Semua Bab いもおい~日本に異世界転生した最愛の妹を追い掛けて、お兄ちゃんは妹の親友(女)になる!?: Bab 51 - Bab 60

87 Bab

49 そういうのは無防備って言うんだよ

 夜の都会は人も灯りも多すぎて、空を見上げなければまだ昼間のような気がしてくる。 頭の中のモヤモヤした気持ちは何一つ解決していないけれど、蓮に会ってホッとしたのは嘘じゃない。「メールじゃなくて、話がしたいなって思って。電話でも良かったんだけど……」「会えたのは嬉しいけど、流石にこんな時間だし家に帰る? 今から話したら終電もなくなるよ?」 蓮がスマホで時間を確認して、駅の方を一瞥する。 そんなのは咲も分かっている。最終は十時半。田舎へ行く電車なんて、そんなものだ。「芙美の家に泊るって言って来た」 それは別に一人で夜を徘徊する選択もあったからで、蓮と過ごすためではないけれど。「えぇ? 本気? ウチに来てもいいけどさ」「駄目だ。できるわけないだろう?」 咲はそのシーンを想像して、強めに訴える。「芙美の居る家に蓮と行って、何て説明するんだよ。別に一人で公園にでも寝ればいいよ……」「そんなことさせられる訳ないでしょ? けど、朝までファミレスとかカラオケって訳にもいかないか……高校生だもんね」 自分でも訳の分からないことを言っている自覚はある。蓮を困らせてしまうのは重々承知だし、流れとはいえ彼に甘えてしまっている自覚もある。 流石に申し訳ない気持ちになった所で、蓮が額に手を当てて「うーん」と唸った。「ごめん……なさい」「俺は構わないけど、本当にいいの? 朝まで一緒に居るってことだよ?」「蓮が嫌じゃなかったら」「嫌じゃないよ。じゃあ、とりあえず行こうか」 背を向けた蓮に「うん」と答えて、咲は彼の横に並んだ。「どこへ行くんだって聞かないの?」「どこでもいいよ」「どうでもいいみたいに言わないで」 蓮が「もぅ」と咲を覗き込む。「……じゃあ、蓮とならどこでもいいよ」「だったら嬉しいんだけど。芙美が咲ちゃんの話する時ってさ、いつも強くて明るくて楽しくてって言うんだよ。けど、俺の知ってる咲ちゃんは、ちょっと違うよね」「別に、こんな暗い女嫌なら、ここに置いて行ってもいいんだぞ」「そうじゃなくて。また不安そうな顔してるから、この間よりは話してくれたら嬉しいなと思ってる」「うん……」 今まで誰かに自分の過去を知って欲しいなんて思ったことはなかった。ヒルスが本当の自分で、咲は仮の姿みたいなものだと思っていたからだ。 けど咲として芙美に会っ
last updateTerakhir Diperbarui : 2025-06-30
Baca selengkapnya

50 アイツは僕の妹だった

 エレベーターを十階で降りて、蓮は眺めの良い通路に並んだ扉の一番奥を開いた。 綺麗だけれど殺風景な部屋だ。人の居る気配がまるでなく、咲はモデルルームのようだと思ってしまう。パーティでもできそうな広いリビングには最低限の家具だけあって、隣の和室はがらんどうとしていた。半分開いたウォークインの中には、引っ越し会社のダンボールが敷き詰められている。「何もない部屋だな」「おじさん独身だし、色々考えてるんだろうね。ところで咲ちゃんはご飯食べてきた?」「蓮は?」「俺は食べたけど……」「じゃあいいよ。さっきクリームソーダ飲んだから」 考えることが多すぎて、食べることが後回しになってしまう。コンビニで買ったお茶を半分だけ飲んで、胃が満足してしまった。「クリームソーダって、芙美が好きなやつじゃん。ちゃんとご飯食べなきゃダメだよ。米ならあるけど、どっか食べに行こうか?」「米があるなら炊けばいいよ。外には出たくない。キッチン借りてもいいか?」「いいけど。作ってくれるの? この間のカレーうまかったよ」「料理は得意なんだ。おにぎりならすぐできるだろ?」 リビングとカウンターで仕切られたダイニングキッチンに入って、咲は冷蔵庫を開ける。住人が不在だから空なのは予想していたが、冷蔵室はコーラとビールと水で埋まっていた。「うわぁ。このお酒、蓮も飲むのか?」「おじさんが置いてったやつだよ。飲んでもいいよって言われてるから飲むけど。俺、一応二十歳だから」「うちのアネキと一緒だな」 そんな話をしながら、咲はといだ米を小さな炊飯器にセットする。蓮は手伝おうとしてくれたが、あまり役には立たなかった。「そういえば今日芙美が浮かれて帰って来たけど、学校で何かあった? 咲ちゃんからのメールにも書いてあったけどさ」「あぁ、何かあったんじゃないかな」 芙美が湊と学校をサボった事を告げ口するつもりはないが、彼の言葉から二人を想像すると嫉妬心しか沸いてこない。 不機嫌に頬を膨らませる咲に、蓮は、「咲ちゃんの悩みって、もしかしてそれが原因だった?」「そうじゃない。アイツらのことはいいんだ。私が話したいのは……」 咲はソファへ移動して、少し頭の中を整理する。蓮は隣に座るのかと思ったけれど、テーブルを挟んだ向こう側へ行ってしまった。 頭の中に過去やリーナのことを並べていざ話をしよ
last updateTerakhir Diperbarui : 2025-07-01
Baca selengkapnya

51 キスなんてできるわけない

「アイツは僕の妹だったんだ」 震える唇を固く結んで、咲は彼の反応を待つ。 蓮は驚きつつも言葉を探すように視線を漂わせ、掴んでいた手を咲から離した。落ちるようにソファへ座ると、「咲ちゃんも」と促してから話を始める。「もしそれが本当なら、俺が知ってもいい事なの? 芙美は何も……」「アイツはまだ記憶を取り戻してないんだ」 実際は咲が思い出させていないから――という事らしい。「それでも咲ちゃんには分かるの?」「うん、一目で分かった」 ヒルスは、この世界に現れるというハロンの詳細を聞かずに日本へ転生している。ルーシャに『運命が貴方を導いてくれるわ』と言われて、ずっとその時を待っていた。 高校入試の説明会で芙美と湊に気付いて、この間ようやく智にも会えたけれど、大人組の4人を察する事はできなかった。感覚の鋭い魔法使いの智でさえ大人達にはまだ気付いていない。湊に至っては智以外の転生者など疑ってもいないように見える。「異世界から来たって言っても魂だけの話だし、僕だって今の母親から生まれてる。自分は日本人だと思ってるよ」「だよね。芙美が生まれた時の事って、俺覚えてるもんな」 蓮は頭をぐるぐると捻りながら、一つ一つの話に相槌ちを打っていく。「これを蓮に話して良いのかなんて僕には分からないけど、蓮になら話してもいいのかなと思った。だけど、芙美にはまだ言わないでくれるか?」「あぁ、わかった。他にもその仲間はいるの?」「いるよ。結構いて僕も驚いてる」「何か楽しそうだけど、転生って何か理由があって来たんじゃないの? 地球でスローライフ送りに来たわけじゃないんでしょ?」 鋭い。流石アニメ好き男子だ。そこはあまり触れないで欲しかった。「なら、使命を果たしに来たって言ったらカッコ良く聞こえるか? 詳しくは話せないけど」 こんな時だけど、嫌なヤツの言葉を借りた。智が転校してきた日だったか、湊に何で白樺台高校を受験したのか聞いて、アイツはそう答えたのだ。 ――『俺は、使命を果たすためにここに来たんだ』 その言葉が一番適当な気がしたけれど、実際咲には湊のような重大な使命はない。「咲ちゃんや芙美も戦ったりするの? 使命って……そう言う事でしょ?」「僕は弱いから前線には出れないけど、もし芙美が記憶を戻したら、アイツに勝てる奴なんて誰も居ないよ。芙美は強いぞ。本当に
last updateTerakhir Diperbarui : 2025-07-02
Baca selengkapnya

52 夜の闇に惑わされる

「そういう意味じゃなかったの?」 突然のキスに怒りだした咲の肩に両手を乗せたまま、蓮が「えっ」と眉をひそめる。「だって、僕は男なんだぞ?」「それは当人同士の問題じゃないかな。さっきだってナンパ野郎に声掛けられてたでしょ」「あれは、あの男が僕を女だと思ってたからだよ」 今まで言い寄ってくる男なんて星の数ほどいたが、それは本当の事を知らないからだ。男相手に恋愛なんて全くする気は起きなかった。「まぁそうかもしれないけど。俺は気にしてないよ」「変態だ」 声を震わせて訴えると、蓮は「そうなのかも」と笑う。「けど、嫌だった?」「…………」「俺は、咲ちゃんの事好きだよ」「…………」 返す言葉が見つからない。 キスに驚いたけれど、突き飛ばすほど嫌ではなかったし、蓮の事を嫌いじゃない。ただそれを『好き』という言葉にまとめて、自分の気持ちを認めてしまうのは嫌だった。 蓮は黙ったままの咲から両手を離して、困り顔を見せる。「ごめん。やっぱり俺調子に乗ってたかも。前の時、二股されて泣いたって話したでしょ? だから、ちゃんと言っておきたかったんだよね」「……蓮」 何故だろう、急に腹が立った。咲は離れた距離を取り戻すように、蓮の腕を掴む。「他の女の話なんて、聞きたくないんだよ」 自分でも何を言ってるのか分からないが、イライラの原因がそこだという自覚はある。 蓮は驚いた顔をして、小さく笑顔を零した。「それって、嫉妬してくれてるってこと?」「違う、そうじゃない。けど……」 咲は言い掛けた言葉を飲み込んだ。こんな話をする為にここへ来たわけじゃないのに。 夜には夜の魔法があると、姉の凜に言われたことがある。 ──『夜の闇に惑わされないように――』 夜は相手の顔も、自分の気持ちも、いつもと違って見える事があるらしい。 けれど咲は「いや……」と首を振った。「蓮に相談したり、愚痴ったり、泣きたい時に側に居てくれたらって思う。けどそれって僕の都合で振り回してるって事にならないか?」「俺を都合のいい相手にって事? 咲ちゃんのそんな相手が俺だけだって言うなら大歓迎だけど?」 咲は黙って頷く。「他にこんな話できる奴なんていないんだからな? 僕は今日蓮に会えたのも嬉しかった。そういうのが好きだってことになるなら、僕は蓮が好きだよ」 言い切る前に、蓮に引
last updateTerakhir Diperbarui : 2025-07-03
Baca selengkapnya

53 電話の向こうの彼の声

 昨日の朝に学校を休むとメールしたまま何も報告できていないことに後ろめたさを感じて、芙美は咲に電話をした。 三連休初日の朝、湊に『おはよう』とメールすると、『おはよう』とすぐに返事が来たが、それで会話は途切れてしまった。本当は会いたいと思ったけれど、今日は家の用事があるらしい。残りの二日も山にこもるらしく、咲が暇ならどこかへ遊びに行けたらと期待してしまう。 けれど、まずは本題だ。『芙美、どうした?』 いつもと変わりない声にホッとする。「おはよう、咲ちゃん。昨日の事だけど……」『昨日? あぁ、サボりのことな。湊といたんだろ?』「うん、ごめんね。ちゃんと言えなくて」『気にするなよ』 いつもなら不貞腐れた態度を取られてもおかしくないのに、やたら大人しい反応に拍子抜けしてしまう。「昨日ね、湊くんに好きって言って貰えたの」『――そうだったんだ』 流石に驚いたようだったけれど、それも一呼吸分の沈黙で終わってしまう。『芙美も湊が好きだったんだろ? 良かったじゃん』「う、うん」 いつもとは別人のような咲に、調子が狂ってしまう。「ねぇ咲ちゃん、何かあった?」『えっ? 何で?』 咲の声が上ずって、芙美は怪しいと勘ぐるが、そんな時に階段を上る蓮の足音がドカドカと響いた。「ちょっとお兄ちゃんうるさい! 今電話中だから静かにして!」 扉に向かって大きく叫ぶと、「はぁい」と声がして音がやむ。「ごめんね、咲ちゃん。うちのお兄ちゃん、足音うるさすぎ」 ガサツでアニメオタクなのに、彼女がほぼ途切れることのない蓮が、芙美には理解できなかった。前の彼女と別れてからは数カ月一人だったけれど、最近また相手をみつけたのはスマホをいじる頻度で良く分かった。『いや、気にならないからいいよ』 気を使ってくれる咲に申し訳ないと思いつつ、芙美は朝から溜めてきたうっぷんを愚痴る。「聞いてよ、咲ちゃん。お兄ちゃん今朝、朝帰りしたんだよ? あれ絶対に彼女と一緒だったと思うんだよね。聞いても全然教えてくれないのに、やたら浮かれてて気持ち悪いんだよ」『う、浮かれてたのか』 動揺する様な咲の声が気になりつつ、芙美は話を続ける。「そうなんだよ。朝から鼻歌歌ってたもん」『へぇ』 蓮の鼻歌を思い出したら背中がザワザワとして、芙美は自分の肩を抱きしめた。『けど、昨日は芙美が浮
last updateTerakhir Diperbarui : 2025-07-04
Baca selengkapnya

53.5【番外編】 電話の向こうの彼の声(咲side)

 家で待ち構えた姉の凜に昨夜の礼を言って、咲は自分のベッドに崩れた。『芙美の家に泊った』という嘘は、凜からの説明でどうにか両親にも納得してもらえたようだ。 ゴロリと仰向けになって『家に着いたよ』と蓮にメールするのは、別れ際『着いたら教えてね』と言われたからだ。 『良かった。じゃあ、バイトいってくる』という返事が来て、『行ってらっしゃい』と返した。「何か恋人同士みたいだな」 全身がむず痒くなって、咲は背中を丸める。ぎゅっと目を閉じると、少しだけ睡魔が下りてきた。 昨日は蓮が隣にいたせいで、夜中に何度も目が覚めた。少し寝ようか――そう思った所で、今度はスマホが着信音を響かせる。「蓮……?」 彼かと思って飛び起きたが、相手は芙美だ。「僕は何を期待してるんだ……」 一瞬喜んだ自分が恥ずかしくなって、咲はパチリと頬を叩いてから通話ボタンを押した。「芙美、どうした?」『おはよう、咲ちゃん。昨日の事だけど……』「昨日?」 申し訳なさそうに言ってくる芙美の声に湊の顔がチラついて、咲はハッとする。 実はちょっと忘れていた。「あぁ、サボりのことな。湊といたんだろ?」『うん。ゴメンね、ちゃんと言えなくて』「気にするなよ」 芙美を湊に取られるのは全然嬉しくないけれど、こうなるのはターメイヤに居た頃からずっと覚悟していたことだ。『昨日ね、湊くんに好きって言って貰えたの』 けど、流石にそれを言われると辛い。「――そうだったんだ」 ただ、少し前ならもっと辛かったはずなのに、気持ちのどこかで割り切れてしまっているのは何故だろう。「芙美も湊が好きだったんだろ? 良かったじゃん」『う、うん。ねぇ咲ちゃん、何かあった?』「え? 何で?」 突然の指摘に、咲は慌てて息を呑む。急に声が上擦ってしまい、バクバクと波打つ心臓を掌で押さえつけた。 そんな時、電話の奥で大きめの足音が鳴る。『ちょっとお兄ちゃんうるさい! 今電話中だから静かにして!』 通話口から遠い位置で、芙美が叫んでいる。『はぁい』という蓮の声が小さく聞こえて、咲はスマホを耳に押し付けた。『ごめんね咲ちゃん。うちのお兄ちゃん、足音うるさすぎ』 相変わらず、芙美は兄に厳しい。「いや、気にならないからいいよ」 別の意味でめちゃくちゃ気になっているが、咲は平静を装った。 芙美はそんな咲に
last updateTerakhir Diperbarui : 2025-07-05
Baca selengkapnya

54 盗撮注意!

 ちょっと早めの昼食を家で済ませ、芙美は電車で咲の元へ向かった。「気合入りすぎじゃないか?」 咲からの開口一番がそれの理由は、今日の服のせいだ。 前に二人の修行を見に来た時は、蓮お勧めの山スタイルで「可愛くはない」と批判された。悩んだ末のリベンジに、夏の最後に買った花柄のワンピースを着てみれば、今度はそんなことを言われてしまう。「これからフリに行く男が勘違いするぞ?」 咲もワンピースを着ている。どう見ても自分より可愛いじゃないかと嫉妬して、芙美は「難しいよ」と唇を尖らせた。「湊が見たら喜ぶだろうな」 咲は芙美に向けてスマホを構えると、すかさずパシャリと撮影した。「ちょっと待って。不意打ちで撮らないでよ」「いいのいいの。十分可愛いから」 やたら速い指使いで何か打ち込んで、咲はスマホをポケットにしまった。「まさか、湊くんに送ったんじゃないよね?」「いいだろうって自慢してやっただけだよ」「えぇ……変な顔送らないで」 咲は悪戯な笑みを見せ、「ヘーキヘーキ」と芙美の肩を叩く。 芙美は膨らませた頬から溜息を吐き出し、斜めにぶら下げた鞄の紐を両手で握りしめた。「そうだ咲ちゃん、こういう時って湊くんに言っておいた方がいいと思う?」「今から智の事フッてくるって? 別に言わなくていいんじゃないか? 私と一緒だってのは写真見たらわかるし、後から何か言われても私が誘ったって言えばいいよ」 黙って智に会いに行くことに罪悪感さえ感じてしまうが、確かに咲が一緒だし「フッてくる」と伝えるのは違う気がして、「そうだよね」と前を行く咲を追い掛けた。 智の居る広場の麓までは、歩いて十五分ほどだ。 住宅地を抜けて小川沿いの道を歩く。昨日湊と逆方向に歩いた記憶を風景に重ねるとつい嬉しくなってしまうが、今から智に会うことを考えると少しだけ足が重くなった。「咲ちゃんが来てくれて良かったよ。緊張するね」「頑張れよ。終わったら一緒にクリームソーダ食べような」「うん、そうしよう」 気持ちを伝えた後も、智と普通に友達として過ごせたらいいなと思う。「そういえば咲ちゃんは、自分が二人と同じように、ターメイヤから来た人だったらって思わない?」 リーナだったらなんて高望みしなくても、同じように運命を背負っていたらと昨日から色々考えていた。「ただの妄想だし、戦うために来た二
last updateTerakhir Diperbarui : 2025-07-06
Baca selengkapnya

55 大昔の大失恋

「えっ、芙美ちゃん?」 智の慌てた声の後に、炎はみるみると縮まっていく。視界一面を赤く染めた魔法がキンという音を鳴らし、振り上げた手中に白い筋をたてて吸い込まれた。 炎の色が薄れて、黒いシルエットだった彼がハッキリとその表情を見せる。炎と熱が全て消え去った所で、ザッと強い風が吹いた。 食い入るように眺める芙美に駆け寄って、智は「どうしたの?」と戸惑いを見せる。「邪魔してごめんなさい。智くんに話したいことがあって。咲ちゃんに言ったら、ここに居るだろうって言うから」「邪魔じゃないよ。一人で来たの?」「咲ちゃんが下で待ってる」 来た道を一瞥した芙美に、智は「そういうことか」と小さく笑った。「別にわざわざこんなトコまで来なくても良かったのに」 智は芙美が来た理由を察して「ありがとね」と礼を言う。頬についた煤を指で拭うと、彼の顔は余計に黒くなった。 芙美はふと気付いて頭上を見上げる。厚い雲に覆われた空の下、広場一面が炎で覆いつくされたというのに、辺りの木々には焼けた跡が一つもなかった。芙美自身も熱を感じてはいたが、服も綺麗な状態のままだ。「さっきの魔法、凄い炎だったけど全然焼けてないんだね」「びっくりした? 魔法は攻撃の対象を定めて撃つから、それがないとダメージはないんだよ。アイツ……咲ちゃんも言ってたでしょ? パフォーマンスだとかって」「うん、でも結構熱かったのに」 芙美は火照っていた頬に手を当てるが、もう冷たくなっている。「芙美ちゃんがここに来てること、湊は知ってるの?」「ううん、言ってないよ」「そうなんだ。話ってのは昨日の事? 湊といいことあった?」 自分から話そうと思っていたのに、先に智が切り出してしまう。「ごめんなさい。私、湊くんが……」「わかってるよ」 全部言う前に智が遮る。芙美は黙って顎を引いた。「謝ることじゃないよ。それに俺もダメなのわかってて、芙美ちゃんに告ったから」「でも、あの時はまだ……」 保健室で告白された時は湊への気持ちも曖昧で、ハッキリと智へ答えを出すことができなかった。 けれど智は「バレバレだったよ」と笑う。「芙美ちゃんのこと好きだって気持ちは本当。けどちゃんと諦めるから。今まで通りに――って、この間も同じこと言ったっけ」 小さく歯を見せた智に、芙美はぎこちなく笑みを返した。「ほら、また申
last updateTerakhir Diperbarui : 2025-07-07
Baca selengkapnya

56 ご褒美

「遅かったけど、智にちゃんと言えたのか?」 山道を下りながら、咲が心配顔で芙美を覗き込んだ。遅かったとは言うけれど、芙美が智の所に居たのは十分もないくらいだ。「全部言う前に「分かってるよ」って先越されちゃったんだけどね」「アイツ昔からビビリだからな。けど、それなら良かった」「昔って?」「あ、いや。転校してきてからの話だよ」 智をそんな風に感じたことはないけれど。 ホッと空を仰いだ咲が、またスマホを取り出して何かを打ち込んでいる。最近、咲がスマホをいじっていることが多い気がして、芙美はハッと手を叩いた。「咲ちゃん、彼氏できた?」「はぁ? 何でそうなるんだよ」 プンと顔を逸らす咲に、芙美は「ごめん」と謝る。「誰かに連絡してることが多いから、もしかしてと思ったんだけど。だよね、勘違いだよね」「うん……」「変なこと言ってごめんね。今日はここに来れて良かったよ。ありがとうね、咲ちゃん」「あぁ、お疲れ様」 空が今にも雨を落としそうな色をしている。けれど、今日は全然平気だと思えるくらい心が軽い。 今何か気掛かりがあると言えば、来週頭にある実力テストのことくらいだ。「ところで咲ちゃん、テスト勉強してる? 3日からだから、あと一週間くらいだよね」「こんな時に嫌なことを思い出させないでくれるか?」 女子も羨む美人顔の眉間に皺を寄せて、咲は「はぁ」と乱暴な溜息をつく。「今回は勉強しなくてもいい気がしてたんだけど、やっぱりやっといた方がいいのかな」「しなくてもいい、って。自信満々な感じ? 確かに咲ちゃんは私より順位上だもんね」 たかだか十六人のクラスだが、中條の方針とやらで順位が最下位まで貼り出される。芙美は大体真ん中で、咲はその少し上に居た。「芙美は湊に教えてもらえばいいだろ? 付き合ってるんだから」「駄目だよ、緊張して頭に入らないよ」 芙美は大振りに手を横に振る。「勉強はね、いつもお兄ちゃんに教えてもらってるの。頭だけはいいからね。そんなことも分からないのかって怒られるけど、咲ちゃんも一緒なら優しいんじゃないかな。今回はちょっとギリギリで無理かもしれないけど、今度咲ちゃんもウチで一緒に勉強会しない?」「いや駄目だ。緊張するから」「しないよ。ウチのお兄ちゃんだよ?」 「無理だ」と言い張る咲が何だか面白くて笑ってしまう。 二人は
last updateTerakhir Diperbarui : 2025-07-08
Baca selengkapnya

57 9月30日

 やっぱり智も救いたいし、他の誰も死なせたくない。 抱えた矛盾に答えが出せないまま一週間が過ぎて、咲は9月30日を迎えた。 一体目のハロンが襲来するという運命の日を翌日に控え、芙美の記憶と力を戻す決断をまだ下すことができない。慎重になりすぎて自暴自棄になりそうな気持を抑え込むので精一杯だった。 この一週間何か事態が動くのを恐れて絢の所にも行けなかったし、見守ると言ったターメイヤ大人組からのアプローチも全くない。傍から見ればいつも通りの日常が過ぎた。 このまま何も起きず10月に入って、普段通りに学校へ行けたら――壁に掛けた冬の制服を見上げて、そんな思いに逃避してしまう。なのにカレンダーの数字は『もう明日だよ』と現実を突き付けてくるばかりだ。 感情に圧し潰されそうになって、学校へ行く前に蓮と電話した。 このところ毎日声を聞いている。蓮との電話は、不安を緩和させる精神安定剤みたいなものだ。けれど今日は流石に向こうも変だと思ったようで「そっち行こうか?」と言ってくれたが、「来るな」と自分を突き放した。「次に会うのは10月になったらって約束しただろ?」 蓮に甘えるのも、泣きつくのも、10月に入ったら何でも許してやる。だから明日を死ぬ気で乗り切れよと自分を鼓舞した。「智だけじゃない、全員を救う方法を……」 そんなことを考えていたら、二時間目の体育で意識が飛んだ。 昨日ろくに眠らなかった自分の失態だ。   ☆ ――『行くなよリーナ、僕を置いていかないでくれよ!』 ほんの僅か意識を失っている間に見た夢は、あの日の嫌な記憶だ。 ラルたちを追い掛けて崖を飛び降りようとするリーナを止めたかった。けれど、リーナの意思を自分のエゴで繋ぎ止められない事くらい分かっていたし、結局彼女は「またね」と笑顔で行ってしまった。 リーナとこの世界でまた会うことはできたけれど、あの時彼女が兄に託した願いを叶えてやることができないまま、咲はまだ踏みとどまっている。「お兄さん」 若い女の声にハッと目を覚ます。まさかリーナかと思ったけれど、「おはようございます」と咲の視界に入り込んできたのは、前世でリーナの友達だったメラーレこと養護教諭の佐野一華だった。 体育の途中で倒れた咲は、どうやら保健室で一時間ほど寝てしまったらしい。「メラーレ」「さっきまで、芙美ちゃんが居たんで
last updateTerakhir Diperbarui : 2025-07-09
Baca selengkapnya
Sebelumnya
1
...
456789
Pindai kode untuk membaca di Aplikasi
DMCA.com Protection Status