Semua Bab 陰キャが実はネットアイドル☆: Bab 81 - Bab 90

91 Bab

80話 コウジのミス

 俺は脚を気にしつつも、カラダを鍛え(動画中でなんど腹筋を公開したいと思ったことか!)、勉学に励んだ。 今日は女バージョンの撮りためてた動画を投稿しよう。社長秘書のやつ。投稿するだけだからラク~♪ そして、俺は体を鍛えよう。やっぱ筋肉はバランスよくつけた方がいいよな。腹筋ばかりしないで背筋も。 実家では母さんの料理に舌鼓を打ち、ひたすらに勉強した。嘘です。母さんの料理より俺の料理の方が上手いかも。なんせあのわけわからん家でほぼ自炊生活だったからなぁ。 やってしまった。 俺はひたすら地味に地味に高校生活を送るはずだった、しかし勉強のしすぎ? こないだの模試で全国1位の快挙を成し遂げてしまった。 俺の名前が日本全国を巡る。‘田中コウジ’。「よかったでちゅね。全国1位でちゅよ」「これならお母さんも大喜びでしょう?マザコン君ならお母さんが喜んでくれて嬉しいでしょう?」 うちの母さんの場合、事情を知ってるから怒るかもな。「コウジ。確かに勉強しろとか偏差値が高い大学にとか言ったけど、全国模試でこの成績はいいの?」「昔、父さんも模試で1位を取ったことがあると聞きました」「そうなの?どうなのかしら?模試の成績から貴方の正体がバレないといいんですけど」 本当にそうなんだけど。父さんも大丈夫だったし、俺も大丈夫だよな!「コウジ。すごいじゃないかぁ。このままいけば、父さんと母さんの母校に入学できるぞ!」 母さんとの温度差が激しいな。「全国1位をキープって事?」「そんなのは勉強に全力傾けてるやつがすることだ。コウジは体づくりに、時々投稿、と勉学だろ?両親の母校に入れれば重畳だ」 簡単に言ってくれるよな。自分が昔出来たからって。 投稿した画像のリアクションはこんな感じだった。「あんな『お姉様』って感じの会社に就職出来たら俄然張り切るな」 社長秘書と一般社員はそうそう会わないが?「下から上がってきた案件に目を通して最後は、『こんなのダメ!』って感じでバラまくのはなかなかいいよなぁ。現実的には散らばった書類をまた拾い集めてシュレッダーか?」 現実に戻らないで下さい。「あんな人が社長秘書だったら、受付嬢も美人なんだろうなって夢が広がる」 仮想の会社なので…。「社員の就職条件に見目ってありそう」「「「あー」」」 どんな妄想してるんだ?そんな
last updateTerakhir Diperbarui : 2025-07-26
Baca selengkapnya

81話 割れたぞー!

 その後、俺は鍛えまくったので、念願の割れた腹筋を手に入れた。 いや、女性でも腹筋がわれている方はいるけど、たいていがアスリートで、一般には割れてないかな?むしろ、脂肪がつきやすい…おっとこんなことを母さんやねーちゃんの前で言ったら、殺されてしまう。物理的に。俺の股間の危機かもしれない。我が家の女性陣は怖いからなぁ。 次の模試の結果、俺は16位になった。それでもかなりスゴイが。「マザコン陰キャの田中コウジ君。成績で順位下げちゃいましたね?大丈夫ですかぁ?」 クスクスと笑い声が聞こえるけど、俺にはそいつらの進路の方が大丈夫なのかと思う。 うーん、順位を下げたっていっても全国順位が16位だからスッゲーじゃん。別に何も思わないけど? うちの母さんにいたっては喜ぶんじゃないか? 特に目立たずにいい成績って。目立ってるけど。全国で50位以内は目立つよ。 100位以内でも目立つ。 でもなぁ、偏差値が高い大学に入るために必要だから仕方がない。 俺の勉強方法は変わっている。 エアロバイクをこぎながら、前に暗記するべき年号などを置く。 エアロバイクって暇なんだよね。うちのは古いし。最新のはネットサーフィンできるんじゃないかな?そっちに集中しちゃってエアロバイクこぎ忘れそう。 ボルダリングの壁にも覚えるべきものを張った。 というより、カラダを鍛える場所の壁という壁に覚えるべきものを張った。  その結果が16位。上位は何をやってるんだ?少なくとも鍛えながらとかじゃなくて、勉強一筋って感じなのかなぁ? うん、この割れた腹筋のお披露目を兼ねて、男バージョンの撮影をしよう。 シチュエーションはボルダリングをする男バージョン『K』。 ボルダリングの壁の紙を一時撤去。 服は、夏服。だけど、運動はちょっと暑いって事で、トップスはTシャツ(某量販店)。 壁をのぼりながら歌います。出来るよ。鍛えたもん。 曲は…何故かバラードにしよう。さ、耳コピ。 あ、ラストに顔の汗をTシャツで拭いましょう。ギリッギリ胸は見せないよ。腹筋は見せまくる! さて撮影。頑張ろう! あら?夏服のハーフパンツがちょっとピチピチになった? 脚も筋肉ついたのかぁ。升田の親父さん、悲しむなぁ。 それはそうと撮影撮影。 カメラは2台ボルダリングの上の方からと後姿を撮ります。 上の
last updateTerakhir Diperbarui : 2025-07-26
Baca selengkapnya

82話 コウジも大学生

 これで思い残すことはない。 あ、受験。父さんと母さんの母校に合格しました。なんか知らんが、担任にえらく褒められた。 現金くれないならなぁ。 あ、撮りためてた女バージョン動画、投稿しよう。 ******* 翌日、教室は妙なテンションでの男共の叫びが聞こえた。「あんな女王様なら、俺も踏まれたい!と強く思った」「「「俺も」」」「バカじゃないの?」 俺も思う。「あんな女王様いるわけないでしょ。いてなんかボンテージのSMプレイって感じの女王様でしょ」 ああ、それ系のお店にいる方ですか? 俺は受験終わったけど、私大受験はまだじゃないか?あと専門学校とかか?こいつらの進路は知らん。 4月になり、入学式。俺は、黒縁眼鏡を外し、髪を整え、背筋を伸ばしての初登校。いきなり逆ナンパされた。早っ。「うちのサークルに入らない?無理にお酒飲ませたりはしないわよ。うーんとハタチ未満よね?」「あ、一応18才です」 父さんと母さんも大学のサークルで出会ったっていうし、いいよな?というわけで、俺はこのお姉さんについて行くことにした。「おっ、早速新入生を連れてきたか!ふーん、『K』様に似てるのな?」 本人ですから。「ちなみに何をするサークルですか?」「楽しいことなら何でも」 うちの謎の家みたいだな。「名前と学部をここの紙にとりあえず書いてよ」 俺は‘田中コウジ 工学部1年’と書いてサークルの責任者の男に渡した。「さっきの彼女は‘加賀ユカリ 文学部2年’だ。俺?俺は……。‘鈴木キラ 理学部修士課程1年’だ。この名前なぁ。いくらキラキラネームが流行っていたからってつけられた方は恥ずかしいんだよ。就職したら、この名前の名刺。名刺交換が恥ずかしい!」 コウジで良かった。ありがとう!父さん、母さん! その日の夜、新入生歓迎会という名前の飲み会があった。俺はソフトドリンク飲んでたけどね? ユカリさんかぁ。美人だよなぁ。お近づきになりたいなぁ。ってなんだよ?考える事はみんな同じ?ユカリさんのまわりに新入生たちが群がってる。しかも次々とお酌をしようとしてるのか? これはあれだな…彼女の介抱を名乗り出て、そのまま既成事実ってパターンか?ユカリさんも薄々気付いてるっぽいなぁ。「ユカリ!帰るぞ!」 そう言って、俺は彼女を男共の輪から連れ出した。さも彼女と「同棲し
last updateTerakhir Diperbarui : 2025-07-26
Baca selengkapnya

83話 コウジの今後

 俺は自分が『K』だって事を翌日ユカリさんに告げた。「やっぱりねー。だって、この家にある施設って全部『K』の動画で登場してるじゃない」 素晴らしい慧眼です。「ところで、カラダは大丈夫ですか?俺は鍛えてるから平気だけど……」 ハジメテだったし、加減がわからんかった。「あっ、平気平気。これでも鍛えてるのよ?腹筋割れてないけどね。ここの施設と根性で勉強しながら動画投稿しつつ、カラダを鍛えたの?」「そうです。女バージョンも男バージョンも俺。撮影大変なんだよ。撮影の後の編集とか?」 今まで愚痴れる人がいなかったので思う存分俺は愚痴った。「苦労があるのねぇ。まぁでも動画に一喜一憂してくれるのが面白かったでしょ?」 ユカリさんがいたずらっ子のように言うので、俺も同じように「まあね」と応えた。 生きててよかった‼本当に思った。父さん、母さん産んでくれてありがとう‼ そんな出会いだけど、俺とユカリは俺の大学登校初日に出会って、それから付き合い始めた。サークル内では、「なんだ?あの二人は男が入学前からできてたのか?」とか言われてたけど、高校時代の俺はそれはもう地味キャラで、とてもユカリと釣り合うような人間ではなかった。 それから2年。俺は工学部3年。ユカリは文学部4年になった。「私はもうすぐ大学卒業なのよ~。卒論とか面倒だけど、単位のためだしなんとか頑張る!」 って言ってたんだけどなぁ。俺がいけないです。 その年の夏にユカリから妊娠してるかも。と告げられた。正直頭の中が真っ白になった。 えーと、出産費用諸々については俺は既に稼ぎがある。今後だけど、どうするかなぁ?「今後の俺の職業についてなんだけど、①モデルから歌手、②歌手、③会社勤め。どれがいいかなぁ?あ、ユカリは出産するって方向で。俺は貯金がかなりあるから気にしないで。腐っても『K』だから」「どこからモデルとかの自信が出てくるの?」「こないだ歩いてたら、スカウトされた。ネットでその事務所調べたら、ちゃんとした事務所だったよ。雑誌とかに載る感じかなぁ?収入はいくらくらいなんだろう?歌手はまぁ、実績がありますから。所属事務所については、父さんの会社の子会社に音楽関係をやってる会社があったはず!タレントじゃなくて、あくまでも歌手。安定した収入はどうだろう?売れれば、一攫千金って感じかなぁ?一生印税
last updateTerakhir Diperbarui : 2025-07-26
Baca selengkapnya

84話 コウジ、挨拶する

「すいません。大事なお嬢さんをキズモノに!」「キズモノに!っていつの時代の言葉だね?私はな、それはユカリに男ができるのは複雑な心境だし、卒業がどうかというのも気になるところだ。でもなぁ、それ以上に、君のおかげで初孫が!初孫が!ああ、この喜びをどこにぶつければいいのだろう?」 俺的には殴られるくらいの気持ちで行ったんだけど?「あー、えっとユカリさんの出産費用ですが、俺はあの内密にお願いしたいのですが、これまで『K』として活動してきたのでその貯金がかなりあるので、お任せください!」「えーっ!とっても頼れるけど、初孫だもの~。私達で出産費用くらい負担したい‼」 お義母さんまで、この両親、イメージよりもゆるゆる。「あ、『K』だったね。サインをもらってもいいかな?」 うーん、今まではお断りしてたんだけどお義父さんからのお願い。断れない。 俺はアッサリとサインをした。門外不出でお願いします。転売とかしないでくださいね!「君は私をそんな人間だと?」「いえいえ、絶対ないのにある注意書きとかと同じような言葉ですよ。そういうのってありますよね?」「あ、わかる~。『混ぜるな危険』とか?」 それは本当に他の洗剤と混ぜるシチュエーションがあるからの注意喚起だからちょっとちがうんだけどなぁ。「上下がわかってる飲み物の荷物に書いてある『天地無用』とかかな?」「なんとなく分かった気がする」 わかってくれてよかった。ちなみにユカリは悪阻でトイレに籠っている。この家にトイレはもう一つあるらしく思う存分籠っている。「お義父さんはやはり、俺に安定した収入があった方が安心なんですよね?」「そうだが?わざわざ聞くとなると、何かあるんだな?」 さすがの慧眼だなぁ。遺伝なのか?「私がメジャーデビューするのはどうかと」「私の個人の感想だ。君の事は全く知らない。声は聞いた事がある。しかし知らない。誰?となるんじゃないか?それだと全く相手にされないんじゃないか?」 そうなのか…。「それなら、俺の父の勤めている会社に俺も就職します!そして、『K』のカバーアルバムとして今まで歌った曲を改めてメジャーでリリースしたいと思います」「『K』のことならみんな知ってるだろう。しかしなぁカバーアルバムを出したところで、今まで歌ったのは全部ダウンロードしているんじゃないか?」「俺の声では
last updateTerakhir Diperbarui : 2025-07-26
Baca selengkapnya

85話 寿司屋で相談

「「わかる~」」「でも姉に「気持ち悪い、ウザい」とか言われていましたけど。今も言われ続けてるのかな?」「辛辣なお姉さんだな…」「これも内密に、父はタロウで『T』。姉はサヤカで『S』。で、俺がコウジで『K』です。あ、あと姉は書家でもあって、升田右左衛門さんに弟子入りして書家になりました。書家としての名前は「麗矢」姉の脚をイメージした名前だそうです」「おお、あの升田右左衛門さんのお弟子さんなのか?君のお姉さんは?」「はい。そうですが?」「人間国宝でそうそうお弟子さんを取らないと有名なのに、君のお姉さんはどうして?」「脚が決め手のようです」「「脚?」」「脚です。升田一族は俺の見たところ脚フェチのようで、脚が重要です」「なるほどな。書が得意でも脚はなぁ」「姉の同級生が右左衛門さんのお孫さんだったらしく、紹介してもらったそうです。その縁で、姉はその同級生と結婚をしました。今のところ1男1女ですね」「他に何か俺に聞きたいことはあります?」「いや、大丈夫だ。ところで、ユカリと今後はどこで暮らす予定だ?」「えーっと、俺が『K』の撮影をするのに使っていた家があるのですが、そこで暮らそうかと」「ダメよぉ、せっかくだからこの家を建て増しして2世帯住宅にしましょうよ。ねっ?」「俺の一存では……」 そのとき、ユカリが現れた。「別にいいわよ?ただし、干渉過剰はやめてよ?」「「わかったよ…」」 干渉する気満々だったのか?「しばらくはホテル暮らしで、完成次第ここで暮らしましょう?コウジ君も一緒に」 俺はその日久しぶりに升田の親父さんのところに行った。 マイケルもアスランも帰国した。「彼女を妊娠させて、殴られるつもりでご両親のところに行ったんだけど、思いのほか歓迎された」「時代だねぇ。婚前交渉をなんとも思わない風潮になってるから特に何も思わないんだろうよ」「あら、私と大成はちゃんと順序を踏んでたように記憶してるんだけど?」「父さんと母さんはデキ婚って聞いた」「え?マジ?私は結婚前の子なの?母さん貞淑だったんでしょうね?」「タヤカさんはタロウ一筋だったんじゃないか?「お、リンカ大きくなったな。一人で椅子に座れるのか?」「まだフラフラしてるから目が離せなくて困るよ」 大変だな、主夫?兼業で。「りんかはとうさんとじいちゃんがおすしをつくっ
last updateTerakhir Diperbarui : 2025-07-26
Baca selengkapnya

86話 住宅事情

「俺は俺の姉達と話したんだけど、2世帯住宅は反対された。その理由がな?今は良いけど、お義父さんもお義母さんも老化するだろう?そうして二人が介護施設に入ったらどうするの?って話だった」「そうね。お父さんが突っ走って、早くも工務店の人と相談し始めてるのよ!私はストップかけてくる。あと、私はもう一度2世帯住宅反対の話を聞きたいわ。コウジのお義姉さんの話よね?会ってみたいわ」 たいしたねーちゃんじゃねーけどな。 ユカリが2世帯住宅にストップをかけてくれたおかげで一時的に止まっている。保留みたいな? 升田の親父さんのところに全員集合みたいになった。 俺・ユカリ・ねーちゃん・大成さん・親父さん・リンカ・大ちゃん「初めまして。コウジの姉のサヤカよ。こっちが旦那の大成で、この子がリンカ。この子、男の子よ?が大樹」「初めまして。加賀ユカリと申します。よろしくお願いします」「コウジ君からいろいろ相談は受けてるんだけど、体調は大丈夫?酢の匂いでも大丈夫か?」「私は平気な体質みたいですね。2世帯住宅について聞きたかった」「あ、あれねぇ。友達とかでも評判悪いのよ。お金かけて改装したのに、ご両親が介護施設に入っちゃって半分空き家。みたいな?半分を貸すわけにもいかないでしょ?それなら最初からそのお金、改装資金を介護施設の入居費用としてとっておけばよかったー!って愚痴られたの。ご両親を介護するにも素人じゃ至らない部分が多々あって、不快な思いをさせちゃうから、結局は介護施設って聞いたわ」「あぁ、それは明日のわが身ですね。この家は?」「一応俺の家。でも、大成がまだまだ半人前だから居候みたいな?しかしなぁ、サヤカさんは脚が美しく、リンカも可愛いし、大ちゃんは今後どうなるのかな?このままで不満はないね。俺が介護施設に行くようになったら、俺は潔くこの家を大成に譲るよ」「うーん。一般的には両親との同居をしない方が上手くいくと思うけど?その、無理に2世帯住宅ってのはNGね。ここみたいに住み分けしてるなら、まあ妥協だけど。「コウジ。お金あるんでしょ?いっその事どっかのマンションの一室でも買えば?」「そう思ってたんだけど、2世帯案が出て口出し御免の空気になった」「「苦労人だねぇ」」 升田家の人々に同情してもらった。 その後なんとかユカリのご両親を説得し、俺達は4LDKのマンショ
last updateTerakhir Diperbarui : 2025-07-26
Baca selengkapnya

87話 コウジの子供

 紆余曲折を経て、ユカリは出産。 俺は、マンションを購入し、新生活に必要な家具・家電などを全部揃えた。 忘れちゃいけないのが、子供用のいろいろ。4LDKでよかったと思う。 ユカリが産んだのは男の子と女の子の双子。 男の子はアキラ。女の子はカエデ。 その後もなんだか色々あったけど(大学で色々言われる)、卒業しソニアに入社。 以前から構想があった『K』のカバーアルバムをメジャーデビューさせるということに挑戦した。当たった。爆発的ヒットを記録し、海外でも売れて、海賊版も出る始末。 そんなわけで俺は収入がめっちゃ増えた。うーん、これは安定しては得られないからなぁ。お金は大事にとっておこう。 代わりに、他のアーティストのプロデュースをするようになった。曲こそ作れないが、俺が作ったPVの評判はなかなかのもので、地味に高収入を維持している。こっちは安定しているのだろうか?貯金はもちろんするが、家計は結構潤っていると思う。 しかし、双子が相手の生活なので、いつ大きな出費が二倍で襲い掛かってくるかもしれないと、構えているのはユカリです。 俺は知らない人をプロデュースしながら、家計を支えています。 俺は意識していないけど、業界では俺は女性アーティストに露出をさせるというレッテルを貼られた。うーん、無意識だからなぁ。癖というんだろうか? 升田の親父さんのところで、愚痴っていたらねーちゃんに「あんたは他人に露出させてるの?自分が露出すればいいものを。全く呆れるわねぇ」と叱責された。リンカにも白い目で見られていたようで、心が痛い。  うちの双子達は順調に成長。 歌声は二人とも音域広いだろ?脚については升田の親父さんから「パーフェクト!」というお言葉をいただきました。俺とユカリの子だからなぁ。 二人は中学を卒業するや否やメジャーデビュー。 ユカリのご両親をハラハラさせているみたいだけど、二人とも楽しそうにやっています。 特に二人でデュエット曲を歌う時に、男性パートも女性パートも二人ともどっちを歌ってるんだかわからないところがファンの心を掴んでるらしい。二人とも全部一人で歌えるからなぁ…。アーティストネームはA&K。どっかで俺とかねーちゃんとか父さんの足がつきそうだけど、まぁ楽しそうだからいいかぁ。とほったらかしです。 父さんもねーちゃんもストップかけてな
last updateTerakhir Diperbarui : 2025-07-26
Baca selengkapnya

88話 双子の事情

「俺だってさぁ、年齢=彼女いない歴はヤダよ」「あ、そんなの私だって~」 と、二人は言うけど。アーティストとして忙しくしてて、顔バレしてるからなかなか出会いはないなぁ。「そうだなぁ?海外の人だったら二人の事知らないんじゃないか?日本語で歌ってばかりだし」「でも、ネットで俺達の画像あがってるらしいよ?」 それは著作権の問題だ。「それはソニアに言って、削除を頼もう。なんなら法的に慰謝料を…」「「そんな問題なんだ」」「そんな問題だ」 こいつらが本来稼ぐはずのものをネットで簡単にダウンロードなんかされては、収入減だ。迷惑千万!「あー、升田の親父さんの親戚が海外にいるから、連絡してみるか?」「「お願い!!」」 こいつら…鬼気迫ってるな…。 父さんとしてはこれ以上升田と親戚にはなりたくないだろうけど、こいつらの気持ちもわかるんだよなぁ。 三人で寿司をご馳走になりながら、話をした。「はぁ、マイケルかぁ。懐かしい名前だなぁ。よしきた!二人のお願いだもんな。おじさん聞いちゃう!」 おそらくだが…お爺さん世代だろう? カウンターには大成さんと……大ちゃんがいる。「「大ちゃん?見習い?」」「ああ、俺は俺で独立しないとな!」 何を言うか!店を継ぐんだよ! 変態一族は店を継ごう。大ちゃんは変態というよりは美しい脚を持って生まれてきたみたいだけど、変態の『美脚英才教育』(?)を受けているのかな? 美脚を売りにした寿司屋というのは斬新だな。客から見えねーじゃん。やはり、カウンター席をアクリルにするんだろうか?大成さんと親父さんが決めることだろう。俺に決定権があるわけじゃないし。 『T』から始まって、その孫はメジャーデビュー。だって、音域が広いんだもん!「これ聞いてるだけだと本当にどっちが歌ってるのかわかんないな」「「それがウリですから」」 孫に言われてしまった。より一層精進していきます。 二人はうまく恋人出来るのか?このネット世界で…。
last updateTerakhir Diperbarui : 2025-07-26
Baca selengkapnya

89話 アキラとカエデの現実

 案の定マイケルに聞いたところ、海外でもちょっと有名らしい。「あー、PVで入れ替わったりしたからなぁ。俺が女装して歌ってみたり?」「そういうのやったね。で、それで海外でも有名になっちゃったりしてるの?」「そうらしい。東洋人で、そういった双子のデュオは知らないか?って升田の親父さんが聞いてくれた。今度お礼に行かなきゃな」 決して、寿司を食べたいわけじゃないぞ!あくまでもお礼だ!「これじゃあどこでも同じだね。もう、日本の中で恋人探しで良くない?」「サンセー!」 こいつら…結託しやがった。周りを巻き込んでおきながら結論をさっさと出しやがって。「具体的にどうやって彼氏・彼女を見つけるんだ?」「この際だから、今後の活動をPVとCDのみにする。メディアに顔を出すことはしない…とか?」「A&Kの人気に影響しないか?」「せっかくだから、公式ホームページのみに顔を出すってのはどうですか?プロデューサー?」 こいつらはトークもなかなかウリだったんだよな。実際トーク番組に顔を出したりしてたし。「そんでお前らは今後どうするんだよ?」「なんか資格を取りたいなぁ?」「私も!」 遺伝でこいつらもそこそこ賢いだろうけど、なんの資格・免許を取るんだよ?「死なないような資格とか免許にしてくれよ」「「イエス・ボス!」」 「私は大ちゃんの助けになるような資格がいいなぁ。‘管理栄養士’とか?」「お前、まさか大ちゃんが好きなのか?」 カエデがまさかの赤面を。まあ、イトコだし結婚可能だけど、大ちゃんなぁ…。「そこは頑張れ~というしかないが」「え~?父親ってそんな奴に大事な娘はやれん!とか言うんじゃないの」 責める?応援してるんだけど?「カエデは出会いが少ないだろ?大ちゃんは昔から知ってるいい子だし。‘そんな奴’には該当しないんだよね。カエデの出会いが少ないってのがなかなか問題だなぁ。だから、アキラの方が心配になる。アキラはどんな資格を取りたいんだ?」「実生活に役に立つ資格かなぁ?‘気象予報士’みたいな?」 超難関じゃないか?大丈夫か?「国家資格がいいよなぁ。A&Kだっていつまでもできるわけじゃないだろうし。‘救急救命士’とか?」「お前が死ぬぞ?それは却下。A&Kがいつまでもできるわけじゃないってのは真理だな。声にも限界があるからな」「教職員ってのは
last updateTerakhir Diperbarui : 2025-07-26
Baca selengkapnya
Sebelumnya
1
...
5678910
Pindai kode untuk membaca di Aplikasi
DMCA.com Protection Status