Share

一致団結①

Author: 緋村燐
last update Last Updated: 2025-09-24 17:31:00

 夏休みの後半はあたしにとって地獄だったかもしれない。

 前半に皆のメイクをしていた所為で、宿題が溜まりに溜まっていた。

 全く手を付けていなかったわけではなかったけれど、それでも夏休みの半分を丸っと使わなければ消化出来ないほどだった。

 そんな風に宿題に追われていた所為もあって、あたしは夏休みが終わるまで全く気付かなかった。

 陸斗が元総長だったことが学校で広まっていたことに……。

「日高、ごめん!」

 始業式の日、朝から陸斗にそう謝ったのは美智留ちゃんだった。

「隣の県の事だから、元総長だってわざわざ言わなきゃ分からないなんて言って地味男止めさせたから……こんな風にバレて騒がれることになったのはあたしの所為だよ……」

 だから本当にごめん、と項垂れる美智留ちゃん。

 でも、当の本人である陸斗はそれほど気にしてはいないみたいだった。

「気にすんなって。元々地味な格好は保険みてぇなもんだったし、バレるときはバレるって」

「でも、あたしが勧めなかったら止めなかったでしょう?」

 本人は気にしていないのに、美智留ちゃんの方がずっと気にしている。

 確かに美智留ちゃんの言葉があったから地味男を止めたんだろうけれど……。

「しつけぇぞ。俺は気にしてねぇって言ってんだろ?」

「でも……」

 美智留ちゃんは尚も納得せずに周りに視線をやった。

「うわぁ。今、田中さんを睨んでたよ? こっわ」

「やっぱり元総長って本当だったんだ?」

「やっぱりなー。日高に睨まれたときマジで怖かったから。むしろ納得って感じ」

「バッカ、お前それちょっかい掛ける方が悪ぃだろ?」

 周りではあたし達を遠巻きにしているクラスメイトがこっちを見て色々言っている。

 完全に怖がられてる気がする……。

「ごめん、この周囲の状況で気に
Continue to read this book for free
Scan code to download App
Locked Chapter

Latest chapter

  • 地味男はイケメン元総長   文化祭③

    「わぁ……結構凄いね」「ああ、配置とかも考えてるんだろうな。見栄えがいい」 感想を言い合いながら進んで行くと、休めるようにだろうか、いくつかベンチが置いてあった。 座って藍染の布を見ている人もいれば、あたし達と同じようにお弁当を持って来て食べている人もいる。 その中の空いているベンチに座ると、陸斗は持って来た保冷バッグから色々取り出した。 飲み物は自販機で買ったお茶。 他にはフルーツの詰め合わせとサンドイッチだ。 サンドイッチはトマトやレタスも入っていてバランスが取れている。 いつも菓子パンか総菜パンの陸斗にしては良いチョイスだった。「わぁ、美味しそうだね」「そうか? まあ、ちゃんと練習もしたし味は問題ねぇと思うけど……」「……え?」 今の陸斗の言い方って……。 まるで、自分で作ったかのような……。「お前いつも野菜取れって言うし、出来る限り野菜も入れてみたけど……どうだ?」 マジで、自分で作ったらしい。 あたしは信じられなくて目を見開き口を開け陸斗を凝視した。「……作った、の? 陸斗が……?」 そう確認せずにはいられなかった。「まあな、お前ほど上手くは出来ねぇけど」「!!」 本当に、本当に陸斗が作ったのか! 未だに普段のお昼はパンにコーヒー牛乳で、あたしは毎日軽食を用意しているってのに。 なのにそんな陸斗がバランスを考えた上に自分で作った!? 天と地がひっくり返る様な衝撃だった。「……そこまで驚くか?」 そりゃ驚くよ!! 内心では思いっきり叫んでいたけれど言葉には出来なかった。 驚きすぎて……。「どうして、突然作

  • 地味男はイケメン元総長   文化祭②

     文化祭、当日。「おお、なかなか盛況だね?」 丁度二人目のメイクを終えて次の準備をしていたころ、杉沢さんが教室に入って来た。 本当に来たんだ……。 杉沢さんはそのままあたしの方へ近付いて来たけれど、他のクラスの子に止められる。「あ、すみません。メイク希望者は整理券を貰ってください」「灯里ちゃんとは知り合いなんだよ。お話できないのかな?」 猫を被った笑顔で杉沢さんはそう言ったけれど、その要望は容赦なく却下された。「すみません。倉木さんメイクの予約いっぱいで、お昼の休憩時間とかにしてもらっていいですか?」「そっか……じゃあ美智留ちゃんは――」「すみません。田中さんも予約いっぱいで……。彼女もお昼休憩の時にしてください」 あたしが無理だからと美智留ちゃんのところに行こうとした杉沢さんだったけれど、美智留ちゃんのヘアセットも始まりから人気があって手を止める暇がない。 人によっては数分で済むこともあるヘアセットだけれど、やって欲しいって人が絶えないからあたしより人数を捌いていると思う。 撃沈した杉沢さんはメイクとヘアセット両方の整理券を貰うと、陸斗の存在に気付いてそちらへと近付いて行った。「日高、お前その格好何?」 ニヤニヤ笑っているところを見るとからかう気満々みたいだ。「うっせ。他のとこでも回ってろ」「いやぁ、俺の目的はここのクラスだけだしさ。それにしても似合ってるな、そのコスプレ」 からかいつつも関心していた。 陸斗のコスプレは夏休みのものから更にクオリティが上がったので、結構見ごたえもある。 佐藤さんが発狂しかねない勢いで喜んで作ってたからね……。「じゃあ俺の宣伝の外回りについて来いよ。案内してやる」 ムスッとした表情のまま陸斗がそんな珍しいことを言う。

  • 地味男はイケメン元総長   文化祭①

     それからの三週間は怒涛の勢いで過ぎて行った。 展示品などの用意も本格的に始まったし、あたしも皆のメイクにアドバイスしたり。 クラスの皆が一丸となって準備をする。 それは陸斗も一緒だったみたいで、コスプレをするのはちょっと抵抗があったみたいだけれど準備は結構積極的に手伝っていた。「陸斗、楽しそうだね?」 帰り道、聞いてみると陸斗は驚いたように瞬きをした。「そう、見えるか?」 逆に聞かれて、あたしは「うん」と答える。「もちろん忙しそうで大変みたいだけど、何だか生き生きしてる感じがするもん」「そうか……。ああ、そうかもしれねぇな」 そう言って自分が楽しんでいることを自覚したらしい陸斗は、笑みを浮かべた。「中学の文化祭は怖がられてたし、最初から準備とか当てにされてなかったからな……。でも、こういう準備って楽しいものだったんだな」 初めて知った、と言った陸斗は優しくあたしを見下ろす。「お前のおかげだな、灯里」「え?」「怖がられてても別に平気だと思ってたけどよ、あのままだったらこんな風に楽しく準備とかも出来なかっただろうからな」「いや、でもそれは寧ろ美智留ちゃんのおかげなんじゃ……」 クラスの皆に呼びかけたのは美智留ちゃんだ。 あたしはお願いを口にしただけ。 でも、陸斗は「お前のおかげだよ」と言って訂正しなかった。「お前が夏休み中頑張ってメイクしてたからあいつらがお前のファンになって、ファンになったからお前の一言だけで俺を怖がるの止めたんだ」 スゲェよな、と言う陸斗から視線を逸らし微妙な表情をしてしまう。「ファンって言うのが、未だに信じられないんだけれど……」 あたしはただ楽しくメイクしただけだ。 それなのに人気者になるとか訳が分からない

  • 地味男はイケメン元総長   一致団結③

    「えっと……。陸斗は確かに元暴走族の総長だけれど、今は違うから。ちょっと不良っぽい感じはするかも知れないけれど、ケンカなんてしないし、無闇に睨んだりもしないし」 ただ怖がらないでと言うよりは前置きが必要かと思って色々言ってみる。 でも並べ立てれば立てるほど、やっぱりちょっとは怖い所あるのかも、と自分でも思ってしまった。 これじゃダメじゃない? そう思ったあたしは、前置きをやめてもうストレートに話すことにする。「だからとにかく、陸斗の事怖がらないで欲しい……です」 ちょっとグダグダになった感はあるけれど、取り敢えずお願いは出来た。「……」 で、どうすればいいんだろう? 分からなくて美智留ちゃんを見ると、笑顔の彼女があたしと場所を変わってくれる。「というわけだから、皆日高の事怖がらないでね?」 何が"というわけ"なのか分からないけれど、美智留ちゃんは明るくそう言った。 あたしがお願いして何が変わるんだろう? 美智留ちゃんが何を考えているのか全く分からなくて隣で不安にしていると、女子の一人がポツリと声を上げた。「……倉木さんは、怖がらないで欲しいって思ってるのね?」 確認するような言葉を発したのは、夏休みに一番初めにメイクをした子だ。 ツンデレらしいその子は、不満そうな顔をしつつも「いいわよ」と口にした。「倉木さんがそこまで言うなら、仕方ないから日高くんの事怖がらないでいてあげる」「え?」 そこまで言うならって……ちょっとお願いしただけだよね? そんな必死な感じには言ってないよね? あたしは戸惑ってしまう。 でも、そんなあたしを他所に主に女子達が「そうだね」とツンデレの彼女に同意し始めた。「倉木さんが言うなら本当に怖くないんだろうし」

  • 地味男はイケメン元総長   一致団結②

    「確かに陸斗が怖がられるのは嫌だよ? でも、陸斗がそれで嫌な気持ちになる方がもっと嫌。だから平気だって言うならそれでいいよ」 あたしのことを気にしてくれていたことが嬉しくて微笑んでそう言ったら、陸斗は少し黙った後に――。「な、抱きしめていいか?」 と真顔で言ってきた。「ダメです!」 思わず反射的に拒否してしまうと不満な顔をされる。 そんな陸斗にあたしはちゃんと理由も話した。「学校で、しかも皆がいて皆の目がある廊下で何て……恥ずかしすぎるもん」 最後は消え入りそうな声になってしまったけれど、ちゃんと説明する。 でも陸斗はまた真顔になって。「やっぱり抱きしめてぇんだけど?」 何て言うから拒否するのに苦労した。 状況が変わっても相変わらずな陸斗に、呆れつつも安心していたその始業式の後。 HRも終わって今日はあとは帰るだけとなった教室で美智留ちゃんが声を上げた。「皆! ちょっと聞いてほしいことがあるの! まだ帰らないで!」 そう言って教壇の方に行く美智留ちゃん。 そこから教室内を見回して、席を立っている人がいないことを確認するといきなり本題に入った。「皆日高の噂は知ってるよね? 元総長だったってやつ」 陸斗と仲の良い美智留ちゃんがその話題を口にしたことで教室内がザワリと騒がしくなる。 それを押しのけるように美智留ちゃんは続けた。「それ、事実だから」 一瞬の静寂の後、ドッとさっきよりも騒がしくなる。 美智留ちゃんのことは信じているけれど、こんな風にバラしてしまって大丈夫なんだろうかと少し不安になる。 ハラハラした気持ちで彼女を見守っていると、少し騒がしさが落ち着いたころを見計らって「でも!」と大きく声を上げた。「だからって何が変わる訳でもないでしょ?」 一瞬の

  • 地味男はイケメン元総長   一致団結①

     夏休みの後半はあたしにとって地獄だったかもしれない。 前半に皆のメイクをしていた所為で、宿題が溜まりに溜まっていた。 全く手を付けていなかったわけではなかったけれど、それでも夏休みの半分を丸っと使わなければ消化出来ないほどだった。 そんな風に宿題に追われていた所為もあって、あたしは夏休みが終わるまで全く気付かなかった。 陸斗が元総長だったことが学校で広まっていたことに……。「日高、ごめん!」 始業式の日、朝から陸斗にそう謝ったのは美智留ちゃんだった。「隣の県の事だから、元総長だってわざわざ言わなきゃ分からないなんて言って地味男止めさせたから……こんな風にバレて騒がれることになったのはあたしの所為だよ……」 だから本当にごめん、と項垂れる美智留ちゃん。 でも、当の本人である陸斗はそれほど気にしてはいないみたいだった。「気にすんなって。元々地味な格好は保険みてぇなもんだったし、バレるときはバレるって」「でも、あたしが勧めなかったら止めなかったでしょう?」 本人は気にしていないのに、美智留ちゃんの方がずっと気にしている。 確かに美智留ちゃんの言葉があったから地味男を止めたんだろうけれど……。「しつけぇぞ。俺は気にしてねぇって言ってんだろ?」「でも……」 美智留ちゃんは尚も納得せずに周りに視線をやった。「うわぁ。今、田中さんを睨んでたよ? こっわ」「やっぱり元総長って本当だったんだ?」「やっぱりなー。日高に睨まれたときマジで怖かったから。むしろ納得って感じ」「バッカ、お前それちょっかい掛ける方が悪ぃだろ?」 周りではあたし達を遠巻きにしているクラスメイトがこっちを見て色々言っている。 完全に怖がられてる気がする……。「ごめん、この周囲の状況で気に

More Chapters
Explore and read good novels for free
Free access to a vast number of good novels on GoodNovel app. Download the books you like and read anywhere & anytime.
Read books for free on the app
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status