*** 後部座席で体を小さくしながら、稜のアナウンスに耳を傾けていた。「おはようございます! 朝一番に皆様にご挨拶に伺いました、はなお りょうでございます」「稜、次の信号を右折したらマイクのボリュームを落とす。病院があるから」 地図を片手にチェックポイントに来たら、すかさず声掛けをする。学校、病院、養護施設、療養施設等の周辺はボリュームを抑えるか、無音で通り過ぎるのがマナーなんだ。「わかった……」 マイクを下して前を見据える稜を、微妙な表情で見つめることしかできない。一緒に同乗しているウグイス嬢やスタッフ数名も、そこはかとなく漂う険悪な空気を肌で感じているだろう。 私情のもつれを、こんなところで発揮したくないのに――。「相田さん、はじめは大丈夫なの?」 内心悶々としながら地図に視線を落としていたら、どこか感情を押し殺したような震える声で、稜が訊ねてきた。「車に乗り込んでから直ぐに、二階堂にメッセージしたよ。既読になったが、返事が着ていないな」 ポケットにしまっていたスマホを取り出しチェックしてみるが、未だに返事がない。「深追いせずに戻ってくるように、メッセージしてくれない。なにかあってからじゃ問題になるからさ」「わかった。この信号交差点を過ぎたら、アナウンスを開始しても大丈夫だ」 稜に頼まれた二階堂へのメッセージをしつつ指示を出すと、隣に座っているウグイス嬢が袖を引っ張ってきた。「ここは仕切り直しで、私からアナウンスしましょうか?」「そうだね。さっきと同じ要領で、バトンタッチしてくれ。そういう打ち合わせで、稜もよろしく……」 助手席にいる稜に話しかけた途端に、あからさまなため息を大きくつかれてしまった。彼女と話をしただけなのに、こんな態度をされるのは今から頭痛の種だな。「稜、いい加減に気持ちを切り替えないと、マイクから心情がダダ漏れする恐れがある。候補として、気をしっかり引き締めないと――」「そんなのわかってるよ、わかってるんだ。頭では理解していても、どうにもならないことがあるんだってば!」 膝に置いている両手をぎゅっと握りしめ、悔しさを滲ませる横顔に声をかけにくい。「確かに相田さんの態度でイライラしたのは確かだけど、それよりも年配の有権者に言われたことのほうが、かなりショックだったんだ。俺がゲイじゃなかったら、あんな野次
Last Updated : 2025-08-16 Read more