「いや… この人、ダメです… いや!!」
全く予想もしない形で水口と再会した千沙都は、パニックを起こしてしまっている。
「えっと…!?」
店員の梶谷は、どう対応していいか分からない。
「待ってくれ、話がしたいんだ」
水口は食い下がる。「帰って!帰ってください!」
千沙都は階段を駆け上がって自室に逃げた。水口は流石に、追ってくることはしなかった。 梶谷はようやく、冷静さを取り戻した。 「お客様、申し訳ありません。事情は分かりませんが、今日のところはお引き取り願えますか」「私はあの子の家族です。話し合いに来たんです」
「そう言われましても…」
騒ぎを聞きつけて、店長の槌田が、奥の控室から出てきた。
「お客様。申し訳ございません。これ以上騒がれますと、こちらとしても警察に相談しなければならなくなります」「私は父親なんですよ?」
「では、警察同伴の上でお話し願えますか」
「…」
「どうかご理解下さい。お願いします」
「…分かりました。またご連絡します。今日は失礼します」
水口がしっかりと店を出て、ある程度遠くまで歩いて行ったの確認してから、槌田は千沙都の部屋を訪れた。案の定、泣いている。「うっ…う…」
「…大丈夫か?」
千沙都はかぶりを振る。「あの人は、本当にお父さんなんか?」
千沙都は泣きながら、今までのいきさつを説明した。「…今まで連絡は取ってなかったんやろ?」
一通り千沙都が話し終わって初めて、槌田は口を開いた。「はい、一度も取ってません。携帯も変えて、連絡先も分からなくしたはずなのに…」
「どうにかして調べてきたのか、たまたま見つけたのか… パネル写真、口元を隠してても意外に分かるもんやからな…」
「…」
「…今日はもう早めに上がれ。これからどうするか、明日以降ゆっくり相談しようや」
千沙都は、かろうじて頷いた。「お前、朋美と仲良かったよな。
…おーい、朋美」 槌田店長はキャストの待機場所をのぞき込むと、朋美という名の源氏名のキャストを呼びつけた。「朋美、今日はもう上がっていいぞ。悪いが、きららを家まで連れて帰ってくれないか。時給はつけとくから」
(※風俗店のキャストは基本的に時給ではなく、客が入るとはじめてペイが発生する。しかし一部の店はキャストに対し、客がつかなくても待機している間の時給を出す、いわゆる『時給保証』というシステムを採用している所がある。ホワイトな店と言える)「はい、いいですけど」
「きららも、万一ということがある。家の場所まで特定されてるとは思えないが、しばらく朋美の家に泊めてもらえ」
「…分かりました。
ごめんね、朋ちゃん。ワケは、あとで話すから…」「先輩、無理しないでください。話したくなったら、教えてくださいね」
人の優しさが心に沁み、千沙都の目にはまた涙があふれてきた。
♦
槌田は心底心配していた。自分は有名店PEARLの店長である。店の売り上げを一番に考えるのは当然であり、店長としての務めである。今やきららこと千沙都はPEARLの不動のNo.1であり、店にもたらす利益は莫大なものだ。ここで休まれるのは経営者としては絶対に避けたい。しかし、ビジネスライクな考えは置いておいて、千沙都にはどこか応援したくなるところがあった。そういう、人柄というか雰囲気を備えた人間というはいるものだ。この子がNo.1なのも当然なのだろう。
退勤後のRINEで「明日は予定通り出勤します。休憩時間に相談させてください」とメッセージが来たので、槌田は「了解です。店としては君にぜひ働き続けてほしいけど、無理しないように」と返した。翌日、約束通り千沙都は出勤してきた。
「すみません。正直、ゆっくり考える時間が取れなくて」
「だろうな… 少し休みをとるか?店としては当然、お前にはこれまでどおり働いてほしいんだけどなぁ」
千沙都は考えた。私がここで働いていることを突き止めた水口《あいつ》のことだ。これで大人しく引き下がるとは思えない。そのうち、また店にやってくるだろう。何より、この店に出勤を続けていると、退勤後に尾行される可能性が高い。
「やっぱり、お店は辞めないといけないと思います。尾行とか怖いので…」
「そうか…そうだよな」
「すみません。こんなにお世話になったのに…」
「しょうがないさ。人生いろいろあるって。
…お前、担当のスカウトいたよな?」「はい。漆島《うるしま》さんです。」
「このことは伝えてあるのか?」
「いえ、まだ何も」
「そうか。いいよ。俺から伝えとく」
風俗のスカウト(スカウトマン)というのは、法律的に言うと黒に近いグレーの存在だ。風俗店で働こうとしている女性を見つけて店に紹介し、入店が確定すると、その女性の手取りの10~15%程度を毎月店舗からもらう。千沙都をPEARLに紹介した漆島には、彼女がしっかり働いてくれる限り毎月数十万円が転がり込んできているはずだ。これをみすみす手放すのは、漆島としては是が非でも避けたいところだろう。
お店を辞めることで、もちろんPEARL自体と店長に申し訳なく思うが、漆島にもすまないと千沙都は思った。スカウトマンというとチャラついた人種を誰もが想像するし、漆島の見た目も実際そうだったが、決して悪人というわけではなかった。むしろPEARLという良いお店を紹介してくれたことに、恩を感じているくらいだ。
人から後ろ指を指されようとも、すごく好きな職場だった。辞めるのは残念だが、仕方ない。貯金はあるが、この先どうしようか。
「…そろそろ時間だな。出勤予定は取り下げてなかったから、今日もお客さんは来とるんやけど…ご新規の人だな。いけるか?無理はせんでいいぞ」
「いえ、大丈夫です。いけます」
槌田は心底、このまだまだうら若い薄幸の乙女の芯の強さに、心から感心した。
―一方。千沙都は、精一杯意地を張って「いけます」といったものの、心の中はぐちゃぐちゃのまま、気持ちが切り替えられないでいた。
(ダメだ、新しいお客さんに会うんだ。笑顔にならないと…)
頭では分かっていても、どうしても涙で視界が滲んでくる。
なぜ、今になって。せっかく、これからは心配のない未来が待っていると思ったのに。
過去はどこまでも、自分を追ってくるのか。
誰か助けて。
誰か。
梶谷が客を案内している声が聞こえる。初めての客だ、笑顔、笑顔、笑顔をつくらなきゃ―
「きららさんのご指名、ありがとうございます。お時間までごゆっくりどうぞ」
その初めての客は、一目で仕事を抜け出してきたことが分かる、スーツ姿の、小柄で髪の長い、女のような華奢な体格の若い男であった。だが、口を開くとまるで老人のような口調で話した。
「ここにくれば美しい女子《おなご》が抱けると聞いたんじゃが、間違いないか?遊郭も随分と洋風になったもんじゃの」
高級風俗店PEARLは、株式会社ギャラクティカのオフィスにほど近い、新宿歌舞伎町に店舗を構えていた。
(つづく)
「よう、色男《いろおとこ》。大ピンチのようじゃの。」「…誰だ、アンタ…」武本雷多がシャッターに空けた大穴から、ゴースト商店街の中の藤島兄弟の隠れ家に入ってきた男は、若いのに老人のような口ぶりで話した。女のように小柄な体つきと長い髪をしている。「貴様ら、金熊童子《かねくまどうじ》に星熊童子《ほしくまどうじ》じゃな」名前を呼ばれた二人の鬼女《おにおんな》は、九頭龍凛太郎の方をまじまじと見つめる。「!! てんめぇ… どうしてウチらのことを知ってんだ。 まさか… 虎熊《とらくま》をやったのはてめぇか!?」金髪の鬼が表情を変える。どうやら、勇千沙都《いさむ ちさと》のストーカーをしていた義父・水口祐己に取り憑いていた虎熊童子という男の鬼とこの2体の女の鬼は、きょうだい、もしくは仲間であるようだ。「この若いのは、もう十分よくやったじゃろ。鬼であるぬしらに、人の身でありながら力比べで勝ったではないか。ぬしらの負けじゃ」「…うるさいわね。鬼のメンツってものがあんのよ」 星熊童子という名前であるらしい、長髪メッシュの鬼が答える。「そうか…。
武本雷多《たけもと らいた》が倒した藤島龍ノ介・虎ノ介の兄弟の目・鼻・口からドロドロとした黒い、粘性のある液体のような物質が流れ出てきた。やがてその液体は別々の人型を成していった。二人の若く美しい女である。が、二人とも頭に二本の角が生えている。「…ハハハハハ。お前、いいねぇ。好きだぜ、強い男はよぉ。」一人が口を開いた。龍ノ介から出てきた方である。鮮やかな金髪のセミロングで、肌は浅黒い。「あら。あんたはどんな男でも好きでしょ、金熊《かねくま》。ホントに、見境《みさかい》ないんだから」虎ノ介から出てきた方の鬼の方が言う。こちらは色白で、淑《しと》やかな美少女といった風体である。美しく長い髪は、黒と鮮やかな紫のメッシュに、きらきらと銀色のラメがあしらわれたように輝いている。こちらの長髪メッシュの方の鬼が、今度は雷多に対して話しかける。「お前、どうやら普通の人間じゃないみたいね。お前に乗り移ってもいいんだけど、瘴気《しょうき》が全然ないみたい。…というわけで、サクッと死んでちょうだい」「オイオイ、せっかち過ぎねーか、星熊《ほしくま》。ちょっとは楽しんでから、ってのはなし?」「まあ、相変わらずサカっていらっしゃること。めんどくさいわね…。もし私らより強い男だったら、アリなんじゃない?」雷多は動揺していた。今まで、裏社会に半分以上足を突っ込んで生きてきて、組の抗争も含め、修羅場は数えきれないくらいくぐってきたつもりだ。生まれたときから肝っ玉の太さには自信がある方だし、何より自分には、天から授かった人間離れした腕力と屈強な肉体が備わっている。銃撃に巻き込まれるなどといったことがない限り、自分にとって恐れることなどないだろうと思っていた。ところが、今自分の目の前で起きていることは、明らかに超自然的な現象である。自分の肉体にものを言わせて解決するような問題であるようには思えない。「嬢ちゃんたち、俺とケンカしたいのか。俺は女は殴らないことにしてるんだが」「ハッ!聞いたか星熊!こいつ女に優しいぜ。『ふぇみにすと』てやつだろ?ますます惚れちまいそうだぜ…!!」金髪の鬼が一瞬のうちに雷多の正面まで間合いを詰め、右手で重黒木の喉元をつかむ。「…うぐッ!」そのまま右腕一本で雷多の大きな体を持ち上げる。とても女の腕とは思えない力である。このままだと窒息死は確実だ。だ
われらが九頭龍凛太郎は、ヤクザマンションことレイヴンズマンションから脱出して千沙都をタクシーで自宅に帰した後、スカウトマン漆島《うるしま》の住むマンションに来ていた。「おい女衒《ぜげん》、名はなんと申すか」「…漆島です」「変わった名前じゃの。儂のことは分かっておるな?」「えっと… 九頭龍大明神様、でしたっけ」 (もちろん、漆島は凛太郎が『自分はキャラを演じているのだからそれに合わせろ、正体を詮索するな』という意味で言っているのだと思っている。)「そうじゃ。分かればよろしい。それはそうと、なかなかいい所に住んでおるな。千沙都が稼いだ金で贅沢していたようじゃの」「…はい、正直、ものすごく助かっていました…」 漆島は、説教を覚悟した。この優男に「そんな、女を食い物にするような仕事は今すぐやめろ」と言われれば、はい、と答えるしかない。華奢で小柄な優男なのに、この抗《あらが》いがたいオーラは、一体どこから出てくるのだろうか。「安心せい。儂は度量の広い龍じゃ。先ほどの渡世人《とせいにん》たちもそうじゃが、必要悪がなくては世の中が成り立たんことくらいは承知しておる。ただし、女子《おなご》を泣かすなよ。泣かすような真似をしたら、その時は…」「その時は…?」「殺す」「やっぱり!」「それはそうと、おぬしの女衒《ぜげん》業者の頭目のことについて聞かせてもらうぞ。…しばし待て」「?」九頭龍凛太郎は携帯を取り出してある人物にかけた。「…梅《うめ》か、儂じゃ。今平気かの? 今から、うちの会社の従業員の住所を送るから、異変がないかぬしの眷属に見張らせてくれるか。頼む。…恩に着る。 それからの。今からある女衒業者の頭目について、手下の女衒が説明をするから、それもぬしの眷属を使《つこ》うて居場所を突き止めてほしいんじゃ。では、変わるぞ。 …よし話せ、ウルシ」(いや、漆島なんだけど…) 九頭龍凛太郎は携帯をスピーカー通話モードにすると、漆島に話すよう促した。そのあと漆島が話したことは、読者にとって目新しい内容は含んでいない。要するにスカウトマンチーム『Mauve(モーヴ)』のトップである双子、藤島龍ノ介・虎ノ介兄弟が、新宿最大のヤクザ組織・旭会《あさひかい》のトップである小関伝七の顔に泥を塗ったため、新宿じゅうのヤクザたちが双子の居場所を突き止め
クラブ『ナイトフラワー』。新宿で一番ヤバいクラブと言われ(何がヤバいのかはここでの詳述を避ける)、それだけに客同士のトラブルが多いナイトクラブとして知られている。一言で言えば治安の悪いクラブということになる。ここのクラブ経営には旭会《あさひかい》が絡んでおり、傘下である内村組の若頭・竹ノ内が仕切るフロント企業が経営元である。武本《たけもと》雷多《らいた》という若い大男のスタッフが、この『ナイトフラワー』のセキュリティを一手に引き受けている。いわゆる用心棒というやつだ。もともとは渋谷や六本木の大型クラブと同じように、応援のセキュリティ要員は警備会社に頼んで数人派遣してもらっていたが、武本雷多の別格の腕っぷしが竹ノ内の目に留まり、セキュリティのメイン、というか揉め事を起こす客を腕力で黙らせたり追い出したりする役目を一手に任された。そのうち、あまりの強さに組内外の抗争に助っ人として雷多が呼び出されるようになった。 今や武本雷多の名前は、新宿の闇社会界隈では知らないものはいない。旭会傘下の中で一番新参者で一番の弱小勢力である内村組が一目置かれているのは、組長の内村|功泰《やすのり》の懐刀《ふところがたな》と
新宿のヤクザマンションに千沙都と正代が監禁される全日の金曜日、株式会社ギャラクティカのオフィス。新しくデリバリーヘルスを始めるという企業からのホームページ制作の件で、たまたま問い合わせの電話対応をしたがために案件担当になった凛太郎が、再びかかってきた電話に出ていた。「…お電話ありがとうございます。ギャラクティカの葛原です… あ、加納様。先日はありがとうございました」「葛原さん、急ですまないんだけどね。明日の土曜はおたくの会社お休みだと思うんだけど、午前中、説明しに来てくれませんか。どうしても明日しか時間がとれなくて」 どこか腑《ふ》が抜けたような声だ。「はいもちろん、お伺いしてサービスの説明をさせていただきます。どちらまで参ればよろしいでしょうか?」「新宿区〇〇-××-△△、レイヴンズマンション歌舞伎町の701号室」「弊社のオフィスからすぐ近くですね… 10時ではいかがでしょうか?」「10時ですね。じゃあお待ちしてますよ」 翌日。その住所が悪名高きヤクザマンションだとはつゆ知らず、凛太郎は営業資料を携えて701号室にやってきた。玄関のチャイムを鳴らすと出迎えたのは、やせた神経質そうな男だった。電話で何度か話した、加納という人物だ。奥にもう一人、高価そうだがガラの悪いスーツを着てガッシリとした体格の男が座っている。「いやー、すみません。休日に呼び出してしまって。すこしでも早く店を始めたくてですね… じゃ、早速ですけど、おたくにホームページ作成を頼んだとして、料金プランみたいなの、簡単に説明してくれますか?」「はい、よろしくお願いします…」そこからのプレゼンの内容は、凛太郎はよく覚えていない。自分としてはいつも通り、誠実に説明をしたつもりである。気づいたら、加納が奥のガラ悪スーツの男を呼んでいた。「竹ノ内さーん。話、まとまりそうです」奥から出てきたその竹ノ内と呼ばれる男が、カタギの人間でないことぐらいは、25歳の凛太郎にも理解できた。「…この場所を聞いてビックリしなかったかい? 店のスタートは俺に任されてるんだけど、風俗店は初めてでね。表向きはクリーンな店ってことにして、直接俺が経営に関わらないようにしないといけねえから、この加納に任せるわけだ」「はぁ…」表向きは?ということは、やはり組のシノギなのか。「この場所を聞いてビックリ
「お前、スカウトだな。ちょっとツラ貸せや」 「いや、ちょっと…何か失礼がありましたか?」「失礼だと?ボケてんじゃねーよ… お前、どこのスカウトだ?」「え…?」「所属のスカウト会社はどこだって聞いてんだよ」「…Mauve(モーヴ)です」「モーヴかよ!ちょっと事務所来いや!」千沙都が警察を呼ぼうとしていると、後ろからもう一人の人物がぎゅっと力をこめて千里の肩をつかむ。 「ハイ、変な気起こさない。 …滅多のことすると、あとでもっとずーっと面倒なことになるの分かるよね…?」 小柄でメガネをかけた、ベストを来た人物だった。坊主の大男の相棒らしい。「…」 千沙都は声が出ない。「はい、お二人さん、事務所にご案内ね」 千沙都は目の前が真っ暗になる気がした。♦ 新宿歌舞伎町のアパートには、「ヤクザマンション」と呼ばれ、反社会的勢力団体が50以上入居していると言われる大きな2棟建てのマンションが存在する(※実話です)。漆島と千沙都が連れていかれたのは、その一室だった。千沙都は奥の合皮張りのソファーに座るように小柄なメガネの男に指示され、「絶対逃げるなよ」と念を押された。 さきほどから、岩切という名らしい坊主の大男が、漆島の腹を、10秒に一度くらいの間隔で執拗に殴っている。「…そろそろ言う気になったかい?」 小柄なメガネの男が尋ねる。こちらは矢野という名前らしい。「こっちも気ぃ使ってんだぜ?顔は殴らねえように。最近は警察の見回りが厳しくてねぇ。大声なんか出されて通報されても面倒…」言っているそばから、 『このヤロー、ナメてんのかコラ!!もういっぺん言ってみろ!』と怒号が飛び交っているのが聞こえる。おそらくははす向かいか、そう遠くない部屋だ。一つの組で複数部屋を借りているのだろうか。それとも違うヤクザの組なのか。このマンションはそれほどヤクザの入居者が多いのか。そして絶えずこのように怒号が飛び交っているのだろうか。「…言ってるそばから、これだ。ここら辺の組はみんな今、スカウトを尋問してるとこだよ… で?藤島兄弟、どこよ?」「うぅ… 知りません… トップの今の居場所は、末端のスカウト《おれたち》は誰も知らないし、連絡先すら秘密なんです…」「じゃあ、連絡先を知っている先輩か誰かを呼び出してもらおうか」「勘弁してください…