(……またこのひとだよ……) わたしは、夢中で〝ドア中のドア〟を設計中の二人から、そっと離れて、裏庭に出ると、通話相手のいる王都の尖塔を眺めながら電話に出た。「お待たせしました。相川です」『息災か。相川るん』 魔王の声もどこかしら明るく聞こえる。 わたしは、おかげさまでと答えた。『昨日送ったアプリだがな、明細を確認してみるとよい』 わたしは言われるまま、画面をスクロールする。 すると、「本日付」と表示された項目に目が止まった。【+1,033 :犬男の素顔にドキドキ】【+30:スライム用のドア設置】【残高:‑500,103 ▶︎ ‑499,043】 「……は?」 まさか、と思いながら魔王に問いかける。「ねえ魔王、これって……?」『そうだ』「じゃあ、やっぱりこの胸のきらめく感覚が、創造の力ってこと?」『魂のエネルギーが上向きになっているとも言える』 魔王は満足げに続ける。『今回、お前が修理に際してした選択は、育む心に根付くものだ』 壊れたものごとを、マイナスに捉えず、遊び心を加えて、そこに新たな価値を生み出した。『見事な〝遊び心〟だ。褒めて遣わす。お前は魔界に一つ、創造の種を蒔いた』「そりゃ、どうも……」 手放しで褒められていることが、ちょっと照れくさい。 口元の緩みを擦って打ち消した。 それでも、魔王が言いたいことも、なんとなくわかる。 この数分で、自分の気持ちが確かに、少しだけ変わった気がしていた。なんかこう、心臓が輝いていた気がする。「なるほどね。心が輝くって、こう言うことか」 それでも、別件では気がかりもある。「ところで、肝心なドアの修繕費のことなんですけど
Terakhir Diperbarui : 2025-05-24 Baca selengkapnya