Share

02

Author: 槇瀬光琉
last update Last Updated: 2025-07-20 20:55:15

二次審査からハラハラドキドキと胸をときめかせながら僕は結果が来るのを待っていた。結果を待つ時ってすっごいプレッシャーだよね。

でも、来る日も来る日も郵便受けを見ながら溜め息をついた。なかなか結果が来ない。落ちたのかな?それなら仕方がないよね。

「さてと、今日は何を見ようかなぁ~」

なんてブツブツ言いながら僕はアパートの自室に戻ろうと階段を上がろうとした。

「なぁ、君さ、君が早瀬夏葵くんであってるよな?」

階段を一段上がり始めたたら急に後ろから声を掛けられた。人がいたことに気が付かない僕って一体…。

「えっと、そうですけど、なんですか?」

あまりにも不自然で怪しい彼に疑問を持ちつつも答える。

「話がしたい。少しいいか?」

なんて言われるけどはっきり言って怪しい。キャップも深くかぶってるしマスクもしてるから顔も見えないし、服装も黒で統一されているから怪しい人物そのものだ。まぁ、いいか。

「えっと、部屋そこなんで」

階段の所で話をしていると他の住人の迷惑になるしと思い、僕は怪しい彼を連れて自分の部屋に入った。彼をリビングで、待っていてもらい僕は珈琲を淹れてテーブルの上に置いた。彼と向き合う形で床に座り

「あの、話って何ですか?」

なんの話があるのかを聞いてみた。

「一つ聞きたい。俺たちのオーディションを受けたのは遊びだったのか?だから練習にも来ないのか?」

その言葉には苛立ちが込められていた。でも、その言葉を聞きなんのことだと思った。

「あの、オーディションって何のことですか?僕が受けたのはAGIAのバックダンサーのオーディションで、二次審査の結果が届いてないんで…合否もわからないですし…だから顔を出さないとか言われても意味が分からないんですが…」

頭の中で疑問符がいっぱい浮かんでる。それにこの人は誰だろう?

「はぁ?結果が来てない?マジで?」

驚きながら聞かれたから僕は何度も頷く。それにあれから1ヶ月以上は経ってるわけで…

「あの…今更なんですが…どちら様でしょうか?」

意味が分からないまま、僕は目の前の彼が誰なのかを聞いた。今更なんだけどね。

「あっ、悪い。俺は小野田智だ。君が受けたオーディション、AGIAのリーダーだ。本当に結果が来てないのか?」

変装を解いた彼の姿はまさに僕が恋をしているAGIAの小野田智さん本人だった。

嘘、なんで家にいんの?

「えっ?あっ、はい。来てません」

本当になんでここにいんの?

今の状況が意味不明すぎて頭の中がパニックになってきた。

「電話!」

智さんは突然叫び、どこかに電話をかけ始めた。電話をしながらなんか怒鳴ってる。そもそもこの場所にいることの方が夢なんじゃないだろうか?

「えっと、夏葵くん、実は君ね合格してるんだ。なんか事務所の手違いで連絡が届かなかったらしい。って聞いてるか?」

電話を終えた智さんが教えてくれた。

えっ?合格?僕が?

「えっ?あ、あの、冗談じゃなくて?」

信じられなくてつい聞き返してしまった。

「そう、合格。だから明日から練習に合流できるか?」

いまだに信じ切れてない僕に智さんが苦笑を浮かべてる。僕は智さんの言葉が信じられなくて自分の頬を抓ってみた。

「痛い…ってことは智さんは本物?しかも合格?本当ですか?」

抓った頬が痛いから夢じゃないのはわかるけど、次々と起こることが信じられない。大体、ここに智さん本人が来たことが信じられないのに。

「本当だって、信じられないだろうけど。で、俺たちのバックダンサーの話は受けてくれるのか?」

苦笑したままの智さんに聞かれて

「はい、ぜひ僕にやらせてください!お願いします!」

勢い良く頭を下げた。こんなチャンス逃すわけにはいかないよね。

「こちらこそよろしく。明日から練習に参加はできるか?事務所での手続きとかもあるけど」

少しだけ不安そうに聞かれた。

「大丈夫です。あの…なんで智さんがここに来たんですか?」

僕は返事をしつつも一番気になっていたことを聞いてみた。

「気に入らなかったから。オーディションを受けて合格までしてるのに練習に一度も出てこないから俺たちを舐めてんのか!って思ったからな。バカにしてるのかって文句を言いに来たら結果が届いてないんだもんな。そりゃ練習にも来ないわけだ」

智さんは半ば呆れながら教えてくれた。本当は僕がちゃんと問い合わせればよかったことなんだろうけどね…

「あっ、智さん今夜はどうするんですか?明日も仕事なんですよね?」

僕はAGIAが忙しいことを思いだし聞いてみた。

「あぁ、そうだった。一緒に引き連れていくつもりで下に車を待たせたままだ」

なんて智さんが言うから

「急いで準備します!」

僕は急いで準備をした。ダンスレッスン用の服とかを…

そして僕は智さんに連れられて『AGIA』の所属する事務所まで行くこととなった。

事務所につけば、そのまま社長室まで連れて行かれて、結果の遅れや今後の活動などの説明をされて事務的手続きも済ませた。

『AGIA』は全国的に活動するため僕が住んでいる場所では一緒に活動することが難しいことが判明し、事務所が急遽、用意してくれたアパートに住むこととなった。そして、大学も辞めることにした。両立することができないからだ。昔から僕はそうだ。何かにかけて両立するということができない。だからどちらかを諦めてしまう。それに今の大学は特別入りたくて入ったわけじゃない。こんなこと言えば文句を言われそうだけどね。日本で生活するために入っただけの大学だったんだ。でも、『AGIA』のバックダンサーは僕の夢だから。だから諦めたくはない。

結局、僕が本格的に練習に参加できるようになったのはバックダンサーのメンバーが練習を始めてから1ヶ月半後のことだった。そして、やっぱり僕が一番年下だった。

僕の第2の人生が今ここから始まる。

Continue to read this book for free
Scan code to download App

Latest chapter

  • アイドルに恋をした僕   11

    ダンスレッスンをしながら部屋探しって本当に大変だと思う。特に僕の場合は土地勘が全くないから、どこをどう探せばいいのか見当もつかない。だけど、探さないと困るからチラシとか雑誌とかを見ながらめぼしい場所を探してたんだ。自分なりに一生懸命探してたんだよ本当に。「みんな集まれ、話がある」ダンスレッスン中に先生がみんなを呼ぶ。僕たちは個人練習をしてる最中だったのをやめて先生の元へと集まればAGIAのみんなが来ていた。「よし、集まったな。みんなに発表することがあるそうだ」先生が言えば、智さんと竜生さんが前に出てくる。「お前たちバックダンサーの発表兼お披露目の日程が決まったぞ」智さんのその言葉に僕たちがざわつく。ついに決まったんだと…。「バックダンサーをファンの子たちに紹介するのは3ヶ月後から始まる俺たちのコンサートになった」竜生さんの言葉にますます騒がしくなる僕たち。「静かに!まだ、コンサートの内容が決まってないから、ちゃんと決まるまではみんなは今まで通り練習に励んでで欲しい」「はい!」智さんの言葉に僕たちは返事をした。「よし、5分後にまた練習始めるからな」「はい!」先生の言葉に返事をして、僕たちはまた個人レッスンへと別れた。といっても、さっきの発表の後だからみんなで雑談をしていた。うん、みんな緊張してたんだよね。ついにAGIAのバックダンサーとして発表してもらえるんだって少しだけ騒いでた。この後、普通に練習が再開されて、僕たちはそっちに集中したんだ。だって、本番で失敗したら意味がないからさ。僕は休憩中、一人で雑誌を見ながら部屋探しをしてた。だって、急いで探さないと時間がないんだ。期限は着々と迫って来てるんだ。だから、休憩中の間もこうして雑誌を見てめぼしいところを探してるんだ。以前の僕だったら住めればいいって感じで探してたけど、今はちょっと、やっぱりね、バックダンサーになるわけだから適当じゃダメかなって思ったんだ。でも、この周辺の地理がわからないから中々決めれないんだ。だからと言って他の人に相談っていうのもできなくて、結局ずっと一人で雑誌と睨めっこしてるんだよね。無情にも退去期日が近づいてきた。そろそろ本当にどうにかしないとヤバいのに僕はまだ決められずにいた。「夏葵?」集中して雑誌を見ていたら急に後ろから声を掛けられて「うわぁ

  • アイドルに恋をした僕   10

    結局、この日の僕はせっかく熱が下がったのにもかかわらず、智さんたちAGIAの前で大泣きをしてしまい、また熱がぶり返したということで、退院は許可してもらったけど、これ以上無理はさせれないということで、自宅待機ということになった。勿論、ずっと付き添ってくれていたAGIAのみんなは仕事があるので、僕を家まで送ってから各々の仕事へと向かった。僕は次の日からまたダンスレッスンに参加すことになった。「おっ、ちゃんと出てこれたな」ダンススタジオに入ってきたAGIAのメンバーが僕の姿を見つけてホッとした表情を浮かべ、智さんが安心したようにいった。「はい、ご心配とご迷惑をおかけしました。昨日1日ゆっくりと休んだんですっかり良くなりました。皆さんありがとうございました」僕はAGIAのみんなに頭を下げた。勿論、ダンスメンバーや先生たちにはAGIAのみんなが来る前に謝っておいたんだ。「俺は自分でやりたいように動いただけだから迷惑だとは思ってない」って、智さんにはまた言われちゃったけどね。この日から僕の練習は本格的に開始された。AGIAのメンバーを交えて、他のメンバーとのフォーメーションとかも練習して、すべての動作を頭と身体に叩き込んだ。大丈夫、まだ鈍ってはないし、記憶力もあの日のままだ。まだ僕は大丈夫、ちゃんと踊れる。僕は智さんたちAGIAのメンバーに必要だといわれたダンスをもっと磨くために、彼らの後ろでサイコーのパフォーマンスができるように一人での練習も本格的に開始した。僕たちのお披露目会はまだまだ先だから、今は練習をして、AGIAの曲とダンスを覚えるんだ。AGIAの曲とダンスは覚えてるけど、あれはAGIAのメンバーだけのダンスだから、ダンスメンバーが入ったダンスはまだまだ練習しないとダメなんだ。ダンスメンバーたちとの練習と個人練習を繰り返す日々を1ヶ月ぐらい過ごしたころ、とある連絡が来て僕は愕然としてしまった。それはアパートの退去連絡。行き成りすぎるし、意味が分からなくて、慌てて事務所に問い合わせた。今住んでるアパートはこっちに来るときに事務所の人が手続してくれたやつだもん。「ごめんなさい、夏葵くん。確認をしたら、事務処理をした子のミスで2ヶ月での契約になってたみたいなの。急いで再契約ができないか問い合わせてみたんだけど、ダメだったの。でも、1週間の猶

  • アイドルに恋をした僕   09

    このまま幸せに浸っていたいとか、ずっと握ってたいとか思ったけど、僕は起きたとアピールするように、そっと弱い力で握られている手を握り返してみた。「んっ」ピクリと動きゆっくりと顔を上げて僕を見た。そして 「おはよう、気分はどうだ?」 小さく笑った。テレビで見ていたような笑みじゃない笑みに僕の心臓がドキリとはねた。 「おはようございます。大分、落ち着いてます」 うん、これは嘘じゃない。 「熱はどうだ?」 「えっ?ちょっ」 そんなこと言いながら智さんの額が僕の額に当てられた。 目の前に智さんのカッコいい顔がって…。心臓が止まっちゃう…。 「うん、熱も大丈夫そうだな」 クシャリと僕の髪を撫でて笑う。 「ご心配とご迷惑をおかけしました。ホントに…最初から僕は智さんに迷惑ばっかりかけてますね」 自分で言って自分の胸にグサリと言葉が突き刺さる。 「俺は別に迷惑だとか思ってない。そもそも、俺は自分がしたいと思ったことをそのまま実行してるだけだ。こうやってお前の傍にいて世話をするのもな」 まるで余計なことは考えるなと言わんばかりにまた頭を撫でられる。 「でも…僕は…」 僕は自分が思っている以上に過去のことを拘ってるみたいだ。 「なぁ、夏葵。お前が子供の頃に負った傷はお前にしかその傷の痛みはわからない。だから残念だが俺にはお前のその傷の痛みを知ることができない。だけど、そんなお前にハッキリと言えることがある」 智さんが静かにいう言葉を聞き頷く。 「俺はお前のダンスが好きだ。あのオーディションの時の踊りを見て、お前のダンスに惚れた。だから俺はお前にこのままダンスを続けてほしい。俺たちの、イヤ、俺の後ろで踊ってほしい。早瀬夏葵の本当のダンスをもっと見せてほしい。ってまぁ、これは俺のわがままだけどな」 ハッキリと言い切る智さんの言葉に自然と涙が零れ落ちた。ダンスが好きだと言われたこと、自分が必要だと言われたこと、その言葉が僕の中に溶けていく。 「泣くなよ。俺、お前を泣かせてばっかじゃん」 なんて言いながら涙を流す僕を抱きしめてくれる。まるであやすようにポンポンと背中を叩かれ、それが余計に涙を誘う。 「…っ…ごめ…僕…うれ…しぃ…ダン…ス…好き…で…」 「あぁ、もう我慢しなくていい。お前の実力を隠さずに見せつけてやればいい。それを誰も責めないし

  • アイドルに恋をした僕   08

    真夜中、ふと目を覚ませばそこにはいるはずのない人物がいた。「なんで?」だってここは病院で、今夜、僕は入院だって…「事務所にも病院にもちゃんと許可は取ってある。心配だったんだよ。熱を出した原因は俺にもあるからな」渋い顔をして答える智さんに「違うよ。熱を出したのは僕自身のせいだから、智さんがせいじゃないよ」雨の中に飛び出したのは僕だし、熱を出したのも僕のせい。「本当は弱ってる今のお前に聞くのは反則だってわかってるんだが、お前はジュニア時代にダンスに関することで何かあって、それが原因で頑なに実力を出そうとしない。違うか?」智さんの言葉が胸に突き刺さる。やっぱり気づかれてたんだって…「これを話せばあなたはどう思うんでしょうね…僕は…」一番知られたくない人に知られてしまう。こんな辛い思いをするなら初めっからオーディションなんて受けなければよかった…僕はずっと隠していたことをすべて話した。子供の頃に何があったのかを、なぜ本当の実力を出さないのか。否、出せないのか…。出せない理由もすべて正直に話した。今も自分の中に燻ぶってる思い、恐怖、不安も…知られることの恐怖、非難されることの恐怖を…「ちょ…おい…夏葵!」隠してきたこと、過去に起こったことをすべて智さんに話した直後、僕はまた意識を手放した。それだけ僕にとって過去の出来事は精神的にストレスになっているのだと思う。自分を追い込むぐらいには…「智どうするんだ?」「なっちゃん大丈夫かな?」「夏葵のダンス好きなんだけどな」「でも、これ完全にトラウマになってるだろ」「だとしても今のAGIAのバックダンサーには夏葵が必要だ。夏葵のあのダンスが…」夢現で聞こえてき

  • アイドルに恋をした僕   07

    「おい、いつまでも休憩してんなよ」 そんな声で我に返った。自分の考えに没頭しすぎてたみたいだ。 「す…すみません」 僕は慌てて立ち上がり謝った。あぁ、やっぱりここでも同じことが起きるんだろうか?「謝んなって。踊り教えてくれよ」 そんなことを言われて、僕は驚きのあまりポカンと相手の顔を見る。相手の名前がわからない。そもそも、ここに来てからちゃんと挨拶してもらってない気がする。名前は教えてもらったけど、それから色々とあったから、一人一人挨拶する時間がなかったんだ。 「やっぱり覚えてないか…。俺は羽住明。子供の頃に一緒のチームで踊ったことあるんだけど覚えてね?」 もう一度ちゃんと自己紹介をしてくれるけど、思い出すことができない。あの時の記憶は固く閉ざされていて、一緒にいたダンスの仲間の顔も名前も思い出せないでいた。嫌でも記憶に残っているのはみんなからの非難と親たちからの心ともない言葉たち。 「あ~、そっか。まぁいいや。昔のことなんて今更どうでもいいし。それよりダンスを教えてくれよ」 もう一度、羽住くんから言われる。 「えっ?でも…僕が教えるより先生に聞いた方が…」 その言葉に僕は躊躇う。人に教えるのは苦手なんだ…。 「その先生が今いねぇんだって。それにお前の実力は知ってるし、お前の教え方がうまいのもわかってる」 過去の僕を知っているからなのか、羽住くんは教えてくれという。戸惑いながら部屋の中を見渡せば、確かに先生がいなくて、みんな個人レッスンをしていた。 「少しだけでいいなら…」 僕はこれ以上断るのもと思い、タオルを置いて立ち上がる。本当に苦手なんだけどなぁ…。 「どうしてもここがうまくいかねぇんだって」 羽住くんはそういいながら問題の場所を踊りだす。 「右腕をもう少し内側に持ってきて、足ははねるようにした方がいいと思う」 そのダンスを見て羽住くんの悪い場所を告げれば 「こうか?」 彼はすぐに直してくる。 「うん、そう」 僕はもう一度、確認して頷いた。やっぱり経験者だから覚えはいいし、ちゃんと一度で直してくる。僕は彼らに追いつけるんだろうか?彼らに勝ち続けていられるのだろうか?「よし、もう一度みんなで通して踊るぞ」 先生が戻って来ていう。僕は不安を胸に抱えたまま所定の場所についた。みんながポジショ

  • アイドルに恋をした僕   06

    僕は本当に智さんに家まで送ってもらった。ボーっと夢心地だったけど部屋の中に入って我に返った。「あぁぁ…ぼ…僕は…僕はなんてことを…」練習中に逃げ出すし、智さんの家にあがるし…「これ…全部智さんの服だし…」自分が着ている服を見て気が可笑しくなりそうだった。「これじゃぁ、まるで智さんに抱きしめてもらってるみたいじゃないかぁ~!!」僕は一人で騒いでいた。だって、だってしょうがないよ。僕は智さんが好きなんだ。憧れがいつしか恋愛感情に代わってたんだ。床の上をゴロゴロと転がり火照った顔を手で扇ぎながら気持ちを変えようとしたけどダメだった。今夜は興奮しすぎて寝れないかも…。「認めてもらえてるのかな?」ふとそんなことを考えてしまった。智さんがあんなことを言ってくれたから認めてもらってるのかなって。「実力…本当の実力出してもいいのかな?」本当の実力。あの時からずっと隠し続けてきた実力。オーディションの時ですら、半分の実力しか出して無かった。怖かったんだ。本当に怖かったんだ。昔のことを蒸し返されるのが怖くて、実力を隠した。「あ…カバン、スタジオに置きっぱなしで帰ってきちゃった…」今更だけど、ダンススタジオに荷物を置きっぱなしで帰ってきたのを思い出した。大丈夫かな?って思うけど、貴重品と呼べるようなものはたいして入ってないからいいか。「明日でいいや」一人で興奮してた分だけ時間が過ぎるのが早くて、寝ないと明日が辛くなるから、ベッドに潜り込み荷物は明日でいいやって結論づけて、今夜は寝ることにした。朝起きていつものように準備して出かけようとしたらチャイムが鳴った。こんな時間に誰だろう?って不思議に思いながら玄関の扉を開けたら智さんがいた。「えっ?な、なんで?」自分でもスッゴイ間抜けな言葉が出てきた。いや、そもそも何故こんな朝から智さんがここにいるのか?っていうのがわからないんですけど?「逃げられると困るからな。行くぞ」僕の間抜けな問いにしっかりと答えてくれる智さん。逃げないけど、イヤ今は逃げるかも。だって智さんが目の前にいるのっておかしくない?AGIAのメンバーの家じゃなくて、バックダンサーである僕の家に来るのおかしいと思うんです。「すみません。逃げる気はなかったんですけど…」僕は智さんを待たせるわけにはいかないから、慌てて荷物を持って外に出て鍵を

More Chapters
Explore and read good novels for free
Free access to a vast number of good novels on GoodNovel app. Download the books you like and read anywhere & anytime.
Read books for free on the app
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status