Share

第604話

Author: 夏目八月
天方十一郎は三姫子の目と向き合いながら、言葉に詰まった。男としての尊厳が、彼の言葉を塞いでいた。

「何もかも知っている?」三姫子は彼の表情を見つめながら尋ねた。

「全てとは言い切れません」十一郎は深いため息をつき、率直に問うた。「彼女は、私が出征した後、私の従兄に恋心を抱いたのでしょうか?二人は何か、契りの品を交わしたりしたのでしょうか?」

「契りの品?」三姫子はその事実を知らなかった。

十一郎は立ち上がり、机の引き出しから玉佩を取り出した。「彼女の昔の寝室で、ベッドの下、壁と脚の間に挟まっていたものです。この玉佩は、私の従兄のものだと分かっています」

苦笑いを浮かべながら続けた。「ベッドの下で見つけたということは、夜中に起き出して眺めていたのでしょう。彼女の心は、ずっとそこにいた。いつから従兄のことを好きになったのでしょうか?私たちは夫婦円満だと思っていたのに、彼女の心の中には別の人がいたとは。夫人は、もうご存知だったのでしょうね」

三姫子は彼の言葉を聞き、心の中で苦い思いがこみ上げた。見なさい、この男は純粋すぎて、少しの穢れも想像できないと。ベッドの下に隠された玉佩を、ただ夜中に眠れずに眺めていたものと考えているのだ。

捕虜となり、脱出し、偵察隊を立ち上げた男。刀と炎の中をくぐり抜けてきた男が、本来なら全てを疑い、最大限に推測すべきなのに、親房夕美に対してはそんな想像もしなかった。

三姫子は彼の苦悩に満ちた瞳を避け、一気に言い放った。「あなたが邪馬台に向かってから、およそ半年後のある日、夕美は母の前に跪いて、実家に一ヶ月滞在したいと言い、堕胎の薬を求めてきたのです」

十一郎の手から玉佩が地面に落ち、彼の顔は一瞬にして真っ青になった。「何だって?」

三姫子は顔を背けながら、続けて話した。「母が私を呼び寄せました。夕美は泣きながら話したのです。あなたの家の旦那様の誕生祝いの日、彼女は酒に酔って部屋で休んでいました。ちょうどその時、あなたの従兄も天方家に滞在していて、同じく酔っていて、誤って後庭に入ってきたそうです。彼女は頭痛がして沙布を探しに出たところ......部屋の侍女たちは皆、前庭で手伝いをしていて......二人とも酔っていたため......彼女は、あなたと間違えたと、そう私たちに話しました」

細部は人を最も傷つけるもの。だから三姫子は
Continue to read this book for free
Scan code to download App
Locked Chapter

Latest chapter

  • 桜華、戦場に舞う   第1213話

    「実は私、あなたって両方イケるんじゃないかと思ってたわ」紫乃が横から口を挟んだ。「光栄だが、どっちもご免だ」楽章は大きく伸びをして立ち上がった。「ゆっくり焼き芋でも食べながら、女同士で話でもしてろ」立ち去る楽章の歩き方は普段なら、柳に揺られるように気ままだったり、大股で歩いたりするのだが、今日は後ろから二人の視線を感じてか、背筋をピンと伸ばし、軍人のような足取りで立ち去っていった。「そうそう」紫乃はふと思い出したように言った。「饅頭とあかりが正月に来るかもしれないって手紙をくれたんだけど、まだ姿を見せないわ。もう来ないんじゃないかしら」「お正月なのに、師匠は許してくれるのかしら?」さくらが尋ねた。「来ないってことは、やっぱり許可が下りなかったのね。年明けになるかもしれないわ」紫乃は炉に炭を足しながら、真っ赤な炭が新しい白炭に覆われ、そしてまた端から赤みを帯びていく様子を眺めた。「前にあなたが人手不足って言ってたから、手紙を出しておいたの」「あかりが来てくれたら本当に助かるんだけど」さくらは紫乃の肩に頭を預け、疲れた表情を見せた。「今年は本当に疲れたわ。いつも気力が足りなくて、毎日目覚めると新しい問題が待ち構えてる」「お正月くらいは、ゆっくり休んだら?」紫乃は心配そうに言った。「でも玄甲軍は年末年始が一番忙しいのよ」さくらは少し考えて付け加えた。「まぁ、忙しいのも悪くないわ。夜になって横になれば、疲れて玄武のことを考える余裕もないもの」「誰かを想うってどんな感じなの?」紫乃は興味深そうに尋ねた。「想うのはまだいいの。待つのが辛いのよ」さくらはこめかみを押さえながら、少し首を傾げた。その仕草で顎線が一層際立つ。「実は出発する前まで、こんなに恋しくなるとは思わなかったわ。夜になると、勝手に頭の中に入り込んできて、大きな場所を占領するの。追い出そうとしても無理。本当に厚かましいわ」「うわっ、気持ち悪い」紫乃は身震いしながら言った。「あなたがそんなこと言うなんて、信じられないわ」さくらは甘く切ない笑みを浮かべた。「もう、彼の話は止めましょう。それより、皇后様の謹慎……女学院の件は明らかに彼女の仕業ね。人の名誉を傷つけ、口封じまでしようとした。陛下もしばらくは冷たく当たられるでしょう。皇太子の件も、当分進展はないでしょうね」「

  • 桜華、戦場に舞う   第1212話

    吉田内侍を見送った後、さくらは有田先生に簡単な指示を出し、紫乃と楽章の焼き芋を囲む宴に向かった。南風楼の件は有田先生に任せ、見張りを付けることになっていた。二人は斎藤帝師のことを話し合っていた。「自分の目で見なければ、とても信じられないわ」紫乃は首を傾げながら言った。「俺も諸国を渡り歩いてきて、色んなもんを見てきたが……」楽章は溜め息をつきながら続けた。「こんな話は初めてだ。あの年齢で、あの地位でありながら、どうしてあんな場所へ……」二人の観察によると、帝師は南風楼で特に淫らな振る舞いはしていなかった。ただ若い男衆を呼び、酒を飲み、小唄を聴き、時折その手に触れる程度だった。斎藤帝師は先帝の師であり、特に先帝は男色を極端に嫌っていたことで知られていた。先帝の師として、また即位後は政務の補佐役として、斎藤家の慎重で謙虚な性質からすれば、当然ながら帝師も同様の嫌悪感を持っているはずだった。それがなぜ、晩年になって突如として封印が解かれたかのように、南風楼に足繁く通うようになったのか。さくらは座りながら焼き芋を手に取り、両手で持ち替えながら熱さをさましていた。楽章はそれを受け取ると、軽く息を吹きかけ、両手で揉むようにして皮をむき、差し出した。「ほら、食べな。体が温まるぞ」「ありがとう」さくらは目を細めて笑いながら、ほくほくとした芋の身に歯を立てた。甘い香りが口の中に広がり、熱さに「ふぅふぅ」と息を吹きかけながら、ゆっくりと飲み込んだ。紫乃は横目で楽章の様子を窺い、驚いたように目を見開いた。「あら、こんな気が利くんだ?」「たいしたことじゃない。ほら、お前にも剥いてやる」楽章は二本の指で別の焼き芋を摘まみ、皮を剥き始めた。半分剥いたところで紫乃に差し出す。「食え」紫乃は一瞬躊躇してから受け取った。「別に自分で剥けるんだけど……まぁ、剥いてくれたんだから、ありがとう」「誰だって剥けるさ。剥いてもらえるなら素直に食えばいいだろう」楽章は彼女を横目で見やり、「やれやれ、小うるさい奴だ」「へへっ」紫乃は笑いながら、「私にも兄弟子はいるけど、ここまで親切じゃないわよ」「そりゃそうだ。赤炎宗の連中は皆お前の金に頼ってるんだから、何でもお前の言うことを聞くさ」楽章は手についた灰を払いながら、さくらの方を向いた。「うまいか?」

  • 桜華、戦場に舞う   第1211話

    こちらの喜ばしい話が落ち着いたところで、さくらは騒動の首謀者たちの処分に取り掛かった十一郎は求婚の日、彼らを門前に集めただけで私刑は加えなかった。さくらも同様に、すべてを公の裁きに委ねることにした。村松碧に命じて関係者全員を連行させ、流言飛語による治安妨害の罪で裁いた。有田先生の記録した名簿に載る者は一人残らず、罰金か答刑かの処分を受けることになった。一方、斎藤家も相良玉葉への意図的な危害の疑いがあったため、さくらは収集した証拠をすべて清良長公主に提出。長公主はそれを弾正忠である義父に渡し、朝議が終わる前に斎藤家への弾劾状を提出した。斎藤式部卿は一切関知していないと主張したものの、清和天皇は管理監督不行き届きを理由に、半年の俸禄没収に加え、年末の褒賞も取り消すという処分を下した。吉田内侍が北冥親王家に褒賞を届けに来た際、さくらは自ら応対し、お茶でもてなした。すでに戻ってきていた潤を呼び出し、内侍に挨拶をさせた。この一年で随分と背が伸びた潤は、父親似の顔立ちがより一層際立つようになっていた。学堂に通い始めてからは、礼儀正しく謙虚な振る舞いが身についていた。吉田内侍は満足げに潤を見つめながら、「立派に育ちましたな。見た目も学問も申し分ございません」と褒め言葉を贈った。「内侍様、どうぞお茶を」潤は丁寧に言いながら、お珠の手から菓子の盆を受け取って自ら差し出した。「これは潤の一番好きな生姜入り棗餅でございます。胃が温まるとばあやも申しております。どうぞたくさん召し上がってください」「うむ、うむ!」吉田内侍は目を細めて微笑みながら、一つ菓子を口に運び、お茶を一口すすった。そして優しい声で潤に尋ねた。「今年の歳暮は叔父上のお宅で過ごすのかな?それとも親王家に?」潤ははっきりとした声で答えた。「最初は宮中で過ごすつもりでしたが、さくら叔母上が叔父上のお宅がよいとおっしゃいまして。祖父も僕に会いたがっているそうで」「なんと孝行なお子様」内侍は少々の切なさと愛おしさを含んだ笑みを浮かべながら言った。潤くんと二、三言葉を交わした後、さくらは潤を下がらせた。「王妃様は、大皇子からお守りになりたいのでしょうな」内侍が問いかけた。さくらは頷いて「ご明察です。大皇子には以前、潤くんのことで叱責を受けましたので。宮中の宴も賑やかにな

  • 桜華、戦場に舞う   第1210話

    戸口で立ち聞きしていた秋茜の頬を、涙が伝い落ちた。お嬢様のこの苦しい日々を、誰よりも近くで見てきた。今、天方将軍がドラを鳴らし、宰相夫人までを仲人に立てて現れた。この縁組みが成れば、これまでの噂話を吹き飛ばすことになる。「早くご返事を……」秋茜は内心で叫んでいた。今にも代わって承諾したい衝動に駆られる。「今日お断りすれば、将軍様の評判にも関わってしまいます」玉葉の声が震えた。「構いません」十一郎は穏やかに微笑んだ。「私は一介の男、人々の噂など恐れる必要はありません。むしろ、女学院で命懸けで生徒を守った玉葉さんが、こんな理不尽な噂に苦しむべきではない」その言葉に玉葉は気付いた。この派手な求婚は、もし断られても自分への非難を和らげる策なのか——「ゆっくりお考えください」十一郎は立ち上がった。「すぐにお返事を、とは申しません。お心が定まりましたら、使いを立てていただければ」「お待ちください!」玉葉も立ち上がった。「私……お受けいたします」言葉が出た途端、頬が火照るように熱くなる。慌てて顔を背け、思わず甘えるような声音で付け加えた。「祖父様、祖母様にお任せいたします……」そう言うや否や、真っ赤な顔で部屋を飛び出した。十一郎は動かず、ただ立ち尽くしていた。瞳に温かな光が広がり、安堵の息をつく。待ち望んだ答えを得た喜びが、少しずつ表情に滲み出ていった。思いもよらぬ展開に、誰もが驚いていた。相良家と天方家の縁組み——事態は最高の形で決着したのだ。両家の笑顔が絶えない。特に裕子の表情には、深い安堵の色が浮かんでいた。息子の身を案じ、温かな心遣いのできる嫁を望んでいた母の願いが、ようやく叶ったのだ。親房夕美と村松光世の一件以来、家中の空気は重苦しいものだった。息子は被害者だというのに、世間は容赦なく噂を広めた。「天方家の躾が緩い」「内輪が乱れている」……そんな中傷が、雨のように降り注いでいた。だが今は、誰が何を言おうと構わない。息子は自分の心に従い、望む人を選んだのだから。謝礼の席で、裕子は宰相夫人の手を握りしめ、涙ぐみながら打ち明けた。「お笑いぐさでございますが……」裕子の声が震える。「これまで縁談の話が出るたび、あの子ったら素っ気ない態度で。『軍務が忙しい』の一点張りで……本当に忙しいわけがありません。ただ気が進まな

  • 桜華、戦場に舞う   第1209話

    半時間ほどして、相良左大臣の使いが玉葉を呼びに来た。秋茜は豪奢な衣装や装飾品を次々と取り出したが、玉葉はそれらを手で制した。白地の単衣に杏色の羽織を纏っただけの姿。まるで人生を左右する謁見などではなく、中庭の散策にでも向かうかのような気軽さだった。表座敷に着くと、想像以上の人数に目を見張った。そして、あの人の姿が目に入った。深く澄んだ瞳が、抑制の効いた温かさを湛えて玉葉を見つめていた。一瞬の視線が交わっただけで、玉葉は目を伏せた。胸は太鼓のように高鳴り、頬まで熱く染まる。しかし骨の髄まで染み付いた作法は乱れることなく、一礼ずつ丁寧に挨拶を交わした。「まあ、可愛い子」裕子は玉葉の手を取った。「この頃は辛い思いをさせてしまって……」その慈しみに満ちた言葉に、玉葉は涙を堪えるのに必死だった。「ご心配めでたく」鼻先が痺れるのを押し殺しながら、深々と礼をする。「些細なことでございます」宰相夫人は心を痛めた。かくも才気溢れる娘が、どれほどの言われ無き誹りを受けたことか。「申し上げにくいのですが」宰相夫人は優しく続けた。「私が仲人を務めさせていただきたく。お祖父様とお祖母様のお許しは得ておりますが、玉葉さんのお気持ちを……天方十一郎様との縁組み、いかがでございましょう?」玉葉は手巾を握り締めた。毅然とした態度を保とうとしたが、これまで押し込めてきた想いが、堰を切ったように溢れ出す。涙が零れそうになる。幾度も言葉を飲み込んだ。承諾も、拒否も、どちらも口にできない。座敷は静寂に包まれ、皆が玉葉の答えを待っていた。「玉葉さん」十一郎が立ち上がり、玉葉の前で一礼した。「少しだけ、お話させていただけませんでしょうか」玉葉は彼の顔を直視することができず、小さく頷いて「はい」と囁くように答えた。「侍女様にもご同席いただき、少しばかり」十一郎の声は柔らかく温かだった。座敷には屏風が立てられていたが、声が漏れる心配があった。二人は側の間へと足を向けた。秋茜はお嬢様が即座に承諾しなかったことに戸惑いながらも、先導役を務めた。二人の様子を振り返る衝動を必死に抑えている。玉葉は十一郎の後ろを歩いていた。彼は風除けになるように、やや外側を歩む。玉葉はその右後方から、凛とした背筋の伸びた後ろ姿を、そっと見上げた。十一郎の羽織が風

  • 桜華、戦場に舞う   第1208話

    かつて左大臣邸で騒動を起こした男たちが、今や門前に整列させられていた。うつむいた表情には恐怖の色が浮かぶ。背後には屈強な男たちが立ち並び、古々椰子ほどもある拳を握り締めている。一撃で頭蓋骨を砕けそうな威圧感だった。馬から降りた十一郎の冷たい視線が、男たちの顔を一人ずつ舐めるように見つめた。薄く冷笑を浮かべただけで、その威厳と殺気に男たちは震え上がり、互いの肩を寄せ合うように密集した。誰一人として十一郎の眼を直視できない。左大臣は中門を開かせた。老夫人は天方家が求婚に来たと聞くや、病が半分治ったかのように起き上がり、湯を沸かして身繕いを始めた。自ら会うのだと言う。玉葉はまだ何も知らなかった。祖父の命で秋月館に籠もり、下人たちは外の噂を一切伝えぬよう言い付けられていた。表向きは読書や雪見、お茶を楽しむ日々。しかし心の中は決して平穏ではなかった。冷静に対処できると思っていたのに、潮のように押し寄せる噂の波に、結局は翻弄されてしまった。それでも、辛くはあっても、心は折れなかった。数多の書物から人生を学び、苦難に遭う者の物語も、それを乗り越える者の物語も知っていた。この広い世界で、誰もが自分なりの茨の道を歩んでいることを。人生は一本道ではない。常に険しいわけでも、常に幸せなわけでもない。幸福な時も、苦しい時も、それぞれにあるものだと。「噂など気にしなければ、傷つくことはない」と自分に言い聞かせた。そもそも、結婚など考えていなかったのだから……本当に、どうでもいいことなのだ。白炭の温もりが部屋中に行き渡り、玉葉は熟練の手つきで茶を淹れていた。外からどらや笛の音が聞こえてきたが、彼女は一瞬動きを止めただけで、すぐに苦笑を浮かべた。門前での噂話では飽き足らず、今度はどらまで持ち出して人を集めるつもりか。「お嬢様!お嬢様!」秋茜が息を切らして駆け込んできた。その美しい瞳は喜びに輝いていた。「天方将軍様が求婚にいらっしゃいました!穂村夫人人様も仲人としてご一緒です。お持ちになった品々の多さといったら……まるで結納のようでございます!」がちゃりと茶碗が落ちる。玉葉の白い指が震えていた。「天方将軍……?」「はい!天方十一郎様です!」秋茜は嬉しさのあまり、その場で飛び跳ねた。お嬢様の心の内を知る者として、天方様への想いが消えていない

  • 桜華、戦場に舞う   第1207話

    玉葉への噂は止むことを知らなかった。有田先生の調査で、確かに裏で糸を引く者がいることが判明。古い話が掘り返され、すべてが女学院と結び付けられていく。玉葉の評判を貶めることは、相良左大臣家の威信を傷つけ、同時に雅君女学の存在意義をも揺るがすことになる。相良左大臣と斎藤帝師は共に学問の泰斗として崇敬を集めていたが、今や左大臣は神壇から引きずり降ろされ、人々は斎藤帝師ばかりを持ち上げている。斎藤式部卿の側室騒動さえ、もう誰も口にしない。だが、これほど斎藤家を褒め称えることは、却って災いを招く。本来なら世論を押さえるべきところを……有田先生の観察では、斎藤家も確かに押さえようとしているものの及ばず、話題を再び女学院と玉葉に向け直すしかなかった。特に玉葉の縁談沙汰を、執拗に貶め続けている。清廉潔白な玉葉を、あれほど酷く貶めることに、有田先生も怒りを抑えきれなかった。求婚者の数は日に日に増えていった。最初は、品行方正とは言えないまでも、真摯な申し出もあった。しかし次第に、相良玉葉を侮辱する目的だけの輩が現れ始めた。不揃いな面構えの男たちが、断られれば意地の悪い言葉を吐き散らす。屋敷に入れなければ、門前で「慈悲深い俺様が貰ってやろう」などと大声で怒鳴り散らした。有田先生は部下たちにそういった男どもの名前を控えさせた。後で調べ上げて、たたき伺いをつけるつもりだった。ところが、もう一派の者たちが同じように名前を記録していることに気付いた。紅羽が探りを入れると、それは天方家の者たち。天方十一郎の差し向けた手下だという。さくらは眉を寄せた。年の瀬とはいえ、十一郎は大晦日近くまで戻れないはずだ。なぜこの事態を知っているのか。玉葉の恨みを晴らすつもりなのだろうか。「有田先生、しばらく様子を見ましょう」さくらは静かに告げた。「十一郎様が何を企んでいるのか」十一郎は二十五日に帰京すると、屋敷中の者を総動員して買い物に走らせた。裕子は有頂天になり、家族総出で街中を駆け巡った。金鳳屋には二日間も入り浸る始末。金鳳屋の若旦那は天方家の買い物すべてを二割引きにすると約束。在庫があるものはすぐに納め、なければ職人たちを夜通し働かせた。一方の天方本人は十数人を従え、例の名簿に載った男どもを片っ端から訪ねまわった。特に危害は加えず、ただ二十八

  • 桜華、戦場に舞う   第1206話

    礼子は黙ったまま、血の気が引いた顔をしていた。文絵への腹立ちは消えていなかった。あの天方十一郎のことを擁護するなんて、分別が足りないというもの。天方家の醜聞ときたら、耳にするだけで胸が悪くなる。あれほど大きな屋敷で、あんな穢れた事が起きているのに、それを指摘してはいけないというの?確かに文絵を平手打ちしたのは衝動的だった。でも文絵だって悪いわ。天方十一郎の味方なんかするべきじゃなかった。良家の娘なら、そういう人や出来事とは距離を置くべきなのに。二人は黙って座っていた。時折、羽菜のすすり泣く声が聞こえる。礼子は一言も発さなかった。頭の中が混沌としていた。様々な思いが渦を巻いて……やがて、か細い声で呟いた。「本当は……女学院に戻りたいの。でも皇后様がお嫌いだから……」余りに庇護された環境で育った少女は、秘密を守る術も、物事の重大さも知らなかった。そうして羽菜に話してしまった。「えっ……皇后様が?」羽菜は泣き止んで目を丸くした。「でも女学院は太后様のご命令で……」「きっと北冥親王妃が塾長だからよ」礼子は声を潜めた。「前に伯母様と参内した時に聞いたの。陛下は最初、北冥親王妃を妃にしようとなさったんですって。皇后様は今でも彼女がお嫌いで……だから女学院も、工房も……」話し終えると、人差し指を唇に当てた。「誰にも言っちゃダメよ。これは秘密なの」「はい、私も誰にも言いませんわ」羽菜は慌てて頷いた。そして再び涙を零しながら続けた。「でも、どうしてこんなことに……あの男たち、なぜ書院に押し入って、誰彼構わず抱きつこうなんて……」「そうね……」礼子は相槌を打ちかけて、突然何かを思い出したかのように言葉を切った。表情が恐怖に歪んでいく。「どうしたの?」羽菜は礼子の様子の急変に不安を覚えた。雷に打たれたかのように硬直した礼子は、震える唇で答えた。「な、何でもないわ……ただ……怖いなって。あんな目に遭ったら……一生が台無しになるもの」「ええ……本当に恐ろしいわ」礼子は魂の抜けたような足取りで帰っていった。去り際、今日の会話は誰にも話さないように、と念を押した。「安心して。絶対に言わないわ」けれど少女の「絶対」は、ただの約束事に過ぎない。礼子が帰るや否や、羽菜は母親のもとへ駆けていった。賢明な赤野間夫人は、数言で事態の

  • 桜華、戦場に舞う   第1205話

    追い払った講釈師の代わりに、新たな厄介者が相良家に押し寄せていた。仲人たちが次々と門を叩き、玉葉の縁談を持ちかけてきたのだ。その面々たるや、相良左大臣夫妻の顔が歪むほどの曲者揃い。普段なら道で見かけても唾を吐きかけたくなるような輩ばかり。家柄が悪いわけではない。人となりが問題なのだ。側室との間に庶子をこしらえている者、賭博場に入り浸って目を血走らせている者、遊郭通いが絶えない者、妾を囲っている者——普段なら決して縁談など持ち込めない連中が、今では恩を施すかのように鼻高々。まるで玉葉が彼らに嫁がなければ、生きていく道がないかのような口ぶりだった。生涯で初めて、相良左大臣は激怒した。箒を手に取り、仲人たちを追い払う始末。もちろん、それも新たな噂の種となった。巷での評判は、一言で言えば「笑い物」だった。「よくもまだ選り好みができるものね。誰かが貰ってくれるだけでも、先祖の徳だわ」「あんな野蛮な男に抱かれた女が、まだ身分なんて気にしているのかしら」「一生嫁げないのが当然よ。誰が貰うっていうの?さっさと尼寺にでも行けばいいわ。女の恥さらしめ」男の声もあれば、女の声もある。他人の痛みなど知らぬ者たちは、心ゆくまで毒舌を吐き散らした。斎藤礼子は、この一件を心から愉しんでいた。以前から玉葉のことが目障りで、皇后様から彼女への嫌がらせを命じられていたこともあり、玉葉を自分の敵と決めつけていたのだ。そんな玉葉の不祥事を耳にした礼子は、親友の赤野間羽菜を訪ねた。玉葉の噂話に花を咲かせようと思ったのだが、羽菜は何度も話題を逸らし、どこか上の空な様子だった。「どうしたの?あの相良が窮地に追い込まれたのよ。嬉しくないの?あなただって彼女のこと嫌いだったじゃない」礼子は不機嫌そうに詰め寄った。「私……そんなに嫌いじゃ……なかったわ」羽菜は思わず首を振った。「嘘よ!」礼子は羽菜を睨みつけた。「彼女をからかう時なんて、向井玉穂のような臆病者と違って、あなたが一番張り切ってたじゃない」羽菜は相良先生への仕打ちを思い出し、目に涙が溢れた。「私、そんな酷いことを……知らなかった。こんな意地悪な性格だったなんて……」「何よ、その言い方!」礼子は立ち上がった。「私のことも意地悪だって言いたいの?」羽菜は両手で顔を覆い、すすり泣きながら

Explore and read good novels for free
Free access to a vast number of good novels on GoodNovel app. Download the books you like and read anywhere & anytime.
Read books for free on the app
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status