冷たい風が、吹いている。 遊歩道には風を遮るものはなく、風の勢いは衰えることはない。 その風が、体に突き刺さっていく。 私、坂井 穂乃果は今の自分の『幸せ度合い』を確認している。 例えではなく、私は本当に寒さを痛みとして感じている。 それは鈍い痛みというよりは、絶え間なくやってくる鋭い痛みだ。 確かに髪の長さはショートボブと決して長いとは言えない。でもこの髪型が気に入っているから、変えようとは全く思わない。 子どもの頃から、少しでも寒くなるとすぐに風邪を引いていた。だから一年に何度も風邪を引いていた。 今もコートを着て、耳当てとマフラーと手袋を身につけているけど、全然痛みは和らがない。寒くて辛い。私は今でも寒さに苦しんでいる。 本当は目も鼻も頬もすべて、暖かいもので包み込みこんでしまいたいと思っている。でもさすがにそこまではしていない。そんな防寒グッズはどこを探しても売っていなかったから。 すれ違う人が、私のことをちらちらと見る視線を感じた気がした。 どうしてかな。 確かに今の季節はまだ秋で、一般的にはそこまで寒い時期ではない。 だからといって私のどこかおかしいかな? 考えても一向にわからないから考えるのをやめた。 乾燥のため唇が切れてかさぶたができていたので、私はその一つを力を込めてちぎった。そして、一つちぎると止まらなくなってどんどんちぎった。血が出てきて、またやってしまったと私は思った。 こんな子どものようなことをしているけど、私は今二十七歳と立派な大人だ。 でも、子どもの頃からこの行為をずっとやめられない。かさぶたがくっついていると、気になってしまうのだ。 『幸せ度合い』とは、幸せかどうかを評価する制度の中心となるものだ。 つまり、『幸せ度合い』を確認しているとは、今自分が『幸せ』かどうか確かめていることと同じ意味なのだ。しかもこれには何の道具もいらず、すぐに確認ができる。 それができるようになったのはいつだったかは、なぜか私は覚えていない。思い出そうとしても、そのことに関する記憶などは頭の中からいつも見つけられない。 とにかく『幸せ度合い』により、自分が今どれぐらい幸せなのか段階的にわかるようになった。 度合いという言葉を使っているけど、それは実際に目で見ることができる。 どう見えるかというと、心臓がある
Last Updated : 2025-09-01 Read more