Share

第158話

Author: 夜月 アヤメ
帰りの車の中、松本若子は戸籍謄本を抱きしめながらずっと泣いていた。

運転手はそれを聞いていたが、どうすればいいか分からず、ただ黙っていた。

家に着いた後、若子は修に電話をかけたが、電話に出たのは修ではなく村上允だった。

「村上允?どうしてあなたが?」

「若......若子か」村上允は彼女の声を聞いて、少し慌てた様子で、どこかぎこちない。「俺に何か用か?」

「これは修の携帯電話よ。どうして私があなたにかけたと思ったの?」

若子と村上允はプライベートで連絡を取ることはほとんどなかった。

「ああ、藤沢修のか?」村上允の声は少しぼんやりしていた。

彼は昨夜の酒を飲みすぎて、修の携帯を自分のものだと勘違いしていたのだ。

しばらくして、若子は彼が叫ぶのを聞いた。「藤沢修、お前の奥さんから電話だぞ!」

ドンドンドン!

村上允は勢いよくドアを叩いた。「おい、聞こえてるか?お前の奥さんから電話だって、早く出ろよ!」

「藤沢修、お前、俺の部屋を占領してるだけじゃなくて、中で死んでんのか?早く開けろ!」

若子は電話越しにそのやり取りを聞き、思わず眉をひそめた

。男同士の関係って、こんなに素っ気ないものなのか、と感じつつも、妙に違和感がなかった。

しばらくして、村上允が言った。「あのさ......彼は昨夜飲みすぎて、今俺の部屋にいるんだが、ドアを開けないんだ」

「じゃあ、彼に伝えて。私はもうおばあちゃんから戸籍謄本をもらったから、早く起きて離婚の手続きをしに来てって。午前中には手続きが済むから」

「え、二人とも本当に離婚するのか?」村上允は耳を疑った。長い間離婚の話が続いていて、ただの口約束かと思っていたが、今日は本気で進めるようだ。

「そうよ。だから彼を起こして」

「わかった。やってみる」

「藤沢修!」村上允は大声で叫んだ。「お前の奥さんが戸籍謄本持って家で待ってるぞ!離婚手続きに行くんだ、さっさと起きろ!」

若子はその状況を想像し、何とも言えない複雑な気持ちになったが、同時に、妙に納得していた。

しばらくしても修の反応はなく、村上允は苦笑しながら言った。

「彼、全然反応しない。多分飲みすぎてまだ熟睡してるんだろう。目が覚めたら電話させるよ」

若子はため息をついた。「それじゃあ、お願いね。起きたら必ず伝えて」

「了解、伝えておくよ」

Continue to read this book for free
Scan code to download App
Locked Chapter
Comments (1)
goodnovel comment avatar
千恵
修、雅子と一緒になりたくて、若子に離婚してと言ったのはお前だろう? 馬鹿か
VIEW ALL COMMENTS

Latest chapter

  • 夫の元カノが帰国!妊娠隠して離婚を決意した私   第1255話

    「私が、あの女と組んでるって思ってるの?」雅子は肩をすくめて、ため息をついた。「やっぱり、私のこと信じてないのね。じゃあ、いいわ。帰るわ」そう言って、くるりと背を向けた。「待って」若子が彼女の腕を掴む。「ちゃんと話して。どういうことなの?」「数日前ね、修があの女を連れて産婦人科に行ったのよ。で、たまたま私もその病院にいて......トイレであの女の声が聞こえたの。誰かと電話してて、それがどうも誘拐犯だったみたいで。だから録音したの。偶然ってすごいでしょ?悪事のたびに証拠が撮れるんだから、神様もあの女を見放してるんじゃない?......あ、そうだ。今日が結婚式なのよね、修と。私もそろそろ出ないと。で、証拠どうする?いらないなら持ち帰るけど。そうなったら、あの女は晴れて『藤沢夫人』ってわけね」「桜井さん」若子は睨みながら尋ねる。「じゃあ、どうして自分で修に渡さないの?」「タイミングってやつよ」雅子は薄く笑って、肩をすくめた。「今になって出したら、『なんで今まで黙ってたんだ』って責められるだけでしょ?でもあんたが渡せば話が違う。修は怒らないわ。むしろ、感謝されるかもね」「じゃあ、私が『これはあんたからもらった』って言ったら?」「それが問題なのよ」雅子の目が細くなる。「絶対に、私からもらったなんて言っちゃダメ。証拠の出どころ?テキトーに作りなさい。理由なんてどうにでもなる......時間がないわよ。本当に、目の前で修があんな女と結婚するのを黙って見てる気?」「......証拠を渡して。条件は飲む」若子が手を差し出すと、雅子はバッグから一枚の書類を取り出して差し出した。「これが、株の譲渡契約書。さ、サインして」若子は受け取って目を通す。だが、その受益者の名前を見て、眉をひそめた。書かれていたのは、雅子ではなく―見たこともない会社の名前だった。「この会社って、あんたの関係なの?」若子が目を細めて尋ねる。「まさか。そんなバカな真似すると思う?」雅子は肩をすくめて答えた。「そのまま私に譲ったら、修にバレたとき怪しまれるでしょ。『なんで雅子の手に渡ってる?』ってね。だから、ちょっと他人の名前を借りてるだけよ。さ、早くサインして」若子はしばらく書類を見つめたのち、無言

  • 夫の元カノが帰国!妊娠隠して離婚を決意した私   第1254話

    侑子は純白のウェディングドレスに身を包み、鏡の前でうっとりと自分を眺めていた。その表情には、抑えきれない幸福が浮かんでいる。―今日、ついに修と結婚するのだ。若子の始末もついた今、もう何も心配することはない。これからは、ずっと彼と一緒にいられる。結婚式は控えめに行われ、招待客もごくわずか。侑子が夢見ていた華やかな式とはかけ離れていたが、今となっては修と結ばれること、それだけが何より大切だった。その頃、修はひとりでバルコニーに立ち、煙草をくゆらせていた。仕立ての良いスーツに身を包んだ彼の姿は凛として美しく、それでも背中にはどこか、孤独の影が差していた。そこへ、曜が現れる。「修」修は振り返り、短く応じた。「......何か用?」「お母さんが来てるぞ」「そうか」修は煙を吐き出しながらつぶやいた。「父さんも母さんも揃ったなら、それで十分。証人にはなるだろう」曜はしばらく彼を見つめたのち、静かに言った。「修、お前ももう大人だ。自分で決めたことなら、親としては口を出せない。ただ、山田さんはもう妊娠してるんだ。男として責任を取るのは当然だ。お前がそれで納得できるなら、俺は何も言わない」修は煙草を地面に落とし、何度か足で踏みつけた。「俺は若子と早くに離婚した。父さんたちみたいに、何年も苦しみ合って引きずるような関係じゃなかっただけマシかもな」そう言いながら、彼は苦く笑い、バルコニーを後にした。......若子は、自宅で暁が部屋中にぶちまけたおもちゃを片づけていた。ようやく片づけ終えて服の埃を払ったところで、玄関のチャイムが鳴る。彼女はドアの覗き穴から外を覗き、顔色を変えた。「桜井さん?......どうしてあんたが?どうやってこの住所を?」「調べるのなんて簡単よ。開けてちょうだい。話があるの」「話すことなんてないわ。帰って」「本当に?あんたの『おばあさん』が殺された証拠が手に入るって言ったら?」そう言って、雅子はスマホを掲げた。覗き穴越しにその画面が目に入った若子は、動画の内容に目を見開き、慌ててドアを開けた。スマホを奪おうと手を伸ばすが―雅子は一瞬早く、するりとそれを引っ込めた。「知りたいんでしょ?だったら中に入れて。ちゃんと話す必要があるわ」若

  • 夫の元カノが帰国!妊娠隠して離婚を決意した私   第1253話

    ドンッという鈍い音とともに、一人の男がボッコボコにされて、床に沈んだ。ノラは軽く息をついて、ハンカチで額の汗をぬぐう。「君みたいな人が誘拐犯なんて、ちょっと滑稽ですよ......で、山田さんはどうして君なんかに頼んだんでしょうね?」この男は、スーパーで若子をつけ回していた奴だった。若子を誘拐しようとしたが、逆に自分が拉致され、今や日の差さない場所で転がっている。男は地面に這いつくばって命乞いする。「旦那、勘弁してください!お願いします、旦那ぁ!」「誰が君の『旦那』なんですか?僕、そんなに老けて見えます?」そう言ってまた数発、顔面に蹴りを入れた。男は痛みにうめきながら、泣き叫ぶ。ノラはしゃがみこみ、男の顔にスマホを近づけてポンポンと軽く叩いた。「放してほしいんですか?それなら、お願いがありますよ。山田さんに電話して、こう伝えてください。『松本若子は処理しました。もう埋めました』って。ああ、それから、『子どもはどうしますか?』って聞いてくださいね」そう言って、ノラは男の襟首をつかみ、無理やり立たせた。「早くしてもらえますか?」男は震える手でスマホを取り出し、連絡先から張冉柔を探す。その様子を見ながら、ノラは腰から銃を取り出して、ゆっくりと男の額に当てた。「一言でも余計なことを言ったら、あるいは語尾が変だったら―脳天ぶち抜いて、その脳みそを犬のエサにしますけど、いいですね?」「は、はい......わかりました......」男はごくりと唾を飲み、平静を装って電話をかける。「もしもし?」スマホの向こうから、張冉柔の声が聞こえた。ノラは画面をタップし、録音を開始する。男は口の血をぬぐい、声を整えて言った。「もしもし、言われた通り、松本若子はもう始末しました。抵抗されたんで、絞め殺しました。遺体は硫酸で処理しました」「よくやったわ。やっと死んだのね。遺体の方は、ちゃんと処理したんでしょうね?」「はい、きれいに溶けました。残ったものは焼いて灰にしました。あ、それと、子どもはどうしましょうか?」侑子は少し考えた後、冷たく言い放った。「子どもも一緒に殺しなさい」「子どもまで?」男は驚いたように顔を上げ、ノラの方をチラリと見た。ノラは微笑んだまま、視線で「続けて」と合図を送る。

  • 夫の元カノが帰国!妊娠隠して離婚を決意した私   第1252話

    弥生の妙な態度に、若子はすっかり混乱していた。この人、いったい何が目的なの?「待ってください」若子が声をかけた。弥生が振り返る。「まだ何か?」「冴島さんのこと、あなた......どうするつもりなんですか?」「ああ、あの男ね」弥生は軽い調子で答える。「許してほしいの?」「当然です」若子は真っすぐに言った。「そっちが先に手を出したって、忘れてませんよね?」「問題ないわ。この件はなかったことにする。彼にも手は出さない。それで満足?」若子の戸惑いはますます深まった。―じゃあ、いったい何が目的なの......?「どうしてそこまで―」若子が言いかけると、弥生がさらりと笑った。「なに?私が怒ってなきゃ不自然って思ってるの?」確かに、弥生の立場なら怒るのが普通だ。でも若子としては、できれば怒られたくなかった。それが今回の目的だったのだから。目的は果たした―けれど、やっぱり腑に落ちない。「安心して。言ったことは守るから。あんな男のために、私が時間使うほどヒマじゃないのよ」弥生が玄関のドアノブに手をかけたそのとき、不意に振り返った。「松本さん、よかったら今度、ふたりで食事でもどう?お互い、ちょっと誤解があるみたいだし」若子は苦笑した。「誤解を解く必要、あります?」「言ったでしょ。あんた、うちの孫と結婚してたわけだし」「でも、もう離婚してますよ」弥生はちらりと彼女を見ただけで、何も返さず、そのままドアを開けて出て行った。エレベーター前まで来た弥生は、ちょうど戻ってきたノラと鉢合わせた。ノラは子どもを抱いていた。その姿を見た弥生の目が、ほんのわずかに柔らいだ。「その子......少しだけ、抱かせてもらってもいいかしら?」ノラは明らかに警戒した顔を見せ、一歩後ずさった。「ダメです」弥生はムッとした表情を抑えながら、ぎこちなく微笑んだ。「......そう。じゃあ、やめておくわ」そのまま、ノラのことを頭の先からつま先までじろじろと見回す。「あんた、そんなに歳いってないでしょ?彼女のそばにいて、いったい何が目的なの?」「関係ないでしょ?僕、あんたのこと知らないし。ふん」ノラはそう言い捨てると、子どもを抱えてその場を離れた。弥生は、ふたりの後ろ姿をしばらく見つめたま

  • 夫の元カノが帰国!妊娠隠して離婚を決意した私   第1251話

    「すみませんけど、私と彼はもう離婚しています。あなたに説明すべきことなんて、何もありません。それに、西也からは一銭ももらっていません。もしそれだけでしたら―」「ご心配なく」弥生が言葉を遮った。帰る気配はない。「前に個室であった件、あんたも巻き込まれてたのは分かってるのよ。あれ、本気で追及されたら、あんたも無関係じゃ済まないわよね?」若子の眉がぴくりと動く。「追及......するつもりなんですか?」「するかしないかは、あんた次第。ねえ、あの男のこと、ずいぶん気にしてたみたいだし?あんたに手を出せないなら、彼に向けるだけよ。どうする?狙われたいのは、あんた?それとも彼?」若子はゆっくりと椅子に腰を下ろした。「......一体、何が目的なんですか?」「言ったでしょ。ただ、あんたのことを知りたいだけ。素直に質問に答えてくれるなら、前の件はなかったことにしてもいい。でももしごまかすなら......あんたに手出しできなくても、彼にはできるわよ」若子の目が鋭くなる。「何を知りたいって言うんです?」「あんたのこと、ちょっとだけ調べさせてもらったわ。両親はすでに亡くなってて、あとから藤沢家に引き取られて、修と結婚。でももう離婚してる。つまり―この子は彼の子よね?」若子が黙ったままだと、弥生はふっと息をついた。「まだ本人には知らせてないの?」「まさか、知らせるつもりですか?」若子の声が低くなる。「どうして私が?あの人と別に仲良くないし。あんたが黙ってるのはそれなりの理由があるんでしょ」「......西片さんは、私に何を求めてるんですか?どうしてそんなに、私のことを気にされるんです?」若子は、目の前の人物が理屈で動く人間じゃないことをよく分かっていた。それなのに、今の弥生は、まるで別人のようだった。「あんた、両親との仲はどうだった?大事にされてた?」その問いは、何気ないふうに聞こえたけれど―視線だけは鋭かった。真正面からぶつけられるような、逃れられない重さがあった。「とてもよくしてくれました。実の子のように、大事に育ててもらいました」弥生の口元が、かすかに動いた。「つまり、あんたは......彼らの実の娘ではないのね?」若子は声を抑えながら言葉を返した。「西片さん、私のことを知って何か得でもあるんですか?

  • 夫の元カノが帰国!妊娠隠して離婚を決意した私   第1250話

    若子がちょうど野菜を洗っていると、玄関のチャイムが鳴った。ノラが暁を抱えたままドアの方へ行き、ドアスコープをのぞいた。そこには、六十代か七十代くらいの、どこかただならぬ雰囲気をまとった女性が立っていた。キッチンから出てきた若子が尋ねた。「誰だった?」「知らない人ですけど、おばあさんです。開けます?」若子は不思議そうに前に出て、ドアスコープをのぞきこんだ。その瞬間、彼女の表情が一変した。―どうしてこの人がここに?西片さんじゃない!まさか千景を探してきたんじゃ......外の弥生が、扉をコツコツと叩く。「声、聞こえたよ。開けてちょうだい」「お姉さん、この人って......?」「西也のおばあさんよ。私が出るから任せて」若子は扉を開けず、扉越しに声をかけた。「西片さん、わざわざどうされたんですか?もし私に文句を言いに来たのなら、時間の無駄です。お互いに」「違うよ、今日は文句を言いに来たんじゃないの。ちゃんと用があって来たんだ」「どんなご用ですか?前のことなら......」「その話じゃない」弥生がぴしゃりと遮った。「この前の個室の件で何か言いたいことがあるなら、とっくに言ってる。今さらこんな日にちが経ってから来るわけないでしょ。今回はそれとは別のことで来たの。一人で来てるし、他に誰も連れてないから安心して」......本当にひとり?ドアスコープ越しにはそれ以上のことは確認できなかった。若子は少し考えたあと、ドアを開けた。たしかに、外にいたのは弥生ひとりだった。「それで、何のご用ですか?」家の中に目をやった弥生が、ノラに気づいて眉を上げた。「この子、誰?なかなか整った顔してるわね」図々しく家の中にずかずかと入ってくる。「友人です」若子はすぐに言った。「関係ない話は結構です。要件をお願いします」「ちょっとお話したいんだけど、ふたりきりでね」弥生はノラに一瞥をくれる。「部外者がいると話しづらいのよ」若子は肩をすくめて苦笑した。「失礼ですが、部外者はあなたのほうですよ」その言葉に、ノラは思わずにやけた。まるで勝利でも手に入れたように、満足そうな笑みを浮かべる。それでも、弥生はまったく動じなかった。ただ淡々と、冷ややかに言い放つ。「

More Chapters
Explore and read good novels for free
Free access to a vast number of good novels on GoodNovel app. Download the books you like and read anywhere & anytime.
Read books for free on the app
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status