夫の野崎安彦(のざき やすひこ)が家に戻ってきたのは、もう深夜の2時を回った頃だった。私はソファの上で、ただただぼんやりと座り込んでいた。テーブルの上のご馳走は、何度も温め直し、もはや形をとどめていなかった。だけど彼は、私の異変には気づく様子もない。ただ、不思議そうに「今日はいつもみたいに抱きついてこないな」と不満げだった。玄関で靴を脱ぐ彼に、私は静かに問いかけた。「安彦、私に何か言うことはない?」私の声があまりに冷たかったせいか、それとも彼がやましいことをしているからか。安彦の顔に、ひび割れたような表情が浮かび、そしてすぐに怒りに変わった。「文恵(ふみえ)!お前何を騒いでるんだ!会社で一晩中残業して、やっと家に帰ってきたのに、またおかしいこと言ってるのか!」あぁ、清栄(きよえ)とウェディングフォトを撮るのが、残業だったのね。私はどんどん顔色が悪くなっていった。それを見てか、彼はポケットから小さなダイヤの指輪を取り出して私の前に放り投げた。「バレンタインに一緒に過ごせなかったくらいで、そんな怒ることか?プレゼントはちゃんと用意してるんだから、もういいだろ!」可哀想なくらい小さなその指輪を見て、私は胸の奥からじわじわと悲しみが湧き上がってくるのを感じた。私はこれを、もっと上手くやり過ごせると思っていた。でも、いざ安彦を目の前にすると、どうしても涙をこらえきれなかった。私と安彦は、学生時代からの付き合いだ。制服からウェディングドレスまで、一緒に歩んできた。けれど、それはいつも私一人の片想いだった。安彦の心の中は、ずっと清栄でいっぱいなのを、私は知っていた。二人の青春は、まるで小説みたいに輝いていた。私には、ただただ溢れる片想いと、どうしようもない劣等感しかなかった。清栄が海外へ行ってから、私は少しだけほっとした。安彦がただ結婚のために私を選んだと知っていても、私は彼の心に別の人がいることさえ、受け入れようとしていた。氷のような心も、いつか私が溶かせると――そう信じていた。自分に「私たちは相思相愛だ」と、嘘をついてきた。私さえ気づかなければ、何だって我慢できると思っていた。でも、私が心を込めて用意したバレンタインの夜に、彼は他の女の子とウェディングフォトを撮っていた。友人が送ってくれたのは、私
Read more