「昨日の配信みた?」「お前、更新されたのに見てねーのかよ?」「え?今回は男?女?」「今回は女だった。やっぱり超美人だよなぁ。年齢もわかんないし」「そうなんだよね。男バージョンの時はめっちゃイケメンだし。どうなってるの?って感じ」一人のクラスメートが俺の机にぶつかった。「あ、悪い。お前には縁遠い話だよな。っていうかお前、インスタとかやってんの?それ以前にスマホ持ってんの?」一応授業前に俺も回収されるんだが。学校にはガラケーしか持って来てないからな。用ないし。「高校生がガラケー?家との連絡に使ってるんですかー?」「優等生じゃん放っておきなよ、きゃはは」というのが俺、田中タロウ(17)の学校での評価。ま、もっさりとした容貌。猫背。黒縁眼鏡。インテリ。ガラケー持ち。なんで友達はいない。所謂陰キャというやつだ。今日も授業時間が終わった。「田中君は塾ですかー?」暇なのか?相手にしなきゃいいのに、どうして絡んでくるんだろう?「まっすぐ家に帰る…」(俺だって投稿画像撮るので忙しい。速く帰らせろ)「インテリ君だから塾かと思ったら、マザコンだったんでちゅね」勉強は授業をまともに聞いてればできる。そして、マザコンではない!うちの家族構成は俺・両親・姉だが、俺の仕事は知らない。俺は一人暮らしをしている。俺は無視して帰った。俺の頭の中は今回の更新は男バージョンにするか女バージョンにするかだ。うーん、イライラするし、女バージョンにするか。なんか、化粧したりするとストレス解消になるんだよな。こうして俺は『T』になった。我ながらなかなか美人だと思う。世間ではハスキーボイスと言われている。最近のコンピュータの編集力様様だ。喉仏を編集で誤魔化せる。前なら首になんか巻いてたりして、性別が徐々に明らかになっていったもんだが、『T』の性別は不詳のまま。歌唱力もそこそこあってよかった。これでも女声の歌も歌える。化粧の仕方など独学。要は美人になればいいのだ。翌日「昨日の更新見たかー?二日連続女バージョン!」「あー、男バージョンの『T』様見たいよ~」『T』に‘様’が付いた。「わかる~。『T』様ロス?」「そんな感じ」ふむふむ、今日は男バージョンにしようか?「それにしても『T』様は歌上手くない?男声も女声もOKでしょ?すごくない?」『T』をネッ
Terakhir Diperbarui : 2025-05-15 Baca selengkapnya