Share

第392話

Author: 春うらら
【以前の満さんは気さくな方でしたけど、この方も同じかしら……】

【それはどうかしら。あの方の噂、色々聞いているわ。以前は離婚訴訟専門だったんでしょう?弁護士なんて、物分かりが良いわけないじゃない】

【うわ、怖いこと言わないでよ。私、よく会社のティーバッグとか持って帰っちゃうんだけど、訴えられたりしないわよね?】

……

グループチャットでの議論は白熱し、誰もがこれから結衣に目をつけられるのではないかと心配している。

結衣はそんなこととはつゆ知らず、明輝に最も長く仕えている秘書の代永健人(よなが けんと)のLINEを追加し、今何をすべきか尋ねた。

健人は会社の資料をいくつか彼女に送った。

【汐見さん、まずは会社の概要などに目を通してみてください。しばらくは、僕に付いてくだされば結構です。会議などがある際も、事前にご一緒いただくようお声がけします】

【はい、結衣で結構です】

健人から送られてきたファイルを受け取ると、結衣はそれを開いて目を通し始めた。

午前中はあっという間に過ぎ、昼が近づいた頃、結衣はほむらからメッセージを受け取った。

【午前中、ずっと忙しかった。手の怪我は手術の必要がなくなったんだが、休めるかと思いきや、雑用が全部僕のところに回ってきてな】

結衣は思わず口元を綻ばせた。

【ほむら先生、お疲れ様。今夜、何が食べたい?結衣シェフが作ってあげる】

【トマトと卵の炒め物と、じゃがいもの細切り炒め】

【そんな簡単なものでいいの?分かったわ!今夜はその二品を作るわね】

メッセージを送った途端、健人からのメッセージがポップアップで表示された。

【結衣さん、急な来客です。お茶を二杯淹れて、社長室にお持ちください】

【はい】

結衣はスマホを置き、給湯室へと向かった。

お茶を淹れ、ノックして明輝のオフィスに入り、テーブルにお茶を置くと、結衣はそのまま立ち去ろうとした。

「待て。ここにいろ。何かあった時に人がいないと困る」

「はい、社長」

結衣は明輝の後ろに立つと、目を伏せ、気配を消した。

そうして、一時間以上が過ぎた。

明輝が客を見送った時には、もう午後一時に近かった。

結衣はお腹が空いてたまらず、社員食堂へ行こうとしたところで、明輝に呼び止められた。

「私と一緒に食え。話がある」

健人がすぐに弁当を明輝のオフィスに届
Continue to read this book for free
Scan code to download App
Locked Chapter

Latest chapter

  • 秘書と愛し合う元婚約者、私の結婚式で土下座!?   第394話

    もしほむらが帰りたいと望むなら、たとえ恋人であっても、結衣に引き止める権利はない。「僕は清澄市に残りたい」しばらく沈黙した後、結衣がゆっくりと口を開いた。「もし、私のためなら……そんな必要は……」「違う、結衣。そんな風に考えないでくれ。僕たちが付き合っていようがいまいが、僕はもうあの家には戻りたくないんだ」結衣はほむらの手を握った。「ええ、分かったわ。でも、どんな決断をしようと、私はいつでもあなたを支える。もしあなたが京市に戻ると決めたなら、私、汐見グループの事業を京市の方へ展開できるように頑張るわ。あなたのそばへ行くために」二人で一緒にいるということは、どちらかが一方的に犠牲になることではなく、同じ方向を向いて共に努力していくことなのだ。「うん……結衣、どうして僕が家族と仲が悪いのか、聞かないのか?」結衣は首を横に振った。「いつか、あなたが話したいと思ってくれたら、とても嬉しいわ。でも、あなたの準備ができるまでは、聞かない」「結衣、ありがとう!」「さあ、あなたは食器を洗ってきて。私、今から花瓶の花をひまわりに替えるから」「うん」ほむらが食器を洗い終えて出てくると、結衣はすでに映画を一本選び終え、ソファに座って彼を待っていた。「早くこっちに来て。古い映画を見つけたの。サスペンスよ、一緒に見ましょう」結衣の、興奮の中にもどこか怯えが混じった様子を見て、ほむらは笑いながら彼女の隣に腰を下ろした。「怖いのに見るのか?」「一人で見るのは絶対に怖いけど、あなたがそばにいてくれれば、もちろん怖くないわ」「分かった」映画の前半はまだ良かったが、後半になると不気味でぞっとするような展開になり、結衣は何度も驚いてはほむらの腕の中に縮こまり、指で目を覆いながら、その隙間からスクリーンを覗き見た。怖がりながらも見たがる彼女の様子に、ほむらは思わず失笑した。映画を見終えた時には、もう夜の十一時近くだった。ほむらが立ち上がって帰ろうとすると、結衣にぐいと引き止められた。「あの……私がシャワーを浴び終わるまで、待っててくれない?」「怖いのか?」先ほど二人が見ていた映画には、浴室での殺人現場のシーンがあった。その時、結衣は何度も悲鳴を上げ、ほむらにしがみついて離れようとしなかったのだ。「す……少しだけ

  • 秘書と愛し合う元婚約者、私の結婚式で土下座!?   第393話

    化粧室に入る結衣は、例の同僚たちを見て、淡々とした表情で口を開いた。「あなたたちが社長と一緒に食事をしたいのなら、私が申請してあげますわ」数人は、結衣に陰口を聞かれていたとは思ってもみなかったようで、顔を真っ青にして互いを見合わせた。その目には、明らかに慌てふためく色が浮かんでいた。最悪だ。陰口を言っているところを、本人に聞かれることほど気まずくて修羅場なことがあるだろうか?「汐見さん……申し訳ありません、もう二度といたしません!」そう言うと、数人は慌ててその場を去った。結衣はそのことを特に気にも留めず、化粧室を済ませると、自分の席に戻って昼寝の準備をした。先ほど化粧室で陰口を叩いていた同僚たちが、一緒に彼女の席までやって来た。「汐見さん、申し訳ありません。先ほどは反省しました。陰であなたの悪口を言ったのは、本当に私たちが悪かったです。どうか、今回はお許しください……」結衣は明輝の娘だ。もし彼女が明輝に告げ口でもしたら、自分たちのこれからの会社での立場は、きっと苦しいものになるだろう。数人が後ろめたさと恐怖の入り混じった顔をしているのを見て、結衣は眉を上げた。「ご心配なく。社長に告げ口はしませんわ。私は、やられたら自分でやり返す主義ですので」数人は言葉を失った。夕方、定時になると、結衣はすぐに荷物をまとめて会社を出た。帰り道にスーパーへ寄り、夕食の材料を買って、家に着いたのは六時前だった。少し休んでから、彼女は夕食の準備に取り掛かった。ちょうど料理を作り終えたところで、ドアのチャイムが鳴った。ドアを開けると、一束のひまわりが目の前に差し出された。「今日、仕事帰りに花屋の前を通りかかったら、ちょうど目に入って。君が好きそうだと思って」結衣は花束を受け取った。「ありがとう。ひまわりが一番好きよ」「本当かい?」「ええ。ちょうど花瓶の花も替え時だったの。後でご飯を食べたら替えるわ」「うん」食卓にトマトと卵の炒め物とじゃがいもの細切り炒めの他に、パイナップル入り酢豚まであるのを見て、ほむらは思わず眉を上げた。「今日はどうしてこんなにご馳走なんだ?」結衣は花をリビングのテーブルに置き、振り返って彼を見た。「今日、ずっと仕事が忙しかったって言ってたでしょう?お肉料理で元気つけてあげようと思って

  • 秘書と愛し合う元婚約者、私の結婚式で土下座!?   第392話

    【以前の満さんは気さくな方でしたけど、この方も同じかしら……】【それはどうかしら。あの方の噂、色々聞いているわ。以前は離婚訴訟専門だったんでしょう?弁護士なんて、物分かりが良いわけないじゃない】【うわ、怖いこと言わないでよ。私、よく会社のティーバッグとか持って帰っちゃうんだけど、訴えられたりしないわよね?】……グループチャットでの議論は白熱し、誰もがこれから結衣に目をつけられるのではないかと心配している。結衣はそんなこととはつゆ知らず、明輝に最も長く仕えている秘書の代永健人(よなが けんと)のLINEを追加し、今何をすべきか尋ねた。健人は会社の資料をいくつか彼女に送った。【汐見さん、まずは会社の概要などに目を通してみてください。しばらくは、僕に付いてくだされば結構です。会議などがある際も、事前にご一緒いただくようお声がけします】【はい、結衣で結構です】健人から送られてきたファイルを受け取ると、結衣はそれを開いて目を通し始めた。午前中はあっという間に過ぎ、昼が近づいた頃、結衣はほむらからメッセージを受け取った。【午前中、ずっと忙しかった。手の怪我は手術の必要がなくなったんだが、休めるかと思いきや、雑用が全部僕のところに回ってきてな】結衣は思わず口元を綻ばせた。【ほむら先生、お疲れ様。今夜、何が食べたい?結衣シェフが作ってあげる】【トマトと卵の炒め物と、じゃがいもの細切り炒め】【そんな簡単なものでいいの?分かったわ!今夜はその二品を作るわね】メッセージを送った途端、健人からのメッセージがポップアップで表示された。【結衣さん、急な来客です。お茶を二杯淹れて、社長室にお持ちください】【はい】結衣はスマホを置き、給湯室へと向かった。お茶を淹れ、ノックして明輝のオフィスに入り、テーブルにお茶を置くと、結衣はそのまま立ち去ろうとした。「待て。ここにいろ。何かあった時に人がいないと困る」「はい、社長」結衣は明輝の後ろに立つと、目を伏せ、気配を消した。そうして、一時間以上が過ぎた。明輝が客を見送った時には、もう午後一時に近かった。結衣はお腹が空いてたまらず、社員食堂へ行こうとしたところで、明輝に呼び止められた。「私と一緒に食え。話がある」健人がすぐに弁当を明輝のオフィスに届

  • 秘書と愛し合う元婚約者、私の結婚式で土下座!?   第391話

    静江は顔を上げて彼を見た。「明輝、財産を半分に分けることに同意しないなら、私、離婚には応じないわ。私が同意しない限り、あなたが裁判を起こしたって無駄よ」「私を脅せると思っているのか?」「脅しているわけではないわ。ただ、事実を言っているだけ。私たちももういい歳ですもの、離婚沙汰で世間を騒がせても、お互いにみっともないだけでしょう」明輝は冷ややかに彼女を見た。「先に離婚したいと言い出したのは、お前じゃなかったか?」静江は目を伏せ、しばらくしてようやく口を開いた。「私、これまでずっと意地を張って生きてきたから、頭を下げることができなくて、それで離婚だなんて言ってしまったのよ」彼女はずっと、自分が言った言葉を明輝が本気にするはずがないと思っていた。今になってようやく、自分が自信過剰だったのだと知った。オフィスに静寂が訪れ、明輝は眉をひそめ、何かを考えていた。どれほどの時間が経ったのか、ノックの音が響いた。秘書が書類を持って入ってきたが、二人の間の険悪な雰囲気に気づき、おそるおそる口を開いた。「社長、こちらの書類に、至急ご署名をお願いいたします」明輝は手を振った。「分かった、もう出ていい」「かしこまりました」秘書が去った後、静江は立ち上がった。「言ったこと、お考えになって。離婚せずにこのまま続けるか、それとも離婚するか。でも、離婚するなら、あなたの財産の半分はもらうわ。あなたに弁護士がいるように、私にも弁護士は探せる。そうなって世間に知れ渡れば、恥をかくのはあなたの方よ」静江が去った後、明輝はテーブルを強く叩き、その顔は怒りに満ちていた。この離婚は、成立させられそうにないな。それから半月ほどが過ぎ、時子の体は少しずつ回復に向かい、日々のリハビリを経て、ゆっくりとなら話せるようになっていた。明弘は、時子が汐見グループの株をすべて結衣に譲ったと知ってから、何度か病院で騒ぎを起こしたが、その度に結衣が雇ったボディーガードに追い出された。それを何度か繰り返した後、彼も現実を受け入れ、航空券を買って海外へ発った。冬が去り春が来て、年が明けると、結衣は正式に汐見グループで働き始めた。彼女の役職は社長秘書兼補佐で、まずは明輝のそばでしばらく学び、徐々に会社を引き継いでいくことになっていた。出社初日、結衣が自分の席に着い

  • 秘書と愛し合う元婚約者、私の結婚式で土下座!?   第390話

    ただ、静江が愚かすぎたのだ。ずっと、その溝は埋められると信じていた。しかし、満は、血の繋がりのない人間が本当の家族になれるなどと、思ったことは一度もなかった。やはり、彼女の考えは間違っていなかった。静江は頷いた。「そう……あなたは、そう思っていたのね……」彼女は自分が本当に滑稽だと思う。すべての希望を養女に託した結果が、これなのだから。「私がそう思いたいのではなく、それが事実ですわ。今日ここへいらしたのは、私に会うのが最後で、もう二度と来ないつもりだからでしょう?」「ええ。もうあなたのことには関わらないわ。あなたはもう大人なのだから、自分で犯した過ちの責任は、自分で取るべきよ」満はふっと笑った。「分かりましたわ。もう行ってくださって結構よ。あなたの顔は、もう見たくない」警察署に連行されたその瞬間から、彼女は静江が遅かれ早かれ自分を見捨てると分かっていた。ただ、その日がこれほど早く来るとは思わなかっただけだ。静江はしばらく黙り込み、低い声で言った。「長谷川様は、もうあなたに会うつもりはないそうよ。あの方の隣には、もう別の女性がいるわ。自分の始末は、自分でつけなさい」そう言うと、静江は立ち上がってその場を去った。戸口まで来た時、満の声が背後から聞こえた。「お母様。こうしてお呼びするのも、これが最後かもしれません。あなたの期待に応えられなくて、ごめんなさい」ドアノブを握る静江の手が一瞬こわばり、数秒間沈黙したが、最終的に振り返ることはなく、ドアを開けてまっすぐに出て行った。警察署を出た後、静江は病院へ向かった。和枝が一人で病室に残り、時子のそばに付き添っている。静江の姿を見て少し驚いたが、その顔つきはあまり良くない。「奥様、どうしてこちらへ?」和枝はもう何十年も時子のそばに仕えており、とっくに時子を自分の身内のように思っている。それに、時子が満のせいで麻痺して寝たきりになったのだから、静江に対しても当然、不満を抱いている。静江は和枝の態度を気にせず、低い声で言った。「お義母様のお見舞いに。ここ数日、容態はいかがですか?」和枝は唇を尖らせた。「あなた様がいらっしゃらなければ、大奥様はもっと早く回復なさいますわ」以前は汐見グループのことで病室で大騒ぎしていたくせに、今になって良い人を装うなんて。

  • 秘書と愛し合う元婚約者、私の結婚式で土下座!?   第389話

    しかし今……静江が抱いていた甘い幻想は、すべて打ち砕かれた。もう自分を騙すことはできない。自分は間違っていなかった、などと。彼女は間違っていた。それも、とんでもなく。「お母様、どうして何もおっしゃらないのですか?行かれなかったのですか?」満は静江を見つめ、その目には信じられないという気持ちと悲しみが浮かんでいた。「今、私を救えるのは雲心様だけですのよ。もしあの方を探してくださらなければ、私、本当に有罪判決を受けてしまいます」満の向かいに腰を下ろし、静江は冷淡な表情で口を開いた。「探しに行ったわ。でも、あの方はあなたのことなど知らないとおっしゃっていた」「なんですって?」満の目が不覚にも見開かれた。「そんなはずありませんわ!あの方が、私を知らないなんて、どうして……」「あの方と、どういうご関係なの?」静江の詰問するような口調に、満はどこか気まずそうに言った。「ただの……海外で知り合った、ご友人ですわ……」「ただの友人ですって?自分が罪を犯して捕まったからといって、ただの友人に助けを求めるものかしら?」満は下唇を噛んだ。「お母様、それはどういう意味ですの?」「どういう意味か、分からないとでも言うの?満、私はずっと、あなたを自慢の娘だと思ってきたわ。でも今日になってようやく分かった。私は、あなたのことを何も分かっていなかったのね。どうして、使用人に頼んでお義母様の降圧剤をすり替えさせ、脳出血で寝たきりにさせるなんて真似ができたの?!」以前、静江は心の中で満を庇い、一時的な衝動だったのだと思っていた。しかし先ほど、実家で母に言われた言葉が、彼女の目を覚まさせたのだ。たとえ一時的な衝動だったとしても、成人した人間が、こんな非道なことをしていいはずがない、と。満の表情が次第に冷たくなっていった。「お母様、今更、自分の失敗をすべて私のせいするつもりですか?」「当たり前でしょう?!私がどれだけ心血を注いであなたを育ててきたと思っているの?それなのに、お義母様に汐見グループを追い出されたというだけで、あの方を傷つけるようなことをして!あなた、今になっても、少しも罪悪感を感じないの?!」静江は時子に不満を抱いてはいたが、彼女を害そうなどと考えたことは一度もなかった。満は冷笑した。「私はただ、お母様がずっとや

More Chapters
Explore and read good novels for free
Free access to a vast number of good novels on GoodNovel app. Download the books you like and read anywhere & anytime.
Read books for free on the app
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status