春になったとはいえ、まだひんやりとした風が二日前にショートボブにしたわたしの黒髪を撫でていく。髪を切ったことであらわになったうなじにヒヤッときて、おもわず首をすくめた。「――おはよ、矢神!」 丸ノ内のビル街へ向かって歩き出そうとすると、わたしに元気いっぱいの大きな声で挨拶の言葉が飛んできた。 後ろを振り向くと、真新しいグレーのフレッシャーズスーツに落ち着いたブルーのネクタイを締めた入江(いりえ)史也(ふみや)くんがJRの東京駅からでてきたところだった。 彼はわたしの高校・大学時代の同級生で、ラグビー部員だったために体も声も大きい。でも乱暴ものというわけでもなくて、面倒見がよくて優しい人だ。たとえていうなら、〝金太郎さん〟みたいな人? ……う~ん、違うか。 実は彼も、今日からわたしと一緒に篠沢商事の一員となる新入社員の一人なのだ。「おはよ、入江くん。わたしたちも今日からいよいよ社会人だね」「そうだな。まぁ、部署は別になるかもしんねぇけどさ、お互いに頑張ろうな」「うん」 わたしは子供の頃から人見知りが激しい。採用面接の時にテンパってしまったのもそのせいだ。これから会社で新しいお友達ができるかどうかも不安なので、一人でも知り合いがいてくれると気持ちが少し楽になりそうである。 ……そう、彼はただの同級生で同期入社の知り合い。だとわたしは思っていたけれど……。「あ、そういやお前、髪切ったのな」 彼は目ざとく、わたしの髪形が変わったことに気づいてくれた。世の中には、女性が髪を切っても気づかない男性がごまんといるというのに。どうして入江くんには今まで彼女ができなかったんだろう?「あー、うん。社会人になるんだしと思って、心機一転。……どう? 似合う……かな」 切る前のわたしの髪は、肩にかかるくらいの長さだった。就活の時はハーフアップにしていたのだけれど、もう学生気分からも卒業しようとバッサリやってもらったのだ。「うん、似合う似合う。可愛いじゃん。清潔感もあっていいんじゃね」「そう? ありがと」 嬉しい感想をもらって、わたしは思わずはにかんでいたけれど――。 ブーッ、ブーッ、ブーッ、ブーッ …… スーツのポケットでスマホが震え、電話の発信者の名前を見ると表情が曇ってしまった。こんな日に一番かかってきてほしくなかった相手からの電話だった。「矢
Last Updated : 2025-04-18 Read more