クズ様と不夜城の住人たち:『告クズ』 Part 2

クズ様と不夜城の住人たち:『告クズ』 Part 2

last updateLast Updated : 2025-07-14
By:  山雨 鉄平Ongoing
Language: Japanese
goodnovel16goodnovel
Not enough ratings
12Chapters
549views
Read
Add to library

Share:  

Report
Overview
Catalog
SCAN CODE TO READ ON APP

秩父出張から帰って来た九頭龍凛太郎。帰京後は職場である株式会社ギャラクティカのホーム、新宿で暴れまわる。アジア屈指の「眠らない町」、不夜城・新宿で繰り広げられる『告クズ』第2章。

View More

Chapter 1

第1話 色欲

One day, I was kidnapped.

I couldn't remember how many days had passed, how it happened, why, or who had kidnapped me. The only thing that vaguely came to mind before I was taken was, "I might have been stalked." I couldn't even be sure of that—whether it was because of the aftereffects of the kidnapping or not, my memories were unnaturally blurry.

The ceiling was old. There wasn't a single window in the room, so I couldn't see any light, and no matter how much I shouted, asking if anyone was there, no one answered. I guessed that either the room was soundproof or I was in some remote place.

I looked down at the heavy black shackles wrapped around my feet.

"They're heavy."

Realizing I was completely imprisoned, I thought I might die.

The faceless man who had kidnapped me had, in my mind, transformed into a cruel murderer. The cruel murderer became a terrifying organ trafficker, and the organ trafficker became a grotesque cannibal who devoured people. That image changed dozens of times before the locked door finally creaked open, and a black silhouette entered.

The moment he stepped in, the world twisted into black and white. It warped. Sparks crackled around his face, distorting the space.

As soon as he entered the room, he placed a flashlight beside him and smiled brightly.

"I'm a little late. Had some things to take care of."

"......."

"It must have been hard in the dark. There's no light bulb in this room yet."

I squinted, as if looking at a TV screen filled with static, trying to make out his face.

Was it too dark to see? No, it wasn't just that.

His face was blurred, as if that part had been cut out and filled with static. It looked like a censored image. Sometimes, the static sparked so intensely it hurt my eyes.

I finally snapped, swatting away his hand as he reached for me, and demanded:

"Who are you?"

"Elias."

"Send me home."

"Is this revenge?"

"What are you talking about? Why did you bring me here? How do you know my name?"

"Elias Reyes."

"How do you know my name?"

"This is boring."

"......."

"How about trying something else? Like threatening to kill me."

"What...?"

He took a big step toward me, and I flinched backward. He hesitated, then slowly looked down at the distance I had retreated. Then he laughed.

Even though his face was blurry, even though static crackled around it, I could somehow tell what expression he was making.

I was so confused by this unprecedented situation that I rubbed my eyes. But no matter how hard I tried, I still couldn't see his face clearly.

I didn't recognize him, but he seemed to know me.

"Fine. I'll play along. Now you don't have to be so anxious."

"What are you talking about?"

"......."

"Do you know me? Why am I here?"

"Actually, I don't mind. It's kind of refreshing to think of it as a new beginning."

"Speak clearly."

"Alright. Let's set some rules between us first."

He was avoiding the question. He didn't seem to have any intention of telling me why he had locked me up here. Frustrated, I shouted without fear:

"Who the hell are you?!"

"That's loud. Don't yell."

I clenched my jaw shut. Then I looked around.

First, I glanced down at the heavy shackle wrapped around my foot. It looked like it weighed about 10 kilograms, pressing down on my left leg. I could barely lift it. Because of the shackle, I couldn't walk around the room for long, and the chain was so short that I couldn't move far from the bed.

But even though I had been starved for days, I was a physically fit man. I played basketball regularly and worked out consistently, so my body was muscular. I was confident that I wouldn't lose in a fight against someone my age.

The moment I realized that the darkness in the room meant he couldn't see me clearly either, I lunged at him. Since he was right in front of the bed, I thought I might have a chance.

I threw a punch, but the moment I did, all my strength drained from my left leg, and I collapsed to the floor with a thud.

My leg wouldn't support me.

As I fell clumsily, he approached and placed his foot on my lower back, pressing down.

"I starved you for two days just in case you'd do this. You still tried to attack me even with one leg broken. Maybe I should have starved you longer."

"You... bastard...! Take this off and fight me fair and square. Get off, move!"

As I struggled, the foot pressing down on my back pushed harder. My ribs ached, and a scream escaped my lips.

"You're good at acting. Keep pretending."

"What the hell are you talking about? Get your foot off me before I kill you."

"Let's set some rules. If you behave for five days, I'll install a light bulb in this room. Hmm... And if you behave for a month, I'll take off the shackle."

"Fuck off."

"You're not as obedient as I thought. You won't listen even if I tell you once."

Then there's no choice.

He slapped my cheek hard—the same cheek that was already swollen from earlier. The pain was so intense that my brain felt like it was shaking.

It hurt so much I thought I might pass out.

Only then did I realize my situation.

I had been kidnapped. Imprisoned. Shackled. Starved for two days. My body was weak.

And now, this physically strong man was on top of me. In that moment, I became a powerless being.

He kissed my forehead lightly, then pulled down the rubber band pants I was wearing.

Then he lifted my legs.

The veins in his arms bulged as he lifted my legs, each shackled with 10 kilograms of iron.

Only then did I realize he had taken off his lower clothes. I didn't know when he had done it, but his terrifyingly large cock was rubbing against my buttocks.

I knew where that thing was supposed to go.

If something that big went into that tiny hole, it might tear my insides.

I tried to escape by rolling over.

He grabbed me and flipped me back onto the bed.

Without any preparation, he thrust his cock into me, piercing my insides.

"Ugh...!"

"Tight and warm..."

My breath caught. My whole body went limp.

The pain was so unbearable that I couldn't even resist.

His eyes narrowed as he looked at me, limp like a broken teddy bear. I still couldn't see him clearly, but I could tell he was smiling in satisfaction.

"Now, it's time for your punishment."

The horrific rape that felt like it would tear my insides apart began.

Expand
Next Chapter
Download

Latest chapter

More Chapters

Comments

No Comments
12 Chapters
第1話 色欲
 秩父出張から帰ってきた七海と凛太郎は、いつもの業務に戻っていた。 ある日の終業後、七海の部屋。ギャラクティカでの業務が終わっても、七海は自分の部屋で副業のwebデザイン業務。退勤と同時に九頭龍に戻った凛太郎も、りゅーペイ事業の仕事がある。それぞれ、七海は自室のデスク、九頭龍凛太郎はリビングのテーブルでPCを広げて真面目に仕事に打ち込んでいるのだが。「カタカタカタ…」「カチ…カチ…」ひたすら、キーボードとマウスを操作する音が、無音の部屋に響いている。…と。 突然、テーブルを両手で「バン!」と叩いたかと思うと、九頭龍凛太郎はやおら立ち上がって絶叫した。「ンガー!!!つまらん!どうして偉大なるこの儂が人間風情の仕事などせねばならんのだ… そうじゃ、女子《おなご》じゃオナゴ!美しい女子を抱かせろ!!」「うっるさいわね、もー!!」 七海は自室から顔を赤らめて叫び返す。「龍神といえば色欲、これ常識。目覚めてから、何かを忘れておると思っとったわい…! 女子《おなご》を忘れておったのじゃ。これほどイケメン龍である儂が、女子を何か月も抱いておらんとかあり得んぞ…」七海は、「ケッ」という顔を九頭龍に向ける。九頭龍は、凛太郎よりも若干目線の高い七海に、おもむろに近づきながら言った。「そうじゃ。せっかくおぬしと一つ屋根の下にすんどることじゃし… 凛太郎には悪いが、どうじゃ?一戦まぐわってみん…」と、言い終わるか言い終わらないかのうちに、九頭龍の視界は暗転した。一拍置いて。「…こんなに殴るかね!?儂、一応神仏の類《たぐい》よ?」七海にボコボコに殴られ、四谷怪談に出てくるお岩さんより顔が腫れあがった九頭龍凛太郎が声を絞り出す。「知りませんッ!!!」ダメを押すように、七海は大事な商売道具であるはずの高価なPCを、九頭龍凛太郎の顔面に向かってぶん投げた。♦ 10年前―。 勇 千沙都《いさむ ちさと》は、13歳で父親の幸次郎を事故で亡くした。母親の京佳《きょうか》と千沙都は、近所でも評判の美人|母娘《ははこ》だった。シングルマザーとしての生活の厳しさは、予想した程ではなかった。家賃は公営住宅に引っ越したおかげで月2万円以下に押さえられた。自治体からの補助金は全ての母子家庭がもらえるわけではないし、全額ではなく一部支給となる場合もあるらしいのだが、京佳
last updateLast Updated : 2025-05-20
Read more
第2話 色欲・その2
「いや… この人、ダメです… いや!!」 全く予想もしない形で水口と再会した千沙都は、パニックを起こしてしまっている。「えっと…!?」店員の梶谷は、どう対応していいか分からない。「待ってくれ、話がしたいんだ」 水口は食い下がる。「帰って!帰ってください!」 千沙都は階段を駆け上がって自室に逃げた。水口は流石に、追ってくることはしなかった。 梶谷はようやく、冷静さを取り戻した。 「お客様、申し訳ありません。事情は分かりませんが、今日のところはお引き取り願えますか」「私はあの子の家族です。話し合いに来たんです」「そう言われましても…」騒ぎを聞きつけて、店長の槌田が、奥の控室から出てきた。 「お客様。申し訳ございません。これ以上騒がれますと、こちらとしても警察に相談しなければならなくなります」「私は父親なんですよ?」「では、警察同伴の上でお話し願えますか」「…」「どうかご理解下さい。お願いします」「…分かりました。またご連絡します。今日は失礼します」 水口がしっかりと店を出て、ある程度遠くまで歩いて行ったの確認してから、槌田は千沙都の部屋を訪れた。案の定、泣いている。「うっ…う…」「…大丈夫か?」 千沙都はかぶりを振る。「あの人は、本当にお父さんなんか?」 千沙都は泣きながら、今までのいきさつを説明した。「…今まで連絡は取ってなかったんやろ?」 一通り千沙都が話し終わって初めて、槌田は口を開いた。「はい、一度も取ってません。携帯も変えて、連絡先も分からなくしたはずなのに…」「どうにかして調べてきたのか、たまたま見つけたのか… パネル写真、口元を隠してても意外に分かるもんやからな…」「…」「…今日はもう早めに上がれ。これからどうするか、明日以降ゆっくり相談しようや」 千沙都は、かろうじて頷いた。「お前、朋美と仲良かったよな。  …おーい、朋美」 槌田店長はキャストの待機場所をのぞき込むと、朋美という名の源氏名のキャストを呼びつけた。「朋美、今日はもう上がっていいぞ。悪いが、きららを家まで連れて帰ってくれないか。時給はつけとくから」 (※風俗店のキャストは基本的に時給ではなく、客が入るとはじめてペイが発生する。しかし一部の店はキャストに対し、客がつかなくても待機している間の時給を
last updateLast Updated : 2025-05-20
Read more
第3話 時代錯誤
「ここにくれば女子《おなご》が抱けると聞いたんじゃが、間違いないか?遊郭も、随分と洋風になったもんじゃの」 若い華奢な男だが、見た目に反して老人のような言葉遣いで、その客は話した。「うふふ、面白いお客様ですね。きららと申します。今日はご指名ありがとうございます。お部屋までご案内しますね」2人は階段を上がって、豪華な内装の個室に到着する。「今日は、お仕事中にいらしたのですか?スーツ、似合ってますね。」「仕事が終わってから行くと、家にうるさいのがいるでの。外回りということにして、会社を抜けさせてもらった」「あ、ご結婚されてるんですか。」「夫婦ではないぞ。一緒の部屋で暮らしておるだけじゃ」「同棲されてるんですか。お客様みたいな格好いい人の彼女なら、さぞかしきれいな人なんでしょうね」「フフン、まあ、あれは上《じょう》モノじゃなぁ」「うふふ、そんな素敵な彼女さんがいるのに、遊びに来て下さって、ありがとうございます」「礼には及ばんぞ。気が変わったからのう」「え…?」「おぬし、なにか訳アリのようじゃの。儂の目は誤魔化せん。この仕事自体が嫌いというわけではなさそうじゃが」「え、えっと…」「隠しても無駄じゃぞ。人間の心を読むことくらい容易《たやす》いことよ… 少しばかり、急いだほうがよいのじゃろ?」千沙都は限界であった。必死にこらえていた涙が、意志と関係なくボロボロと零《こぼ》れ落ちる。「あれ、泣かせてしもうた」「…す…すみません…」「よいよい、もう今日おぬしを抱くのはやめにする」「いえ、大丈夫ですから… ごめんなさい…」「ウチのに知れると、あとで何を言われるか分からんしな」 (では、そもそもなぜこんなところに来たのであろうか、この龍は)「よし、詳しい話はあとじゃ。とりあえず身請《みう》けしよう」「…はい?」 千沙都はキョトンとしている。ミウケ?何のことだ?「いくら積めばよいかの。店の者と話せるか」 凛太郎は、勝手に部屋を出て1階のフロントに向かっていこうとした。「え?ちょっとお客様、困ります…!」♦ そこからの話は早かった。槌田店長がもともと千沙都が店を辞めることを覚悟していたからである。正直なところ、槌田は『身請けって… この客、マジか?江戸時代あたりからタイムスリップしてきたんじゃねーだろーな?いまどき店に金
last updateLast Updated : 2025-05-22
Read more
第4話 非常識
 凛太郎は、意識を失って公園の地面に倒れこんだ水内の手からナイフを奪うと、折り畳み式の刃をパチンと柄の中にしまって、「ポイッ」とつまらなさそうに遠くに投げ捨てた(良い子は真似しちゃいけません)。「これにて、一件落着…」とは、いかなかった。ドロリ、と、水口の口から黒い液体のようなものが流れてくる。あとからあとから湧いてくるその黒い液体は、意志を持っているかのように動き、ある一つの形を成そうとしていた。若い男だ。が、おかしい。それ以上にどこか違和感がある。よく見ると、頭から、2本の鋭い角が生えているではないか。「…鬼?」 千沙都の脳内パニック経験値が、またしても更新された。男の鬼は水内の体からやや離れたところで完全な姿を形成すると、口を開いてガラの悪い台詞を吐いた。「そこのヒョーロク玉。お前、秩父でレミッキと一緒にいたヤツだな。龍神憑きだったのか」「口の利き方を知らん奴じゃな。おぬし… 虎熊童子《とらくまどうじ》か」この鬼は、ちちぶ子ども未来園にレミッキを襲撃したものの、神獣のアロンとユマとの戦いを避けて逃げた鬼だった。「俺を知ってんのかい。どこの龍だ、てめぇ」「鬼のくせに儂を知らんのか。さては下っ端じゃな。お犬様を前にして逃げるくらいじゃもんなぁ」「あんまり、嘗めた口叩くなよ」虎熊童子と呼ばれた鬼の姿が突然消えた。かと思うと次の瞬間、いきなり九頭龍凛太郎の目の前に瞬間移動してきた鬼は、大きく振り上げた足でかかと落としをしてきた。が、これを難なく躱す九頭龍。虎熊童子はすかさず左の拳をボクシングのジャブのように突き出すが、これも涼しい顔の凛太郎は人間の手のままバシッと掌で受け止める。次の瞬間、龍神形態になった反対側の手が鬼の顔面をとらえ、鬼の顔面は苦痛にゆがむ。相当、戦力には差があるように見える。「拳闘(けんとう)勝負か?望むところじゃ」「…クソが!」虎熊は、肉弾戦では九頭龍に勝てないと踏んだのか、一旦勢いよく後ろに飛びのき、距離を取った。片腕と両足をついて着地する。勢いのあまり、ザアッと着地地点からさらに後ろに滑ってゆく。  体勢を立て直して立ち上がった虎熊は、おもむろに懐から刃物を取り出した。その小さな刃物は変形しはじめたかと思うと、見る見るうちに巨大な鉄の金棒になった。ちちぶ子ども未来園に襲来したときに担いでいた、あの金棒だ。虎
last updateLast Updated : 2025-05-22
Read more
第5話 胃痛
「さて、これからどうする?」「えっ…」「おぬしの自由じゃ。店に戻ってもよいがの… せっかく人生が一区切りついたんじゃ。新しい生き方を始めてみたらどうじゃ。 …ほれ、名刺とかいうやつを渡しておくから、困ったら連絡せい。知り合いに顔の広いの(※梅ケ谷のことである)がいるから、仕事先くらい見つけさせる」九頭龍凛太郎は「株式会社ギャラクティカ 営業部 葛原凛太郎」と書かれた名刺を渡した。「ちゃんと名乗っておらんかったの。儂はくずりゅ… ゴホン。葛原凛太郎じゃ」「…よし。では、儂はこれで失礼するとしようかの。時間をとらせてすまなかったな。今日のことは、他言無用で頼むぞ」「…はい!」 (誰にも言いません。葛原さんが仕事を抜け出してお店にいらしたことも、私を引き取ってくれたことも、私のストーカーをやっつけてくれたことも。それから…正体が龍ってことも。) 千沙都は、今日の一日で体験した盛りだくさんの人生アトラクションを一瞬のうちに脳内で整理すると、勢いよく返事をした。「ぬしは、きらら、じゃったの。達者でな」「いいえ」「うん?」「本当の名前は、千沙都っていいます。葛原さんには、一生のご恩ができました。絶対に絶対に、いつか恩返しさせてください…!」「いや、その… そんなに気合いを入れんでもよいが… まぁ、幸せに暮らせよ」 千沙都と別れたあと、九頭龍凛太郎は内心穏やかでなかった。(虎熊が出てきたということは…あいつらもどこかに居るのか。まぁた討伐せんといかんのか、気が進まんなあ。生命力だけ儂に似おってからに…  いかーん、考えてたら眠くなってきてしもうた…) ふと気が付くと、九頭龍から凛太郎の人格に戻っていた。凛太郎は特に今日の記憶があいまいだったが、サカリのついた九頭龍に仕事中に自我を奪われ、会社を抜け出して風俗店に行ったことだけは分かっていた。「あ~ヤバい、やっちゃったよ… 会社に戻らなきゃ!!」 凛太郎は、どこの外回りをしていたことにしようか、必死に頭をめぐらせながら、歌舞伎町から西新宿にあるギャラクティカのオフィスに戻っていった。♦ それから数週間が経過したある日の朝。ギャラクティカでは、フレックスタイム制が導入されているが、コアタイムである10時に簡単な朝礼があり、全体への報告事項などが共有される。ふた昔ほど前は社員
last updateLast Updated : 2025-05-22
Read more
第6話 魔都・新宿
 勇《いさむ》 千沙都《ちさと》が入社してきたその日の昼休み、ギャラクティカの給湯室で、コーヒーカップを洗いに行った凛太郎は、千沙都とバッタリ鉢合わせした。「あ、葛原さん…!  えへへ。来ちゃいました」「ハハハ… すごい行動力だね、あはは」 凛太郎は頭をかきながら照れ笑いをするのが精一杯である。「私、必ず葛原さんに恩返しをするって決めましたから。こういうお仕事は初めてですけど、私、根性には自信があるんですよ!葛原さんの役に立てるように頑張りますからね」 千沙都は二の腕を曲げてつくった力こぶを、もう片方の手で軽く叩くポーズをした。…可愛い。普通の男ならイチコロだろう。「そっか、ありがと。ハハハ…」 凛太郎は、九頭龍の人格が表に出ているときは少し記憶にもやがかかったようになるので、思い出すのに精一杯だが、千沙都にギャラクティカの名刺を渡したのは覚えている。九頭龍としては千沙都から連絡を受けたら梅ケ谷に相談し、仕事を見つけさせるつもりだったのだろう。まさか千沙都がギャラクティカに直接就職してくるとは思わなかった。「…葛原さん、会社の中では普通の言葉遣いなんですね。なんかカワイイ」「いやあ、あれは… たまに勝手に出てくるキャラというか、何というか…」「?…」 凛太郎は説明に困って、冷や汗の量が増えていく一方だ。と、そのとき突然、凛太郎の背中から、よく聞き覚えのある声がした。「…2人、知り合いなの?仲良さそうだけど」「…!」 凛太郎は青い顔で振り向く。七海が給湯室の入口に立っていた。凛太郎の目には、七海の体からゴウゴウと炎が燃え盛っているように見えたが…気のせいであろうか。「七m… 阿賀川さん!」 凛太郎は、もう少しのところで『七海さん』と呼びそうになるところを、必死に言い直す。「勇《いさむ》さんよね。デザイン部の阿賀川です。よろしくね」「勇千沙都です。よろしくお願いします!」「葛原君と仲いいみたいだけど。知り合いなのかしら?」「いいえ!今日が初対面ですよ。ね、葛原さん♡」「は、はい!もちろん、今日はじめてお会いしました…」 この嘘が確実にバレることが分かっていた凛太郎は、半泣きだった。♦「ハァ~⤴!?3億円で身請けした⤴?」「わわわ、声おっきいですよ、七海さん…」その日の夜の七海のアパート。いつも仕事が
last updateLast Updated : 2025-05-22
Read more
第7話 ヤ〇ザマンションは実在する!
「お前、スカウトだな。ちょっとツラ貸せや」 「いや、ちょっと…何か失礼がありましたか?」「失礼だと?ボケてんじゃねーよ… お前、どこのスカウトだ?」「え…?」「所属のスカウト会社はどこだって聞いてんだよ」「…Mauve(モーヴ)です」「モーヴかよ!ちょっと事務所来いや!」千沙都が警察を呼ぼうとしていると、後ろからもう一人の人物がぎゅっと力をこめて千里の肩をつかむ。 「ハイ、変な気起こさない。 …滅多のことすると、あとでもっとずーっと面倒なことになるの分かるよね…?」 小柄でメガネをかけた、ベストを来た人物だった。坊主の大男の相棒らしい。「…」 千沙都は声が出ない。「はい、お二人さん、事務所にご案内ね」 千沙都は目の前が真っ暗になる気がした。♦ 新宿歌舞伎町のアパートには、「ヤクザマンション」と呼ばれ、反社会的勢力団体が50以上入居していると言われる大きな2棟建てのマンションが存在する(※実話です)。漆島と千沙都が連れていかれたのは、その一室だった。千沙都は奥の合皮張りのソファーに座るように小柄なメガネの男に指示され、「絶対逃げるなよ」と念を押された。  さきほどから、岩切という名らしい坊主の大男が、漆島の腹を、10秒に一度くらいの間隔で執拗に殴っている。「…そろそろ言う気になったかい?」 小柄なメガネの男が尋ねる。こちらは矢野という名前らしい。「こっちも気ぃ使ってんだぜ?顔は殴らねえように。最近は警察の見回りが厳しくてねぇ。大声なんか出されて通報されても面倒…」言っているそばから、 『このヤロー、ナメてんのかコラ!!もういっぺん言ってみろ!』と怒号が飛び交っているのが聞こえる。おそらくははす向かいか、そう遠くない部屋だ。一つの組で複数部屋を借りているのだろうか。それとも違うヤクザの組なのか。このマンションはそれほどヤクザの入居者が多いのか。そして絶えずこのように怒号が飛び交っているのだろうか。「…言ってるそばから、これだ。ここら辺の組はみんな今、スカウトを尋問してるとこだよ… で?藤島兄弟、どこよ?」「うぅ… 知りません… トップの今の居場所は、末端のスカウト《おれたち》は誰も知らないし、連絡先すら秘密なんです…」「じゃあ、連絡先を知っている先輩か誰かを呼び出してもらおうか」「勘弁してください… 
last updateLast Updated : 2025-05-22
Read more
第8話 ヤ〇ザマンションは実在する!B-side
 新宿のヤクザマンションに千沙都と正代が監禁される全日の金曜日、株式会社ギャラクティカのオフィス。新しくデリバリーヘルスを始めるという企業からのホームページ制作の件で、たまたま問い合わせの電話対応をしたがために案件担当になった凛太郎が、再びかかってきた電話に出ていた。「…お電話ありがとうございます。ギャラクティカの葛原です… あ、加納様。先日はありがとうございました」「葛原さん、急ですまないんだけどね。明日の土曜はおたくの会社お休みだと思うんだけど、午前中、説明しに来てくれませんか。どうしても明日しか時間がとれなくて」 どこか腑《ふ》が抜けたような声だ。「はいもちろん、お伺いしてサービスの説明をさせていただきます。どちらまで参ればよろしいでしょうか?」「新宿区〇〇-××-△△、レイヴンズマンション歌舞伎町の701号室」「弊社のオフィスからすぐ近くですね… 10時ではいかがでしょうか?」「10時ですね。じゃあお待ちしてますよ」  翌日。その住所が悪名高きヤクザマンションだとはつゆ知らず、凛太郎は営業資料を携えて701号室にやってきた。玄関のチャイムを鳴らすと出迎えたのは、やせた神経質そうな男だった。電話で何度か話した、加納という人物だ。奥にもう一人、高価そうだがガラの悪いスーツを着てガッシリとした体格の男が座っている。「いやー、すみません。休日に呼び出してしまって。すこしでも早く店を始めたくてですね… じゃ、早速ですけど、おたくにホームページ作成を頼んだとして、料金プランみたいなの、簡単に説明してくれますか?」「はい、よろしくお願いします…」そこからのプレゼンの内容は、凛太郎はよく覚えていない。自分としてはいつも通り、誠実に説明をしたつもりである。気づいたら、加納が奥のガラ悪スーツの男を呼んでいた。「竹ノ内さーん。話、まとまりそうです」奥から出てきたその竹ノ内と呼ばれる男が、カタギの人間でないことぐらいは、25歳の凛太郎にも理解できた。「…この場所を聞いてビックリしなかったかい? 店のスタートは俺に任されてるんだけど、風俗店は初めてでね。表向きはクリーンな店ってことにして、直接俺が経営に関わらないようにしないといけねえから、この加納に任せるわけだ」「はぁ…」表向きは?ということは、やはり組のシノギなのか。「この場所を聞いてビックリ
last updateLast Updated : 2025-05-23
Read more
第9話 ライタ
 クラブ『ナイトフラワー』。新宿で一番ヤバいクラブと言われ(何がヤバいのかはここでの詳述を避ける)、それだけに客同士のトラブルが多いナイトクラブとして知られている。一言で言えば治安の悪いクラブということになる。ここのクラブ経営には旭会《あさひかい》が絡んでおり、傘下である内村組の若頭・竹ノ内が仕切るフロント企業が経営元である。武本《たけもと》雷多《らいた》という若い大男のスタッフが、この『ナイトフラワー』のセキュリティを一手に引き受けている。いわゆる用心棒というやつだ。もともとは渋谷や六本木の大型クラブと同じように、応援のセキュリティ要員は警備会社に頼んで数人派遣してもらっていたが、武本雷多の別格の腕っぷしが竹ノ内の目に留まり、セキュリティのメイン、というか揉め事を起こす客を腕力で黙らせたり追い出したりする役目を一手に任された。そのうち、あまりの強さに組内外の抗争に助っ人として雷多が呼び出されるようになった。 今や武本雷多の名前は、新宿の闇社会界隈では知らないものはいない。旭会傘下の中で一番新参者で一番の弱小勢力である内村組が一目置かれているのは、組長の内村|功泰《やすのり》の懐刀《ふところがたな》と思われている雷多の存在が大きい。 (雷多はあくまでも組の構成員ではなく、クラブの一《いち》スタッフである) 組内外の抗争の際に雷多が出ていくようになってから、内村組は現在まで無敗、というか無敵状態である。雷多は生まれてこの方、ケンカで負けたことは無い。人間としては異常なほど強いのである… 小さい頃から異常なほど力が強かった雷多の両親は、その強さが悪い方向に発散されないよう、早くから地元の空手道場に彼を通わせた。そこで異常な強さを発揮した雷多が取得した数多の盾やトロフィーや賞状は、今だに実家に飾ってある。高校を卒業したら、プロ格闘家になるつもりだった。格闘技団体からスカウトの話も複数来て、デビュー戦の日程も決まった。だが、デビュー戦直前にある悲劇が起きた。雷多は警察と司法はあてにせず、犯人を自ら捕まえて私刑を実行することにした。情報を集めるため、格闘家としての道はあきらめて裏社会で生きていくことを決めた。新宿で一番暴力事件が多いと言われているクラブのセキュリティの仕事を始めると、地下社会の噂はすぐに集まって来た。暴力団幹部の目にも留まり、雷多は自分がど
last updateLast Updated : 2025-05-29
Read more
第10話 シャッター商店街
 われらが九頭龍凛太郎は、ヤクザマンションことレイヴンズマンションから脱出して千沙都をタクシーで自宅に帰した後、スカウトマン漆島《うるしま》の住むマンションに来ていた。「おい女衒《ぜげん》、名はなんと申すか」「…漆島です」「変わった名前じゃの。儂のことは分かっておるな?」「えっと… 九頭龍大明神様、でしたっけ」 (もちろん、漆島は凛太郎が『自分はキャラを演じているのだからそれに合わせろ、正体を詮索するな』という意味で言っているのだと思っている。)「そうじゃ。分かればよろしい。それはそうと、なかなかいい所に住んでおるな。千沙都が稼いだ金で贅沢していたようじゃの」「…はい、正直、ものすごく助かっていました…」 漆島は、説教を覚悟した。この優男に「そんな、女を食い物にするような仕事は今すぐやめろ」と言われれば、はい、と答えるしかない。華奢で小柄な優男なのに、この抗《あらが》いがたいオーラは、一体どこから出てくるのだろうか。「安心せい。儂は度量の広い龍じゃ。先ほどの渡世人《とせいにん》たちもそうじゃが、必要悪がなくては世の中が成り立たんことくらいは承知しておる。ただし、女子《おなご》を泣かすなよ。泣かすような真似をしたら、その時は…」「その時は…?」「殺す」「やっぱり!」「それはそうと、おぬしの女衒《ぜげん》業者の頭目のことについて聞かせてもらうぞ。…しばし待て」「?」九頭龍凛太郎は携帯を取り出してある人物にかけた。「…梅《うめ》か、儂じゃ。今平気かの? 今から、うちの会社の従業員の住所を送るから、異変がないかぬしの眷属に見張らせてくれるか。頼む。…恩に着る。  それからの。今からある女衒業者の頭目について、手下の女衒が説明をするから、それもぬしの眷属を使《つこ》うて居場所を突き止めてほしいんじゃ。では、変わるぞ。 …よし話せ、ウルシ」(いや、漆島なんだけど…) 九頭龍凛太郎は携帯をスピーカー通話モードにすると、漆島に話すよう促した。そのあと漆島が話したことは、読者にとって目新しい内容は含んでいない。要するにスカウトマンチーム『Mauve(モーヴ)』のトップである双子、藤島龍ノ介・虎ノ介兄弟が、新宿最大のヤクザ組織・旭会《あさひかい》のトップである小関伝七の顔に泥を塗ったため、新宿じゅうのヤクザたちが双子の居場所を突き止め
last updateLast Updated : 2025-05-30
Read more
Explore and read good novels for free
Free access to a vast number of good novels on GoodNovel app. Download the books you like and read anywhere & anytime.
Read books for free on the app
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status