Share

第167話

Author: 山田吉次
午後から仕事が始まった。

美羽はタブレットでデータを整理していた。いつの間にか傍に来ていた紫音が、画面を指さした。

「ここ、間違ってるみたいです」

美羽は素直に信じて視線を移した。

「え?どこがですか?」

だが紫音は適当に指しただけだった。実際は、仕事の話を口実に近づいてきたのだ。

「昨夜、夜月社長の顔にあった手形……真田さんがやったんでしょ?」

美羽は、ただの口実だと分かると、それ以上相手にせず、作業を続けた。

紫音は声を落とした。

「よくもあの人を殴れたんですね。何を頼りにそんなことを?」

美羽は何も頼っていない。むしろ酒に酔って暴れたのは翔太の方だ。

紫音は鼻で笑った。

「怖いもの知らずですね」

美羽は前方の男に視線を向けた。

たった一晩で、翔太の顔からは跡形もなく痕が消えていた。

今は冷静さを取り戻し、黒いスーツに身を包んだ彼は、清廉で威厳すら漂わせている。まるで昨夜、凶暴に脅してきた卑劣な男は別人であるかのように。

その視線に気づいたのか、翔太が振り返った。美羽は再びデータの記録に集中した。

だがそれはつまり――紫音は昨夜、遅い時間に翔太と会っていたということだ。

ならば二人は一緒に過ごしたのかもしれない。

自分にやましいことがある者ほど、他人のことも怪しむものだ。

……

今回のプロジェクトは規模が大きく、関わる範囲も広い。全員が常に行動を共にするわけではない。

例えばデータの測定と記録を担当する美羽は、初日の開始時に一度、皆と一緒に政府側の二階堂景志(にかいどう けし)市長に同行したきりで、その後の午後は翔太と顔を合わせることもなかった。

その方がずっと気が楽だった。

夜、ホテルに戻ると、彼女はデータを表に整理し、チームに送信した。

慶太から個別に連絡が入った。

【お疲れさま。】

美羽は返しついでに研究室の様子を尋ねた。

【火事があって、一部のデータを失った。今も復旧中だ。】

美羽は、翔太のやり方があまりに過激だと感じた。

慶太はさらに気遣った。

【夜月社長に、何かされていないか?】

その文字を見た美羽は、昨夜の翔太の言葉を思い出し、意を決して尋ねることにした。

【教授に婚約者がいるって、本当?】

遠回しにするつもりだった。

だが、ずっと誠実に接してくれる慶太には、率直に聞くことが礼儀
Continue to read this book for free
Scan code to download App
Locked Chapter

Latest chapter

  • 総裁、早く美羽秘書を追いかけて!彼女の値打ちは3000億円に達したからだ   第172話

    美羽は早足で裏庭からホテルのロビーへ戻った。胸の奥はまだざわついていた。そのとき、熱く高鳴るピアノの音が耳に飛び込んできた。思わず顔を向けると、ロビーに置かれたグランドピアノの前に一人の演奏者が座っていた。激情を込めた旋律が指先から溢れ出し、人々の心を揺さぶった。周囲には足を止めた客が集まり、スマホで撮影する者もいた。美羽も歩み寄った。映画「インセプション」のサウンドトラック「Time」。しかもクライマックス。この曲は、彼女もとても好きだった。中学の頃、一度高校部にいる瑛司を探しに行ったとき、音楽教室から流れてきたのが初めての出会い。その場で心を奪われたが、急いでいたため、弾いていた人物を確かめることはなかった。今、人垣をかき分けてのぞき込むと――ピアノの前に座っていたのは、翔太だった。「……」彼はどうしてその気になったのか、大勢の前で静かに鍵盤に向かっていた。伏せられた睫毛の影に瞳は隠れ、いつもの冷淡さは薄れ、細く長い指が舞うように音を紡いだ。美羽は一歩、足を止め、すぐに踵を返した。――彼の言葉を思えば、どんな音楽も耳に入る気分ではない。しかし、翔太の視線はすでに彼女を捉えていた。音に紛れる冷たい声が届いた。「美羽、こっちへ来い」言われて素直に従うものか。彼女は小声で、「すみません、通してください」と呟いた。人々が道を開けたが、背を向ける彼女に、再び声が飛んだ。「仕事の話だ」「……」――公衆の面前だ。さすがに何もできまい。美羽は唇を噛み、振り返った。「夜月社長、何のご用ですか?」翔太は鍵盤から手を離した。人々は演奏が止まったことに気づき、この場を離れていった。彼は淡々と口を開いた。「二階堂市長が一昨日、星煌市に行った。悠真がその席を捉えて、市長を食事に誘ったらしい。何を話したかは知らんが、相川グループの持株比率が20%から35%に跳ね上がって、碧雲と同率になった」美羽は顔色を変えず、「ああ、そうですか」と答えた。「二階堂市長の行程は非公開だ。ただ一度だけ漏れたのは、一昨日、俺との会話のとき、『明日星煌市に行く』と口にした。さらにプロジェクトへの不満を少し述べたな。君も同席していた。……それで、君はそれを心に留め、悠真に知らせた。悠真は

  • 総裁、早く美羽秘書を追いかけて!彼女の値打ちは3000億円に達したからだ   第171話

    その時、翔太は病院で紫音を見舞っていた。直樹からのメッセージを受け取り、ただ【うん】と短く返した。そのとき、スマホの画面上部に着信が浮かび上がった。彼は一瞥しただけで、無情に通話を切った。紫音は彼に近く座っていたので、その相手が月咲だと見てしまった。彼女は意味深に、甘ったるい声で囁いた。「翔太くんってほんとに悪い男ね。今は私のそばにいながら、親友を真田さんのお見舞いに行かせて……携帯では葛城さんとも繋がってるなんて」翔太はちらりと彼女を見た。「じゃあ、千早さん一人で病院に残れ」紫音は慌てて彼の服の裾を掴んだ。「『男は悪いほうが女に愛される』って言うじゃない。翔太くんが悪ければ悪いほど、私には魅力的で、もっと好きになるの」「君、別にたいした怪我じゃないだろ?病院にいつまで居座るんだ?」翔太はうんざりして言った。紫音は新着通知がないスマホ画面を見て、少し落ち込んだように答えた。「でも……待ってる電話が、まだかかってこないの。あとで彼から電話がきたら、翔太くんがここにいた方が助かるの」「くだらない」彼は不快げに吐き捨てた。「知らないの?恋する女って、みんなこんなふうにくだらないなの。怪我しても、病気しても、彼に知ってほしいの。ただ、それだけで自分を大切に思ってほしいのよ」翔太はその言葉を聞いて、不意に思い出してしまった。――美羽が流産したとき。彼女は病院に3日も一人で横たわっていたのに、一言も彼に知らせなかった。本当にあのとき、彼を好きだったのなら。あんな重大なこと、どうして黙っていられるのか。あの頃はまだ月咲もいなかった。二人の関係は静かで穏やかだったはずなのに。紫音は唐突に言った。「……何も言わないってことは、その人にもう望みがないってこと。完全に諦めたってことよ」翔太は冷たく立ち上がった。「勝手にしてろ」紫音も悟った。もう一日一夜ここに入院していたのだ。連絡が来ないのは、彼が本当に気にしていない証拠。ならば、これ以上ここにいても意味はない。「わかったわ。じゃあ一緒に退院する。翔太くん、抱っこして運んでくれる?」……その日、仕事はなかった。美羽は久しぶりに自由を楽しみ、午後は直樹の秘書稲生琴葉(いのう ことは)と滝岡市を散策した。母へ、姉へ、そして姪っ子へと

  • 総裁、早く美羽秘書を追いかけて!彼女の値打ちは3000億円に達したからだ   第170話

    美羽はすぐに画像を再生し、1つ前の画像を見るボタンを押した。何度押しても終わりが見えない。画面に映るのは、すべて自分の写真――様々な場面での自分の姿だった。さらに数回押すと、なんと龍舟工場の写真まで出てきた。ようやく美羽は、そのカメラをどこで見たのか思い出し、顔を上げてマスクの男を見据えた。「数か月前、龍舟工場で……私にカメラを貸して、証言してくれた人も、あなたでしょう?」――あのときだ。月咲に縄を引いたと濡れ衣を着せられ、事故の責任を押しつけられたあの日。事後、彼女はカメラを工場長に預け、「親切な人」に返してもらうように頼んだ。電話でも確認したが、工場長は「そのブロガーが受け取っていった」と言ったので、それ以上気に留めなかった。まさか――あの時から、彼は彼女を尾行し、盗撮していたのだ。美羽はカメラを掲げ、低く問うた。「あなた、いったい誰なの?」男はマスクを引き上げただけで、答えなかった。「今日、工事現場で私を庇って飛び込んできたのも、あなたでしょう?」美羽は男の目をまっすぐ見た。「目だけは覚えている。でも、私はあなたを知らない。誰かに命じられたの?誰があなたに私を盗撮させているの?」脳裏に、ある名前が不意に浮かんだ。彼女は唇を噛みしめ、鋭く問うた。「竹内瑛司……なの?」男は一瞬だけ顔を上げ、すぐに伏せた。――その反応で、ほとんど確信した。その瞬間、耳から風の音が消えたように感じた。高所の風は鋭く、肺に吸い込めば痛いほどで、息をするのさえつらい。「……あの日、カフェの前で彼を見かけた気がした。帰国したの?帰ってきたのに、どうして私に会いに来ないの?」美羽は奥歯を噛み締めた。「会わないくせに、なぜあなたを遣わして私を撮らせるの?私がどうしているか知りたい?」会いに来ないくせに。「私がどう過ごしているかなんて、彼に何の関係があるの?」彼女はカメラを握りしめ、突然振り返ると、思い切り遠くへ投げ飛ばした!「……!」男は呆然とした。美羽は冷たい顔でテラスに登り、「瑛司に弁償させなさい」と言い放った。そうしてタクシーを呼び、去っていった。男は階下を見下ろした。――カメラは間違いなく粉々だ。胸が痛む。あのカメラは、苦労して海外通販で手に入れたものだっ

  • 総裁、早く美羽秘書を追いかけて!彼女の値打ちは3000億円に達したからだ   第169話

    それは真っ黒に煤けた顔だった。美羽は一瞬呆然とし、「あなた……」と声を漏らした。どうやら工事現場の作業員のようだった。男は低い声で言った。「大丈夫ですか?」「ええ、私は大丈夫です。助けてくれて、本当にありがとうございます。あなたは?怪我はありますか?お名前は?」美羽は我に返り、慌てて問いかけた。彼は肩を鉄筋に打たれ、すでに誰かが医者を呼んでいた。ほかの作業員たちが彼を支えて外へ連れ出していった。美羽はまだ胸の鼓動が収まらず、周囲の人々が彼女を取り囲み、無事を確かめていた。数メートル離れた場所に、翔太が立っていた。鉄筋が落ちてくるのを見て、彼も振り返って駆けだした。だが距離が遠すぎた。――その瞬間の光景が、彼にかつての龍舟工場での事故を思い出させた。あのとき落ちてきたのは巨大な龍舟。彼は確かに、美羽が自分を引き寄せて避けさせようとする仕草を一瞬目にした。だが結局、彼は月咲の方へ飛び込んでしまった。当時は何も思わなかった。けれど今、外からの視点で思い返せば――美羽の反応なら、彼女自身は完全に避けられたはずだ。それでも避けず、自分を助けようとしたからこそ、彼女は巻き込まれた。今日も同じ。彼女は自分だけ逃げられたのに、まず紫音を突き飛ばして守った。今回は幸い作業員に庇われて無事だった。だがあのときは足を怪我して、1か月も引きずったのだ。翔太の胸に、得体の知れない不快感が広がった。なぜ不快なのか、自分でもわからない。この女は一見賢そうに見えるのに、実際は愚かしい。自分が無事でいられるのに、なぜわざわざ他人のために傷つく?彼女が正義の味方を買って出る必要があるのか?こんなバカなことをして、褒められたいのか?その時、紫音が泣き声を上げた。ヒールを履いていて足を捻ったらしい。翔太はすぐに駆け寄り、彼女を抱き上げた。美羽が振り返ったとき、ちょうど翔太が紫音を横抱きにして立ち去る背中が目に入った。同時に、周囲の人々の噂も耳に入った。「ねえ、夜月社長って、千早マネージャーにだけ態度違わない?」「前からそうだよ。じゃなきゃこんなにあからさまに庇う?怪我したのは彼女一人じゃないのに」「……」事故のため、この日の作業は中断となった。美羽は無事で、休む気もなかった。早く記録

  • 総裁、早く美羽秘書を追いかけて!彼女の値打ちは3000億円に達したからだ   第168話

    「……」美羽は慌てて言い訳をした。「相川教授、誤解しないでください。私は別に……」「聞かない」慶太はまるで子どものように言い張った。「とにかく僕はそう思ってる。美羽ちゃんが異論あるなら、研究室の片付けが終わったら滝岡市に迎えに行くから。そこでちゃんと議論しよう」「美羽ちゃん」って……私はあなたの教え子じゃないのに。美羽は言葉を失った。「もう遅いし、早く休んで。じゃあ切るよ」そう言うと、彼女に訴える余地すら与えず、彼はそのまま電話を切ってしまった。……慶太はベランダのドアを開け、ジョウロを手にして数鉢のミントに水をやった。胸の内はこれまでにないほど晴れやかだった。彼はふと、あの日のことを思い出した。大学での休み時間、偶然耳にした男子学生たちの冗談。「野田、よく『友人の嫁は俺のもん』って言うだろ?お前の彼女すごく綺麗なんだから、ちょっと見せてくれたっていいじゃん……」――友人の嫁は、俺のもん。慶太は吹き出した。まさか本当に「友人の嫁」を奪うことになるとは。でも、あの人がいつまで経っても現れないんだから、自分を責める理由はない。……翌朝、美羽はまた慶太に電話をかけた。電話に出た彼の声は、笑みを含んでさらに柔らかかった。「そんなに急いで反論したいの?」美羽は一瞬戸惑い、ようやく気づいた。彼は、昨夜の会話の続きだと思っているのだ。――「彼を気にしていない」ということを、わざわざ否定しに来たと。慶太は少し低い声で続けた。「それなら、ちょっと寂しいな」思わず美羽は口を滑らせた。「違うよ、私はあなたを気にしてないって言いたいんじゃなくて、私はただ……」……しまった!慶太はすぐに察し、笑いを深めた。「じゃあ、やっぱり僕のことを気にしてるんだね?」「……」――恋愛経験が少ないって、本当に不利。簡単に振り回されてしまう。慶太は穏やかな教授に見えて、実際はとても人を翻弄するのが上手い。美羽はきっぱり話を切り替えた。「本当に用件があって電話したのよ」「分かってる。じゃあ冗談はここまで。どんな用件かな?」「昨日の仕事中に聞いたんだけど、二階堂市長は近々仕事のために星煌市に行くみたい」「うん」「相川社長に伝えてください。何とか二階堂市

  • 総裁、早く美羽秘書を追いかけて!彼女の値打ちは3000億円に達したからだ   第167話

    午後から仕事が始まった。美羽はタブレットでデータを整理していた。いつの間にか傍に来ていた紫音が、画面を指さした。「ここ、間違ってるみたいです」美羽は素直に信じて視線を移した。「え?どこがですか?」だが紫音は適当に指しただけだった。実際は、仕事の話を口実に近づいてきたのだ。「昨夜、夜月社長の顔にあった手形……真田さんがやったんでしょ?」美羽は、ただの口実だと分かると、それ以上相手にせず、作業を続けた。紫音は声を落とした。「よくもあの人を殴れたんですね。何を頼りにそんなことを?」美羽は何も頼っていない。むしろ酒に酔って暴れたのは翔太の方だ。紫音は鼻で笑った。「怖いもの知らずですね」美羽は前方の男に視線を向けた。たった一晩で、翔太の顔からは跡形もなく痕が消えていた。今は冷静さを取り戻し、黒いスーツに身を包んだ彼は、清廉で威厳すら漂わせている。まるで昨夜、凶暴に脅してきた卑劣な男は別人であるかのように。その視線に気づいたのか、翔太が振り返った。美羽は再びデータの記録に集中した。だがそれはつまり――紫音は昨夜、遅い時間に翔太と会っていたということだ。ならば二人は一緒に過ごしたのかもしれない。自分にやましいことがある者ほど、他人のことも怪しむものだ。……今回のプロジェクトは規模が大きく、関わる範囲も広い。全員が常に行動を共にするわけではない。例えばデータの測定と記録を担当する美羽は、初日の開始時に一度、皆と一緒に政府側の二階堂景志(にかいどう けし)市長に同行したきりで、その後の午後は翔太と顔を合わせることもなかった。その方がずっと気が楽だった。夜、ホテルに戻ると、彼女はデータを表に整理し、チームに送信した。慶太から個別に連絡が入った。【お疲れさま。】美羽は返しついでに研究室の様子を尋ねた。【火事があって、一部のデータを失った。今も復旧中だ。】美羽は、翔太のやり方があまりに過激だと感じた。慶太はさらに気遣った。【夜月社長に、何かされていないか?】その文字を見た美羽は、昨夜の翔太の言葉を思い出し、意を決して尋ねることにした。【教授に婚約者がいるって、本当?】遠回しにするつもりだった。だが、ずっと誠実に接してくれる慶太には、率直に聞くことが礼儀

More Chapters
Explore and read good novels for free
Free access to a vast number of good novels on GoodNovel app. Download the books you like and read anywhere & anytime.
Read books for free on the app
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status