Share

第701話

Author:
SYテクノロジーがLugi-Xをアップグレードするには、膨大なデータが必要だった。データはAIの燃料だけど、その燃料を手に入れるのはなかなか難しい。

以前、あるデータサービス会社と協力していたけど、急に問題が起きてしまった。それで、新しくIT会社を探す必要があって、新域テクノロジーはとてもいい選択肢だった。

月子と彩乃が着くと、そこにはSYテクノロジーの技術部に所属する月子の秘書、遠藤絵里奈(えんどう えりな)と、彩乃の秘書である鹿乃もいた。

荒井社長のフルネームは荒井康弘(あらい やすひろ)という。以前、月子が彩花の代わりに隼人に資料を届けに行ったときのことだ。康弘が強いお酒を勧めてきたけど、薬を飲んでいた彼女の代わりに隼人がそれを断ってくれたことがあった。

その後、紫藤家のチャリティーパーティーで、康弘はお世辞を言ったつもりが、完全に裏目に出てしまった。

「綾辻社長、一条社長、お久しぶりです。またこうしてご一緒できるなんて、本当にご縁がありますね」康弘は二人を席に案内し、今回の提携について話し始めた。

少し面識があったおかげで、提携の話はとてもスムーズに進んだ。

康弘は、月子が隼人の秘書だと最初から知っていたので、彼女を軽く見たことはなかった。でも、提携の話を終えると、かなり驚いた様子で言った。

「綾辻社長がこんなハイテク分野の専門家だったなんて。どうして以前は秘書なんかを?こんな能力があると知っていたら、すぐにうちに引き抜いてたよ。一年もしないうちに、うちの技術部のエースになっていただろう!」

例えば、月子の秘書の絵里奈ように、彼女は、ポスドクだ。海外の大手IT会社で数年の実務経験もある。それに、静真の側にいるあの霞の先輩らしく、実力は折り紙付きだ。彩乃と月子が一緒に海外まで行ってスカウトしてきた人材なのだ。

絵里奈は月子よりずっと年上に見えるけど、完全に月子をリーダーとして立てている。その様子は、まるで尊敬しているようだった。そこから想像すると月子の実力がどれだけ多くの人を惹きつけているということが目に見えてわかるのだ。

それを聞いて、彩乃が笑った。「荒井社長、それは虫が良すぎますよ。私と綾辻社長は大学時代から一緒に事業を始めてるんです。SYは私たち二人の汗と涙の結晶で、荒井社長に引き抜かれるなんてとんでもないですよ。たとえ鷹司社長が引
Continue to read this book for free
Scan code to download App
Locked Chapter

Latest chapter

  • 元夫の初恋の人が帰国した日、私は彼の兄嫁になった   第702話

    彼女は一旦廊下の角に立ち、吹き抜けの空間を見下ろながら電話を取った。「どうしたの?」明日香は車の中から言った。「社長。以前見張るようにとお願いされていた遥さんですが、今、社長と同じバーにいます。こんな偶然、あるんでしょうか?」月子は、遥がK市に来て自分に敵対していると知ってから、気を緩めることはなかった。特に、彼女は成一に対しては憎しみと恨みを持っていると言っても過言ではないのだから、明日香に、遥から目を離さないように頼んでおいたのだ。それは腹違いの姉への好奇心だろうか?それとも、真相を探りたいという欲求からか?あるいは、ただの警戒心からだろうか?なにせ、月子はあの冷酷な実の父親について、あまりにも知らなすぎた。だから、少しでも多くの情報を集める必要があったのだ。とにかく、月子は遥が一体何を企んでいるのか知りたかった。そこで、明日香に見張りを頼んだのだ。最初はなんとなくそう手配しただけだった。でも、先日、隼人の誕生日会に静真が突然現れたことで、月子の決心は固まった。受け身のまま、面倒ごとに巻き込まれるのはもううんざりだ。これ以上耐えられないから、もう逃げずに、すべてに正面から向き合おうと……それは静真に対してだけでなく、遥に対しても同じだった。何事も、自分から動かなければいけない。そんな時に明日香から連絡が入り、月子は自分の判断が正しかったと確信を深めた。「他に何かあった?」と月子は尋ねた。明日香は続けた。「関係があるか分かりませんが、鈴木さんを見かけました」遥と、渉……この二人にどんな関係が?月子は一瞬、考えを巡らせた。もし関係があるとしたら、それは一体どんな関係だろう?そうだ、康弘もいた。遥がどう関わっているかは分からない。でも、康弘と渉には間違いなく繋がりがあるはず。確か、さっき康弘は「人を見る目がない」と言って、気にしないでくれと謝ってきた……もし、康弘が自分と静真が離婚したことを知っていたら、わざわざあんな話は持ち出さないはずだ。話してきたということは、彼が知っているのは静真と結婚していたことまで。離婚したことは知らずに、慌てて謝罪してきたのだろう。それに今、自分は頭がくらくらして、体に力が入らない。ハメられた?月子は即座に決断した。「私、ハメられたみたい。まず、こ

  • 元夫の初恋の人が帰国した日、私は彼の兄嫁になった   第701話

    SYテクノロジーがLugi-Xをアップグレードするには、膨大なデータが必要だった。データはAIの燃料だけど、その燃料を手に入れるのはなかなか難しい。以前、あるデータサービス会社と協力していたけど、急に問題が起きてしまった。それで、新しくIT会社を探す必要があって、新域テクノロジーはとてもいい選択肢だった。月子と彩乃が着くと、そこにはSYテクノロジーの技術部に所属する月子の秘書、遠藤絵里奈(えんどう えりな)と、彩乃の秘書である鹿乃もいた。荒井社長のフルネームは荒井康弘(あらい やすひろ)という。以前、月子が彩花の代わりに隼人に資料を届けに行ったときのことだ。康弘が強いお酒を勧めてきたけど、薬を飲んでいた彼女の代わりに隼人がそれを断ってくれたことがあった。その後、紫藤家のチャリティーパーティーで、康弘はお世辞を言ったつもりが、完全に裏目に出てしまった。「綾辻社長、一条社長、お久しぶりです。またこうしてご一緒できるなんて、本当にご縁がありますね」康弘は二人を席に案内し、今回の提携について話し始めた。少し面識があったおかげで、提携の話はとてもスムーズに進んだ。康弘は、月子が隼人の秘書だと最初から知っていたので、彼女を軽く見たことはなかった。でも、提携の話を終えると、かなり驚いた様子で言った。「綾辻社長がこんなハイテク分野の専門家だったなんて。どうして以前は秘書なんかを?こんな能力があると知っていたら、すぐにうちに引き抜いてたよ。一年もしないうちに、うちの技術部のエースになっていただろう!」例えば、月子の秘書の絵里奈ように、彼女は、ポスドクだ。海外の大手IT会社で数年の実務経験もある。それに、静真の側にいるあの霞の先輩らしく、実力は折り紙付きだ。彩乃と月子が一緒に海外まで行ってスカウトしてきた人材なのだ。絵里奈は月子よりずっと年上に見えるけど、完全に月子をリーダーとして立てている。その様子は、まるで尊敬しているようだった。そこから想像すると月子の実力がどれだけ多くの人を惹きつけているということが目に見えてわかるのだ。それを聞いて、彩乃が笑った。「荒井社長、それは虫が良すぎますよ。私と綾辻社長は大学時代から一緒に事業を始めてるんです。SYは私たち二人の汗と涙の結晶で、荒井社長に引き抜かれるなんてとんでもないですよ。たとえ鷹司社長が引

  • 元夫の初恋の人が帰国した日、私は彼の兄嫁になった   第700話

    ただ、そんな瞳も心を許した友達の前では、こんなにも素でいられるのだな。そんな純粋な彼女が自分から離れたら、きっとろくに暮らしていけないのだろう。まったく……瞳は、自分がいなければダメなんだ。結婚の日取りが決まるまでは、このままでいようか。それまでは精一杯かわいがってやろう。厳しい社会で一人で生きていくのは、少しでも先延ばしにしてやりたいしな。そうやって亮太が、瞳は自分なしでは生きていけないと思い込んでいた頃。瞳は誕生日パーティーの後、G市へ戻ったその日に、彼にあっさりと別れを告げた。とにかく、亮太は大きな衝撃を受けた。その後、G市メディアを賑わす大事件を次々と起こしてしまうほどだった……まあ、それはまた別の話だ。……夜のパーティーは明け方の五時まで続いた。みんな泥酔してそれぞれの部屋に戻り、昼ごはんの時間が過ぎる頃、ようやくぽつりぽつりと起きだしてきた。午後はビーチで日光浴をして、バカンスを満喫した。食事のことは、リゾートホテルの執事がすべて手配してくれるから心配はいらなかった。忍、亮太、修也の三人は海でサーフィンをしていた。三人とも水着のパンツ一丁で上半身は裸だ。引き締まったたくましい体は海水で濡れ、太陽の光を浴びてキラキラと輝いている。南と彩乃もサーフィンに挑戦していた。でも、二人とも海に来るのは久しぶりで、かなり苦戦している。何度も波にさらわれてサーフボードから落ち、やっと少しコツを掴んだところだ。まるで訓練に来たみたいだった。瞳はプールは平気だけど、海は少し怖いみたい。だから、ビキニ姿にサングラスをかけて、のんびりと日光浴を楽しんでいた。月子はもちろん、この絶好の機会を逃さずサーフィンをすることにした。隼人は少し心配そうだったけど、彼女はそんなのお構いなしだ。彼の注意するなどお構いなしに、水着姿で海へと入っていった。瞳は応援役として、しばらく月子に声援を送っていた。隼人はさっきまで座っていたが、いつの間にか浜辺まで歩いてきて、望遠鏡で月子をじっと見つめていた。一方で賢はのんびりと休暇を満喫していた。でも、瞳が海に入っていないのに、海にいる人たちより興奮しているみたいだったから、彼も思わず望遠鏡を手に取って海の方を見た。すると、ちょうど南が波にのまれてずぶ濡れになっているのが見えたから彼は思わずほくそ

  • 元夫の初恋の人が帰国した日、私は彼の兄嫁になった   第699話

    「俺か?」隼人の声には、かすかな冷笑が混じっていた。「うちのことは知ってるだろ」親たちの恋愛沙汰は、一見とっくに片付いたように見える。でも、その実、後処理はめちゃくちゃだった。とにかく、隼人は自分の両親を見ていたから、結婚なんて全く考えられなかった。もし月子に出会っていなかったら、自分は誰も愛することなんてできなかっただろう。では、静真はというと……たぶん、自分と同じようなものだろう。隼人はよく分かっていた。自分と静真は、同時に一人の女性を愛したわけではないと。ただ、静真の方が少し運が良かっただけ。ほんの数分の差で、先に月子の世界に足を踏み入れたんだ。でなければ、静真と月子は何の関わりも持たなかったはずだ。亮太は隼人と静真、そしてそれぞれの両親が繰り広げた、どろどろの恋愛ドラマを知っていた。実は、亮太の父親も大概だったけど。でも、相手は後ろ盾のない美人ばかり。妻以外は、みんな外で囲ってるだけだった。でも、隼人と静真の父親は一味違った。相手はみんな一筋縄ではいかない、やり手の女性ばかりだ。特に隼人の母親だ。亮太は、ある政財界のパーティーで一度だけ会ったことがある。結衣は笑みを浮かべていたけど、そのオーラは凄まじかった。さすがのJ市社交界の大物の風格と、純粋な権力というものを見せつけられた気がした。たぶん、彼らの父親は、キャリアウーマンタイプが好みだったんじゃない?「それだけじゃない。あなたたちはまだ自分で決められるだろ?俺なんて……はは、完全に言いなりだよ」亮太はそう言ったが、自嘲の色はない。すっかり受け入れている様子で、自分をからかうように続けた。「うちの一族にとって結婚は、効率的で安定した資産運用と同じものなんだ。だから、好きだの嫌いだの言ってられないんだよ」そこで亮太は尋ねた。「で、あなたと綾辻さんはいつ結婚するんだ?」隼人はガラス窓越しに、部屋の中にいる女を見た。月子は瞳と楽しそうにおしゃべりしていた。たぶん、答えにくい質問をされたんだろう。彼女は考え込んでいた……さっき、月子は彼に気持ちを打ち明けてくれた。静真にはもう何の感情もないと保証してくれた。それは隼人が何より聞きたかった言葉だ。彼は月子を信じているし、深く感動していた。月子は精神的な面で、隼人に大きな安心感を与えてくれた。彼が思い悩

  • 元夫の初恋の人が帰国した日、私は彼の兄嫁になった   第698話

    いくら瞳を気に入ってたって、この関係は結局、金が絡んだ関係なのだから本気になったら、それこそ馬鹿のやることだ。亮太はただ不思議に思った。「俺の考えが分かるなら、どうして俺の選択を認めてくれないんだ?それどころか、俺が瞳と恋愛してるとまで思ってる。矛盾してるだろ?」「あなたのことをとやかく言うつもりはない」亮太はこの問題にこだわっているようだった。「でもさ、見ての通り綾辻さんと瞳は、そこそこ仲良くやってる。綾辻さんも同じ女同士として瞳の肩を持つようになるだろう。それで、そのうち俺が結婚したら瞳は傷つくに決まってる。そしたら綾辻さんは絶対俺にキレるよな。そうなったらあなたは俺と綾辻さんどっちの肩をもつんだ?」隼人は迷わず答えた。「もちろん、月子だ」「……だからか。あなたが何かと俺と瞳をくっつけようとするのは」亮太は目を細めた。「俺の見合いについて口出しはしないけど、内心ではこの選択を認めてないんだろ」隼人は人の心を見抜いていた。亮太がこんなつまらない問題にこだわるのは、彼自身に迷いがあるからだ。「そうだな、そう思ってくれて構わないよ」「マジかよ」亮太は言った。「綾辻さんに左右されるなよ」「まず、あなたが誰と結婚しようと、俺は祝いに行く。次に、俺があなたと瞳さんが付き合ってるみたいだと言ったのは、俺が見たままを話しただけで、月子は関係ない」隼人は彼を見つめた。「最後に、どう選ぶかはあなたの自由だ。ただ一つ、俺からのアドバイスはな、好きな人は大事にしないと後悔をするということだけだ」亮太の顔から笑みが消えかけた。「言っただろ。瞳のことは好きだが、俺個人の利益と比べたら、そんな感情なんてどうでもいいんだ」隼人は尋ねた。「じゃあ、俺に何を言ってほしいんだ?」亮太は急に言葉に詰まった。「あなたは……いや、ただ話してみただけじゃないか」隼人はわずかに眉をひそめた。「結局、俺にあなたのやり方を支持してほしいだけなんだろ。それ以外の話は、聞きたくもないってか?」「そうだ!」亮太はまさにその言葉を求めていた。「あなたに、無条件で俺の選択を支持してほしいんだ。好きな子を手放すな、なんて言まるで俺が後悔するみたいに言うなよ」隼人は彼を見つめた。「だけどあなたは今まで自分のやり方に迷いがなかったんじゃなかったのか?」そう言うと隼人

  • 元夫の初恋の人が帰国した日、私は彼の兄嫁になった   第697話

    「もうすぐ30歳になるし、そろそろ身を固めないと。それに、姉がいつも面倒事を持ち込んでくるから手を打っとかないと」亮太は本気で姉が怖いわけではない。ただ、名家同士の政略結婚は、彼のような家系ではごく当たり前のことなのだ。隼人は尋ねた。「瞳さんはどうするんだ?」「彼女は……」亮太は再び大きな窓ガラス越しに瞳の顔を見つめた。「あなたも知ってるだろ、俺は昔から綺麗な子が好きでさ。瞳はどこをとっても美しい。そばに置いておくだけで気分がいい」「付き合ってるんじゃないのか?」隼人は予想外のことそうな声を出した。亮太は彼以上に驚いた。「はぁ?なんで俺が彼女と付き合ってるなんて思うんだ」隼人は真顔で言った。「見ればわかることだ」亮太はクスっと笑った。「彼女をただお金で囲んでるだけの関係さ。公の場には連れて行けないよ」隼人は彼の自信満々な様子を見て、問い返した。「表に出せないのに、どうしてここに連れてきたんだ?」「それは……ここなら友達ばかりだし、みんなも事情を知ってるから問題ないと思ったからだ。でも本当に公の場に連れ出したり、家に連れて帰って父に会わせるなんてとんでもない。あれはただ綺麗なだけのモデルでしかないんだからな」亮太の目が、すっと真剣になった。「今の関係を続ける分には父も何も言わない。でも本気で結婚するなんてことになったら、絶対に俺が頭おかしくなったと思うはずだ」隼人は何も言わなかった。亮太は彼をちらりと見た。「なんだよ、その目は?」「ただ俺には付き合っているように見えただけさ」隼人は同じ言葉を繰り返した。「どこからどう見てもな」月子と付き合うようになり、隼人も恋をするとどういう気持ちになるのか、分かるようになってきた。以前の彼は、仲間たちの恋愛話に口を出すような人間ではなかった。でも今なら、少しは分かる。しかし亮太は、明らかにそうは思っていなかった。「瞳はすごく俺の好みなだけだよ。だから可愛がりたくなる。でも飽きたらそれまでだ。彼女より綺麗な女はいくらでもいるしな」隼人はそれ以上は何も言わず、「亮太、本当に好きになれる相手と出会うのは簡単じゃないぞ」とだけ告げた。「どういう意味だよ……俺は瞳にもっと優しくすべきだとでも?」亮太は隼人の意図を測りかねた。「もう十分すぎるくらい、よくしてやってるつもりだ

More Chapters
Explore and read good novels for free
Free access to a vast number of good novels on GoodNovel app. Download the books you like and read anywhere & anytime.
Read books for free on the app
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status