七周年の結婚記念日。須崎周作(すさきしゅうさく)は愛人を家に連れ帰ってきた。その女は涙で目を潤ませ、私の前にいきなりひざまずいた。「小林(こばやし)さん、愛に先も後もないわ。私と周作は心から愛し合っているの!どうか私たちを許してください!」私は周作の方へ顔を向けた。彼は心配そうに古井美和(ふるいみわ)を抱き上げ、いつもは潔癖な彼が、どうしたらいいのか分からないようにその涙をぬぐった。そして顔を上げることなく、彼はこう言った。「美和は何もないまま俺に付いてきた。俺は彼女を裏切れない。安心しろ。美和には野心なんてない。ただ家にもう一人が増えるだけだ」そう言い残し、彼は美和を抱いたまま寝室へと入っていき、扉を閉めた。彼は忘れてしまったようだ。今日は私たちの結婚記念日だということを。そして七年前も、何もないまま彼に付いていた少女がいたことを。テーブルの上で「記念日おめでとう」と輝くライトを見つめながら、私は悟った。もう、彼と私に未来はないのだと。テーブルの上のケーキは溶けている。使用人が心を込めて用意してくれたディナーも、すでに冷めてしまっている。私はスマホを取り出し、冷たいテーブルに向かって写真を撮った。だが、どれだけ加工しても温かみのある写真にはなれなかった。自嘲気味に笑い、私はスマホを閉じようとした。ちょうどそのとき、美和のSNSがポップアップした。【これから正妻になるわ!】添えられた写真には、彼女と一人の男性が車内で手をぎゅっと握り合って座っている姿が写られている。私は一目で分かった。あれは周作の車だ。そして美和が座っている場所は、かつて周作が「永遠に君だけを乗せる」と約束してくれた助手席だ。私は笑って「いいね」を押し、コメントした。【おめでとう、愛人業は楽しい?】視線を上げ、私は閉じられた主寝室の扉を見つめた。彼女の反応を見たい気もした。その時、扉が突然開き、周作が水気を帯びたまま出てきた。ちょうどシャワーを浴びたばかりで、全身にタオルを巻いただけだ。その胸には至る所にキスマークが残っている。私の視線に気付くと、彼は甘やかすように微笑んだ。「美和がちょっとふざけただけだ。気にするなよ」彼は顔を私の頬に近づけ、キスをしようとした。私はそれを動じ
Baca selengkapnya