All Chapters of 君が目覚めるまではそばにいさせて: Chapter 121 - Chapter 130

131 Chapters

間宮渚  5 独白  2

 頭にカッと血が上る。俺のことが分からないはずは無いのにとぼけた顔で言うなんて。一縷の望みを託して、再度言葉にした。「俺だよ、渚だ。母さん……」するとあの女は冷たい笑みを浮かべた。「お金が欲しくて来たの?」と。少し待つように言われて俺はその場に留まった。戻って来ると母親は通帳とキャッシュカードを手渡してきた。「毎月この通帳に金を振り込むから二度と私たちの前には現れないで」と言って。別に金が欲しくて会いに行ったわけじゃない。でも……ああ、そうかい。そこまで言うなら貰えるもは貰っておこうじゃないか。もう二度とあんたらの前には現れない。通帳とカードを引っ手繰るように取ると、何も言わず駆けだした。 俺は親に捨てられたんじゃない、自分から親を捨てるのだ。毎月かつて親だった二人から定期的に金は振り込まれるが、手を付けるのは癪だった。それからの俺はアイツらを見返してやるために死に物狂いでバイトと勉強を両立させた。成績はグングン上がり、教師共は大分俺を見直すようになってきた。小学校からの腐れ縁、あのお人よしの祐樹も俺が生まれ変わったと喜んでいるが、生憎お前が考えているような人間では無い。 教師に大学を勧められた。けど、進学する気はさらさら無かった。別にやりたいことが見つかったからだ。俺のバイト先は飲食店だった。そこで料理を作り、客に出す。そこで初めて料理を作るのは、こんなにも楽しいのだと知った。決めた、俺は料理学校に行ってシェフを目指す。**** 調理師専門学校は学費が中々高かった。けどあいつらから金は振り込まれてるし、殆ど手は付けていない。入学金と学費合わせてみても、これなら何とかやっていけそうだった。 高校卒業後、俺は希望通り都内の調理師専門学校へ通い始めた。授業はきつくて大変だったが死に物狂いで頑張った。夜は生活費と料理の腕を上げるために飲食店で働く日々。他の奴らは合コンだの飲み会、デート等で楽しんでるが、生憎俺にはそんな余裕も無いし、一切興味など無かった。それに俺が恋愛事に全く興味が無いのは全てあの両親のせいだった。当然だろう? 毎日のように激しいのの知り合いの喧嘩を見てきただけじゃなく、お互い裏切っていたんだから。  恋愛には全く興味が無かったが、とに角俺はやたらと良くモテた。まあ、俺の両親が二人とも美形だったからだろう。そこだけは感謝
last updateLast Updated : 2025-06-22
Read more

間宮渚 6 独白 3

 もっと金を集める為に俺はヤバイ仕事もするようになった。そこは会員制のショットバー。あまりカタギの人間が集まるような店ではない。そこでバーテンの仕事と、時には用心棒として働いた。時給が高かったので、毎月かなりの額の金を受け取ることが出来る。やがてついに目標金額に到達した。これで借金も返せるし、ヤクザの情婦もやめることが出来るはず。俺はその時まで女を信じて疑わなかった。けれどそれは全て女のついた嘘だった。いや、正しく言えばヤクザの情婦ってのは真実だった。女は俺が金をため込んでいるのを知っていて、まんまと騙したのだ。そして無一文になった俺は女に言われた。『あんたみたいに騙しやすかった馬鹿は初めてよ』 いつか将来、自分の店を持つために貯めておいた金が一瞬で奪われた。そのショックで数日後、朝目覚めたときに目が全く見えなくなっていた。医者が言うには強いショックを受けて一時的に目が見えなくなってしまっただけだと言う。視神経には異常が無いので大丈夫? ふざけるな! 俺はシェフだぞ!? 目が見えなくなったら料理なんか作れるはず無いじゃないか!当然店はクビになってしまった。働き口なんかどこにもない。お金は底を尽きた。スマホは解約、光熱費が払えずストップ。そしてアパートも解約せざるを得なかった――**** 俺はウィークリーマンションの一室にいた。手元には睡眠薬が入ったビンと水の入ったペットボトル。何もかも失って、もう生きる希望も何もない。今夜この部屋で俺は自分の人生を終わらせる。大量の錠剤を口に開けて水と一緒に飲み干す。それを何回も繰り返して薬瓶は空になった。俺はそのまま大の字になって床に寝そべって目を閉じる。もうこの暗闇の世界とはおさらばだ……徐々に瞼が重くなって、俺は深い眠りに着く……。 ≪ねえ、その身体いらないなら僕にちょうだい≫突然誰かが話しかけてきた。≪誰だ、てめえ。ふざけるな! これは俺の身体だ。誰にもくれてやるものか≫≪だっていらないから自分で死のうとしたんでしょう?≫答えにつまる。≪どうして死のうとしたの?≫この人物になら俺の素直な気持ちを告白てもいいかなという気持ちになった。≪俺は……酷い裏切りにあったショックで目が見えなくなった。医者は何とも無い、精神的ショックが治れば目も見えるようになるって言うけど、そんなの信じられ
last updateLast Updated : 2025-06-23
Read more

間宮渚 7 対面 1

「すっげー!! やった!! 俺の目が見えるぞ!!」渚は自分の目がすっかり見えるようになって喜んでいる。そして千尋に視線を向ける。「で? あんた誰だっけ?」渚はベッドの上で胡坐をかき、祐樹が連れて来た千尋を見ている。美人だけど、服装が地味で渚の好むタイプではなかった。「あの、私は青山千尋といいます」千尋はペコリと頭を下げた。「ふ~ん……。青山千尋ねえ。何処かで会ったことあるか? 全然覚えてないんだけど」「おい、いい加減にしろ渚。お前さっきから態度悪すぎだぞ」祐樹が渚をたしなめる。「ふん、身元保証人だからって保護者面するなよ祐樹。大体なぁ」渚は千尋を指さした。「俺が眠り続けていた間に別の奴が入り込んで、身体が2つに分かれて? 俺の偽物がずっとあんたの家にお世話になってましたって、そんなSFみたいな話を信じられると思ってるのか? 嘘つくなら、もっとまともな嘘つけよ」「そ、そうですよね? そんな話、普通誰も信じませんよね?」千尋はおどおどしながら頷く。「あったりまえだっつーの、大体何しに来たんだよ。あんた」「渚! お前って奴は!」祐樹は渚の胸倉を掴んだ。「ちゃんと彼女の話聞いてるのか? 俺だって本当はお前みたいな奴とは引き合わせたくなんかなかったよ! でもな、現にお前は別人格として現れて、彼女と一緒に暮らしてたんだ! 尤もあいつはもういない。だからお前の目が覚めたんだ。俺が彼女をここに連れて来たのは、もう一人のお前のことを何もかも忘れてしまったから、お前に会わせれば記憶が戻るんじゃないかと思って連れて来たんだぞ!」「へえ~お前がそこまでやるとはねえ。さてはそこの女に惚れたのか? 何せお前好みのタイプだもんな?」渚はからかうように言った。「なっ……! お前何てこと言うんだ!」「いい加減にして下さい!」そこへ看護師がやってきた。「ここは病室です。他の入院患者さんたちの迷惑になります。すぐに退院手続きをしてこの部屋から出て行って下さい! 喧嘩ならよそでやって下さいよ!」それだけ言うと看護師は部屋を出て行った。「しゃーねーな。それじゃ出て行きますか」渚は荷物を持つと千尋と祐樹を交互に見る。「何してんだお前ら? さっさとこんな所出て行くぞ」****「ごめん。悪かったな、嫌な思いさせて」祐樹は病院のベンチに座って、欠伸をし
last updateLast Updated : 2025-06-24
Read more

間宮渚 8 対面 2

 渚は祐樹に連れられ、賃貸マンションへとやってきた。1Kのロフト付きマンションである。「へえ~、ここがお前が住んでるマンションか。中々いい部屋じゃないか」渚は祐樹の机の上に乗っているテキストをパラパラとめくった。「おい、勝手に触るなよ。そのテキストは俺のバイト先で配布されている講師用のテキストなんだから」祐樹は部屋を片付けながら渚を睨みつけた。「へいへい」渚はバサッとテキストを机の上の放り投げるとロータイプのソファに寝そべった。「全く……これから暫くは俺の部屋に居候する身なんだから。お前も少しは部屋の片づけ位手伝えよ」「生憎、俺は何か月も寝たきりだった病み上がりでね」渚は祐樹に背を向ける。「その割には元気じゃないか」祐樹は不服そうに渚を見下ろした。「まあ、言われてみればそうなんだけどな」その辺りは渚にとっても謎である。何か月も寝たきり状態だったにも関わらず、健康的で骨や筋肉等の衰えも全く見られなかったらしい。(やっぱり、俺の身体を乗っ取った奴のおかげか? こうして目が見えるようになったのも……)「お前、これからどうするんだ? 仕事だってクビになってるわけだし。もしよければ俺が夜働いているバーでバイトするか? お前バーテンの仕事だってやってたわけだし」「そのうちな。考えとくよ」渚は欠伸をした。「悪い、今から少し寝かせて貰うわ。何か異様なほどさっきから眠くてさ……」「何か月も眠ったままだったお前が眠いって言うのか? おかしな話だな」祐樹は苦笑したが、渚からは返事が無い。「お、おい……まさかもう寝たのか? いくら何でも早過ぎないか?」けれどもその声は渚に届く事は無かった……。 **** そこは暗闇の世界だった。渚は闇の中をあてもなく歩いている。ここは何処だ……?やがて渚は眼前にぼんやり浮かぶ人影を見付けた。渚はその人物に近づいてみる。「……?」その人物は見たこともない若い男だった。何も見えない真っ暗な場所に座り込んでいる。およそ表情というものは全く無い。まるで魂が無いマネキン人形のようだ。それが不気味さを醸し出している。渚の記憶には全く無い人物だった。「お前、一体誰だ?」話しかけても反応は無い。男はある一点をじっと見つめている。(何を見てるんだ?)渚も男の視線の先を追う。よく目を凝らしてみるとぼんや
last updateLast Updated : 2025-06-25
Read more

間宮渚 9 対面 3

「チッ……。だんまりかよ」渚は舌打ちした。ここは確かに自分の夢の中だとの自覚はある。けれどもこの後自分はどうすれば良いのか全く見当がつかない。仕方が無いので多少不気味ではあったが、男の近くに渚も座り、千尋の様子を見るしかなかった。「ふうん……あの女、あんな広い家なのに一人暮らししてるみたいだな。俺と同じで家族はいないのか?」渚は千尋が一人で食事をしている姿を見ながら呟いた。「孤独……か……」渚は隣にいる男をチラリと見ると無駄だと知りつつも話しかけてみた。「お前あの千尋って女が気になってまだ俺の中に残ってるのか? ほっといてもな、人間は置かれた状況に慣れていくもんなんだ。大体お前に出来ることなんてもう何も無いんだよ。だからさっさと俺の中から消えてしまえ」 その時、誰かに強い力で後ろから肩を掴まれた。「!」驚いて顔を上げると、目の前には祐樹の顔があり渚を覗き込んでいた。「な、何だよ! 驚かすなよ!」「何言ってるんだよ。何回呼んでもちっともお前が目を覚まさないからだろう? 俺は今からバイト行って来るからな。お前、これから俺の世話になるんだから何か晩飯作っておけよ? 冷蔵庫の中の食材勝手に使っていいからさ」祐樹はジャケットを羽織った。「ったく、分かったよ。何か作ればいいんだろう?」渚は欠伸をしながら返事をする。「ああ、じゃあな」渚は祐樹が出て行くと呟いた。「う……ん。何か夢を見ていた気がするんだけどな……? ちっとも思いだせやしないぜ」でも何か大事な夢だった気がする。思い出せないのがもどかしく感じた。「ま、いいか。それより何か飯作らないとな」渚は台所へ行き、冷蔵庫を開けた――**** 22時――祐樹が塾講師のバイトから帰宅した。「お? 何かいい匂いするな?」部屋に入るなり祐樹が言った。「おう、お疲れ。塾の講師って結構帰って来るの遅いんだな」渚がテレビを観ながら返事をする。「まあな。で、何作ったんだ?」「お前なあー。冷蔵庫にある食材で作れって言ったけど、ろくなもの無かったぞ。取りあえず野菜とベーコンがあったから、チーズを加えた鍋を作ってやったぜ」「お前はもう食ったのか?」「いや。悪いからお前が帰って来るの待ってた」渚はテーブルに鍋と食器を運んできた。「じゃ、食うか」「へえ~。お前、何か少し変わったな」祐
last updateLast Updated : 2025-06-25
Read more

間宮渚 10 想い 1

 ――金曜20時 里中は祐樹がバイトをしているショットバーに来ていた。「ほらよ」 祐樹は里中の前にカクテルグラスを置いた。「やっぱり男なら最初に飲むカクテルはこれだろう?」バーテン姿の祐樹は得意げに里中に言う。ワインを思わせるような赤い色のカクテルにはチェリーが沈められている。「これは……マンハッタンか?」里中はカクテルグラスを傾けた。「まあな、これは俺の奢りだ。でも2杯目からは料金取るからな?」「分かってるよ」里中は苦笑するとグラスを口に運んだ。甘みのある香りが鼻腔を擽る。「旨いな……それで、俺に話って何だ?」「お前……さ、彼女とは会ってるのか?」祐樹の顔は真剣だった。「彼女? 彼女って誰だ?」「青山千尋だよ」「千尋さんか? 別に会うって言っても週に一度、病院に生け込みに来る日だけだぜ? 最後に会ったのも1週間前だ。って言うか、何でお前が千尋さんを知ってるんだよ」「何か彼女から聞いてるか?」しかし祐樹はそれには答えず質問をする。「いや……。聞くって何を? って言うか、先に質問してるのはこの俺なんだけど?」「そっか。何も聞いていないのか」祐樹は呟いた。「おい! 無視かよ!」すると祐樹は黙って里中にスマホを見せた。それは渚の写真だった。「この男のこと、知ってるか?」「……?」里中は穴が空くほど真剣に写真を見つめ……首を捻った。「いや、知らない男だ。この男がどうかしたのか?」祐樹は一瞬驚いたような表情を見せた。「そうか……知らない男か……」「お前が何言ってるかさっぱり分からないんだけど?」「それなら逆にこっちから尋ねるぞ。どうして俺とお前は知り合いなんだ?」祐樹は真剣な眼差しで里中を見る。「ど、どうしてって……。それはお前、二人の共通の知り合いを通じて……? あれ? 共通の知り合いって一体誰だ?」里中は頭を抱え込んでしまった。確かに自分はその人物を知っていたはずだ。なのに何故何も思い出せないのか分からない。「やっぱり、お前もそうだったんだな」祐樹は核心を突いた言い方をする。「そうだった? どういう意味だ?」「お前がもう1杯カクテル頼んだら教えてやってもいいぜ?」祐樹は意味深に笑った――****「で、お前の幼馴染の身体を使って千尋さんや俺達と会っていた人物がいたって訳だ? だけど肝
last updateLast Updated : 2025-06-25
Read more

間宮渚 11 想い 2

「ああ。ヤマトは去年の11月頃……だったか? 当時千尋さんは俺の知り合いにストーカー行為をされていて、その犯人を追い払ったのがヤマトだったんだ。けれどあの日以来行方不明になってるって聞かされていたけど……」「おいおい、まさかその犬が渚の身体を一時的に乗っ取ってたって言うつもりか? もし仮にそれが事実だとすると、あいつ発狂するかもな~。大嫌いな犬に自分の身体が操られていたなんて知った日には」「で? 千尋さんも俺と同様、その男の記憶が全く無いってことなのか……」「最初は嘘でもついているかの思ったけど、そうでも無さそうだな。お前ともう一人の渚はすごく親しい仲に見えたぞ。少なくとも俺にとっては」「そっか……」里中は少しだけ寂しげに笑った。「もう1杯、カクテル作ってくれるか?」「うん? 何が欲しい?」「お前に任せるよ。……そうだな。今はいないアイツの為にぴったりなの頼む」「……」それを聞いた祐樹は少しだけ考え込んでいたが、やがて慣れた手つきで里中の前でカクテルを作り終えると、テーブルに置いた。「これは?」「ギムレット。ある小説の中に出て来るカクテル……。長い別れを意味するカクテルだ」「そっか……」「俺はお前ともう一人の渚に、二人で一緒に店に飲みに来いって誘ってたのさ。でも二度とそんな日は来ないけどな」「それじゃ今はいなくなった『ヤマト』に乾杯するか」「ああ、それがいいかもしれない」里中はグラスを掲げた。「乾杯」 ****  何故か、あの日以来渚の生活は昼夜が逆転してしまった。 夜は全く眠れなくなり、明ける頃に眠りに着く—―そして決まって夢を見るのだ。そこはいつも同じ場所。見知らぬ男が暗闇の中に座り込み、千尋の姿を見つめている。自分の夢の中だと言うのに、思うように行動出来ない渚は仕方が無いので一緒に千尋の様子を見つめている。夢の中で見る千尋は何なのだろう? 花屋で働いている姿や食事をしている姿……。この夢を見るようになって、自分が見ている千尋は今実際に行動している姿に違いないと思うようになっていた。毎日千尋の姿を見るようになり、徐々に渚の心にも変化が見られてきた。「あ~あ。今日は余程眠いのか? 何回欠伸してるんだよ。あ、馬鹿馬鹿。今そこに鋏置いたの忘れたのか?」渚はクスクス笑いながら千尋の様子を見ている。その時、ふと渚
last updateLast Updated : 2025-06-25
Read more

間宮渚 12 想い 3

渚が祐樹の部屋に居候するようになってから、千尋は祐樹と仕事帰りの短い時間に時々会うようになっていた。「どう? あれから渚のこと何か思い出した?」隣を並んで歩きながら祐樹は聞いてくる。「それが……まだあまり思い出せなくて」「そっか。まあ焦ることは無いと思うけどな。ところで千尋。俺、仕事まで2時間くらい空いてるんだ。これから飯食いに行くつもりなんだけど一緒に行かないか?いつの間にか祐樹から千尋と呼ばれるようになっていた。一人で家に帰って食事するのも寂しいし、何より気さくな態度で接してくれる祐樹の隣は居心地が良かった。「うん、それじゃ行こうかな?」「よし。決まりだな。実はこの先に新しくパスタの店がオープンしたんだ。前から行ってみたいって思ってたんだけど、どうも男一人じゃ入りにくくて。千尋が一緒に来てくれて良かったよ」「そうなんだね」頷きながら、千尋は疑視感を覚えた。(あ……そう言えば以前もこんな風に誰かと一緒に歩いたことがあるような……)千尋は足を止めた。「ん? どうしたんだ?」ついてこない千尋を振り返り、祐樹は足を止めた。「うううん、何でもない」千尋は慌てて祐樹の背中を追った――****「あ~美味かったな」店を出た祐樹の顔には満足気な笑みが浮かんでいる。「うん、美味しかったね」「悪いな、送ってやれなくて。これから塾のバイトだから」「そんなこと気にしてるの? 私に構わず早くバイトに行って。遅れたら大変でしょ」「ああ、それじゃあな」祐樹は手を振った。「うん、それじゃあね」千尋は背を向けて歩き出そうとしたその時、突然祐樹に右手を強く引かれた。「え?」振り向くと祐樹が真剣な目で千尋を見つめている。「あ、あのさ……」「びっくりした……どうしたの?」「俺達、付き合わないか?」「え?」千尋は突然の話に目を見開いた――**** 22時半――祐樹が仕事から帰ってきた。「おい、祐樹。どういうことだよ? お前そのまま仕事に行って来たのか? なら連絡位寄こせよ。こっちは飯作って待ってたんだからな」渚がスマホをソファに放り投げて文句を言った。「ああ、悪かったな。連絡しなくて。飯、外で食って来たんだ」「だったらちゃんと連絡しろよ」「分かった、今度からそうするよ」祐樹はドカッとソファに座り、そのまま黙ってしまった。
last updateLast Updated : 2025-06-25
Read more

間宮渚 13 君が目覚めるまでは側にいさせて 1

 今夜も渚は眠れない夜を過ごしていた。祐樹から与えられたロフトの部屋でネットの求人サイトを検索している。「う~ん。今昼夜逆転の生活になってるからやっぱり夜の仕事じゃないと無理だよなあ」カチカチとマウスで求人サイトを閲覧しながら渚は先ほどの祐樹との会話を回想していた……。****『お前……今の話、本当なのか?』祐樹の話は突然すぎて、渚は信じられなかった。『ああ、本当だ』『だってお前たち……出会ってまだそんなに経っていないんじゃないか?』渚の声が何故か上ずる。『時間か……別にそんなの関係無い。一緒にいるとすごく楽しいし、安心するんだ。だから付き合わないかって告白したわけだし』『う……。だ、だけど……』渚が口ごもると祐樹は詰め寄った。『何でだ? お前もしかして反対してるのか? 別に千尋はお前にとっては興味が無い女だろう? それとも、ひょっとしてお前も彼女のこと好きなのか?』『ば、馬鹿言うな! いいか、俺の好みは後腐れなさそうな派手なタイプの女なんだ。ああ言う女は面倒臭いに決まってる!』『随分むきになって反論するな?』『別にむきになんかねーよ。で、返事貰ったのか?』わざと何でもないように渚は尋ねる。『いや、まだだ。いきなり彼氏彼女の関係になってくれって言われても困るだろう? とりあえず、返事はすぐじゃなくていいって伝えてあるよ。でも前向きに検討して欲しいことは言ってあるけどな』****「はあ~……」渚は深いため息をついた。(何故こんなにも千尋のことが気になって仕方が無いのだろう……きっと毎朝夢に出て来るからに決まっている。早く俺の中からアイツが完全に消えてくれない限り、夜に眠ることもできないんじゃないだろうか……?)不安な考えが頭をよぎるばかりだ。「くそっ! イライラする!」渚は下で眠っている祐樹の顔を見下ろした。祐樹は寝息をたてて眠っていた。「人の気も知らないで気持ちよさそうに寝やがって……」だけど、仮に祐樹と千尋が付き合うようになったとしたら自分は冷静でいられるのか? それに、ここに住み続けることが出来るのだろうか……?「多分、無理かも……な」その時が来る前に、早めに仕事を決めて次の住む場所を決めようと渚は思うのだった――****  時が流れ、桜が散り始める頃――里中の元に1本の電話が入った。その日、た
last updateLast Updated : 2025-06-25
Read more

間宮渚 14 君が目覚めるまでは側にいさせて 2

『ええ、それで長井の記憶が戻った後に一度だけ事情徴収をしたことがあったらしいです。青山さんの自宅に侵入後、大きな犬に追いかけられて逃げまどっているうちに歩道橋の下に落下してあのような身体になってしまったようですね』「……ヤマトだ。きっとその犬は青山さんが飼っていたヤマトで間違いないです」『なるほど……。それでか……』警部補は何か引っかかる言い方をした。『? どうかしたんですか?』『いや……これは長井の母親から聞いた話ですが、どうも長井は青山さんを酷く憎んでいるらしく、殺してやると言ってるのを聞いてるんですよ。まあ今となって車椅子生活なので、長井の行動も制限されるとは思いますが、念の為に報告させていただきました。でも青山さんには話していないんですよ。煽るようなことを言って不安にさせてもいけないと思いまして』 電話が終わり、里中は通話を切った。色々な出来事があって長井のことをすっかり忘れていたのだ。(まさか今頃になってまた長井の名前が浮上してくるなんて……)部屋の時計を見ると朝の9時半を指している。「取り合えず10時になったら花屋に電話を入れてみるか」里中はぽつりと呟いた――****   今朝も渚は朝から眠っていた。夢の中はいつも同じ光景。真っ暗闇の世界に相変わらず男がいる。ただ今日だけは違っていた。いつもは座っているはずなのに何故か渚が近づいてくると立ち上がり、振り向いたのである。「お? 何だ? お前、珍しいことするな。驚くじゃないか。って言うかお前動けたんだな?」その時、能面のような男の口元から言葉が漏れた。「……すけて」「え? 何だって? お前今しゃべったのか?」「……を助けて……」そして千尋を指さした。「え? あの女を助けろって言うのか? 一体何から助けるんだ?」男はある一点を指さした。「?」渚が訝しんでいるとポワッとその部分が明るくなり、車椅子に乗った若い男が映し出された。その目はギラギラ光り、鋭い殺気を纏わりつかせている。電車に乗り、何処かに向かっているようだった。ゾワリ。その瞬間、渚の中で血がたぎるのを感じた。そうだ、思い出したアイツは、あの男は――<千尋を助けてあげて……>頭の中で声がする。ああ、分かってる。何があっても俺はお前を守って見せる……!「千尋!!」渚は自分の叫び声で目が覚めた
last updateLast Updated : 2025-06-25
Read more
PREV
1
...
91011121314
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status