木蓮の双子の妹、睡蓮が妊娠した。父親は将暉………木蓮の婚約者の将暉だと言った。けれど木蓮のお腹の中にも、小さな双子の心音が規則正しくリズムを刻んでいる。将暉はそのことを知らない。木蓮自身、つい昨日、医師から告げられたばかりだった。彼女の胸には喜びと期待が交差し、将暉にサプライズとして話そうと心躍らせていた。
帰宅した将暉の背後には睡蓮がいた。木蓮が微笑みを浮かべ、ケーキを切り分けようとした瞬間、将暉の口から冷たく突き放すような言葉が放たれた。
「木蓮、この婚約は破棄だ」
その言葉は、木蓮の心を鋭い刃のように切り裂いた。彼女の視界が一瞬揺らぎ、時間が止まったかのように感じられた。喜びの予感は一瞬にして奈落へと突き落とされた。
「睡蓮、あなた……アメリカに行っていたんじゃなかったの?」
「……………」
睡蓮は答えず、ただ黙って将暉の隣に立っていた。テーブルの上には、木蓮の誕生日祝いの赤ワインが鈍い色を弾き、グラスの中で揺れる液面がまるで彼女の動揺を映し出すようだった。床には手作りのザッハトルテと皿の破片が飛び散っている。ほんの数分前、木蓮が心を込めて作ったチョコレートのケーキは、将暉と二人で笑い合いながら食べるはずだった。濃厚なチョコレートの香りが漂っていたダイニングは、今、重苦しい空気に包まれ、息苦しさだけが満ちている。
木蓮は身動きが出来なかった。睡蓮の瞳は涙で潤みながらも、どこか挑戦するような光を宿していた。彼女の声は震え、しかし決意に満ちていた。「将暉と私は……愛し合ったの」と。
木蓮の動揺を表すかのように、窓に打ち付ける激しい風と雨は止むことを知らない。外は嵐だった。雷鳴が遠くで唸り、稲妻が夜の帳を切り裂くたび、部屋の中の空気が一層重くなる。木蓮の指は無意識にテーブルクロスを握りしめ、布がくしゃりと歪んだ。
彼女の心は、かつて双子の妹と共有した無垢な時間と、今目の前で砕け散った信頼の間で揺れていた。睡蓮とは、どんな秘密も分かち合えると信じていたのに。
木蓮の視線は、床に散らばるケーキの欠片に落ちる。チョコレートクリームに混じる赤い苺は、まるで彼女の心から流れ出た血のように見えた。アメリカに行っていた筈の睡蓮が将暉と通じ合い、妊娠した。にわかに信じがたい事実に木蓮は睡蓮の顔を一瞥した。同じ顔、同じ声、髪の色は違えど鏡に映った瓜二つの双子。その二人を将暉は同時に愛したのか? その時、木蓮は睡蓮の左の薬指に光るプラチナの指輪を見つけた。それは木蓮が将暉と選んだ婚約指輪と同じデザインだった。中央に輝くのは、水色のアクアマリン。
木蓮の指にも同じ石が静かに光っている。「アクアマリン………」木蓮の声は震え、ほとんど呟きに近かった。アクアマリンは、かつて二人が「永遠の絆」を誓った石だった。睡蓮がその指輪を身に着けている意味は、木蓮にとってあまりにも残酷だった。彼女の視線は睡蓮と将暉の間を行き来し、心臓の鼓動が嵐の音に重なる。木蓮のお腹の中で小さな命が脈打つたび、彼女は自分の未来が崩れ落ちていく音を聞いた。嵐の夜はまだ終わらない。木蓮は唇を噛み、ただ一言、絞り出すように尋ねた。
「…………いつから?」
木蓮の心は、まるで叩きつけられる雨に打たれた花のように震えた。彼女は将暉の言葉を反芻し、その意味を飲み込もうと必死だった。睡蓮の身代わり……その言葉は、彼女が長年胸に秘めてきた想いを無残に踏みにじるものだった。幼い頃、将暉と過ごした時間は、木蓮にとって宝物だった。夏の川辺で一緒に魚を追いかけ、秋には落ち葉を踏みしめながら笑い合った。あの頃の将暉は、木蓮にも睡蓮にも等しく優しかった。なのに、なぜ今、こんなにも冷たい目で彼女を見下ろすのだろう。
「将暉、待って……どういうこと? 私、ずっと……」
木蓮の声は震え、言葉が喉に詰まった。彼女は立ち上がろうとしたが、足に力が入らず、床の上に膝をついたままだった。
睡蓮がそっと将暉の腕に触れ、静かに言った。
「将暉、言いすぎよ。木蓮だって知らなかったんだから」
その声は穏やかだったが、木蓮にはどこか遠くに聞こえた。姉妹でありながら、睡蓮の美しさと気品はいつも木蓮を圧倒していた。睡蓮はまるで水面に浮かぶ蓮の花のように、どんな時も清らかで、誰からも愛された。一方、木蓮は自分をただの野花だと感じていた。地味で、目立たず、でも強く生きようとしていた。
将暉は睡蓮の手を離さず、木蓮に視線を戻した。
「木蓮、俺はお前に何も期待してなかった。見合いの話を聞いた時、睡蓮が来るって信じてた。なのに、お前が現れた。あの時、俺は……失望した」
その言葉は、木蓮の胸に突き刺さった。失望……その一言が、彼女の心を粉々に砕いた。木蓮は目を閉じ、深く息を吸った。
幼い頃の思い出が、まるで走馬灯のように頭を駆け巡った。将暉が木蓮の手を引いて川を渡った日、睡蓮が笑いながらその後ろを追いかけた日。あの頃の三人は、まるで切り離せない絆で結ばれているように見えた。
だが、時が経つにつれ、将暉の視線は睡蓮にだけ向けられるようになった。木蓮はそれに気づきながらも、自分の恋心を抑えきれなかった。そして、勇気を振り絞って父親に見合いの話を頼んだのだ。
「私が……身代わり?」
木蓮はつぶやき、ようやく立ち上がった。彼女の目は涙で潤んでいたが、声を震わせながらも続けた。
「将暉、睡蓮があなたを愛しているなら、なぜ私が見合いに呼ばれたの? なぜ、誰も私に本当のことを教えてくれなかったの?」
将暉は一瞬、言葉に詰まった。睡蓮がそっと口を開いた。
「木蓮、お父さんが……あなたの方が将暉にふさわしいって思ったのよ。私には別の縁談があって、でも将暉とあなたの話が進んでしまったから……」
その言葉に、木蓮の心はさらに混乱した。父親が? 自分の想いを伝え、ようやく掴んだ見合いの機会が、実はそんな打算的な理由で用意されたものだったなんて。
彼女は姉妹の中でいつも二番目だった。睡蓮の輝きに隠れ、誰にも気づかれない存在だった。
それでも、将暉だけは違うと信じていた。なのに、今、目の前でその幻想は崩れ去った。雨はますます激しく窓を叩き、雷鳴が遠くで響いた。木蓮は唇を噛み締めた。
「私は……ただ、将暉のことが好きだっただけなのに」その声は小さく、しかしその場にいた全員に届いた。彼女はもう一度、将暉と睡蓮を見比べた。
木蓮は田上伊月の名刺を指でなぞった。滑らかな紙の感触が、彼女の心にわずかな安心を刻んだ。名刺に書かれた丁寧な文字「田上伊月 カウンセラー」とその携帯番号は、まるで彼女の孤独な戦いに差し込んだ一筋の光のようだった。「木蓮様、何か宜しいことがございましたか?」運転手の島田が、ルームミラー越しに穏やかに尋ねた。木蓮は一瞬驚いて顔を上げた。「どうして?」と返すと、島田は柔らかく笑い、「いえ、そんな気がしまして」と答えた。その声には、木蓮を気遣うさりげない優しさが滲んでいた。木蓮の心は、カウンセラー室で田上と過ごした穏やかなひとときを思い返していた。白いカーテンが空調の風に揺れ、窓辺に並ぶ可愛らしいうさぎのぬいぐるみが陽光に照らされていた。あの静かな空間で、田上の柔らかな微笑みと「いつでも連絡してください」という言葉が、木蓮の凍てついた心に温もりを与えた。彼女の口元には、自然と小さな笑みが溢れていた。それは、将暉の冷たい視線や睡蓮の幸福な笑顔に囲まれた日々の中で、初めて感じた安堵の瞬間だった。木蓮は名刺を握りしめ、その温かさを胸に刻んだ。だが、車が次の角を曲がれば、そこには裏切り者の睡蓮と将暉の笑い声が響く家が待っている。木蓮にとって、それは地獄そのものだった。つわりで身体が重く、胎児の心音に異変があるという診断が心に重くのしかかる。妊娠を明かせば、将暉にこの子を排除されるかもしれない恐怖。叶家と和田コーポレーションの軋轢の中で、彼女の存在はますます小さく感じられた。それでも、この子たちを守りたいという思いが、木蓮の心を支えていた。彼女はそっとお腹に手を当て、かすかな鼓動に祈りを込めた。この小さな命だけが、彼女の生きる理由だった。
田上伊月という名のカウンセラーの瞳は、まるで春の陽光のように優しく、凍てついた木蓮の心をそっと溶かした。ハンカチを握り締めたまま、木蓮は田上に促され、カウンセラー室へと案内された。部屋に足を踏み入れると、窓から差し込む温かな日差しが彼女を迎えた。白いカーテンが空調の風に軽やかに揺れ、窓辺には子供連れの利用者を意識したのだろう、可愛らしい白いうさぎのぬいぐるみが整然と並んでいた。無機質な病院の一角とは思えない、柔らかな空気が漂う空間だった。木蓮は、冷たい待合室の喧騒から切り離されたこの場所に、ほんの一瞬、胸の締め付けが緩むのを感じた。田上は穏やかな笑みを浮かべ、「何を飲みますか? カフェインレスの紅茶もありますよ」とさりげなく気遣った。その声は、まるで木蓮の心の傷にそっと触れるような優しさだった。彼女は迷わず紅茶を選んだ。田上がティーポットを手にすると、静かな白い空間に、紅茶のほのかな香りが漂い始めた。「どうぞ、熱いから気をつけてくださいね」カチャンと小さな音を立てて、白いティーカップが木蓮の前に置かれた。琥珀色の紅茶の表面に、泣き腫らした自分の目が映る。人前で泣くなんて、木蓮はずっと恥ずかしいことだと思っていた。だが、田上の穏やかな眼差しを前に、彼女の心は堰を切ったように崩れた。子供のように木蓮は涙を流した。「大丈夫、ゆっくりでいいですよ」と、田上は静かに言った。彼の声は、まるで木蓮の心に寄り添うように穏やかで、彼女を責めるものは何もなかった。木蓮はハンカチで
妊娠検診の結果、木蓮は貧血気味で、胎児の心音にわずかな異変が見られると診断された。医師は穏やかな微笑みを絶やさず、「お母さんは無理しないで、家事は旦那さんに任せちゃいましょう、ね?」と、場を和ませようと軽やかに言った。だが、木蓮は消え入りそうな声で「……はい」とだけ答え、伏目がちに顔を下げた。その姿は、幸せな母親の輝きとは程遠く、まるで重い影に押し潰されそうだった。医師は木蓮の様子に気付き、優しく続けた。「心配事があるようなら、カウンセラーを紹介しますよ」木蓮は小さく微笑み、「ありがとうございました」と囁くように答え、軽くお辞儀をして診察室を後にした。(………赤ちゃんに何かあったらどうしよう)廊下に出た瞬間、木蓮は悲しみと不安の波に飲み込まれ、足元から崩れ落ちそうになった。冷たい床に手をつき、なんとか身体を支える。胎児の心音に異変…………その言葉が、彼女の心に鋭い刃のように突き刺さっていた。このままでは、お腹の小さな命が消えてしまうかもしれない。だが、今の生活では身体を休めることすらままならない。朝から晩まで、睡蓮と将暉のために料理を作り、掃除をし、洗濯をこなす。つわりで吐き気に耐えながら、彼女の身体は限界に近づいていた。それでも、将暉の目は睡蓮にしか向かず、木蓮の苦しみには気づきもしなかった。木蓮は、いっそのこと妊娠を打ち明けようかと
翌日から、木蓮の人生は奇妙で耐え難い共同生活へと変わった。朝、彼女は重い身体を引きずりながらキッチンに立ち、睡蓮と将暉のために食事を作った。食器を洗い、掃除機をかけ、洗濯物を畳む。かつては愛する将暉との未来を夢見て整えた家が、今は彼女を閉じ込める牢獄のようだった。リビングでは、ソファにもたれかかった睡蓮が、日毎に大きくなるお腹を幸せそうに撫でている。その隣で、将暉が柔らかな笑みを浮かべ、睡蓮の手を握りながら優しく囁く。二人の幸福な光景は、木蓮にとって地獄そのものだった。彼女は自分の腹に宿る小さな命をそっと撫でたが、その温もりさえ、凍てつく孤独の中で薄れていくようだった。「木蓮、これじゃ塩気が多いじゃないか!」将暉の鋭い声がキッチンに響いた。彼は睡蓮が妊娠中毒症になるのではないかと案じ、木蓮の作る料理にことあるごとに口を出すようになっていた。「睡蓮の身体にもしものことがあったらどうするんだ!」その言葉は、木蓮の心を容赦なく切りつけた。「…………ごめんなさい、気を付けるわ」と、木蓮はか細い声で答えたが、胸の奥では怒りと悲しみが渦巻いていた。
その夜、木蓮は眠れなかった。ナイトライトの淡い光に照らされた頬には、涙の跡が乾いたまま残り、胸の奥には重い石が沈んだようにずっしりと横たわっていた。夫婦のベッドルームに一人きりの夜、手を伸ばしてもそれは空を切って、冷たいシーツに力なく落ちた。ゲストルームからは、夫の将暉と妹の睡蓮の笑う声が響いてくる。それは耳を塞いでもなお、鋭く心を刺すように、はっきりと聞こえた。二人は、これから生まれる赤ちゃんとの明るい未来について、楽しげに語り合っている。(………この子のお父さんも将暉なのに)木蓮はまだ小さい命を守るように、そっと下腹を撫でた。柔らかなその感触は、彼女に僅かな温もりを与えたが、同時に深い悲しみを呼び起こした。一昨日まで、木蓮は将暉に愛されていると信じていた。毎朝、彼が淹れるコーヒーの香りに包まれ、夜には彼の腕の中で安心して眠った。あの笑顔、あの優しい声、全てが自分に向けられたものだと疑わなかった。だがそれは一人芝居だった。婚約者の将暉は、睡蓮を愛していた。二年という月日、木蓮が築き上げた信頼と愛は、脆くも崩れ去った。裏切られた事実に、胸が締め付けられ、嗚咽が喉から漏れた。静かな部屋に、木蓮のすすり泣きだけが響く。窓の外では、夜風が木々の葉を揺らし、まるで彼
「睡蓮、あなたの赤ちゃんは何ヶ月なの?」「あなたの?」睡蓮は怪訝そうな顔で木蓮を見た。「いいえ、なんでもないわ…………何ヶ月?」「五ヶ月よ」木蓮の胸は、まるで冷たい刃で切り裂かれたかのように痛んだ。五ヶ月…………その言葉は、彼女が知らなかった時間の重さを突きつけた。睡蓮がアメリカにいた間、木蓮は将暉との見合いを進め、淡い希望を抱いていた。あの時、木蓮は加賀友禅の振り袖を身にまとい、緊張しながらも将暉の笑顔を夢見て料亭に向かった。だが、将暉の心はすでに睡蓮にあったのだ。そして今、睡蓮が身ごもっているという事実は、木蓮の全ての期待を粉々に砕いた。「どうして……どうして黙っていたの?」