Share

第 5 話

Author: 一笠
ホテルの玄関を出ると、一人の少年が駆け寄ってきて、興奮した様子で凛に言った。「姉さん、かっこよすぎ!中にはあんなに人がいたのに、佐藤家にも夏目家にも、全然遠慮しなかったね!」

「俺が言うなら、あのクソカップルに一人ずつ平手打ちをお見舞いして......」

「あなたは誰?」

凛は少し呆れた。このミーハー少年は馴れ馴れしすぎではないか?

「俺は......」

少年は気まずそうに頭を掻いた。「1週間前、俺が運転していた車が、お姉さんが乗っていたタクシーに追突してしまったんだ」

「ああ......」

凛は気のない返事をした。追求するつもりはなかった。

「姉さん......」

「輝」

聖天に軽く警告されたのを感じ、霧島輝(きりしま あきら)は黙り込んだ。しかし、凛を見る目は依然として熱かった。

名家社会で建前ばかりの大人の姿をたくさん見てきた輝にとって、怖いもの知らずの勇者が現れたのは、とても面白いと感じた。

それに、普段は他人のことに干渉しない叔父さんが、自ら彼女を助けるとは、まさに奇跡だ!

凛は聖天を見て、「今晩はありがとうございました」と言った。

「礼には及ばない」

聖天は普段通りの表情だったが、一瞬だけ緊張の色が浮かんだ。「どこへ行くんだ?送って行こう」

「大丈夫です、自分でタクシーを呼びます」

「タクシーなんて呼ぶなよ」

輝は凛を駐車場へ連れて行った。「親切は最後まで。それに、タクシーより叔父さんのマイバッハの方が快適だろ?」

「この前は病院まで送ったのに、逃げられちゃって、罪滅ぼしの機会がなかったんだ。今回はその埋め合わせだと思って、送らせてくれよ」

輝は凛をマイバッハの後部座席に乗せると、ニヤニヤしながら言った。「姉さん、チャンスをくれよ」

凛はため息をついた。もう断る元気も残っていなかった。彼女は、全てを捨て去ることに全力を注いだ。

車に座ると、頭がズキズキと痛み始めた。

凛は住所を伝え、礼を言うと、窓際に寄りかかって目を閉じた。他人に自分の状態を知られたくなかった。

......

一方、佐藤家と夏目家は控室で、重苦しい雰囲気に包まれていた。

大山は上座に座っていた。その表情はまるで墨汁でも垂れそうなほどの暗さだった。

さっきは恥ずかしくて顔を出さなかった大山だが、今、煌を見るとますます腹が立ってきた。

彼は手近にあった湯呑みを手に取り、煌の足元に叩きつけた。「この馬鹿野郎!一体何をしたんだ!なぜ凛をここまで追い詰めた!」

「俺は......」煌は俯き、やましそうに言った。「全て誤解です。俺が凛にきちんと説明しなかったのが悪いんです」

「誤解だと?」

大山は鼻で笑うと、優奈を一瞥した。威圧感に、優奈は思わず身をすくませ、美代子の後ろに隠れた。

それに気づいた煌は、慌てて言った。「優奈には関係ありません。凛が考えすぎで、勝手に疑って......」

「お前たち二人が本当にやましいことがないのか、お前が一番よく分かっているだろう」

大山は彼の言葉を遮り、さらに険しい顔で言った。「お前が少しでも凛をかばっていれば、彼女はあんな風に出て行かなかったはずだ!」

「煌、俺はずっと、お前が俺の孫の中で一番分別のある子だと思っていた。だが、今日の行動は本当に俺を失望させた」

「おじいさま、今日のことは煌だけの責任ではありません」

正義は遠慮がちに言った。「私たちが凛をきちんと躾なかったのがいけないのです。彼女があんなみっともないことをしたのは、私たちの責任です。後で彼女にはきちんと話します」

「あなたたちが躾けるべき相手は別にいるだろう」

大山は夏目家が凛に冷淡なのは知っていたが、まさかここまで偏っているとは思っていなかった。

凛が平手打ちされたことを思い出し、大山は胸を痛め、冷ややかな口調で言った。「父親なら、もう少し分別を持って行動すべきだ。人前で手を上げるなど、もってのほかだ」

「お前もよく反省して、誰がこの夏目家の本当の家族なのか、よく考えることだな」

言葉の端々から、大山が凛の味方をしていること、そして夏目家の人々に、凛こそが本当の令嬢であることを思い出させようとしていることが伝わってきた。

夏目家の人々はそれを理解し、皆、バツが悪そうな顔をしていた。

大山は杖を突いて立ち上がり、煌の前に歩み寄り、厳命を下した。「凛を連れ戻せなかったら、お前も佐藤家に戻る必要はない」

「俺は凛だけを孫嫁と認める」

大山は少し間を置いて、真剣な表情で言った。「お前のくだらない騒動で、霧島家のご当主まで巻き込んでしまった。今後の対応は慎重にするんだぞ。人につけ入る隙を与えてはならない。俺たちには、彼を敵に回す力はない」

煌は頷いた。「分かりました、おじい様」

大山が出て行くと、控室の雰囲気は少し和らいだ。

すぐに、優奈のすすり泣く声が聞こえてきた。

美代子は優奈を抱きしめ、胸を痛めた。「優奈、どうして泣くの?これは凛が分別がないのが悪いのであって、あなたには関係ないのよ」

「凛のあの役立たずが自分の身の程もわきまえずに、あんなみっともない真似をして、今後、この世界でどう生きていくつもりか!」

誠也も怒りを抑えきれず、「わざと優奈に濡れ衣を着せるなんて、頭がおかしくなったんじゃないか?あんな奴と家族だなんて、本当に恥さらしだ」と言った。

「お兄さん、お姉さんのことをそんな風に言わないで......」優奈は泣きながら言った。「全て私のせいなの......」

「誠也の言うとおりだ」

煌は冷たく言った。

今日のこの騒動のせいで、たとえ凛が自分の元に帰ってきても、笑いものにされるだけだ。

まあ、自業自得だ。

おとなしく婚約していれば、正式に自分の女になることができたのに、今となっては後の祭りだ。彼女がこれからどうするつもりなのか、見てやろう。

「あなたたちは先に帰ってくれ」煌は車の鍵を手に取った。「俺が凛を探しに行く」

「煌さん」

優奈は慌てて煌の腕を掴んだ。「私も一緒にお姉さんと話に行くわ。煌さんだけに責任を負わせるわけにはいかない」

涙を浮かべた優奈の目を見て、煌は拒否できなかった。

少し迷った後、彼はため息をついた。「凛にも、お前の半分でも優しさと思いやりがあれば良かったのだが......」

......

凛が目を覚ますと、まだマイバッハの中にいた。ぼんやりとした意識の中で、誰かの視線を感じた。

目をこすりながら見ると、反対側に座る聖天が窓の外の夜景を眺めていた。光と影が織りなす、流れるような横顔は、まるで水墨画の中で最も力強い一筆のようだった。

この男はあまりにも美しすぎる。経済誌の写真よりもずっと美しい。

これまでずっと、陰で煌を支えてきた凛は、当然、聖天に関する記事もたくさん目にしていた。

凛は彼の頭と腕に感嘆し、いつか彼と出会い、何かを学ぶ機会があればいいなと想像していた。

しかし、まさかこんな形で出会うことになるとは......

凛は考え込んでいたため、聖天が視線を向けてきた時、避けずに彼の視線を受け止めた。

「霧島さん、どうして私を助けてくださったのですか?」
Continue to read this book for free
Scan code to download App

Latest chapter

  • 夏目さん、死なないで! 社長のアプローチが始まった!   第 779 話

    凛は一瞬、何が起きたのか理解できず、「あなたは......」「待っていた」聖天は凛に近づき、抑えた低い声で、まるで沸き立つ感情を抑え込むように言った。聖天が目の前に来ると、凛は反射的に一歩後退りした。そして、自然と小声になりながら言った。「待っていたなら、どうして会場を出てしまったんですか?一緒に......」「祝賀会会場は人が多すぎた」言葉が終わると同時に、人感センサーライトが消えた。そして、強烈なオーラとアルコールの香りが、凛を包み込んだ。暗闇の中、聖天は凛を強く抱き寄せ、壁に押し付けた。驚きの声が漏れる間もなく、唇を塞がれた。凛は驚きで両手を聖天の胸に当てた。シャツ越し

  • 夏目さん、死なないで! 社長のアプローチが始まった!   第 778 話

    「先日の夜、翔さんがあなたと連絡が取れなくなって、霧島さんに助けを求めたそうなんですが、何かあったんですか?」あの夜の後、聖天は急遽出張に出かけたんだ。しかも、わざわざ映画の撮影現場にも顔を出した。凛は直感的に、あの夜のできごとはただのことではないと感じていた。翠は眉をひそめ、少し困った顔をした。「聖天は何も説明してくれなかったのですか?」「住所を間違えただけだって言ってたけど、そんなはずないと思います」凛は確信に満ちた口調で言い、なおもためらう翠に真剣な表情で付け加えた。「きっと霧島さんは翠さんに、何も言わないようにって口止めしたんでしょうね」でも、これは彼一人だけで解決できる問

  • 夏目さん、死なないで! 社長のアプローチが始まった!   第 777 話

    「凛さんの噂はたくさん聞いてきました。いつかお会いしたいと思っていました」編集長は満面の笑みで言った。「初めて取材させていただいた時、凛さんはスタジオを立ち上げたばかりでしたね。それから半年も経たないうちに、目覚ましい成果を上げられました。いつか、凛さんの特集を組ませていただけたら嬉しいです。成功の秘訣を伺って、多くの働く女性に勇気を与えていただけたらと思っています......」「とんでもないです」凛は静かに口を開いた。「成功の秘訣なんてありません。ただの幸運です。だから、翠さんの取材はお断りしたんです。自信と実力がついた時、喜んで取材をお受けします。その時は、翠さん、よろしくお願い

  • 夏目さん、死なないで! 社長のアプローチが始まった!   第 776 話

    30分後。聖天が一階に戻ると、凛が慌てて駆け寄ってきた。「あの人って、『Q』組織の人間ですか?」「今後は、あまりあの人に近づかない方がいい」聖天は低い声で警告し、その口調にはわずかながら苛立ちが滲んでいた。「やっぱり、私の勘違いじゃなかったのですね」凛は目を細めた。「優奈の背後にいる人が、ようやく尻尾を出してきました。これで......」「夏目さん!」聖天は怒鳴ると、凛の手首を強く掴んだ。「俺の言うことを聞き流すな」凛は、激しい感情が渦巻く聖天の目を見つめた。「霧島さん、私を子供扱いしないでください。あなたに四六時中守ってもらう必要なんてないです。おじい様の死の真相は、自分で

  • 夏目さん、死なないで! 社長のアプローチが始まった!   第 775 話

    「ついさっき」煌は全身から疲労感を漂わせ、病的な顔色をしていた。その瞳の奥に一瞬だけ浮かんだ憎悪の光さえ、弱々しく見えた。実は、凛は最初から彼の存在に気づいていた。そして、敢えて彼の前で優奈を挑発したのだ。凛は面倒臭そうに顔を背け、浩二を連れて人混みの中に消えていった。ロイヤルブルーのキャミソールドレスを纏った凛の姿は、まるで夜空に輝く星のように、周囲の視線を惹きつけていた。優奈は煌が凛から視線を外せないのを見て、苛立ちを隠せない。「まだ見てるの?いい加減にして!」煌は口角を歪め、優奈を見下ろした。「俺の招待状を盗んで、他の男を連れて祝賀会に来るなんて、俺の気持ちはどうでもいいってい

  • 夏目さん、死なないで! 社長のアプローチが始まった!   第 774 話

    その言葉に、周囲の人々は驚き、見知らぬ男に信じられないといった視線を向けた。まさか、今日のような盛大な祝賀会でさえ、この男の身分には不相応だというのか?ましてや、聖天のような男から出た言葉だからこそ、周囲はさらに強い衝撃を受けた。男は気だるそうに笑い、聖天の方を向いた。「まさか、今夜霧島社長にお会いできるとは、思ってもみませんでした」「綾辻社長、どうも」聖天は無表情で、敵意を隠そうともせず、冷徹な視線を送った。普段の聖天は、鋭さを隠しつつも、近寄りがたい雰囲気はあったが、ここまで威圧的ではなかった。しかし今は、彼のオーラが全開になり、周りの招待客たちはそれを感じ取り、一人また一人

More Chapters
Explore and read good novels for free
Free access to a vast number of good novels on GoodNovel app. Download the books you like and read anywhere & anytime.
Read books for free on the app
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status