Share

第 274 話

Author: 一笠
達也は恒夫を一目見て、思わず立ち止まった。

相手はすでに50歳を過ぎているというのに、全く歳を感じさせない。洗練されたスーツは控えめながらも上品な風格を漂わせ、黒々とした髪は、丁寧に整えられていた。

霧島家の人間特有の気品が、夏目家を輝かせているように感じられた。

「あなたが正義さんのご長男、達也だよな?」恒夫は笑顔で話しかけた。

達也は我に返り、慌てて近づいて言った。「はい、そうです。恒夫さん、はじめまして」

「立派な若者だね」

恒夫は達也の肩をポンポンと叩き、「将来はきっと、大物になるだろう!」と言った。

達也は照れくさそうに言った。「お褒めにあずかり光栄です。すごいのは、恒夫さんのような
Continue to read this book for free
Scan code to download App
Locked Chapter
Comments (1)
goodnovel comment avatar
まなまな
夏目家の(美代子、二男)ってほーんとに単純だね 破滅への階段ま〜しぐら
VIEW ALL COMMENTS

Latest chapter

  • 夏目さん、死なないで! 社長のアプローチが始まった!   第 563 話

    「私を責めているの?私は......」「違うわ」清子は明るい笑顔を見せた。「もう、私のことで心配して欲しくないの。だって、私も結婚したんだから」「私は......」裕子は口を開いたが、結局ため息をついた。「ああ、結局、迷惑をかけてしまったのね」一方、聖天は大山を車椅子に乗せて個展を見て回っていたが、どこか上の空だった。大山はそれに気づき、にこやかに言った。「凛を探したいなら、行っていいぞ。一人で見て回れるから」「一人にしておくわけにはいきません。介護施設から連れ出したのはこっちです。大山さんに何かあったら、佐藤家に顔向けできません」「聖天が佐藤家を気にするとは思えんがな」大山は笑

  • 夏目さん、死なないで! 社長のアプローチが始まった!   第 562 話

    「ふっ」凛は腕を組んで、悠然とこう言った。「煌と付き合ってたことは、確かに私の汚点だわ。事あるごとに、蒸し返されるんだから。河内家は一番その話題に触れたくないと思ってるんじゃないかと思ってたけど、ずっと覚えてたんだね。なら、私も今日、はっきりさせておくから。私と煌が付き合ってた時、先に浮気したのは彼の方よ。優奈に引っかかったんだから。そんな最低な男を、河内家が喜んで引き取るとはね。河内家の包容力の広さには、感心する。煌が私と別れてせいせいしたかどうかは知らないけど、私はせいせいしてる。私を解放してくれたんだから。結局のところ、河内家のおかげってことね」この言葉を聞いて、裕子の顔色は、

  • 夏目さん、死なないで! 社長のアプローチが始まった!   第 561 話

    夕日が車窓から差し込み、聖天の顔に影を落とした。光と影の交錯が、彫りの深い彼の顔をさらに際立たせ、まるで濃密な色彩で描かれた絵画のようだった。凛は片手で額に手を当て、聖天を興味深そうに見ていた。まるで、彼が自ら白状するのを待っているかのようだった。聖天は気づかないふりをして、終始前を見据えていた。まるで何か戦いに挑むかのような真剣さだった。車がマンションの地下駐車場に入ると、凛は心の中で密かに笑った。そう、そっちが認めないなら、こっちも知らないふりをしよう。......あっという間に時は過ぎ、お彼岸が終わった。達彦の個展が予定通り開催され、天気にも恵まれた。達彦がこの個展で筆を置

  • 夏目さん、死なないで! 社長のアプローチが始まった!   第 560 話

    電話を切り、凛がソファに座ると、輝が興味深そうに尋ねた。「姉さん、誰からの電話だった?」「店から、車の部品が壊れていて、メーカーから取り寄せが必要だから、修理が終わるまで半月くらいかかるって言われたの」凛は困ったように言った。「おかしいよね。出した時は何ともなかったのに、どうして急に部品が壊れるのかしら?」「よくあることだよ。点検してみないと分からない問題もあるんだ」そう言いながら、輝は携帯を取り出した。「ちょうどいいから叔父さんに連絡して、今日の夕方は迎えに来てもらうように頼んでおくよ。そうすればタクシーに乗らなくて済むからね」「俺が送っていけるけど......」「二人は一緒に住

  • 夏目さん、死なないで! 社長のアプローチが始まった!   第 559 話

    次第に、凛の意識は彼の話に引き込まれていった。秋司は、全体的にだらしない印象で、あまり頼りにならなそうに見えた。しかし、撮影の話になると人が変わったように、論理的で、非常に整然とした説明を始めた。秋司は監督として、現場で全てをまとめる能力を持っていたし、凛にとって、それはまだ学ぶべき点だった。だから、秋司の登場は、まさにベストタイミングだったと言える。自然と凛は彼に敬意を抱き、秋司が若くして数千億もの興行収入を記録したのも当然のことだと認めざるを得なかった。「水谷監督......」ノックの音に、凛の言葉は遮られた。凛は申し訳なさそうに微笑んでから、ドアの方を見て「どうぞ」と言った

  • 夏目さん、死なないで! 社長のアプローチが始まった!   第 558 話

    「本当に素晴らしい人でした」凛は真面目な顔で少し考え、「彼がもう少し落ち着いた方だったら、もっとよかったんですけどね」秋司はあまりにも熱心すぎて、凛のパーソナルスペースにグイグイ入り込んできていた。もし全くの他人だったら、彼女は相手のことを変人だと思うだろう。しかし......秋司は達彦の孫だ。そういう関係がある以上、どうしても親近感を覚えてしまう。「これが彼の性格なんでしょう......」凛は微笑み、「30代になっても、こんなに純粋な情熱を保てるなんて、すごいですよね。人と人との付き合いって、自分から積極的に動かないと何も始まらないじゃないですか。それに、この歳になって、まだ遠慮し

More Chapters
Explore and read good novels for free
Free access to a vast number of good novels on GoodNovel app. Download the books you like and read anywhere & anytime.
Read books for free on the app
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status