まさか、柏木律(かしわぎ りつ)と再会するなんて、夢にも思っていなかった。その日、霧島雫(きりしま しずく)は六歳になる娘を連れて、病院へ診察に訪れていた。娘は心臓に先天性の疾患を抱えており、定期的な検診が欠かせなかったのだ。だが、診察室のドアを押し開けた瞬間、雫はその場で凍りついた。デスクの向こうに、男が腰かけている。パソコンの画面を見つめるそのすっと通った鼻筋には、フレームレスの眼鏡がかかっていた。雪のように真っ白な白衣も相まって、その佇まいはどこか冷ややで、近寄りがたい空気を放っている。品格と、理知的な冷やかさを感じさせる男。雫の顔から、さっと血の気が引いていく。今日予約していたのは、専門医である堂島主任のはずだった。しかし、主任が急患の対応で不在となり、看護師の案内に従って別の医師に診てもらうことになったのだ。「代わりの柏木先生は海外で博士号を取得したエリートで、堂島主任の一番弟子なんですよ。心臓外科の第八診察室です」看護師の説明が、頭の中で木霊する。今、雫は入口に立ち尽くしたまま、硬直している。細い指がドアノブを強く握りしめ、慌てて俯きながらマスクを深くつけ直した。頭をよぎったのは、たった一つの考え。――娘を連れて、今すぐここから立ち去りたい。七年。彼は、いったいいつの間に東和国へ……?雫の日常は、穏やかだった。律と再会する日が来るなんて、想像すらしたことがなかった。まるで全身が砕け散ってしまいそうな衝撃に、どう反応すればいいのか、まったく分からない。雫は、本能的に隣に立つ娘の手を握っていた。じっとりと汗ばむ手のひらとは裏腹に、緊張で背筋が微かに震える。その時、低く、しかし明瞭な男の声が響いた。「どうぞ」声と共に、律が顔を上げる。その視線が、入口に立つ雫へと向けられた。レンズの奥の瞳には、淡い隔意が宿っている。視線が絡んだ瞬間、雫の呼吸が乱れた。二十八歳になった彼の姿に、白いシャツを着ていた二十一歳の頃の面影が重なっては、また剥がれていく。かつてS大学の「高嶺の花」と謳われた青年――――その彼が、九十キロ近くもある冴えない女と、人目を忍んで付き合っていたのだ。雫は平静を装って律の視線を受け止め、ぎり、と奥歯を噛みしめる。娘の手を引いて踵を返そうとした
Read more