トップシークレット☆桐島編 ~お嬢さま会長に恋した新米秘書~ のすべてのチャプター: チャプター 121 - チャプター 128

128 チャプター

秘密の恋愛と過去との決別 PAGE1

 ――僕と絢乃さんが晴れて恋愛関係となった翌週、絢乃さんの学年末テストの結果が返ってきた。「へぇ、学年トップですか……。絢乃さん、本当にスゴいですね」 オフィスへ向かう途中なので本当は「会長」とお呼びしなければならなかったのだが、ここではあえてお名前で呼ばせて頂いた。学校の話題だったし、ここは彼氏として彼女と向き合うべきではないかと思ったのだ。「ありがと! でも体育の実技テストがあったら、わたし間違いなく学年トップから陥落してたわ」「…………はぁ。その点についてのコメントは差し控えさせて頂きます」  恥ずかしそうに暴露された彼女に、僕はそれだけ述べた。やっぱり運動神経はよろしくないようで、学校でも体育の成績だけははかばかしくなかったらしい。「――あ、ところで桐島さん」「何でしょうか」「わたし、プライベートでは貴方の呼び方を変えようと思ってるんだけど。だって、プライベートでも『桐島さん』っていうのは……ちょっと違和感あって。で、どう呼んでほしいか希望ある?」  訊ねられた僕は、しばし考えた。……恋人からの呼ばれ方か、そんなの気にしたことなかったな。 思えばそれまでの恋人は同い年がほとんどで、年下――それもここまで歳の離れた女性と交際したことはなかった。 過去の恋人たち(まぁ、そりゃそれなりの人数はいるわさ)からは当たり前のように「貢」とか「桐島くん」と呼ばれていたが、絢乃さんは年下といっても立場は彼女の方が上なのだ。どう呼ばれるのがしっくりくるだろう? いくら考えても答えは浮かんでこなかった。「…………特にこれと言っては。絢乃さんは何と呼びたいんですか?」「じゃあ…………、『貢』で。……ダメかな?」 まさかの呼び捨てに、僕は目を見開いた。が、不思議とイヤではなかったし、むしろしっくりきた。「わたしもね、最初は『貢さん』って呼ぼうかと思ったの。でも、プライベートでも〝さん〟付けってなんか他人行儀だし違うなぁって。……やっぱり、呼び捨てはダメだよね? ゴメン!」「……いえ、ダメじゃないですよ。どうぞ遠慮なく『貢』と呼んで下さい」 しどろもどろになりながら弁解する絢乃さんがあまりにも可愛くて愛おしいて、僕はあっさりと呼び捨てを受け入れた。「うん。ありがと、貢! ねえねえ、じゃあ貢もわたしのこと呼び捨てにしてみて?」 ……なんと、ここへ
last update最終更新日 : 2025-11-10
続きを読む

秘密の恋愛と過去との決別 PAGE2

   * * * * ――僕たちはオフィスではあくまでも会長と秘書という距離感を保ちつつ、仕事から離れればカップルとして一緒に過ごす時間が増えた。 たとえば退社後。交際を始める前には、僕は絢乃さんをまっすぐお家まで送り届けるだけだったが、交際スタート後には一緒に夕食を摂ってからお家までお送りするようになった。支払いは毎回、絢乃さんがして下さっていた。僕から割り勘を提案したことも何度かあったのだが、「まぁ、いいからいいから」と断られていた。 絢乃さんにしてみれば、一般的なサラリーマンで懐事情もよく知っている僕にたとえ半額でも支払わせるのは忍びなく、ご自身が全額支払う方がいいとお思いだったのだろう。彼女は現金もかなりまとまった額が毎日おサイフに入っていたようだし、加奈子さん名義のクレジットカードの家族カードもお持ちだったので、ちっとも懐が痛むことはなかっただろうが、毎回ごちそうしてもらうのも男の沽券に関わるので正直心苦しくもあった。いつか、僕がごちそうする側になれたら……と密かに思っていた。 そして週末には、土日のどちらかで二人の都合が合えばドライブデートにも行くようになった。 行き先はお台場など東京都内がほとんどだったが、時々は埼玉や横浜方面まで足を延ばすこともあり、それらの行き先はすべて絢乃さんのリクエストだった。    * * * * ――兄には、絢乃さんと交際を始めたことをその日の夜に報告した。「ただいま。遅くなってゴメ…………、兄貴!?」 実家の玄関ドアを開けると、母が出迎えてくれるのかと思いきや、そこに立っていたのは兄だった。 「おかえりー、貢♪ 遅かったじゃん。晩メシ済ませてきたのか?」「あー……、うん。絢乃さんのお家でごちそうになってきた」「ほうほう、絢乃ちゃん家でか。ってぇと、つまり?」 兄が何を訊きたがっているのか、僕にはすぐにピンときた。絢乃さんとどうなったのか、キューピッド役を買って出た身として知りたかったのだろうと。「……俺、今日から絢乃さんと付き合うことになったから」「おー、そっかそっか! よかったじゃん! おめでとう、貢!」 僕の報告を聞いた兄は、してやったりという顔でそう言った。何だかんだで、可愛い弟にやっと彼女ができたことが嬉しかったようだ。「
last update最終更新日 : 2025-11-10
続きを読む

秘密の恋愛と過去との決別 PAGE3

 お前はそんなことにも気づかなかったのか、と兄は続けた。何か「超がつく鈍感」と言われたような気がしてムッとしたが、鈍感……なのだろうか。「……まぁ、とにかく家ん中入れよ。親父とお袋、リビングにいるから」「うん……」 いつまでも玄関でグダグダやっているわけにもいかないので、スリッパに履き替えて家に上がった。「…………そういえば兄貴、彼女いるって何で言ってくんなかったんだよ? そのせいで俺、兄貴に妬いちまったじゃん」  廊下を歩きながら、僕は兄に不満を漏らした。もっと早くにその情報を聞いていたら、あんなにヤキモキする必要もなかったのに。「妬いた、って……。彼女のことは、そのうち話すつもりでいたんだよ。それに、絢乃ちゃんはお前のことしか眼中にないって分かったしさ。そこが一途で可愛いなってオレ思ったんだ」「…………あっそ」  どうやら兄は本当に絢乃さんを口説くつもりがなかったらしいと分かり、とりあえず安心した。「ところで、彼女のことはどのタイミングで話すつもりだったんだ? まさか孕ませ婚の報告するつもりじゃないだろうな?」「〝孕ませ婚〟ってお前、勝手に言葉作ってんじゃねぇよ」 兄はこの時呆れていたが、実際にこの約一年後、その彼女と授かり婚をした。僕はある意味、予言者なのかもしれない。   * * * *「――おはよ、桐島くん。最近、会長がなんかすごくキラキラしてるねーって社内でウワサになってるよ。彼氏でもできたんじゃないか、って」 三月に入ったある日の朝。僕が出社すると、秘書室で小川先輩が何だかはしゃいでいた。「おはようございます、先輩。――室長も、おはようございます」 以前、室長に挨拶するのを忘れたことがあったので、ついでで申し訳ないと思いつつ挨拶をしてから先輩の話に乗った。「……そりゃ、まぁそうでしょうけど。まさか先輩、その彼氏が俺だって言いふらしたりしてないでしょうね!?」 僕は小声で先輩に詰め寄った。当時、僕と絢乃会長の関係を知っているのは彼女だけだと僕は思っていたのだ。「そんなことするわけないじゃない。……ああでも、社長と専務と室長はどうもご存じみたいよ」「えっ、なんでですか!?」 先輩の爆弾発言に、僕は目を剥いた。我が社のトップ3がどうして知っているんだ!?「社長と室長はどうも、山崎専務から聞いた
last update最終更新日 : 2025-11-12
続きを読む

秘密の恋愛と過去との決別 PAGE4

 なるほど、専務からか……と納得しかけた僕は首を傾げた。小川先輩がどうしてそのことを知っているのか。少なくとも、僕からは話していなかったはずだ。「ちょ、ちょっと待って下さい! なんで先輩、そのこと知ってるんすか? 俺、話してなかったっすよね?」「ああ、あたしは会長から聞いたの。愛する桐島くんのためにそこまでされるなんて、健気な方よね~♡ そしてそんな彼女に甲斐甲斐しく尽くす桐島くんも可愛すぎ!」「…………はぁ、どうも」 僕はおかしな褒め方をされて、何だかむず痒かった。でも、世の中に恋する純情少女がいるなら、恋する純情青年がいたって不思議ではないと思う。「…………そう、なんですか? 室長。でもいいんですかね? 職場恋愛なんて、社内の風紀が乱れるんじゃ?」「いいんじゃないかしら。私も職場恋愛で結婚したし、仕事中に濃密なラブシーンでも披露されない限りは」「…………僕に限ってそれはないです」 少なくとも、オフィス内ではキチンと節度や適切な距離感をわきまえて絢乃会長に接していたのだ。スキンシップもほどほどに、肩をお揉みしたり、髪やお肌に触る程度で抑えていた。行き過ぎて頭ポンポンくらいのものだ。たまに呼び方が「会長」ではなく「絢乃さん」になってしまうのはご愛敬である。 と言っている間に、もうじき加奈子さんが出社される頃だ。社長もそろそろ出勤されるというので、僕と先輩はそれぞれの執務室へ向かうために腰を上げた。「――ところでさ、桐島くん。もうすぐホワイトデーでしょ。チョコのお返しは何か考えてるの?」「…………まぁ、一応は。ただ、会長の分をどうしようかと思ってて」 絢乃会長は「チョコのお返しは要らない」とおっしゃっていたのだが、それでも何か用意しておいた方がいいのだろうかと悩んでいた。「そういうのは気持ちの問題だからね、どんなささやかなものでもいいと思う。会長だって、口では『要らない』っておっしゃってても内心では期待してるはずだから、ご迷惑にはならないと思うよ」「…………そうなんすか?」「うん、オンナ心ってそういうものよ。だから、女性の言葉を額面どおりに受け取っちゃダメ」「……なるほど。肝に銘じておきます」「ま、女性不信のあなたには難しいだろうけどねー」「…………」 この人はまた余計な一言を。先輩なので申し訳ないと思いつつ、ちょっと
last update最終更新日 : 2025-11-12
続きを読む

秘密の恋愛と過去との決別 PAGE5

   * * * * ――さんざん迷った結果、僕は絢乃さんにもホワイトデーにチョコのお返しを用意することにした。 とはいえ、他の人の分もあるため相当な数を用意しなければならなかったので、一つ一つに金額はかけられない。というわけで、品物は手頃な価格のタオルハンカチにした。あとは、絢乃さんの分のプラスアルファをどうするか……。「絢乃さんといえば、やっぱりスイーツかな。……お? これなんかいいかもな」 ホワイトデーの贈り物を購入するため久々に入ったファンシー雑貨の店の片隅に、お菓子の売り場を見つけた。そこにはアルミホイルに包まれた小粒のチョコレートのプラスチックケースがあり、一粒二十円で購入できるようになっていて、ハート型のチョコはキレイな桜色のアルミホイルに包まれていた。絢乃さんのお好きなピンク色だ。 僕は迷わずハートのチョコを二粒購入し、絢乃さんへの贈り物のプラスアルファにした。   * * * * ――そして迎えた三月十四日、絢乃会長は放課後の出社だった。 僕はお仕事を始めた彼女のためのコーヒーを用意しに給湯室へ行き、戻ってくると彼女は何やら英語で電話に応答されていた。 絢乃さんって英語ペラペラなんだな。羨ましい……。それも絶対にビジネス英語だ。俺なんか、大学時代に英会話スクールに通ってたけど日常会話が精一杯だぞ。 ……なんて感心していると、突如会話の雲行きが怪しくなり、絢乃会長は何やら早口でまくし立てて怒ったようにガチャンと受話器を置かれた。僕が聞いた限りでは、彼女がまくし立てていたのはおそらく英語の俗語だ。おおよそ彼女には似合わない、品のない言い回しである。「…………あの、会長。先ほどの電話、最後に何ておっしゃったんですか?」「……あ、桐島さん。コーヒーありがと。あれはねぇ、英語で『おととい来やがれ』って言ったの。厳密に言うとちょっと違うけど、ニュアンスはまぁそんな感じ」「おと……」と僕は絶句した。いつも穏やかな性格の彼女が、そんなことをおっしゃるなんて。「会長、相当ご立腹のようですね。一体、先方はどのようなご用件で?」「アメリカの大企業からだったんだけど、ウチのグループを買収したいって言ってきたんだよ! ホント、バカにしてるにもほどがあるよね!」 絢乃会長がご立腹なのも納得できた。 篠沢グループはまだ
last update最終更新日 : 2025-11-15
続きを読む

秘密の恋愛と過去との決別 PAGE6

「こうなったら、何が何でもウチのグループを世界規模の大企業にしてやるんだから!」 声高らかに宣言された彼女は、いつもプライドを持ってお仕事をされているからカッコいいんだと思う。 その後、お返しを渡すためにしばらく会長室を抜け出して戻ってきた僕は、そんな彼女にスーツのポケットに忍ばせていた贈り物を差し出した。「――絢乃さん、バレンタインチョコありがとうございました。これは僕からのお返しです」 お返しを「要らない」とおっしゃっていた絢乃さんも、小川先輩が言っていたとおりでやっぱり嬉しかったようだ。ものすごく喜んで受け取って下さった。 ちょうどその日、総務課のパワハラ問題にも進展があった。会長から依頼されていた調査を終えられた山崎専務が、会長室へ調査結果を報告しに来られたのだ。 この問題を公表するつもりでいらっしゃった絢乃会長は、翌日からハラスメント被害に遭って退職した人たちや休職中の人たちのお宅を訪問し、実際の被害状況について話を聞き、「問題が解決したら会社に戻って来てほしい」と頭を下げて回られた。 僕も運転手としてお供したが、みなさんは元同僚の僕がいた方が話しやすそうだった。そして、ほとんどの人が会社へ戻ってくることに前向きな答えを下さった。 そして年度末である三月末、絢乃会長はマスコミ向けに記者会見を開き、ハラスメント問題を世間に公表した。 会見の時、彼女は学校の制服ではなく大人っぽいスーツをお召しになっていた。彼女のスーツ姿が見たいと思っていた僕には願ったり叶ったりだったがそれはともかく。 ハラスメントを働いていた島谷会長への処分が解雇ではなく依願退職扱いだったことには厳しい指摘を受けておられた会長も、そこは「罪を憎んで人を憎まず」の信念を貫いておられたことに僕は感服した。 彼氏である僕のため、そしてこの会社で働くすべての社員たちのために世間の矢面に立って下さった若き会長に、僕は心からの感謝の気持ちを述べ、頭をポンポンして彼女を労った。「よく頑張りましたね、会長」「……うん。ありがと」 それを嬉しそうに受け止め、頬を染めた彼女は財閥の偉大な会長ではなく、一人の女の子だった。素直でまっすぐな、本当に普通の女の子だった。そんな彼女を、僕はより一層愛おしく思うのだった。
last update最終更新日 : 2025-11-15
続きを読む

秘密の恋愛と過去との決別 PAGE7

 ――新年度を迎える前日の三月三十一日。この日、僕は絢乃さんとのデートを断り、朝から一人で買い物をしていた。目的は、三日後に控えた絢乃さんの誕生日プレゼント選びだ。 記者会見が行われた前日の朝、彼女に欲しいものを訊ねてみると、高級ブランド品はもらっても嬉しくないとの答えが返ってきた。それはきっと、僕のサイフ事情を鑑みておっしゃったのだと思う。それに、「ブランド物には興味がない」ということをそれ以前にもおっしゃっていたからだ。 コスメはどうだろうかと提案してみたが、言ってしまってから思い出した。僕には、デパートのコスメ売り場にイヤな思い出があったことを。 大学時代のことだ。当時交際していた彼女から誕生日に口紅が欲しいとねだられたことがあり、真っ赤なルージュを選んで贈ったら「こんなどキツい色を選ぶなんて、桐島くん、どういうセンスしてるの!」と思いっきりドン引きされたのだ。 それ以来、女性へのプレゼントにコスメという選択肢は僕の中から消えたのだった。「――コスメはともかく、コロンはどうだろう? ……ってダメかぁ。コスメと売り場一緒だしな」 一階にコスメ売り場のあるデパートに入りかけ、頭を抱えた。 絢乃さんのお好きな柑橘系の香りのコロンを贈ろうと思い立ったのだが、コロンや香水が売られているのはトラウマのあるコスメ売り場だ。僕としては、あまり立ち入りたくない場所である。それも男ひとりでは。 それに、柑橘系ならどれでもいいというわけでもないだろうし。彼女がどのブランドのものを愛用されているのかまでは聞いたことがなかったから。「…………ここは無難にアクセサリーかな」 デパートに入るのをやめ、恵比寿にある宝飾店へ向かった。 問題は、どんなアクセサリーを選ぶか。まだ付き合い始めて間もなかったので、指輪はさすがに重いだろう。絢乃さんにブレスレットを着けるイメージはないので、ネックレスなんてどうだろうか? ゴテゴテしていなくてシンプルなものなら、制服の時にも着けやすいだろう。「……あの、すみません。彼女へのプレゼントなんですけど、シンプルでも可愛いネックレスなんてあったりしますか?」 女性店員さんに声をかけ、お手頃価格で買えるネックレスを選んでもらった。チャームもチェーンもプラチナで、オープンハートのチャームが可愛らしく、これなら絢乃さんに似合いそ
last update最終更新日 : 2025-11-17
続きを読む

秘密の恋愛と過去との決別 PAGE8

   * * * * ――そしてやってきた、絢乃さんの十八歳のお誕生日当日。 学校はまだ春休み中だったため、彼女は朝からスーツ姿で出社されていた。元は僕の願望でありワガママだったのだが、それを叶えて下さった絢乃さんは本当に僕のことを愛して下さっているのだと思うと嬉しかった。 新年度を迎えて三日目。絢乃さんは入社の挨拶に訪れる新入社員の応対をしたり、新入社員たちのリストに目を通したり、社内の改革を進めるための根回しをしたりしながら通常業務をこなされ、なかなかにハードな一日を過ごされていた。 そして、お疲れの中迎えた夕方六時。「――桐島さん、今日は夕飯どうしようか?」 彼女がOAチェアーの背もたれに身を預けて伸びをしながら飛んできた問いかけに、僕は「待ってました」と小さく拳を握った。「それでしたら、僕の方で決めて、すでに予約してある店があるのでそこでディナーにしませんか? 僕からのお祝いということで」 実は前日のうちに、ネットで見つけたおしゃれだがリーズナブルな洋食屋さん(注:兄の店ではない)を予約してあったのだ。いつも絢乃さんにごちそうになりっぱなしだったので、たまには僕が美味しいものをごちそうしようと思っていて、彼女のお誕生日はそのいい口実だったのだ。「用意周到だ」と笑いたければ笑ってくれ。 絢乃さんは僕が支払いを持って大丈夫なのかと心配されていたが、「たまにはいいでしょう? 僕に花を持たせると思って」と言ったら、そこは素直に折れて下さった。彼女は僕のプライドをへし折らないよう、そこは僕を立てようとして下さったらしい。 プレゼントもちゃんと用意してあるというと、彼女は無邪気に「やったぁ♪」と喜んで下さって、この人は本当に可愛いなぁと僕はこっそり鼻の下を伸ばしていた。 何だかんだ言ったとて、僕は健全な大人の男なのだ。彼女との関係はまだキス止まりだったが、十八歳ということは法律上成人となった彼女と、そろそろ次のステップに進みたいなと思い始めていたのはこの頃からだ。体の関係も、二人の関係でも――ただの恋人同士ではなく、結婚に向けてということだ。  食事の最中、彼女にプレゼントのネックレスを渡すと、「一生の宝物にする」とものすごく喜んで下さった。 シンプルだが可愛いデザインのネックレスは華奢な彼女の首元にピッタリ収まり、やっぱりこ
last update最終更新日 : 2025-11-17
続きを読む
前へ
1
...
8910111213
コードをスキャンしてアプリで読む
DMCA.com Protection Status