共有

第177話

作者: 青山米子
このまま彼を行かせてしまったら、自分が受けたこの苦しみは、すべて無駄になってしまう。

それだけは、絶対に許せない。

彼に自分を置き去りにさせることなど、ましてや、あの一葉を助けに行かせることなど!

そう思った優花は、もがきながら言吾の背中へと手を伸ばした。

だが、普段であれば彼女が少しでも眉をひそめれば、すべてを放り出して病院へ駆けつけたであろう男は、彼女を振り返ることすらしなかった。

それどころか、踵を返し、足早に工場の外へと向かっていく。

言吾は、部下と共にこの場所に踏み込み、優花しかいない光景を見た瞬間から、強烈な胸騒ぎを覚えていた。

犯人たちが、一人もいない。

それはつまり、全員が、自分の妻を追っているということに他ならない。

一刻も早く、一葉の元へ駆けつけなければならない。

外へ出ると、言吾は矢も盾もたまらず、そばにいた警備隊長に問いかけた。

「一葉の状況はどうなっている」木原の運転する車が発信機の反応が途絶えた地点にはおらず、そこには誰もいなかった、と報告を受けた瞬間、彼は目を見開いた。

強烈な胸の疼きが、一瞬にして全身を駆け巡る。

立っていることさえ、覚束なかった。

彼がどれほど愚かであったとしても、この状況が意味するところは理解できた。

木原は、裏切ったのだ。

彼女には発信機の他に、緊急通報用のデバイスも持たせていた。有事の際は即座にそれを押し、救援を呼ぶようにと。

木原ほどの腕があれば、いかなる不測の事態が起ころうと、そのボタンを押す暇くらいはあったはずだ。

だが、救援要請はなかった。

ふと、車の中で一葉が言った言葉が、言吾の脳裏に蘇る。

木原と水嶋の仲は良い、水嶋が同行を要求してきたことには、絶対に裏がある、と。

木原を連れて行ってはいけない、と。

だが、自分は、何と返した。

木原は絶対に問題ない、と。

彼女は忠実で、自分を裏切るような真似は決してしない、と。

自分は彼女の同行を押し通しただけでなく、何の躊躇もなく、一葉を彼女に引き渡したのだ。

残酷な事実が、鋭い刃のように彼の心臓を突き刺し、息さえできなくさせた。なるほど。

だから、あれほど何を言っても、一葉は自分を一片たりとも信じようとしなかったのか。

だから……

自分の計画に、これほどの過ちがあったという事実。

この自分が、彼女を危
この本を無料で読み続ける
コードをスキャンしてアプリをダウンロード
ロックされたチャプター

最新チャプター

  • 双子を産んで一ヶ月後、クズ元夫は涙に暮れた   第177話

    このまま彼を行かせてしまったら、自分が受けたこの苦しみは、すべて無駄になってしまう。それだけは、絶対に許せない。彼に自分を置き去りにさせることなど、ましてや、あの一葉を助けに行かせることなど!そう思った優花は、もがきながら言吾の背中へと手を伸ばした。だが、普段であれば彼女が少しでも眉をひそめれば、すべてを放り出して病院へ駆けつけたであろう男は、彼女を振り返ることすらしなかった。それどころか、踵を返し、足早に工場の外へと向かっていく。言吾は、部下と共にこの場所に踏み込み、優花しかいない光景を見た瞬間から、強烈な胸騒ぎを覚えていた。犯人たちが、一人もいない。それはつまり、全員が、自分の妻を追っているということに他ならない。一刻も早く、一葉の元へ駆けつけなければならない。外へ出ると、言吾は矢も盾もたまらず、そばにいた警備隊長に問いかけた。「一葉の状況はどうなっている」木原の運転する車が発信機の反応が途絶えた地点にはおらず、そこには誰もいなかった、と報告を受けた瞬間、彼は目を見開いた。強烈な胸の疼きが、一瞬にして全身を駆け巡る。立っていることさえ、覚束なかった。彼がどれほど愚かであったとしても、この状況が意味するところは理解できた。木原は、裏切ったのだ。彼女には発信機の他に、緊急通報用のデバイスも持たせていた。有事の際は即座にそれを押し、救援を呼ぶようにと。木原ほどの腕があれば、いかなる不測の事態が起ころうと、そのボタンを押す暇くらいはあったはずだ。だが、救援要請はなかった。ふと、車の中で一葉が言った言葉が、言吾の脳裏に蘇る。木原と水嶋の仲は良い、水嶋が同行を要求してきたことには、絶対に裏がある、と。木原を連れて行ってはいけない、と。だが、自分は、何と返した。木原は絶対に問題ない、と。彼女は忠実で、自分を裏切るような真似は決してしない、と。自分は彼女の同行を押し通しただけでなく、何の躊躇もなく、一葉を彼女に引き渡したのだ。残酷な事実が、鋭い刃のように彼の心臓を突き刺し、息さえできなくさせた。なるほど。だから、あれほど何を言っても、一葉は自分を一片たりとも信じようとしなかったのか。だから……自分の計画に、これほどの過ちがあったという事実。この自分が、彼女を危

  • 双子を産んで一ヶ月後、クズ元夫は涙に暮れた   第176話

    その時、ふと何かがひらめいた。一葉はポケットの中身をすべてぶちまけ、持っていた紙幣を雪の上にばら撒いた。腕からは、高価な腕時計も。人間は、金や価値のあるものを見れば、本能的に拾おうとする生き物だ。それで稼げる時間は、ほんのわずかかもしれない。それでも、一秒でも長く時間を稼げれば、それが生死を分けるかもしれないのだ。一秒あれば、生き延びられるかもしれない。生きたい。その渇望が、彼女自身も気づかなかった潜在能力を呼び覚ました。全身に鋼の枷をはめられた身体で、一葉は信じられないほどの力で、ついに山の頂上へとたどり着いた。だが。そこに待っていたのは、生の希望ではなかった。ただ、底なしの絶望だけが、彼女を迎え入れた。山の向こうは、湖だった。切り立った、崖だ。もし、以前の自分であったなら。ここを、活路と見なしただろう。何の躊躇もなく、眼下の水面へと身を投げていたに違いない。山はそれほど高くはない。冬だというのに湖は凍っておらず、その深い藍色は十分な水深を物語っている。飛び込めば、彼らに捕まるよりも、はるかに生き残る確率は高いはずだ。けれど。今の自分は、もう以前の自分ではない。この、鋼板とボルトで満たされた身体で飛び降りれば、待っているのは百パーセント、確実な死だ。それも、想像を絶する苦痛を伴う死が。だから、この崖を前にして、彼女が感じたのはただ、完全な絶望だけだった。ああ、そうか。天は、あの時死にぞこなった自分を、やはり許してはいなかったのか。だからまた、こうして崖っぷちへと自分を追い詰めたのだ。どうしても、崖から墜ちて死ね、と。嫌だ。こんな終わり方、絶対に受け入れられない。あの時、あっさりと死んでいたのなら、それでよかった。でも、天は自分を生かした。この世で最も過酷な痛みを耐え抜き、地獄の苦しみを味わわせ、それでも生き長らえさせた。それなのに、今になってまた死ねというのか。悔しい。悔しくて、たまらない。だが、どれだけ悔しがったところで、何になるというのだろう。前は崖。進めば即死。後ろからは追っ手が迫っている。彼らの手に落ちれば、死ぬよりもっと辛い目に遭わされるだろう。間近に迫る怒声を聞きながら、一葉はポケットから、あの時奪ったナイフを

  • 双子を産んで一ヶ月後、クズ元夫は涙に暮れた   第175話

    不意に響いたその声に、一葉は思わず息を呑んだ。本能的に声のした方へ視線を向ける。後部座席の上方で、赤い点が一つ、明滅していた。監視カメラだ。この車はずっと、水嶋に監視されていたのだ。だから、あれほど早く彼の仲間が現れたのか。自分が木原たちを無力化した直後に、彼らが駆けつけてきた、その理由がわかった。ただでさえ千に一つの勝ち目が、さらに遠のいていくのを一葉は感じた。だが。ここで待っていても死ぬだけだ。一か八か、賭けてみるのなら、まだ生の望みはある。ならば、答えは一つしかない。一葉は目を閉じ、アクセルを床まで踏み抜いた。前方を塞ぐバイクの群れへと、一直線に突っ込んでいく。まさか女一人の車が命知らずにも突っ込んでくるとは思わなかったのだろう。バイクに乗った男たちは一瞬虚を突かれた後、慌ててハンドルを切り、あるいはバイクを捨てて横っ飛びに逃げ惑った。行く手を塞いでいたバイクを数台まとめて跳ね飛ばしたものの、一葉の車もまた凄まじい衝撃を受け、車載システムがけたたましい警告音を鳴らし続ける。彼女は迷わず、そのシステムを強制的にシャットダウンした。この期に及んで、車体の損傷など些細なことだ。たとえ半分に千切れようと、まだ走れるのなら、死に物狂いで前へ進むしかないのだから。だが、長くは走れなかった。タイヤが破裂したのか、車は激しい振動と共に制御を失い、一葉はやむなく車を捨てて山林へと駆け込んだ。遠くで、男たちが山の斜面を駆け上がっていく彼女の姿を認め、バイクを乗り捨てて後を追ってくるのが見える。心臓が激しく打ち鳴らされ、息が詰まるような恐怖に、一葉は襲われた。今日、自分はこの名もなき深い山の中で死ぬのかもしれない。もし、以前の自分であったなら。これほどの恐怖は感じなかっただろう。幼い頃から身体は丈夫で、運動神経も抜群だった。あらゆるスポーツを得意とし、五歳から始めたテコンドーは、並の男が相手なら負けることはない。大学時代には、体育大会の女子長距離走で優勝した経験さえある。全力で走れば、追っ手を振り切ることも不可能ではなかったはずだ。たとえ追いつかれても、戦えば勝算はあった。そんな自分であったなら、言吾にあのような扱いを受け、ここまで追い詰められても、絶望などしなかったはずだ。懇願する代わりに、危

  • 双子を産んで一ヶ月後、クズ元夫は涙に暮れた   第174話

    あれほど懇願したにもかかわらず、言吾が自分を見捨て、優花と引き換えに差し出そうとした、あの時。一葉は、彼にあるものを一つだけ要求していた。言吾が、彼女自身に使った、あの薬だ。無色無味で即効性があり、使われた本人でさえ気づかぬうちに、全身の力が抜け、声も出せなくなる。いっそ、旅のお供に、人殺しに、必携の逸品とでも言うべき代物だった。最初、言吾は渡すのを渋った。俺を信じろ、必ず君を守り抜く、と彼は繰り返した。こんな薬に頼る必要はないのだ、と。だが、一葉は彼を信じなかった。微塵も。何を言われようと、彼女の決意は揺らがなかった。結局、言吾は彼女の頑なさに根負けしたのか、あるいは一時でも安心させたいという気まぐれか、その薬を一葉に渡したのだった。そして事実が、彼女の判断の正しさを証明していた。あの男は、やはり一片の信頼にも値しない。いついかなる時も、自分を救えるのは、自分自身しかいないのだ。首筋に当てられていた刃の重みが、ふっと軽くなるのを感じた瞬間――好機は、訪れた。刃が滑り落ちる、その刹那。一葉は迷わずそれを奪い取ると、身を乗り出し、返す刀で木原秘書の喉元に突きつけた!予期せぬ反撃に、木原は恐怖に顔を引きつらせてハンドル操作を誤り、車体は危うく路傍の溝へと転落しかけた。だが、一葉は即座に、車のインテリジェント自動ブレーキのボタンを押し込んでいた。車が停止し、木原が何かを叫ぼうとした途端、彼女の顔色が真っ白に変わる。おそらく、身体の異常に気づいたのだろう。力が入らない。動けないのだ。見たところ、薬が完全に効いて身動き一つ取れないようだったが、相手は護身術を心得ている。一葉は油断せず、刃を突きつけたまま車のドアを開け、力の限り木原を車外へ蹴り出した。彼女が地面に転がり、完全に抵抗できないことを確認してから、ようやく刃を収めた。それから後部座席へと回り、もう一人の男も車から引きずり下ろす。この薬は即効性がある分、回復も比較的早い。悠長にしている暇はなかった。後部座席の男は、ひどく重かった。一葉はかなりの時間をかけて、ようやくその身体を車外へと引きずり出した。男を完全に地面に下ろし、ほっと一息、車体にもたれかかろうとした、その時だった。動けないはずの木原が、身じろぎしながら、密

  • 双子を産んで一ヶ月後、クズ元夫は涙に暮れた   第173話

    言吾が請け合ったように「大丈夫」なはずがない。必ず、何かが起こる。一葉は言吾に訴えたはずだった。木原秘書は危険だと。かつて自分を虐げていたこと、水嶋秘書と懇意であること、その水嶋が彼女を指名したことには、絶対に裏があると。だが、言吾は伸也の要求を呑むことを選び、まるで一葉を見捨てるかのように、その訴えを退けた。そればかりか、何の躊躇もなく、彼女の身柄を木原秘書に委ねたのだ。彼女を、この場所へ連れてくるために。あの男は、自分と優花との間で無意識に優花を信じるだけではない。自分と木原秘書との間でも、彼は当たり前のように木原を信じる。普段から自分に忠実な部下が、命令に背くはずがない、と。自分を傷つけるような真似は決してしない、と。いや、そうではないのかもしれない。彼が無意識に信じているのは、木原秘書ではない。彼が信じているのは、何よりも「自分自身」なのだ。二年前、優花に薬を盛ったとされる、あの偽りの動画。あの誤解が、彼の中で一葉を信じないという習慣を作り上げ、この二年間で、その習慣はもはや拭い難い本能へと変わってしまった。彼は本能で一葉を信じない。相手が誰であろうと、自分と誰かの間で板挟みになろうと。彼はいつだって、自分の思い込みだけを信じる。たとえ誤解が解かれた後でさえ、その本能は変わらない。彼は無意識に自分の見立てを優先し、一葉を信じようとはしないのだ。というより、もしかしたら、始まりからずっとそうだったのかもしれない。彼はいつだって自分の判断だけを信じ、最初から彼女を信じてなどいなかった。でなければ、あの動画をあんなにも簡単に信じるはずがない。優花に映像を見せられた後、彼女に弁明の機会すら与えず、一方的に罪人だと決めつけることなど、できるはずがなかったのだから。要するに、そういうことだ。彼は一度たりとも彼女を信じたことはなく、そして口にするほど、彼女を愛してなどいなかった。木原秘書は、全ての発信機を外へ放り投げると、再び車を動かしながらバックミラー越しに一葉の顔を窺った。この予期せぬ裏切りに直面してもなお、一葉が驚きも怯えも見せないことが、ひどく意外だったらしい。「どうしたの?もうおしまいだって観念して、どうなってもいいってわけ?」その声と眼差しには、隠しようもない嘲りが満ちていた。

  • 双子を産んで一ヶ月後、クズ元夫は涙に暮れた   第172話

    それだけではない。言吾が宝物のように大切にしてきたあの女を、この手で汚した。そしてこれから、彼の妻であるこの一葉を手に入れて、心ゆくまで味わってやるのだ。そのことを思うと、伸也はさらなる興奮を覚えていた。万が一、この計画が失敗に終わったとしても、もう十分に元は取った。かつて自分を「能無し」と罵倒した、天上人だったはずの社長を、今この手で地の底に引きずり下ろしたのだ。奴の最も愛する人間を、この手で汚し、破壊し、一生消えない苦痛を与えてやった。これ以上、何を望むことがある。通話を切ると、伸也は床にぐったりと横たわり、もはや身じろぎ一つできない優花目をやった。その傍らに歩み寄ると、彼女の頬を軽く、しかし侮蔑を込めて叩いた。「安心しろ。あの女、青山一葉も、ただじゃ済まさねえ。お前よりも、もっと悲惨な目にあわせてやるからな」伸也は、優花を憎んでいた。彼女のせいで、自分の人生が滅茶苦茶になった。そして同時に、一葉のことも憎んでいた。彼女が執拗に自分の行方を追わせ、刑務所に送ろうとしなければ、自分がここまで追い詰められることもなかったのだ。あれほどまでに媚びへつらい、忠誠を誓っていたはずの優花にさえ、これほど残忍な仕打ちができる男だ。ましてや、憎悪の対象である一葉がその手に落ちれば、どうなるか。その末路は、間違いなく彼の言う通り、優花のそれよりも、遥かに惨いものになるだろう。自ら計画した誘拐劇が招いた凄惨な結果に、苦痛と後悔に苛まれていた優花だったが、伸也のその言葉を聞いた瞬間、心から後悔が消え失せた。あの一葉が死ぬのなら。自分よりも惨めな姿になるのなら、自分がどんな目に遭おうと、安いものだ。そもそも、複数人との情事など、海外で経験がないわけでもない。ただ、今回の相手の男たちの身分が、あまりに卑しいというだけ。彼女は、さも被害者であるかのように、か弱い眼差しで伸也を見上げた。「あなた……約束、守ってくれるわよね」……言吾の当初の計画では、これから伸也にどこへ連れて行くよう指示されようと、彼自らが一葉に付き添うはずだった。だが、伸也から送りつけられた優花のあの惨状を映した動画を目にした後、言吾は一瞬の迷いもなく決断を変えた。木原秘書に一葉を託し、彼女一人を伸也の指定する場所へ向かわせるこ

続きを読む
無料で面白い小説を探して読んでみましょう
GoodNovel アプリで人気小説に無料で!お好きな本をダウンロードして、いつでもどこでも読みましょう!
アプリで無料で本を読む
コードをスキャンしてアプリで読む
DMCA.com Protection Status