新村紗綾(にいむら さや)は、足が不自由になった森田裕司(もりた ゆうじ)の世話を、三年もの間、片時も離れずに続けてきた。結婚して最初の一年目、裕司は彼女を心底嫌っていた。 ちょっと足に触れただけで、彼女を家の外に閉め出し、九十九日も戻してくれなかった。結婚二年目、裕司は彼女に対して冷たくもなく、温かくもない態度を取り続けた。 紗綾が毎日欠かさずリハビリのマッサージをしても、彼の口からは一言の感謝も返ってこなかった。結婚三年目、紗綾はようやく裕司の足が回復するのを見届けた。 だがその瞬間、裕司が最初に取った行動は、初恋の相手を迎えに行くことだった。……「詩音、俺の足、治ったよ。帰ってきて。空港まで迎えに行く!」見慣れたアイコンをチラ見して、嬉しさで涙ぐんでいた紗綾の笑顔は、瞬時に凍りついた。裕司が自分を愛していないことなんて、紗綾はずっと前から分かっていた。 彼が愛しているのは、最初から最後まで、初恋の女性――中山詩音(なかやま しおん)だけだった。三年前、大学を卒業した裕司と詩音は、それぞれ異なる道を選んだ。 裕司は家業を継ぐために国内に残り、詩音は夢を追って海外へ旅立った。二人は別れたが、裕司の心は一度として詩音を手放したことはなかった。その後、詩音は突然、海外で電撃結婚した。 その事実を知った裕司は受け入れられず、暴走して空港へ向かい、そのままアメリカまで飛んで奪い返すつもりだった。けれど、その途中で事故に遭い、彼の両脚は動かなくなった。 もう二度と、自分の力で立ち上がることはできないと言われた。その時、紗綾はまだ研修医だった。主任医師と共に、裕司の手術を担当した。手術の後、かつては何もかもを持っていた裕司は、自分が障害者になった現実を受け入れられなかった。 彼は怒りっぽくなり、些細なことでキレては物を投げ、周囲に当たり散らした。病院の医師も看護師も彼に近づけず、最も経験の浅い紗綾が、一人で対応することになった。彼女は、近所にいそうな優しい雰囲気のある女の子で、自然と人の心に入り込むような親しみやすさを持っていた。 加えて、確かな医療技術と丁寧な対応力もあり、病院で唯一、裕司に近づける存在となった。その後、裕司が退院した頃、彼の母が紗綾の元を訪
Baca selengkapnya