薄曇りの午後、診察室の窓にかすかに残る雨のしずくが、灰色の光をぼんやりと反射していた。外来の患者がすべて帰った後、朝比奈澪(みお)は無言のままカルテを閉じ、一日の終わりを静かに確認していた。クリニックの中は湿り気を帯びた空気に包まれ、雨上がり特有の匂いがまだ微かに残っている。時計は午後四時をまわっていた。カルテの整理を終え、ペンをペン立てに戻したときだった。小さく、控えめなノックの音が響いた。診察時間は終了していたはずだと、澪は眉をわずかに寄せ、扉の方へ視線を向けた。「失礼します」ゆっくりと開いた扉から現れたのは、長身で整った顔立ちの男だった。黒いコートの襟を軽く立て、濡れた髪を無造作に指で撫でている。彼の後ろには、スーツ姿の男性が控えていた。「突然すみません。葛城陽真と申します」そう名乗った男は、わずかに微笑みながら、深く頭を下げた。テレビやスクリーンで見慣れた顔だと、澪はすぐに気づいた。人気俳優、葛城陽真。だが実際に目の前に立たれると、画面越しとは違う、静かな存在感があった。「取材の件で…こちらのクリニックにご相談に伺いました」隣の男性が慌ただしく名刺を差し出す。マネージャーらしい彼の言葉を聞きながら、澪は応接スペースの椅子を指さした。「どうぞ。おかけください」声は冷静に、抑揚なく響いた。内心では、なぜこの男が自分のもとを選んだのかと、わずかな疑問が芽生えていたが、それを表には出さない。陽真はコートの袖を静かにたぐり寄せ、椅子に腰を下ろした。その動作は無駄がなく、身体の使い方そのものが一つの演技のように洗練されていた。濡れたコートの裾を整える指先さえも、計算されているように美しかった。「現在、連続ドラマの主演を務めていまして。精神科医役を演じるにあたり、実際の臨床現場を知っておきたくて。制作側からの提案で、専門の先生にご意見を伺うことになったんです」静かに話す声は、落ち着いていながらも柔らかく、聴く者を心地よくさせる響きを持っていた。だが、澪はその口調の奥にわずかな違和感を覚えた。言葉の選び方も、視線の動きも、完璧すぎる。まるで舞台の上にいるような話し方
Terakhir Diperbarui : 2025-08-01 Baca selengkapnya