Share

第11話

Auteur: 桐の木漏れ日
「義兄さん!」

沙耶も別荘に駆けつけた。景佑が骨壷を抱えて茫然自失としているのを見て、内心、狂喜が込み上げてきた。

とりあえず慰めの言葉の一つでもかけてから、自分の正体を景佑に告げようと思ったが、男は彼女の手をぴしゃりと振り払い、冷たい表情を浮かべた。

「君の姉さんの件は、言われた通り済ませた。

その他のことについては、俺にも非がある。だから君を追及するつもりはない。だが今後は、俺の前に二度と現れないでくれ」

沙耶は少し戸惑った。まだ何か言いたげだったが、景佑は既に我慢の限界に達したかのように、目を血走らせて怒鳴った。

「出て行け!今すぐ出て行け!」

彼にはわかっていた。美穂の死について、最大の過失は自分にあると。

だが……まるで無意識の自己弁護でも働くかのように、彼は沙耶に怒りを向けずにはいられなかった。

もし、美穂の行き先を尋ねた時、沙耶があいまいな答え方をしなかったら。

もし、斎場で、沙耶が美穂の「捨て台詞」を持ち出さなかったら。

もし、山の麓で、沙耶が姉の供養をあんなに急かさなければ。

たとえ山に登る直前でも、彼が一度でも美穂の様子を確かめに戻っていたら、事態はここまでこじれなかったはずだ。

景佑は怒りと悲しみに打ちひしがれ、激情のあまり、またごほりと血を吐いた。

そして、そのまま地面に倒れ込んだ。

……

次に目を覚ました時、既に病院のベッドの上だった。

抱えていたはずの骨壷が見当たらない。景佑は勢いよく起き上がり、点滴がつながっているのも構わず立ち上がると、焦燥にかられながら彼の美穂ちゃんを探し始めた。

彼は生きた美穂を失ってしまった。もし骨壷さえ守れないのなら、自分が生きている意味などあるだろうか?

彼の動きがあまりに激しかったため、血液が輸液チューブに急速に逆流し、目に刺さるほど鮮やかな赤だった。

しかし、彼は全く痛みを感じなかった。

とうとう、手の甲に刺さっていた針を無理やり引き抜いてしまった。

途端に、血が噴き出した。

沙耶がちょうどその時、病室に戻ってきた。景佑が魂の抜けたような様子なのを見て、すぐさま彼の前に立ちはだかり、心配そうな素振りを見せた。

「義兄さん、大丈夫ですか?

あなたが気を失ったので、私の判断で、奥様のご遺骨を埋葬する手配をしました。

ところが、その途中で車が川に横転してしまい
Continuez à lire ce livre gratuitement
Scanner le code pour télécharger l'application
Chapitre verrouillé

Latest chapter

  • 常夜灯が倒れ、愛が燃え尽きる日まで   第23話

    一ヶ月後、空港。美穂は聡也と共に、景佑が母国へ出発するのを見送りに来ていた。出発の直前、景佑は何度かためらった末、ようやく美穂に視線を向けた。美穂は一瞬ためらい、そして自ら彼を抱きしめ、小声で言った。「さようなら、叔父さん」景佑は目頭が熱くなり、美穂の頭をそっと撫で、努めて笑顔を作って言った。「心療内科の先生の言うことをよく聞いて、ちゃんと治療するんだ。国に戻ったら、君と愛ちゃんのために祈っているよ」美穂は頷き、景佑が去っていくのを見送った。彼が次第に遠ざかっていく姿は、まるで彼女の魂の一片までもが持ち去られていくかのようだった。美穂は振り返り、景佑が見えなくなった場所で、二筋の涙を流した。憎んでいないと言えば嘘になる。だが、愛さずにいることもまた、難しかった。しかし、これからは、彼らは互いに「身内」という関係でしかないのだ。……再び景佑から連絡があったのは、それから三ヶ月後のことだった。沙耶は本国へ送還され、逮捕された。美穂が「死から生還」したことにより、当時の事件は再審となった。別荘の火事は美穂自身が放ったものだったが、沙耶が事情を知りながら通報せず、美穂の「死」を招いたことなど、様々な罪状が重なり、沙耶は一審で死刑判決を受けた。しかし沙耶は徹底的に抗戦し、火事は事故であり、遥の故意の殺人は自分とは無関係だと強く主張し、無罪放免を要求した。最終的に、控訴審で、裁判官は「情状酌量」の余地があるとして、死刑を無期懲役に減刑した。それは、いっそ死んでしまうことよりも過酷な罰だった。沙耶は生涯、刑務所から出られないのだから。桜井家も景佑の働きかけによって、完全に破産した。桜井夫妻は財産も人脈も失い、まもなく娘の罪を揉み消すために行った過去の悪事がすべて明るみに出て、同じく収監された。沙耶にとって減刑の唯一の望みも、完全に絶たれた。これらの知らせを読み、美穂は深く息を吸い込み、愛ちゃんのお守りを胸に当てた。愛ちゃんの魂も、これで少しは安らかになるだろう。「高橋のやつ……」聡也がドアの外から入ってきた。手には書類の束を抱えており、美穂がリビングにいるのを見ると、書類とペンを彼女に手渡し、サインを求めた。「あいつの全財産を君に譲るそうだ。君への償いの一部としてな。あ

  • 常夜灯が倒れ、愛が燃え尽きる日まで   第22話

    美穂は不意を突かれ、よろめいて階段から落ちそうになった。その瞬間、慣れ親しんだ温もりの腕が、しっかりと彼女を抱きとめた。景佑だった。彼がいつの間に目を覚ましていたのか、聡也よりも早く、美穂をその腕に確保していたのだ。パトカーのサイレンが近づき、男たちの緊迫した呼吸と入り混じる。先ほどまでの冷静さが嘘のように、美穂の心は再び激しく波立った。これは天の采配なのか、それともこの苦難こそが、彼女に与えられた運命だというのだろうか。美穂の瞳から、堰を切ったように涙が溢れた。景佑は彼女を抱きしめたままではどうすることもできず、その涙を拭ってやりたい衝動を抑え、ただ無力に彼女をなだめる言葉を繰り返すしかなかった。「もう大丈夫だ。警察が来た。もう誰も君を傷つけたりしない」――でも景佑、私を一番深く傷つけたのは、あなたなのに。美穂は固く目を閉じ、何も言わなかった。沙耶がなおも何か罵詈雑言を浴びせかけているようだったが、もはや美穂の耳には届かない。ただ、いつの間にか自分が見知らぬ腕――聡也の腕に抱えられ、運ばれているのを感じるだけだった。聡也は美穂をとりあえず病室のベッドに降ろすと、何かを察したように短く言葉を交わし、慌ただしく去って行った。景佑たちがどこへ行ったのかもわからず、美穂は病室でしばらくの間、ぼんやりと座り込んでいた。次第に言いようのない不安がこみ上げてきて、彼女は立ち上がり、茫然と二人の姿を探した。やがて、階段の踊り場の方から、かすかに話し声が聞こえてきた。美穂はその場に立ち尽くした。盗み聞きなどすべきではないと頭ではわかっていたが、足は意志に反して縫い付けられたように動かなかった。「一体いつまで彼女を苦しめれば気が済むんだ?」それは聡也の声だった。抑えきれない怒気が込められており、美穂は内心少し戸惑った。何のことか測りかねていると、今度は景佑の声が聞こえた。「……すまない。信じてもらえないかもしれないが、俺はずっと、彼女のためを思って良かれと……」「それは信じよう。だが、美穂は本来、もっと穏やかな人生を送れたはずだ」聡也の声のトーンがわずかに和らいだが、続く言葉は美穂の背筋を凍らせた。「君の本心がどうであれ、二十五年前、君が彼女を連れ去ったせいで、あの子は児童養護施設で育ち、

  • 常夜灯が倒れ、愛が燃え尽きる日まで   第21話

    涙が止めどなく溢れ、美穂は駆け寄って彼の名を呼び、痛くないかと尋ねたかった。しかし、喉に何かが詰まったように、どうしても声が出せない。ようやく救急車が到着した。美穂は放心状態で彼に付き添って救急車に乗り込み、聡也が慌てて病院に駆けつけても、しばらくは我に返ることができなかった。美穂が無事なのを見て、聡也はようやく胸を撫で下ろし、アシスタントに電話をかけた。「あの車の素性を調べろ。もし誰かの差し金なら、一刻も早く相手の行方を突き止め、警察に引き渡せ」あの車は美穂を傷つけはしなかったが、明らかに美穂を狙っていた。聡也には景佑の自作自演なのか、それともあの蘇ったかつての恋人がまた何か仕掛けているのか判然としなかった。だがいずれにせよ、この件をうやむやにするつもりは毛頭なかった。処置室のランプが消えた。美穂はようやく我に返り、無意識に立ち上がって、運び出されてくる景佑を見つめた。景佑はまだ麻酔から覚めておらず、固く目を閉じている。修復手術を受けた足はまだ回復期だというのに、もう一方の無事だったはずの足にまでプレートが入れられていた。美穂は全身を震わせ、再び涙が溢れ出した。美穂にはわかっていた。足の障害が、景佑の心の病であることを。特に彼の幼い頃の経験を知ってからは、健康な足が彼にとっていかに重要な意味を持つかを、美穂はより深く理解していた。しかし、今となっては……彼が目を覚ましたら、精神的に参ってしまうのではないだろうか。「……もう調査には人を向かわせた。君は病院に残るのか?」美穂の反応を見て、聡也は静かにため息をついた。美穂がためらいなく頷くのを見て、聡也はかける言葉に迷った。聡也は彼女に干渉したくはなかったが、「愛」のために彼女が自分を犠牲にするのを見過ごすこともできなかった。しかし彼女はうつ病も患っている。もしあの件の真相を彼女が知ったら……彼女は一時の激情に駆られて、本当に死を選んでしまうかもしれない。「叔父様、私のこの国での戸籍は、もう抹消されていますよね?」美穂の声が不意に響き、聡也は一瞬戸惑ったが、すぐに頷いた。「もし君が望むなら、私にできることは……」「いいえ、私はここに残ります」美穂はかえって決意を固めたようだった。彼女は固く目を閉じた景佑を見つめな

  • 常夜灯が倒れ、愛が燃え尽きる日まで   第20話

    景佑は全身を硬直させ、思考は一瞬にして二十五年前に引き戻された。――高橋家と清水家は代々親しい間柄だったが、後に清水家は一家で海外へ移住した。二十五年前の彼岸のこと、清水夫妻は当時三歳だった美穂を連れて帰国し、先祖の墓参りに訪れた。景佑は、幼い弟を抱く両親の後ろについて行った先で、初めて彼女に出会った。美穂は弟とは違い、景佑の足の障害を嘲笑うことなく、逆に涙ぐみながら「痛くないの?」と尋ねてきた。それは物心ついて以来、彼が初めて真の思いやりを感じた瞬間だった。彼女を自分のものにしたい、そう思ったのは本当に一瞬の衝動だった。景佑は美穂に、一緒に遊びに行こうと誘った。美穂が頷いたので、彼は両家の親には内緒で、こっそりと美穂を連れ出した。その夜、景佑の両親は弟を連れて海外での会議へ発ったため、彼が美穂を連れ去ったことには誰も気づかなかった。景佑は盗んだ幸福を貪るように享受し、本来なら三日後には美穂を帰すつもりだった。だが、翌日、両親の訃報が届いた。両親は交通事故に遭い、異国の地で客死したのだ。景佑は孤児となり、美穂も彼の「妹」という形で、一緒に児童養護施設へ送られた。景佑がうっかり眠り込んでしまい、次に目覚めた時には、屋敷に戻っていた。執事が迎えに来たのだ。年配の執事は、家財を差し押さえに来たらしい人々を一瞥すると、深いため息をつき、幼い景佑の手を引いてその場を去った。それ以来、彼は美穂と離れ離れになり、執事の故郷で育てられた。景佑は、清水夫妻ならすぐに美穂を見つけ出すだろうと思っていた。七年後、十八歳になった彼が遺産相続のため地元へ戻り、偶然あの児童養護施設の近くを通りかかった時、大勢の子供たちに隅へ追い詰められている美穂の姿を見た。美穂は痩せて背も低く、見るからに栄養失調だった。景佑の心臓は鋭い痛みに貫かれ、無意識のうちに飛び出して美穂の前に立ちはだかった。美穂はもう彼のことを覚えていなかったが、彼が眉をひそめるのを見ると、やはり泣き出し、何年も前と同じように彼に「痛くないの?」と尋ねた。景佑はもう黙って見ていられず、いくらかのお金を支払い、美穂を引き取った。そしてその時初めて、清水夫妻が当時、美穂を見つけ出せなかったことを知った。彼らは国内に丸一年留まったものの、娘の消息は一

  • 常夜灯が倒れ、愛が燃え尽きる日まで   第19話

    美穂にはわかっていた。景佑に、それはできない相談だと。たとえこの一件を経て彼が心から悔い改め、自分と愛ちゃんを何よりも大切な存在としてくれたとしても、国内での事業を投げ出すことなど到底できるはずがなく、ましてや自身の足の障害を顧みないことなどあり得ない。美穂はかつて執事から昔の話を聞き、その障害のある足が景佑の心の傷であることを知っていた。さらに、彼が高橋家の事業を守るために、どれほど必死だったかも。仮に彼が本当に自分のために全てを捨てられたとしても……そこには、蘇った「理想化された初恋の人」という難題が、二人の間に横たわっている。景佑は今のところその気がないとしても、二人は結局のところ初恋の仲であり、時が経てば、彼が再び心を動かされないとは限らない。聡也は美穂の心の揺れを見抜き、彼女を追い詰めることはせず、ただ慰めの言葉をいくつかかけた。二人とも気づかなかったが、景佑はまだドアの外に立っていた。美穂の言葉を聞き、彼は全身を震わせ、心に再び希望が灯った。もし許される機会がまだあるのなら、三年ひざまずくどころか、一生ひざまずくことさえ厭わない。彼は自分のしてきたことすべてを償わなければならないのだ。……あの日しとしとと降った雨がL市の梅雨の始まりとなり、それからの一週間、街全体が霧と雨に包まれた。雨や曇りの日になると、美穂の切断された足は決まってひどく痛んだ。以前はいつも景佑がマッサージをしてくれ、彼女を元気づけてくれたが、今回は彼がいない。彼女はためらわず抗うつ剤を飲むと、薬が効くのを待った。ふと顔を上げると、廊下に景佑の姿が見えた。彼は全身ずぶ濡れで、うつむきながら足を引きずり、廊下を急ぎ足で通り過ぎて自分の病室へ戻っていった。修復手術からすでに一週間が経っているというのに、彼の右足の怪我は快方に向かっている様子はなく、むしろ悪化しているようにさえ見えた。美穂は思わず心配になった。だがすぐに、自嘲気味に笑みを浮かべた。景佑がどこへ行こうと、足が痛もうと、自分に何の関係があるというのだろう?彼はただの……骨の髄まで突き刺すような痛みが、美穂の思考を遮った。一瞬黙り込み、彼女は結局、鎮痛剤を手に取り、景佑の部屋のドアをノックした。景佑がドアを開けると、そこにいたのが美穂

  • 常夜灯が倒れ、愛が燃え尽きる日まで   第18話

    美穂は自分がひどく憎らしかった。なぜ、別の女の身代わりだと分かっていながら彼に幻想を抱き、自傷行為に及んだ後でさえ彼の反応を期待してしまうのだろうか。たとえ彼が後悔したとしても、もう彼を受け入れることはできないと、美穂ははっきりと分かっていた。「すまない、美穂ちゃん。すぐに出ていく」美穂のすすり泣く声を聞き、景佑はうなだれ、虚しく謝罪の言葉を繰り返した。理性が、立ち去るべきだと告げていた。しかし、美穂が彼を追い出さなかったので、景佑はまたしても淡い期待を抱いてしまった。もし彼が罪を償うことができれば、もし彼女がまだ自分を愛してくれていれば……「あなたを憎んでいる」美穂は不意に顔を上げ、彼を見つめて言った。昨日の精神的消耗を経た彼女の声は少し枯れていて、まるで血を絞り出すかのように痛々しく弱々しかった。景佑は胸が張り裂ける思いだった。しばらくして、ようやく無理に笑みを浮かべると、低い声で言った。「美穂ちゃん、俺はお前に憎まれる資格もない」彼を完全に忘れてもらうことこそが、彼にとって最も厳しい罰なのだ。しかし美穂は聞く耳を持たず、彼をじっと見つめ、先ほどの言葉を繰り返した。「高橋景佑、あなたを憎んでいる」美穂を心の底から愛することができないくせに、彼女のために偽りの楽園を築き上げ、愛されているという錯覚を抱かせた彼を憎んでいた。かつてあれほど優しくしてくれた彼だが、真実が明らかになった時、彼女がどうやって気持ちの整理をつければいいか考えたことがあったのだろうか。景佑は唇を引き結び、伏し目がちに涙を隠した。美穂の口から自分のフルネームを聞いたのは初めてで、一瞬、泣くべきか笑うべきかわからなかった。憎しみは、まだ気にかけていることの証でもある。もし彼女がまだ気にしているのであれば、それは彼女がまだ過去の苦しみに囚われ、抗ってはいるものの、そこから抜け出せずにいることを意味していた。俺のことなど忘れてくれ。彼はそう彼女に言いたかった。しかし、彼にはそれを言い出す資格もなければ、彼女に完全に忘れさせる覚悟もなかった。結局のところ、彼はあまりにも自分勝手だった。病室は長い間静まり返っていた。細かな傷は次第に出血が止まってきたが、少しでも動かすと、やはり刺すような痛みが走った。景佑は

Plus de chapitres
Découvrez et lisez de bons romans gratuitement
Accédez gratuitement à un grand nombre de bons romans sur GoodNovel. Téléchargez les livres que vous aimez et lisez où et quand vous voulez.
Lisez des livres gratuitement sur l'APP
Scanner le code pour lire sur l'application
DMCA.com Protection Status