あれは何? 闇の中、どことも知れぬ山道を走りながら、マテアはそれだけを繰り返していた。 あれは何? 人の通りの絶えて久しい、獣道と称していいほど荒れた小道を、左右の枝葉が複雑にからみあうことで天蓋と化した木々の合間からさしこむ細い月明かりだけを頼りに走り続ける。見開かれた青銀の瞳は、まるで彼女の無茶を諌めるように前をふさいだ枝々の姿を映してはいたが、心に届いていなかった。 わたしに触れると痛いよ。その清らかな肌が切れる。尊い血が流れてしまう。転ぶと危ないから、走るのはもうおやめ。 両側に連なる木々が、己の意志では動けぬ身ながらもなんとかして彼女を傷つけまいと枝の先端を揺らし、さわさわと、葉をこすりあわせてはその耳元へ囁きかけるけれど、彼女の心には届かない。薄衣をからませた両手を胸のところで固く握りあわせ、押しつぶさんばかりに奥歯を噛みあわせることで、どうにか正気を保ち続けようとする――それだけで精一杯の彼女には、木々の囁きを聞きとるだけの余裕はなかったのだ。 そして木々の忠告通り、小道へと伸びた枝々がピシピシと彼女を打ち、肌のいたるところを浅く傷つける。いくつも、いくつも。鞭のようにしなった枝の最初の一振りで、彼女を保護するはずの薄衣はたやすく裂けたというのに、それでも彼女は走ることをやめようとしない。小石や木の根に足をとられ、割れた爪に血がにじんでも。枝に弾かれた頬から血が流れても。その痛みすら、彼女の足をとめることはできなかった。 胸が、痛い……! 握りあわせた手の力をさらに強める。 これほどの恐れを、自分は知らない。 自分という卑小な器では受けとめきれない、器をはるかに凌駕する巨大な恐怖が支配しようとしている。それは、一片の慈悲もみせず、すべてを破壊してしまうに違いなかった。 なんておそろしい。できるものなら気を遠ざけてしまいたかった。それがどれほどたやすく、またもっとも己を楽にするに効果的な手段であるか、彼女は知っている。けれどもそれを選べば後に何が待っているのかも、彼女は知っていたのだ。 意識を手放すのは簡単だ。ほんの少し、力をゆるめればいい。それだけで意識は途切れ、この苦しみから解放されるだろう。しかし、そうしたならばきっと、自分は狂ってしまう。目を覚ましたところで正気には返れない。 とまれない。あまりに恐ろしくて
Last Updated : 2025-10-24 Read more