Compartir

第 10 話

Autor: 江上開花
亜夕美はまず高級ブランド店に立ち寄り、その後介護施設へ向かった。院長を担当している成田(なりた)主任はにこやかに彼女を招き入れた。

最初は「お困りのこととお察しいたします」と同情を示すような口ぶりだったが、すぐに施設費用の話題に切り替えた。

「このままお支払いが滞るようでしたら、残念ですが佐藤さんをお引き取りいただくことになります」彼は穏やかな笑みを浮かべながらも、目には計算高さが滲む。「他の方も払えないと居座り始めたら、うちはボランティアの老人ホームになってしまいます……やはり」

「辰川さんにお願いしてみてはどうですか?夫婦だった間柄です。あの方ならポケットマネーで軽くお支払いできるでしょう。ご老人の療養費は十分まかなえます。佐藤さんにこれ以上無理をさせたくないでしょう?」

亜夕美は無言で掌のをギュッと握りしめ、指先が痛むほど強く力を込めた。「将臣があなたにそう言わせたんですか?」

成田主任は茶をすすりながら沈黙を続けた。

そのしぐさを見るだけで、答えは明らかだった。

――将臣と結婚して、彼に精一杯尽くしてきた。全てを夫と子供に注いでいたのに、このザマだ。

こんな手段で自分を屈服させようとするなんて、あまりにも卑劣だ。

亜夕美はバッグからカードを取り出し、淡々と告げた。「ここに2,500万円あります。足りない分はすぐに用意します」

成田主任はそのカードを一瞥し、まるでただの紙切れだと言わんばかりに鼻で笑った。「亜夕美さん、これはお金の問題ではありません。佐藤さんの医療チームは辰川さんが国外から招聘したエリート人材です。彼らは今月末で帰国予定です。それ以降、たとえお金があっても、これだけ高レベルな医療チームをさがすことは至難の業ですよ」

――つまり、将臣なしでは、佐藤院長は長く生きられないぞ、という脅しだった。

亜夕美は重い気持ちを抱えて佐藤院長の病室を訪れた。白髪の老人が窓辺で楽しそうにテレビドラマを見ながら、介護スタッフと一緒にストーリーについて話し合っていた。

笑い合っている様子は、とても重病人には見えなかった。

将臣と結婚したばかりの頃、佐藤院長は一度危篤状態になった。その時、将臣は寝る間も惜しんで専門医を海外から手配して、院長の命を救ってくれたのだ。

亜夕美は将臣に心から感謝していた。

しかし、彼への想いが「愛」なのか「恩義」なのか、未だに自分でも分からないことがある。

佐藤院長がこちらに気づいて、目を輝かせた。「亜夕美ちゃん!やっと来てくれたのね!」

立ち上がろうとする彼女を慌てて支えた。

目が合った瞬間、院長の瞳がうっすら赤く潤んでいた。感情が込み上げた亜夕美の目にも涙が滲む。

「将臣さんが言ってたのよ。あなたが出張で一年も戻ってこないって……ビデオ通話もしてくれないから、心配でたまらなかったわ……」

全て終える前に、院長は泣き出した。

院長を抱きしめ、亜夕美も泣いた。子供の頃、どんなに辛いことがあっても、院長の腕に抱かれると、嘘のように不安や悲しみが消えた。

「もう大人でしょ。泣いちゃだめよ。あなたが泣いたら、私まで泣きたくなるじゃない」院長はごつごつの手で亜夕美の涙を優しく拭いながら言った。「痩せたね、顔色も悪いわ」

「……この一年、海外の食事が合わなくてね。毎日働き詰めだったの。そのせいで痩せちゃったのかな……うそうそ、冗談だよ!」

院長は亜夕美の手を取り、心配そうな顔で言った。「……つらかったねぇ」

その言葉に亜夕美は舌を強く噛み、泣くのをぐっとこらえた。泣きたいが、もう泣くまい、と。「大丈夫!つらくないよ。将臣は私にすごく優しくしてくれるし。私はみんなが羨む幸せな奥さんなんだから!」――嘘でも、そう言わなければならなかった。

「そういえば、将臣さんは来ていないの?」

「最近会社が忙しいみたい。海外支社の設立で海外に行ってて、私も顔を見てないの」

将臣のことを気に入っている院長先生に、今の現実を見せたくなかった。亜夕美はわざと拗ねたように口を尖らせた。「ふん、院長先生は私が一番可愛いんじゃなかったの?」

院長はパッと笑顔を見せ、「何言ってるの!亜夕美ちゃんが一番だよ」と言って、これ以降将臣の名前を口にしなかった。

亜夕美はそのまま介護施設で半日過ごし、帰ろうとした時、佐藤院長は亜夕美の手をつかんで訴えてきた。「もうここにいたくないよ。家に帰りたい」

――え?まさか、何か気づいた?一瞬、亜夕美は息を呑み、言葉に詰まった「なっ、急にどうして?ここは快適でしょう?寂しいなら、これからもっと頻繁に来るから」

院長は亜夕美の手を離し、ふんっと子供のようにすねて背を向けた。「もういいよ、どうせ賛成してくれるとは思ってなかったよ。まぁここも悪くないし、気にしないで。あなたは仕事に集中したらいいわ。面倒くさいおばあちゃんになりたくないからね」

亜夕美は苦笑いしながら何度も宥めて、ようやく院長先生の機嫌が直った。介護施設を出たのは、午後四時近くだった。

亜夕美が向かったのは、院長先生が「家」と呼ぶ場所。それは孤児院が取り壊されたときに、政府から補償として与えられた2LDKの小さな住宅だった。

ここで亜夕美は院長先生とかなりの時間を共に過ごした。

一年ぶりに訪れると、空気は埃っぽく、カビ臭いにおいが立ち込めていた。

窓を全開にして空気を入れ替え、スーパーで掃除用具を買いに行った。

これからは自分もここに住むつもりだし、いつか院長先生が戻ってきた時のために――ここは変わらず「家」であるように整えておきたかった。

亜夕美が家を片づけていたそのころ、辰川家の屋敷では、息が詰まるほどの冷たい沈黙に包まれていた。

成田主任の報告を聞いた将臣が、スマホを壊さんばかりの勢いで握りしめていた。

――亜夕美め、図に乗りやがって!あれほど譲歩してやったのに、まだ負けを認めようとしないのか!
Continúa leyendo este libro gratis
Escanea el código para descargar la App

Último capítulo

  • 夫と子を捨てた女、離婚後に世界の頂点に立つ   第 104 話

    話しているうちに、亜夕美はすでに静樹の車椅子を押して動き始めていた。その瞬間、背後から将臣の凍りつくような声が響く。「――お前、出て行けるもんならやってみろよ!」亜夕美は聞こえないふりをして、空港スタッフを呼んで先導を頼み、そのまま医務室へと向かった。菜実は碧唯の手を握って、不安そうに後を追いかける。「亜夕美ぃ!」VIPラウンジ内は一気に静まり返った。もともと静かな空間だったが、今や空気は凍りつき、全員がそっと将臣の様子をうかがっていた。将臣は、頬にくっきりと平手の痕をつけたまま立ち尽くし、全身から嵐の前の静けさのような重苦しい空気をまとっている。路加が反射的に将臣の腕に手を添え、

  • 夫と子を捨てた女、離婚後に世界の頂点に立つ   第 103 話

    将臣の拳はすでに振り下ろされていて、もう引き返せる状態ではなかった。亜夕美に止められたからといって、やめるつもりもなかった。むしろ、余計に苛立ちが募っていた。だからこそ、その拳は一切の加減なしで、静樹の顔面に叩き込まれた。静樹の左頬はたちまち腫れ上がり、唇の端も切れて、鮮血が流れ出す。その血は彼の蒼白な顔に滴り、ひときわ目を引く痛々しさを放っている。その場にいた由紀子と菜実が同時に駆け寄り、路加も席から立ち上がった。だが、誰よりも早く動いたのは亜夕美だった。将臣が手を出したその瞬間、亜夕美はすでに二人の間に割って入っていた。手に持っていたコップはいつの間にか放り出され、無意識のうちに

  • 夫と子を捨てた女、離婚後に世界の頂点に立つ   第 102 話

    路加は嫉妬に満ちた目で亜夕美の顔を睨みつけた。――こんなにしつこく付きまとってくる女だとは。あの時刑務所で徹底的に潰しておくべきだった!路加は冷静を装って将臣に尋ねる。「将臣、娘さんはどうして亜夕美さんのことをママって呼ぶのかしら?もしかして、密かに佐武社長と付き合ってたんじゃないの?」路加は口元を手で覆い、うっかり口を滑らせたふうを装って取り繕った。「そんなはずないか、亜夕美さんは出所したばかりだし、普段外にも出ないって聞いたし……昔からの知り合いなのかもね?」その言葉が終わるや否や、将臣は立ち上がり、大股で向かい側へと歩いていった。静樹がちょうどコップを唇に運ぼうとした瞬間、目の前

  • 夫と子を捨てた女、離婚後に世界の頂点に立つ   第 101 話

    路加は何か言いかけて、すぐに口を閉じた。路加はもう悟っていた――このクソガキ、演技が上手すぎる!普通の家の子ならまだしも、よりによって静樹の娘だなんて!将臣ですら静樹に対しては下手に出ざるを得ないのだから、路加にとっては到底逆らえる相手ではなかった。静樹は「そうか」とだけ言い、始終一度も路加の方を見ることすらなく、将臣にだけ向かって言った。「自分の連れくらいちゃんと管理したらどうだ?まるで暴れ犬だな。見境なく噛みついて、みっともないぞ」将臣は冷笑した。「おいおい、俺に説教はやめてくれよ。もし本当に俺のことを思ってるなら、俺の妻を家に返してくれないか。お前の下で働く人間なんて腐るほどい

  • 夫と子を捨てた女、離婚後に世界の頂点に立つ   第 100 話

    ましてや隣には静樹がいた。将臣は淡々と口を開いた。「離婚したといっても、まだ諸々やるべき手続きは残ってるし、まだ正式に俺から世間に公表したわけでもない。だから形式上は君はまだ辰川将臣の妻だ。外では他人と適切な距離を保つべきだぞ」「頭おかしいんじゃないの」亜夕美はぼそっと呟き、それ以上は関わりたくない様子で静樹に向き直る。「私たちはラウンジに行きましょう」「頭がおかしい」という一言は静樹にもはっきりと聞こえた。静樹はニンマリ顔が止まらない。そしてその次に聞こえた「私たち」という言葉。静樹の心は浮かれて天まで昇ってしまいそうだった。亜夕美が将臣の目の前で「私たち」と言ったのは、先ほど将臣が言

  • 夫と子を捨てた女、離婚後に世界の頂点に立つ   第 99 話

    三人が空港に到着すると、亜夕美は真っ先に車から降り、静樹に感謝の言葉を伝えようとした。振り返ると、ボディーガードが静樹を車から降ろしているところだった。亜夕美は恐縮しながら言った。「ここまでで結構です。わざわざ降りる必要はありません」碧唯がトコトコと走り寄って亜夕美の手を握り、首をかしげながら明るい声で言った。「ママ、知らなかったの?パパと私、ママと同じ飛行機なんだよ」「そうなの……」亜夕美は二人が一緒の便に乗ることを初めて知った。「由紀子さんは?」静樹が答える。「もう搭乗口に向かってる」「そうなんですね」ボディーガードが静樹たちの荷物を受け取りカートに載せていると、静樹は自

Más capítulos
Explora y lee buenas novelas gratis
Acceso gratuito a una gran cantidad de buenas novelas en la app GoodNovel. Descarga los libros que te gusten y léelos donde y cuando quieras.
Lee libros gratis en la app
ESCANEA EL CÓDIGO PARA LEER EN LA APP
DMCA.com Protection Status