共有

第353話

作者: 佐藤 月汐夜
雅彦は桃の手を握りしめていた。その柔らかく小さな手のひらには、長年海外で努力して学び、働いてきたことでできた薄いタコがあった。

雅彦はそっと桃の手を撫でながら、心の底から満足感を味わっていた。

麻酔の効果が切れ始め、傷口の痛みがじわじわと蘇ってきたが、それでも彼は満足していた。少なくとも、こうして桃を自分の側に引き留めておくことができたからだ。

雅彦の手のひらは力を入れたせいでじんわりと汗が滲んできたが、彼は決して手を離そうとはしなかった。むしろ、こうして桃が無防備な姿で彼の前にいると、心の中に抑えきれない衝動が再び湧き上がってきた。

桃が彼のそばに座り、しばらく時間が経った頃、外で待っていた翔吾を思い出し、家に帰ろうと考えた。

「雅彦、そろそろ手を離して……」

その言葉が終わらないうちに、雅彦は突然桃を強く引き寄せ、彼女の体を自分の胸に抱きしめた。

桃はまさか雅彦がこんな行動に出るとは思わず、彼の胸にぶつかってしまった。呼吸をするたびに、病院特有の消毒液の匂いと、雅彦から漂ってきたほのかな香水の香りが鼻をくすぐった。

彼女は逃げ出したい気持ちでいっぱいだったが、雅彦の怪我を気にして無理に動くことができなかった。

「この男、絶対わざとだ……」桃は心の中でつぶやき、彼が自分の怪我を利用していると考えた。桃が彼の傷を悪化させたくないのを、彼は知っているのだ。

桃はまつ毛を軽く震わせ、深く息を吸い込んで心を落ち着けた。

「いきなりこんなことして、何がしたいの?」

雅彦は彼女の緊張を感じ取り、目に笑みを浮かべた。彼は顔を桃の白い肩に埋め、彼女の香りを吸い込んだ。

「ちょっと調子が悪いから、エネルギーを補充したいんだ」

桃は一瞬、言葉を失った。この男はただふざけているだけだと確信した。

「もう十分でしょ。もし本当に具合が悪いなら、医者を呼んでくるわ」

桃は雅彦の胸を押して手を放させようとしたが、その瞬間、彼は突然苦しそうにうめき声を上げた。

「……!」

その声には痛みが含まれていて、桃はすぐに動きを止めた。彼の腕は骨折している。もし自分が無理に動かして、さらに悪化させてしまったら、それこそ大変なことになる。

「医者じゃ治せないんだ。だって、痛いのはここだから」

雅彦は空いていた手で桃の手を取り、自分の左胸にそっと当てた。彼の心臓の鼓動が
この本を無料で読み続ける
コードをスキャンしてアプリをダウンロード
ロックされたチャプター

最新チャプター

  • 植物人間の社長がパパになった   第1141話

    けれど、どう動けばいい?莉子は目を細めた。仕掛けがあまりに露骨なら、すぐ人に気づかれてしまう。その時点で計画は水の泡だ。しばらく考えた末、莉子の脳裏に浮かんだのは──麗子の存在だった。この女の腹の底は真っ黒だが、桃への憎しみもまた本物だ。もし桃がまだ雅彦と縁を切っていないと知れば、絶対に黙ってはいないだろう。これまで何度も利用されてきたのだ。今度くらいは、こちらが彼女を利用してやってもいい。そう決めると、莉子は深呼吸を繰り返して気持ちを落ち着かせ、すぐには連絡せず、海が出て行き自分ひとりになったところでようやくメッセージを送った。――「うちの人間が調べたらしいの。雅彦がまた桃を海外から連れ戻したって。それに今は一緒に住んでるみたいよ」信じさせるために、莉子は嫌悪を押し殺して、削除した写真をわざわざ探し出して、添付して送信した。麗子はちょうど海外での用事を終え、寝たきりの正成を放っておくのも体裁が悪いと帰国していた。桃が子どもを奪われ、母親まで植物状態になっていると聞くたび、胸のすくような思いを抱いていたのだ。雅彦の庇護がなければ、桃なんてただのアリ同然。いつでも踏み潰せる存在で、どう痛めつけようと自由自在だった。その頃、麗子は正成のベッドのそばに腰かけ、佐俊の惨めな現状を聞かせていた。正成という男に対して、もはや情など微塵も残っていない。佐和が死んでまだ日も浅いのに、この人間は自分の私生児を正妻の子に格上げしようとし、佐俊という「隠し子」を家に迎え入れようとしたのだ。憎悪以外に抱く感情など残るはずもなかった。だからこそ、表向きは献身的な妻を装いながらも、実際には世話など一切せず、たまに耳にしたくない話を突きつけて精神的に痛めつけているだけだった。「お前のような妬ましい女を妻に迎えるなんて……俺は目が曇っていた。だがな、必ず報いを受けるぞ!」唯一の息子が異国で惨めな生活を送っていると聞かされ、正成は怒りに震えた。だが今は立つことすらできず、口先だけで強がるしかない。「ふん、佐和が死んだ今となっては、私に怖いものなんてないわ」麗子はさらに、佐俊の母親が今自分の手中にあり、死ぬより辛い地獄を味わわせていることを告げてやろうとした――その時、スマホが鳴った。画面を覗き込んだ麗子は、次の瞬間、目を見開く。

  • 植物人間の社長がパパになった   第1140話

    「――ああっ!」莉子は嫉妬に押しつぶされそうだった。このところずっと、雅彦は桃と一緒にいる。そう考えるだけで、はらわたが煮えくり返り、桃を自分の手で消し去らなければ気が済まないほどだった。目の前の写真が、彼女の目を鋭く刺す。莉子はすべて削除したが、怒りは収まらない。思わずスマホを床に叩きつけ、何度も踏みつけて粉々にしたい衝動に駆られる。ちょうどそのとき、海が見舞いにやって来た。中から物の壊れる音が聞こえ、慌てて部屋に駆け込むと、そこには感情を抑えきれず取り乱す莉子の姿があった。美しいはずの顔は、嫉妬と憎しみに歪み、見慣れた彼女がまるで別人のように映る。その異様な光景に、海は一瞬言葉を失った。こんな表情を見たのは初めてで、背筋に冷たいものが走る。だが長年の情が、そのざらつきを押し殺した。彼はすぐに駆け寄り、莉子を抱きとめて押さえ、「莉子、どうしたんだ。落ち着け!」と必死に声をかける。莉子は海の顔を見て、はっとした。こんな惨めな姿を彼に見せるわけにはいかない。海は鋭い男だ。この一面を悟られれば、きっと疑念を抱くだろう。彼女は車椅子を叩きながら、崩れ落ちるように叫んだ。「どうして……どうして私だけ、普通に歩けないの?もう耐えられない。なんで私がこんな目に遭わなきゃいけないの!」その言葉を聞いた瞬間、海の胸に渦巻いていた疑いはすべて消え、残ったのは痛ましさだけだった。「莉子、焦るな。時間がかかるんだ。だから自分を追い詰めるな」「でも……みんなは菊池グループのために働いて、役割を果たしているのに……私はただの役立たず。毎日同じことを繰り返すだけで、惨めで仕方ないの」涙が頬を伝い落ちる。海は慌てて慰めの言葉を並べた。そこへ物音を聞きつけ、療法士が駆け込んでくる。突然の感情の崩壊に、療法士は戸惑いを隠せない。ついさきほどまでの莉子は、むしろ上機嫌に見えたのだ。しかもリハビリの成果は順調で、回復も良好なはずだった。どうして急に……それでも余計なことは言えず、海と共に宥めるしかなかった。やがて莉子は少しずつ落ち着きを取り戻す。海はまた荒れだすのを恐れ、彼女を先に休ませた。莉子が運ばれていったあと、海は険しい顔で療法士を睨む。「どうして彼女を一人にした。もし事故が起きたら責任が取れるのか?」「そ、それは……」療法士

  • 植物人間の社長がパパになった   第1139話

    数枚の写真を送ったあと、探偵はようやく胸をなで下ろした。ここ数日、彼はずっと莉子に急かされていた。――雅彦が「隠している女」の正体を突き止めろ、と。だが、相手は雅彦だ。彼が本気で隠そうとしている女性の正体など、そう簡単に暴けるはずがない。そのため、探偵は毎日のように夜明け前から別荘の周辺に張り付き、女が外に出てくる瞬間を待ち続けていた。ろくに食べられず、ろくに眠れず、みるみる痩せ細っていく。そろそろ諦めようかと思い始めた矢先、今日、思いがけず雅彦がその女を連れ出したのだ。こんなチャンス、逃すわけにはいかない。すぐさまシャッターを切り、写真を莉子に送りつける。これで報酬を受け取り、ようやくこの苦行のような仕事から解放される。あとは、この女をどう扱うか――それはもう、自分の知ったことではない。……その頃、莉子は病院でリハビリを続けていた。先日、思わず立ち上がってしまったあの出来事が、彼女に警鐘を鳴らしていた。治さなければという焦りが、胸の奥でじわじわと広がっていく。演技はあくまで演技にすぎない。どれほど注意していても、どこかでほころびは出る。もし雅彦に疑われれば、これまで積み上げてきたものが一瞬で崩れ去ってしまう。だから莉子は、さらにリハビリに力を入れていた。今では手すりにつかまれば、ゆっくりと歩くこともできる。スマホが鳴ったのは、理学療法士に支えられながら歩いていた時だった。「スマホが鳴ってるわ。ちょっと座って見てもいい?」理学療法士はすぐに頷いた。莉子の努力は、他の患者たちと比べても群を抜いていた。普通なら痛みや辛さを理由に嫌がるものだが、この女性だけは逆で、結果を出すまで決して立ち止まろうとしない。むしろ彼らが止めに入らなければならないほどだった。だからこそ、莉子のほうから「座って見てもいい」と口にしたとき、療法士は内心ほっとし、急いで彼女を椅子に座らせた。一人になると、莉子はすぐに画面を開いた。探偵からだった。彼女は鼻で軽く笑う。――何日もせかしてきたこの役立たず、やっと私の期待に応えたのかしら?ロックを解除し、メッセージを開いて一目見たその瞬間――莉子の目は大きく見開かれた。握りしめたスマホが小刻みに震える。力を込めすぎて、手の甲の血管が浮き上がり、今にも破裂しそうに脈打っていた。

  • 植物人間の社長がパパになった   第1138話

    美乃梨は話を聞き終えると、桃の潔白を証明できる手がかりが見つかるかもしれないと思い、すぐにうなずいた。「ええ、分かったわ。探偵に頼んで佐俊をしっかり見張ってもらう。何か分かったら、必ずあなたに知らせるから」「ありがとう、美乃梨」桃は彼女の手を握りしめた。いまの自分には自由がない。だからこそ、大切なことを託せるのは他人しかいなかった。美乃梨がいなければ――自分はいったい誰を信じればいいのだろう。「何言ってるの。あなたの力になれるなら、私のほうこそ救われる気がする」美乃梨は首を振り、桃の肩にそっと手を置いた。少しして雅彦が戻ってきた。二人が手を握り合い、穏やかに笑い合っている姿を目にした瞬間、最近めったに見られない桃の笑顔が浮かんでいるのを見て、ようやく彼の顔も少し晴れた。だが――そのことに気づいた途端、雅彦の表情は再び曇った。最近、自分は桃のことを気にしすぎてはいないか。彼女の一挙一動で心が揺さぶられるなんて、どう考えてもおかしい。そんなふうに思っていると、会社から一本の電話が入った。至急対応が必要な案件があるという。雅彦は眉をひそめながらも、結局は仕事を優先せざるを得なかった。桃に事情を告げ、まずは一緒に帰るよう促した。清墨は代わりに自分が送ろうと申し出たが、雅彦は首を横に振った。今は桃も大人しく従っているように見える。だが、心の底で彼女が自由を望んでいることを雅彦は疑っていなかった。まして清墨が送るとなれば、美乃梨も一緒にいるし、二人で桃を逃がす可能性は十分にある。それだけは避けねばならなかった。そこで雅彦は清墨の好意を断り、自分が桃を送り届けてから会社に向かうことにした。桃は美乃梨と別れるのが名残惜しかったが、今日の再会はこれで終わりだと分かっていた。「美乃梨、自分のことを大事にしてね。私のことで清墨と喧嘩なんてしないで。ちゃんと幸せでいて」何度も念を押し、ようやく腰を上げる。清墨は雅彦を一瞥し、彼が片時も桃から視線を外さないのを見て、眉を上げた。「そんなに心配か?まさか俺が彼女を連れて逃げるとでも?」桃はその言葉に、思わず胸の奥で苦笑する。傍から見れば、雅彦が自分を気遣い、わざわざ送り届けようとしているように映るだろう。だが桃には分かっていた。――この男はただ、自分が逃げ出さな

  • 植物人間の社長がパパになった   第1137話

    十数分後、車が止まった。美乃梨は清墨のあとを追い、雅彦のいる個室へと向かった。中に入ると、桃がすでに座っていた。雅彦の隣にいたが、その顔にはほとんど感情が浮かんでいない。美乃梨の胸に、じわりと熱いものがこみ上げる。「……桃ちゃん」名前を呼びながら手を握りしめ、何か言おうとしたが、言葉は喉に詰まって出てこなかった。桃はその気持ちを察し、雅彦を一度見やってから口を開く。「少しだけ、美乃梨と二人にしてもらえる?」雅彦はしばし考えたあと、うなずいて清墨と一緒に部屋を出て行った。桃はその背中を見送り、ハンカチを取り出して美乃梨の涙をそっと拭った。「美乃梨、言いたいことはわかってる。でも、自分を責めないで。あなたのせいじゃないの」「でも……桃ちゃん、私は……」こんな時に本当に苦しいのは桃のはずなのに、逆に慰められている――そう思うと、美乃梨の胸はさらに痛んだ。自分はなんて無力なのだろう。桃を助けるどころか、心の支えにしてしまっているなんて。桃はかすかに苦笑する。「気持ちはわかる。でも雅彦が動いたら、誰にも止められない。その場に私がいたとしても、どうにもならなかったと思う。もう起きてしまったことだから、これ以上責めても仕方ないわ」頭ではわかっていたことだったが、改めて現実を突きつけられると、胸が痛んだ。「それから……最近、あなたと清墨の関係がぎくしゃくしてるって聞いたけど、私のことで距離を置く必要はないの。彼と一緒にいれば、少なくとも斎藤家の庇護がある。それなら大切にすべきでしょ?」「……うん、わかった。もう彼と喧嘩しない。桃ちゃん、安心して」桃の言葉に、美乃梨の胸にはさまざまな思いが渦巻いた。自分まで問題を起こせば、桃はますます孤立してしまう――そう考え、彼女はしっかりと頷いた。「それで……桃ちゃん、今は大丈夫なの?」一番気がかりなことを尋ねると、桃は帰国してからの経緯を簡単に話してくれた。多くの屈辱は口にしなかったが、それでも美乃梨の胸は締めつけられる。「私にできることはない?」桃は少し考え込んでから言った。「もし翔吾と太郎に会える機会があったら、ちゃんと見ていてあげて。学校にもきちんと通わせて、菊池家の人たちと衝突しないようにしてほしいの。それと……佐俊の連絡先を渡すから、彼の動きを見ていて。彼、前

  • 植物人間の社長がパパになった   第1136話

    美乃梨と清墨のあいだには、長い沈黙が続いていた。といっても「冷戦」というほど大げさなものではない。もともと二人の間に深い感情があったわけでもなく、普段から会話らしい会話はほとんどなかった。ただ必要なときに、ほんの数言を交わすだけだった。それでも、美乃梨はつい清墨に気遣う言葉をかけてしまうことがあった。清墨は特に気に留める様子もなかったが――彼女が黙り込むと、この家が急に静まり返り、どこか居心地が悪く感じられた。清墨は大きく息を吸い込み、美乃梨の部屋の扉をノックした。中から優しい声が返ってくる。「どうしたの?」「桃が今ここにいる。……会ってみないか?」ただそう告げただけなのに、清墨の胸の奥に妙な緊張が走った。気づいた瞬間、彼は眉をひそめる。――自分はどうしているんだ。なぜこの女に、こんなにも神経を尖らせているのか……考える間もなく、扉が勢いよく開き、美乃梨が飛び出してきた。信じられないものを見るように清墨を見つめ、声を弾ませる。「本当なの?だったら何を待ってるの、早く行こう!」香蘭の件を思い出すたび、美乃梨は胸の奥が罪悪感で押し潰されそうになっていた。二人の子を奪われ、さらに母まで失った桃の気持ちを思うと、とても想像に耐えられなかった。だからこそ「会える」と聞いた瞬間、靴も履かずに飛び出してきたのだ。清墨が気を変える前に、一刻も早くと。「もちろん本当だ」清墨の視線が自然と彼女の足元に落ちる。白く細い足が濃い色の床板にそのまま置かれている。その姿が妙に可憐に見えた。喉が乾き、視線を上げると、美乃梨は薄手の寝間着姿だった。長身の彼の視線からは、その胸元が隠しきれず、あまりに無防備に映る。これまで「妻」をまともに見たことのなかった清墨は、今さらながら彼女の体つきが想像以上に魅力的だと気づかされる。だが、いつまでも見つめているのは失礼だ。清墨は慌てて視線を逸らし、声を低く落とした。いつもの冷淡さとは違う、どこか掠れた響きを帯びて。「……でも、そんなに慌てるな。出かける前に、ちゃんと着替えたほうがいい」美乃梨もようやく自分の姿に気づき、慌てて視線を落とす。清墨とは別々の部屋で寝ているからこそ、部屋では気ままな格好でいた。だが――この格好は男の前に出るにはあまりに軽やかで、あまりに無防備だった。顔が茹でたように真っ赤に染まる

続きを読む
無料で面白い小説を探して読んでみましょう
GoodNovel アプリで人気小説に無料で!お好きな本をダウンロードして、いつでもどこでも読みましょう!
アプリで無料で本を読む
コードをスキャンしてアプリで読む
DMCA.com Protection Status