夕方、講義がすべて終わると、俺はキャンパスの片隅でスケッチブックを広げた。夕日に照らされた学舎がオレンジ色に染まり、春の名残の風が頬を撫でていく。 ――やっぱり絵を描くときだけは安心できる……。 気づけば夢中になってしまい、ラフから線画にまで手を進めていた。そうしているうちに太陽はどんどん西に傾き、そろそろ帰宅時間だと気づかせるように冷たい風が吹き始める。--……家に帰ったら、これに色を塗って、創作アカウントに投稿しよう――。 そんな小さな幸せを噛みしめながら、スケッチブックをカバンにしまってベンチを立ち上がる。キャンパスの一角ではサークル活動に勤しむ学生たちや、友達同士で話し込むグループが楽しそうに笑い合っていた。その風景を遠目に見ながら、俺はそそくさと通り過ぎようとした。 しかし、ふいに声をかけられ、背筋が強張る。振り向くと、そこには黒髪を綺麗に横分けにしたスリムな男――どこか冷たい美貌を湛えた人物が立っていた。「君……綾瀬くん、だよね?」 低く落ち着いた声色は耳障りが良いが、その瞳は笑っていない。どこか底意地の悪い光を感じ、俺は思わず目を伏せる。「……は、はい。そうです……」 目を合わせる勇気がなく、咄嗟に視線を下げたまま答えると、彼は“にこり”と口元だけで笑った。「ああ、ごめん。急に怖がらせたかな。俺は藤堂晴臣(とうどうはるおみ)。BLUE MOONってバンドのドラム担当してるんだ」 ――陽翔さんと同じバンド……。 思わず顔を上げると、そこには整った容姿があった。陽翔とは正反対のクールな印象。けれど、その目にはどこか鋭い光が宿り、こちらを見据えるように射抜いている。「最近、陽翔がやけに嬉しそうに君の話ばっかりするもんだから、どんな子か気になってたんだ。……ほんとにちっちゃくて可愛い感じだね」 口調自体は穏やかだが、その裏には何かしらの意図があるように思えてならない。俺は警戒心を募らせ、自然と身が強張る。「俺、あいつが誰にでも優しくしすぎるところ、どうかなーと思ってるんだよ。……うん、言うなれば“天然タラシ”ってやつかな。すぐ熱くなって、すぐ冷める。それで何人も泣かせてきたの、見てきたからさ」 その表情は笑っているのに、目がまったく笑っていない。嫌な汗が背中を伝う。藤堂は続けるように言葉を吐き出す。「だから……君が陽翔に何か
Last Updated : 2025-05-19 Read more