Share

第四話

Penulis: 麻木香豆
last update Terakhir Diperbarui: 2025-07-24 16:09:55

 その時

「喉乾いちゃったー。藍里おはよ」

 と、さくらが上はスエットで下はショーツだけという姿で現れた。藍里にとってはこんな母の姿は見たことがなかった。

 女二人の生活でさえもこんな姿はしなかったのに時雨が来てからというとさくらはとても笑い、微笑み、そして男の人に甘える。

 前の夫に対しては笑いもせず、いつも怯え、顔色を伺い、よく泣いていた。

 藍里はこんな顔をするのかと驚くばかりである。化粧も彼と付き合った頃からであろうか、上手になっていき髪型も服装もそれなりによくなっていく姿を見ると恋をしたらこうなるのか、では前の夫に対しては恋もなかったのかと不思議になるものだ。

 だがいくらなんでもスエットにショーツという姿、ノーブラでもあるその姿は流石に気が緩みすぎている、だが先ほどリビングのソファーで時雨と絡み合って甘い声を出していたさくらのことと重ねるとその姿はとてもセクシーに感じ、目のやり場に同性であっても戸惑ってしまう。

 やはり親の性に触れるとどうしたもんだか、なんかモゾモゾと感じてしまうのだろう、そして前の夫から藍里の目の前でやられていたボディタッチやハグやセンシティブな箇所を触る行為、すべてさくらは嫌がっていた。子供の前だからやめて、触るのをやめてと拒否している姿を藍里は目に焼き付けていた。

 あんなに嫌がっていた母親が今では別の男に抱かれても抵抗なく、そしてこんな露わな姿を娘に見せられるのはなぜなのか、藍里の中でぐちゃぐちゃと複雑な感情が生まれる。

「さくらさん、下のズボンは?! 藍里ちゃん見てるし……」

 かなりの慌てようの時雨は慌ててさくらのところに行き、近くにあったブランケットを彼女の腰に巻きつけ高校2年生の多感な藍里のために隠した。

「そんなことしなくてもいいの。私は水が飲みたい」

 と甘える。家事も料理も掃除も時雨に甘えっぱなしのさくら。

 前の時は家事に対して手を抜けなかった。料理も掃除もすべて前の夫が厳しくチェックされていたのだ。

 完璧にやっても粗を探られる。少しでも楽をしようとするのであれば論破されて正される。さくらが怯えてたりしていたワケはこれに一致するものだが、彼女は総じて家事が得意でなく、ずっと苦労していたようだ。

 母娘二人暮らしの時でさえもうまくできずにすぐ部屋は汚くなり、料理もインスタントを使うようになった。前の夫のときには絶対使わなかった。

 無理をしていたのだ、さくらは。

 藍里自身もさくらから教わることもなくここまできたが、バイト先で調理補助がうまくできなかったときに

「お前は親の手伝いをしなかったからできないんだ」

 となじられて苦しくて悔しい思いをしたことがあった。何度も練習はしたができないとなるとさくらと同じくどうやらうまくでにないようだ。

 その時ばかりはさくらを憎みたくなるものだが、そんなことしてもどうにもならないと藍里は胸にしまった。

 家事をしなくなったさくらはなぜかのびのびとしてて穏やかで自分に負の感情を当てられないと思えばまだいいか、と。

 そしてさくらは水を飲んだ後また部屋に戻って行った。

「……時雨くん、優しいよね」

「そうかな。あ……コーヒー持ってくるよ」

 少し頬を赤らめている時雨ば台所に行った。

「そういえば藍里ちゃん、もう少ししたら学校だね。前、かわいい制服着てたけどあそこはこの辺ではいい学校って聞いたよ」

 台所からそう話しかけられる。時雨は二人が初めて会った時に藍里が着ていた制服を、覚えていたようだ。

「そうなんだ。聞いたことなかったけど制服とか色々とくれたから」

「そこか、まぁすごいよね。2年生からでも受け入れてくれるとかいい学校だと思うよ。大学もいいところに進学してる確率高いし」

 大学……と藍里は口に出した。

「藍里ちゃんは将来何になりたいの? そいやあまりそういうこと聞いたことがなかったなぁって」

「将来かぁ」

 いきなり全てを捨て何もかも失い、将来よりも明日、いや今をもがいて生きていた彼女には将来についてしばらく考えていなかったと。目の前にコーヒーを出してもらい、猫舌な彼女はゆっくりと啜る。

 コーヒーが飲み終わるまで答えはできなかったが、過去に抱いていた夢は思い出した。

 女優になりたかった、ことを。

Lanjutkan membaca buku ini secara gratis
Pindai kode untuk mengunduh Aplikasi

Bab terbaru

  • 恋の味ってどんなの?   第十三話

    さくらは綾人の声が聞こえるなりビクッと身体を起こした。そして毛布をその場に叩き落として部屋に入っていった。 しまった、という顔を互いにして見つめ合う。テレビには綾人がニコッとして微笑みながら他局のエンタメニュースでも出ていた新CMのこの番組のための宣伝だった。 やはりこの番組にはお世話になってたとにこやかに話す綾人。ちらっと過去の映像も流れる。そして最後はやはりCMの話題に戻って終わった。「……」 藍里は久しぶりにとまではいかないが意識的にテレビを見た父、綾人の姿に懐かしい気持ちを思い出した。ずっと彼と会っていないのだが、最後に会った時の面影も残しつつもそれから人気になりスターとなり洗練されてさらにカッコ良くなった父に見とれていた。「綾人さん、かっこいいよね。こんなことはさくらさんの前では言えないけどさ」「……かっこいいよ、パパは」 2人の間で何ともいえない空気が流れる。さくらの部屋からは啜り泣く声も聞こえる。藍里はテレビの電源を切り、椅子に座って朝ごはんを食べ始めた。 ピザトースト、コーンスープ、ヨーグルト、バナナ、牛乳。「ママのところに行かなくていいの?」 藍里は時雨に聞く。「……後で行く。多分今何言ってもダメだし」「さっきもママに何か言われてたよね」「僕の言葉がいけなかったから……うん。今は何言ってもさくらさんにはネガティヴに捉えられてしまうから」 と時雨もピザトーストを齧る。いつも2人は一緒にご飯を食べる。朝はさくらが仕事でいない時もあるからだ。 時雨が来る前は1人で食べる時が多かった。今ならいつも時雨がいる。バイト先で食べている時以外、彼の作った温かいご飯をいつも食べられる藍里。 家のこと全てをやってくれている時雨にさくらの機嫌の悪さ、感情を全てぶつけられる時雨に少し申し訳ないと思うが今は彼と2人きりでいられる時間が増えたと思うと少し嬉しい。 なんで時雨は複雑な過去を持つさくらと付き合っているのだろう、そしてそのさくらの娘である藍里と一緒にいるのだろうか、と藍里は思ったこともあったのだが。 しかしそれよりも綾人のことが気になる藍里であった。 ご飯を食べ終え、身なりを整えて藍里は時雨の作ってくれて弁当を持って学校に向かった。「行ってらっしゃい」「いってきます……ごめんね、ママのこと」「大丈夫、帰ってきた頃には良く

  • 恋の味ってどんなの?   第十二話

     さくらは台所に置いてあったお弁当箱をいつも忘れないように玄関に置きにいくと、リビングからさくらの声が聞こえた。 朝からよくもまぁそんな大きな声を出せるなぁと藍里は思いながらもリビングに戻る。「もう知らないっ!」「ごめん、さくらさん……あ、藍里ちゃん」 時雨は困った顔をしていた。こういう場面は初めてではなかったが、たった少し部屋を離れただけで怒りの沸点に達するさくらは相当今日はカリカリしている、触れない方がいいと藍里はもうずっと一緒にいるからわかってはいる。だからあえてさくらのもとには行かないようにした。「食べる? 朝ごはん」「うん、食べる。ママは食べたの?」 ソファーに毛布をかぶって横になるさくらを横目に椅子に座る藍里。時雨は首を横に振った。「じゃあ今から用意するから待っててね」 時雨が台所に行っている間にリビングのテレビのチャンネルをザッピングする。 朝はいつも同じ番組を流し、天気予報にメインニュース、芸能情報、最近のトレンド、そして占いを見るころには藍里の出る時間だ。 いつもよりも早く起きたから少し見たことないコーナーが流れる。他の局の番組に変えるのも楽しいものだと変えていくと地元の情報番組に手が止まった。 藍里が岐阜の頃によく見ていたなぁと。父はこの番組を好んで見ていた。愛知出身の男女2人のタレントが朝から名古屋弁を捲し立ててやっていたのだが10年くらい前にアナウンサーがMCとなり、いまだにタイトルも変わらず地元の情報をメインに伝えている。 実は藍里の父は地元のコーナーで素人代表でレポーターをしていたらしい。 最初は野次馬の1人だったがとあるコーナーで目をつけられて、地元の劇団員ともあって柔軟に対応もでき、背も高く顔もそこそこよかったからスカウトされて藍里が生まれる前からの何年か出ていた、と母から聞かされていたのを思い出した。 その番組に出なくなっても父はその番組を見ていた。だから藍里も当たり前のように見ていた。 岐阜から出てようやく神奈川での生活が落ち着いた頃に、朝その番組をつけたが全く違う番組がやっていて落胆したことも。県外で暮らしたことがなかった藍里はあれが東海地方限定の番組であることを知るのは少ししてからであった。 ようやくその番組を見れる地域に戻ったがさくらの前ではつけるのは躊躇したが今日は何の気なしにその局に変

  • 恋の味ってどんなの?   第十一話

     台所を通ると時雨が朝ごはんを作っていた時雨。藍里の弁当箱はもう保冷バッグに入っている。「おはよ、早かったね」「う、うん……あのね」 藍里は洗濯物のことを言おうとするとリビングから音が聞こえた。テレビがついている。そしてさくらが起きていることに気づく。「さくらさんも、起きてるんだけどさ……」「ママも早いよね」「僕が起きたら起きちゃって5時からずっとリビングでテレビ見てたんだけど」 母親が機嫌悪い、それを聞くとひやっとする藍里。機嫌の悪いさくらは少し苦手なのだ。 すると時雨が台所の奥に藍里を手招く。そしてリビングにいるさくらに聞こえないように小声で伝えてくれた。「さっきテレビで……前の旦那さんが出ててさ」「パパ……」「そっから機嫌悪くなってさ」 小声でこそっと話を少しいつもより近い距離でするのにどきっとする藍里。洗濯物のことはいつ言えばいいのか……もどかしくなる。 するとリビングから声がした。「時雨くーん」「はーい」 近くの距離でいられた時間はあっという間に終わった。 まだドキドキはしていた。 あんなに近くで話したのは藍里にとっては初めてだった。 ほのかに匂う柑橘系、正直彼が初めて家に来た頃は女世帯の家に1人の男性が来たのもあってか、家の中の匂いが変わったのを藍里は感じとった。 父といた頃、父はいい香りの香水をつけていた。何と言う香水だったか、レモンの匂い……そして微かに彼の吸っていたタバコの匂い。 タバコの煙は苦手だったが父の匂いは嫌ではなかった。父と住まなくなってから次第に臭いはなくなり、なんか寂しくなった時期もあったが次第に慣れていくのが不思議と感じる。 そして久しぶりの男の人の匂い。そういえば、と藍里は思い出した。父と最後にいた頃の年齢と時雨の年齢は同じくらいだ。 時雨は今はタバコを吸わないが家に来た頃はタバコを吸っていたらしい。 今は働いてないからと吸ってはない。 きっと彼も香水かなにかレモン系のものを身体に纏っているのだろうか、来た頃にふと香る匂いに藍里は懐かしさを感じた。

  • 恋の味ってどんなの?   第十話

     次の日、藍里はハッとして目が覚めた。何かお尻から冷たい感じが……。 飛び上がってみるとお尻の辺りから血が。そう、藍里も生理が来てしまったのだ。幸いまだそこまで大量ではないのだが、ショーツはもちろんズボン、敷布団の上に載っている敷きパッドが血で汚れた。「最悪」 自分自身も時雨に恋をし、ひさしぶりに幼馴染に会って成長した姿に浮かれてしまったのか? と思いながらも敷きパッドを丸めて持って洗面所に向かう。 まだ朝も早い。台所には時雨はいるとして洗面所に向かうまでにお尻の血のシミが見えないよう前後逆にして、制服一式も持っていきこっそり部屋から出て洗面所に向かう。 ちなみに生理用品はさくらが買ってきて、血で汚れた場合は自分達で洗う。もちろん敷きパッドとかと同様だ。それはさくらと藍里母娘が時雨と同棲する時に決めたルールでもあった。 藍里はまず新しい生理用のショーツに夜用のナプキンをつけてタオルと共に置いておく。夜用にしたのもこの数年自分の血液の流出する量が多いとわかっているからである。 全部服を脱いでシャワーを浴びる。髪の毛はしっかり束ねて。 まだ始まったばかりなのかそこまでは出てくることはなかった。 もしかして、と昨日のちくんとする痛みは恋の苦しみではなくて生理前だったからなのかと。 浴室で体をタオルで拭き、ナプキンをつけたショーツを履き、浴室から出る。 ついでにシャツも替えて制服を着る。その時だった。 トントン 扉を叩く音。藍里はびっくりした。「藍里ちゃん?」 時雨の声だった。きっとシャワーの音が聞こえたからか来たのだろう。今からショーツやシーツに着いた血液汚れを流そうとしたのだが。「う、うん」「ごめん……洗濯したいんだけどシャワーならまた後で呼んでね」「わかった」 藍里は心臓がバクバクと言っているのに気づく。鍵はかけられる洗面所だった。 慌てて血液洗剤を取り出してかけたらたくさん出てしまって慌てる。 しかもいつもよりも朝早く目が覚めて少し眠い。 生理が来るたび女じゃなきゃよかったのにと口走ってしまう藍里。さくらも頷いていた。 でもこの数日辛いだけで乗り越えればなんとかなる、また汚したりしないだろうか。 それを時雨に見られてしまったら。恥ずかしい、そんな気持ちばかりだ。 完全には落ちたわけではないかある程度汚れは落ちた。血

  • 恋の味ってどんなの?   第九話

     家に帰ると遅くなるはずだったさくらがリビングのソファーで横になっていた。毛布でくるまっている。スマホを触りながら。「ただいま、ママ」「おかえりなさい、藍里」 気だるそうにしているのを見て藍里は察した。きっと生理だ、と。「おかえり、藍里ちゃん……何か飲む?」「うん、お茶飲む」 わかった、と時雨は台所に戻った。さくらの口元を見ると少し赤くなってる。 あのエビチリを食べたんだろうな、と思いながら藍里は一旦部屋に戻って部屋着に着替えてリビングに戻った。 その頃にはもうお茶が置いてあった。「ちょっと早く生理来ちゃったー。明日明後日休むわ……」「わかったよ。無理しないでね」「ありがとう」 と目を伏せてもスマホには目を通しているさくら。 何を見ているのかはあえて聞かない藍里。 毎月さくらが生理になると大抵休みになる。生理休暇、と言ってて藍里は自分のバイト先にはそんなものが無いから羨ましいと思った。「ごめん、藍里……薬持ってきて」 顔色が悪いさくらに藍里は頷いて台所に行くと時雨が明日の弁当の準備をしていた。「どうしたの?」「ママが頭痛薬ほしいって」「あー、ここにあるよ」「ありがとう」「なんかさくらさん。つきのもの、きちゃったって……」 時雨は「つきのもの」と恥じらいながら言う。 藍里とさくらの母娘2人だけだったら「生理」とダイレクトに言うのだが男である時雨の前では流石にそうは言わない。「うん……」「辛そうだね、毎回……こればかりは変わってやれないけど出来ることはさくらさんの身体が少しでも楽になるようにサポートするしかない」 よく見ると藍里が高校に持っていくお弁当だけでなく他にも器がある。きっとさくらのためのものだろう。 鍋にはほうれん草、にんじん、コーン、玉ねぎ、鶏肉の入ったシチュー。「ほうれん草は貧血にいいんだよ。女性は男性よりもより多く鉄分取らなきゃダメだからね。あと温かいスープだと体も温まる……」「普通に美味しそう」 バイト先でまかないをたべたのだが美味しそうな匂いについ食べたくなる藍里。「味見する?」「……え、いいの?」「食べたい時に食べていいんだよ」「太っちゃう」「ははっ」 時雨にシチューを注いでもらい、藍里はフーフーと何度も冷ましてから口につける。「美味しい」「でしょ。って市販のルーだけどさ

  • 恋の味ってどんなの?   第八話

     気もそぞろもあってか、バイト中に皿を一枚割ってしまった藍里。「本当は、君はそそっかしい……」「すいません」 調理担当の男性社員沖田はいつも一言多く、厳しい。「せっかく可愛い顔してんだからウエイターの方行ってニコニコ注文とってりゃーいいやん」 それはできない藍里。表に立つ仕事はするなとさくらに言われてる。「まぁそっちでも注文ミスとか皿割ったりしてもっと迷惑かかるか。そっちの方が会社の名誉に傷つく」「すいません……」「謝ってばっかじゃん、もういいよ」 なにがもういいよかわからず、藍里は調理室から離れてスタッフルームに行った。 女優の夢どころか将来の夢も持てず、バイトでは上手く仕事ができず、いろんなことに不器用な彼女はもう苦痛でしかなかった。 そしてあの男性社員が父親と重なる。 母親をなじるあの時の父の声と表情を思い出す。さくらもこんなに苦しかったのだろうか、あの時は全部さくらに当たられていたから感じなかったこの心の痛みが今になってわかっても遅い、と。「百田さん」 同じアルバイトの女子大学生の岸田理生が藍里に声をかけた。ウエイター担当で他の派手でシャキシャキとした人たちよりも大人しく落ち着いている。 唯一藍里がバイト内で話せる相手でもある。「さっきみてたけさっき見てたけどまた色々言われてたね。あんなの無視無視。バイトの雪菜と喧嘩してるし少し売り上げ下がってて本部からも怒られててカリカリしてるだけだから」「ですよね、雪菜さんも機嫌悪くて」 そう、男性社員だけでなく違う高校バイトの雪菜にもネチネチ裏で藍里のミスを指摘されていたのだ。「雪菜にも言っておいた。私情を持ち込むな、それを人にあたるなって……まぁ百田さんも二ヶ月目だし少しずつ頑張ろうね」「はい……」「にしても沖田には気をつけてね。なんだかんだ百田さんにあたってるけど狙われているから」「えっ」 藍里は驚く。いつもなにかしら言いがかりをつけたり、粗探しして彼女にきつく当たっていたからよほど気に食わないと思われていたのだ。「裏で他の男子バイトとか絶対百田さんの名前出るんだから。沖田が百田さんのことをベタ褒めしたから喧嘩して、それで雪菜も沖田も機嫌悪いってわけ」 そんなことを全く知らなかった藍里はなんか自分がカップルの喧嘩の原因になってしまったのかと申し訳なさと自分が他の男

Bab Lainnya
Jelajahi dan baca novel bagus secara gratis
Akses gratis ke berbagai novel bagus di aplikasi GoodNovel. Unduh buku yang kamu suka dan baca di mana saja & kapan saja.
Baca buku gratis di Aplikasi
Pindai kode untuk membaca di Aplikasi
DMCA.com Protection Status