※ジャンルはイヤミスになります 自らの美貌に自信があるも、旦那との生活に微かな不満を持つ由樹は、旦那の悪口を気軽に投稿できるサイト「旦那デスノート」を日頃活用していた。 だがある日、「旦那デスノート」に見たことのない、チャット機能が追加された。好奇心から一つのトークルームに参加すると、ひょんな流れからトークルームにいる全員の旦那を、皆で協力して殺害することになった。 殺害方法はなぜか、首から上だけを地面から出して山奥に放置し、小動物や蛆に食わせて腐らせる方法。そんな地面から首だけ出す死体が全国で発見される事態に発展する。 黒幕は何者なのか? 由樹たちの行く着く先はどんな地獄か?
View More【人物紹介】
・由樹(29) 主婦、 自身の外見に自信はあるが、 夫隆広の存在には不満がある。 ・成子(48) 夫に命じられて東京へ行く謎の女性。 ・アンジェラ(25) フィリピンパブで働く。 監視されながら働く環境に不満があるも、 大輔という恋人がいる。 ・明美(23) 主婦、 夫から暴力を受け続けて外見がボロボロ。 人生を変えたいと願う。 ・清江(57) 主婦、 息子から暴力を受け、 夫からは無視される。 人生を変えたいと願う。 ・死神(?) 旦那デスノートの管理人の通称 ・隆広(40) 喫茶店で正社員として働く、 由樹の夫。 昔は音楽で売れることを目指していたが、 家族ができて挫折した。 ・彩花(5) 由樹と隆広の娘。 明るい子 ・大輔(23) 水川探偵事務所所長、 未熟な探偵、 アンジェラの彼氏 ・治(58) 大輔の父親、 水川探偵事務所前所長 ・雄作(?) 成子が自分の夫と称する謎の男性 ――――――――――――――――――――――――――― 家族というものに幻想を抱いている者が多過ぎる。 愚か者ばかりだ。 そういう者は大抵、 家族を持つことを幸せな人生への登竜門のように考えている。 結婚というものは人間が種族を後世に残して行くため、 子孫を作り育てていくための効率の良いシステム以外の何ものでもない。 そんな事実に気付いていないのか、 わざと目を逸らしているのか、 結婚相手に異常な拘りを持つ者が多く存在する。 拘泥は時に、 本人の前に広がる現実を百八十度変えてしまう。 目の前にいるサヤカとユウコという女たちもそうだ。 この女たちは結婚したと思い込んでいる一人の男を取り合い、 お互いに暴力を振るっている。 彼女たちの見た目は悲惨だ。 元々クラスのマドンナと言われていた二人の現在は、 髪の毛はストレスで所々抜け落ち、 顔は灰色に変色し、 岩石のようにボコボコである。 昔の面影は微塵もない。 唇は切れて血が止まらない。 歯はお互いに抜き合って僅かにしか残っておらず、 どちらもまともに喋れない。 体も原型を留めていないほど傷だらけだ。 特に陰部は、 お互いにスタンガンを当て合ったり刃物で潰し合ったりしたため、 グチャグチャにかき混ぜたグラタンみたいになっている。 体中の皮膚も痣や切り傷が消えなくなり、鮫肌のようになっていた。 成子は目の前で起きている惨劇を楽しむ程の余裕があった。 彼女たちが取り合っている男は、紛れもなく自分の夫だからだ。「ママ」彩花は顔をくしゃくしゃにして久々に会えた由樹に向かって駆け寄った。甘い匂いのする娘の体を受け止めた。この日のために辛い日々を耐えた。隆広に見守られながら彩花を抱きしめた。何て幸せな一時なのだろうか。空間が薄っすらピンク色を帯びている気がした。空気もホッとする美味さを含んでいる。今まで普通のことだったが成子の部屋から逃げたことで、味わえなかった旨みを感じ取った。この日、久々に母親に会ったためか、夜にも拘わらず彩花はやけにテンションが高かった。普段なら夜の九時に寝ていたが、今は夜の十一時をとっくに過ぎている。由樹も隆広もそのことを注意しなかった。ソファに彩花と並んで座って保育園での出来事の話をした。秋の発表会はとっくに終わっていたが、楽しかったと話してくれた。見に行けなくてごめん、謝ると、彩花は笑って許してくれた。最後は彩花がソファで寝落ちして幸福の一時は終わった。隆広が娘を抱いて寝室に向かって布団に寝かせてあげた。「おかえりなさい」隆広は皺だらけの褐色の顔をクシャッとさせて微笑んだ。「何だかごめんなさい」「ううん、大丈夫。でも、何があったのか全部教えてほしい。きっと酷い目に遭わされたのだと思う。本当にごめん。もっと僕も行動してあげれたら、もっと早く帰って来れたかもしれないのにね」隆広は泣きべそをかいた。ソファに座る由樹の傍に立って右手を差し出した。由樹はその手を握った。「こちらこそ。辛い日々を過ごして来て、貴方に対して酷いことを言ってたことを後悔しているの。もう怒ったりしないし、酷いことも言わない。だから、これから三人で平和に暮らしていこ」本気で自分を変えようと決めた。もう旦那デスノートなんか見ないようにしよう。全ての元凶はあのサイトのチャットだ。これからの生活において、再び同じ過ちをしでかさないためには由樹自身が変わるのが一番有効だろう。人に甘えるのは良くない。隆広に期待し過ぎてテレビの前で泣き崩れた姿を見て失望などしないように。何の気なしにテレビの電源を点けた。テレビを観ることも久しぶりだった。成子の自宅にはテレビはあったが、電源が点いている時を見たことなかった。外部からの情報は完全に遮断されていた。報道番組が放送されていた。ある殺人事件につ
インターホンから隆広の声が聞こえた。彼はまだ起きていたようだ。隆広の声を聞いた瞬間に涙が噴き出した。途中で涙声になった。「由樹です。開けて下さい。お願いします」泣きじゃくりながらインターフォンのマイクに向かって喋った。え、という夫の声が聞こえて来た。すぐにアルミのドアが開かれた。隙間から隆広が覗いていた。「由樹」隆広は由樹が戻って来たことと泣いていることに驚いているようだ。どんな時でも強気で泣かなかった自分の妻が泣いている。由樹はその場で崩れ落ちた。「ごめん。隆広さん。本当にごめんなさい」「とりあえず入って。そんなところで泣き崩れないでよ。色々話も聞かないとダメだろうし」久々に自宅の上がり框を跨いだ。何日ぶりだろうか。日にちを数えていなかったので当然分からない。「どうしたんだよ、その格好」自分の格好を初めてしっかり確認できた。服はボロボロだった。自宅の明るい照明に照らされて自分の体を眺めることができた。白のTシャツはすっかり黄色くなっていた。ジーンズは茶色い血が乾いたシミで迷彩柄になっていた。由樹の自慢だった白い肌が黄色くくすんでいた。今まで暗い成子の部屋にいたため、ここまで汚れていると気付かなかった。「とりあえず、お風呂入って来て良いよ」「タクシーのお金払わないと」「俺が払ってくるよ」察してくれる隆広に甘えて久しぶりに風呂に入った。浴槽に湯を張って清江を窒息死させた記憶が蘇る。清江と旦那の話は、由樹と隆広の関係にも無関係とは言えないような話だった。彼女の死直前の言葉は戒めとして記憶に刻んでおくことに決めた。湯船に浸かっていると、外から彩花の声が聞こえた。湯船の中に座っていたが腰が浮いた。久々の再会になる。幼気な彩花の声を聞いて自分が母親であることを再認識した。成子なんかに負けない。母親として家族を守らなければいけない。湯船の中で成子に決して屈服しないことを再度決意した。頭と体をよく洗った。久々に頭を洗ったのでシャンプーが泡立たなかった。四回も頭を洗ってようやく泡立った。彩花に会う前に体を綺麗にしておかなければいけない。思いっきり抱き着きたかった。浴室の鏡で自身の体を詳察した。それほど傷は残っていなかった。清江の体は殴打と通電のせいで青黒く変色してい
何分歩いたか分からないが、左手に乾いた畑が並び、右手に瓦屋根の住居が立ち並ぶ通りに出た。この道沿いに成子のアパートがある。初めて成子のアパートへ向かった時にこの道を通った記憶を思い出す。右手側が畑になり左手側が住宅になるように歩いた記憶がある。ならば今向いている方向に進んでいれば、成子のアパートとは逆方向に進んでいるのではないか。ひたすら歩いていれば、いつか大きな通りに出くわすはずだ。成子も渋谷にやって来られるほどの場所に住んでいる。ここは一都三県内に違いない。由樹の予想は当たった。ひたすら歩いていると秩父駅に到着した。駅前のバスロータリーにタクシーが三台停まっていた。緊急なのでタクシーに乗り込んだ。所持金など持っていない。自宅に戻って金を支払えば良い。今は一刻も早く、成子の住居から離れることが大事だった。先頭に停まっていた一台の窓をノックした。ドアが開かれた。「すみません、窓を開けて走ってもらえますか」乗車する前に運転手のオジサンに外から言っておいた。自分の体が汚いことを自覚しているため、運転手に迷惑をかけたくなかった。運転手は振り返って由樹の状態を見た。一瞬驚いた表情をしたが、何か察したらしい。DV夫から逃げ出した人妻とでも思ったのか、面倒なことに巻き込まれたくないためか何も聞いて来なかった。自宅の最寄り駅を行く先にした。「結構かかりますが」「大丈夫です」戻ってから隆広に支払ってもらうように言おうと決めた。走行中、運転手は無口だった。由樹は窓の外から吹いて来る風に当たりながら、後部座席で眠りに就いた。昨日までまともに眠れなかった。成子の部屋に来てから、最長でも四時間しか眠らせてくれなかった。成子と男三人が交代で見回りをして、四人の女のうち三人は必ず眠らせてくれなかった。死ぬ前の清江は毎日起きていたようだった。明美もほぼ寝ていなかったようだった。由樹とアンジェラは一日おきに寝ていた。由樹は成子のベッドで眠ることも多かった。「着きましたよ」運転手のオジサンの声で目を覚ました。外は相変わらず真っ暗だが、外灯や自動販売機の明かりがアスファルトを照らしていた。運賃は二万円かからないくらいだった。「自宅からお金を持って来るので少々待ってもらって良いですか」今までよく耐え
背後から成子に促されて鼻を手で抑えながら無理矢理進む。暗闇に慣れて視界に映るものをはっきり認知できるようになった。黒いマッシュルームのようだった物体を間近で見た。一瞬目にしてすぐに視線を逸らしてその場からダッシュで逃げ出した。我慢できなかった。視覚と嗅覚が異常を感知して由樹に逃げるように指示した。どこまで走ったのだろうか、不意に立ち止まったところにある一本の木の根に向かって嘔吐した。鳥肌が立つ。震えが止まらない。網膜が剥がれ落ちそうだ。先程見たものを一生忘れられそうになかった。首から上を晒し、溶けかかったような人間の頭が、アッアッ、という声のような音を崩れた口のような穴ぼこから発していた。清江の言っていることは間違いではなかった。腐りかけている人の首が土から生えていた。清江の旦那の皮膚は頭のてっぺんでボロボロになって地面にずり落ちていた。顔の肉はところどころなくなって骨が剥き出しだった。眼窩は潰れてなくなり、目元は垂れた皮膚で埋まっていた。口は口角が下がり、虫に食われたのか唇が全部なくなっていた。毛はすべて抜け落ちて地面に落ちていた。一瞬見ただけで無残な有様が眼裏に焼き付いた。これからあの首だったものに対して清江の肉で作った団子を食べさせていくのだろう。そんなこと耐えられない。もしあの場に残り、団子を食べさせていた場合のシーンを由樹は想像した。肉団子を一個摘まんで、清江の旦那の方に向かう。「愛しの愛しの清江団子だぞお。これを食べて清江さんの愛を受け止めるんだぞ」想像だけでも寒気が走るような台詞を述べる。アッアッ、と音を出しながら旦那は首を逸らして拒否しようとする。そうはさせまいと無理矢理腐った口の中に人肉団子を突っ込む。相当臭かったのだろうか、旦那はその場で吐き出した。「お前の女の肉だぞ。全部食えよ」由樹は新しい肉団子を持って旦那の口に入れた。今度は吐き出さないように、清江の旦那の口元を手で抑えた。すると手で触れた彼の顔の下半分の肉が崩れた。赤茶色の液体がドヨドヨ流れ出て桃色と茶色の肉が落ちた。液体と腐って柔らかくなった肉が由樹の白い手を蔽う。「食えたじゃねえか」満足した表情を作る。成子に連れて来られた明美は埋まっている清江の旦那の前に来た。「明美さんも」由樹も
清江の解体作業は由樹とアンジェラと明美の三人で行うことになった。由樹たちは清江の死体を見下ろした。全裸で眠り、古木のような皮膚が痛々しい。解体を始める際、頭と胴体を切り離すところから始まった。全て成子の指示通り行われた。三人交代でノコギリを引いて清江の首を切り離した。ノコギリを少しでも動かすと、すぐに肉の繊維に引っかかって、首を切るだけでも三時間もかかった。朱色と白が混じった肉が首の断面からニョロニョロ伸びて床のフローリングの上に広がっていた。次に明美が小さめの包丁で顔を切り、そこの切り込みから残りの二人で皮膚を剝がした。皮膚と肉の間から赤い液体と茶色い液体を垂れ流し、顔が溶けていくみたいだった。剝がした皮膚はみじん切りをするように包丁で細かく切った。全身に皮膚を三人は協力して夜通し何時間もかけて剝ぎ取った。皮膚を剥いだ肉は関節のところで切り離して小さくして鍋で柔らかくなるまで煮込んだ。長ネギの青いところと生姜を入れて臭いがなるべく出ないように工夫した。取り出した内臓は強火で液体になるまで煮込んだ。鍋の中の液体は近くの乾涸びた畑の中に流し込んで処分した。柔らかくなった肉と骨はミキサーで細かく刻み、卵や片栗粉で一口大の肉団子を作った。居間に敷いたブルーシートの上には、元々清江だった肉団子が大量にでき上がって陳列されていた。どんな気持ちになれば良いのか。余りにも非現実的な解体生活を送っていたため、通常の人間の感覚を失ったように思えた。世間ではすっかり冬になり、畑に捨てに行く際に雪が降っている日もあった。由樹は乾燥し切った自分の顔を触ってみた。成子の自宅に来てから、鏡を見ることが全くなくなった。自分が今、どんな顔をしているのか分からない。分かりたくもない。浩司と清江、二人の死に関係した。自分の精神が穢れたことで自分自身の外見も穢れたことは何となく察せられた。危機に瀕していることは十分に理解しているつもりだ。だが、どんどん汚水が溜まっていくように、体が重くなり行動ができにくくなっている。逃げようと思っても逃げる自信もなくてタイミングも掴めない。これが慣れの一種なのかと疑えるほど、現状からの脱出が難しく思える。「綺麗にできたじゃないの」成子は居間に入って来るなり感心した。明美は
何重にも毛布を巻き付けて浴槽の湯の中に沈んだ清江は、天井を凝視している。鼻や口から正体不明の液体がゆらゆらと立ち昇っていた。震えが止まらない。頭も内側から鎖分銅で幾度も殴られているような鈍くて重たい痛みが走る。目の奥が灼熱で焼かれたような鋭い痛みを感じて視界もぼやける。鈍い痛みと鋭い痛みが交わり、体が痛みへの耐久が難しくなり、気分が悪くなる。清江を殺した。 彼女と最後にした会話を思い出す。浴槽に寝かせてシャワーで湯を入れている時、彼女はこちらを凝視していた。しっかりした目だった。独り言を発して狂ったふりをしている時とは大違いだった。「清江さん」何度もシャワーを止めようか迷った。正気を保ったまま殺すことに対して尋常ではない抵抗を抱いた。だが清江は首を横に振って湯を止めないように伝えて来た。「清江さん、どうしてですか。今、こんな形で死んでしまって良いのですか。夫の保険金を手にしたら悩みは晴れるんですよね。だったらこんなところで諦めないで下さい」由樹は静かに涙を流しながら呟くように言った。「由樹さん。もう良いの。死ぬことは自業自得だって自分で分かったから」切実な想いを吐き出していた。いつもより喋り方もしっかりしていた。人は最期を目前にすると、人生の価値が上がり必然的に発言の重みも増すようだ。「私の五十七年の生涯、辛いことばかりだった。楽しかったのは息子が生まれてから小学生くらいまでの間だけ。他は地獄だった」重大なことを喋るように言った。「実はね、明美さんの旦那が死ぬまでハチミツ牛乳を飲ませたり、ハチミツを塗ったりしていたの、私なんだ。明美さんが逃げてから二週間くらいやっていたの」信じられなかった。明美の逃亡から二週間も浩司は生きていたというのか。「初めて行った時点で、もう腐り始めていて原型はとどめていないけどね。でも、喋ることくらいはできたの。明美さんのこと沢山聞いちゃった」清江は自嘲気味に笑って話を続けた。「明美さんと旦那さんとの昔のことを話しているとね、昔の自分たちの生活のことも思い出しちゃったの。目の前にいる肉が腐りかけている旦那さんを見ていたのに、昔の夫と知り合った時のことを思い出したの。お見合いの時のスーツ姿が浮かんで来ちゃったのよ」何となく分かる
Comments