「カハッ……絶体絶命ですわね。でもわたくしはまだ死ぬわけにはいけませんの!」 龍種は魔法の行使を妨害し無効化する効果のある鱗を持つ。故に龍種は魔術師や魔剣士などの職業対して絶対的な優位性を持つため、物理でのゴリ押し一択なのだ。私が勝てない相手を処理できる剣士は剣聖様くらいだろう。そして唯一可能性のある剣聖様は悪名高きベヒーモス討伐時に負った怪我の療養中で万全ではない。 「ここでわたくしがやられてはこの領、ひいてはこの国が終わる!(チクチクちょっかいを出してくる隣国のことなんてもう知りませんわ!)こうなったら相打ち覚悟でいくしかありませんわね。剣姫の称号を持つものとして!王国の剣たるルミナリア辺境伯家の長女として、ここで負けるわけにはいきませんもの!」 ◇◇ 鍛え抜かれた肉体も磨き続けた剣術も……全てが圧倒的な暴力の前には無力だった。すでに体内の魔力が一割を切っている。そんな状況では身体強化魔法を行使するための魔力もいつ尽きるかわからない。魔力が尽きてしまえばあとはこの龍に蹂躙されるのみ。 龍、それは神話の時代にも存在したこの世界最強の一角である。姿こそバラバラではあるものの共通するのは天を駆けること、何らかの属性のブレスを吐くこと。そして、強いこと。 同じ読みをする竜とは文字通り格が違うのである。画数の画と強さの格を掛けた訳では無いです、はい。 剣術の名家ルミナリア辺境伯家の長女、剣姫アビゲイル=ルミナリアといえど魔力が尽きればただの人間。戦闘力も近衛騎士団長クラスまで落ちてしまう。本物の怪物、まして連戦後ともなれば手に余るのだ。 「こんなことになるのならちゃんと好き嫌いせずに魔物を食べておけば良かったですわね……」 魔物食、それは一部の部族でのみ行われている肉体改造を目的とした特殊な鍛錬法である。この鍛錬法は魔力を持つ者を倒した際に行われる魔力吸収現象をより効率良く行えるとされており、倒した対象の魔力を余すことなく自らの力に出来る。その部族は少数ながらも圧倒的な武力を誇るという。 では何故そんな夢のような鍛錬法が普及しておらず一部地域でしか行われていないのか。それは単純に毒だからだ。魔物の纏う魔力は瘴気とも呼ばれ、多く浴びると一定時間身体の機能を阻害するのだ。食べて体内に取り込めばどうなるか言うまでもないだろう。そう、修練の
Last Updated : 2025-06-29 Read more