All Chapters of 誰が悪女だから幸せになれないって?〜契約結婚でスパダリを溺愛してみせる〜: Chapter 81 - Chapter 86

86 Chapters

81. 作られた笑顔の戦場①

「凜ちゃん、久しぶりね」「香澄さんー、お久しぶりです」幹部だけの会議が終わり懇親会場へ向かうと、律と香澄さんが話をしていたが、律より先に香澄さんが気づいてくれて声を掛けてくれた。「今日も素敵なドレスね。可愛くて凜ちゃんの雰囲気にぴったり。ね、律?」「あ、ああ」律の素っ気ない態度を横目に、私は今日の参加者たちを見渡した。(あの青いネクタイの人が圭吾さんね。この中で一番年上だから、自分がトップの地位につきたいと隼人さんをライバル視していると聞いたわ。そしてその手前にいるパンツスーツの女性が円華さん。彼女は、律のお父さんの妹の子どもだったわね。妹さんは性別を理由にいいポストをもらえなかったから躍起になっていると聞いたわ。彼女には要注意と言っていたし気を付けないと……)小森さんの情報をもとに、その後も顔と名前を一致させていく。受付の仕事をしていたこともあって顔と名前を覚えるのは得意だった。席次は事前に決まっており、上座に圭吾さんと隼人さん、香澄さんと続いている。私たちは一番隅に案内された。(なんで一番隅なの?この前の集合写真でも香澄さんは中央だったけれど律は一番隅だった。写真嫌いだからだと思っていたけれども、もしかしてあの時も場所が指定されていたの
last updateLast Updated : 2025-10-26
Read more

83. 何も知らない私

帰りの車内では終始無言だった。形だけの契約結婚だったはずが、抱き合って、キスをして、最近は一緒のベッドでも寝るようになった。今も後部座席に隣同士で座っていて、手を繋ごうとすれば繋げる距離にいる。きっと律に出会う前の独身時代の私だったら、彼氏や気になる人とこのシチュエーションでいたら、迷うことなく私から手を握っていただろう。驚いてこちらを見る彼に、照れたように微笑んで「手を繋ぎたくなっちゃった」とか言って甘えていたはずだ。だけど、今はそんな気になれなかった。時折、横目で律を見ると、窓からぼんやりと景色を眺めていて、何を考えているか分からなかった。「ねえ、私に隠していることない?私が知らないことがあるんじゃないの?」部屋に入ってすぐに問い詰めると、律は眉をピクリと動かし黙っている。その反応が、苛立ちなのか、動揺なのかは読み取れない。無表情のまま、視線を私に、じっと向けて無言を貫いていた。しばらくの沈黙が続いて、耐えきれなくなった私は苛立ちと共に吐き出すように律に行った。「そう、何も話すつもりはないわけ?私は、律の口から聞きたかったけど、律がそういう態度なら他の人に聞くわ。隼人さんがいつでも電話してきてって言ってくれたし」私が隼人さんの名前を出すと、律は思った通りに不快感を露わにしている。
last updateLast Updated : 2025-10-27
Read more

84. 慰められたい過去の私と、慰める今の私

これ以上、律に泣き顔を見せたくなくて、外へ出るために手を振り払おうとすると、律は必死で抵抗して離そうとしない。もう一方の手首も掴まれると、そのままソファに押し倒された。「違う、違うんだ、凛……。信用とかそういうのではないんだ」律の声が震えている。瞳を潤ませていた律は、ソファと私の顔のわずかな隙間に顔をうずめると、私に覆い被さるような体制のまま、しばらく黙ったままでいた。私と律の頬がくっついている。律の目元から生温かい雫が私の頬を湿らす。(知りたいのは、泣きたいのは、私の方なのに……。でも、律にそんな顔されたら責められないよ。)声を震わせる律も、目を潤ませ涙目になる姿も、私の胸を強く締め付けている。律に手首を掴まれたまま、私が律の頬を撫でると、律は手首を握っていた力を徐々に弱めていった。完全に私の手首を離すと、私は片方で律の背中をさすり、もう片方で律の頭を撫でた。今まで男性に慰めてもらう側だった私が、律の弱弱しい姿を見て、初めて心から慰めたいと思った。律の悲しんでいる顔を見ると、自分のことのように胸が苦しく、切なくなった。律が落ち着くまで、私は背中をポンポンと叩いて頭を優しく撫で続けた。律が身を委ねるように私に体重を預けている。「もう少しこのままでいさせてくれないか。そうしたらちゃんと話すから&hellip
last updateLast Updated : 2025-10-27
Read more

85. 律の過去、蓮見家との繋がり

「円華さんや隼人さんが言っているのは、家柄のことだ」しばらくして律は小さな声でポツリと呟いた。声は少し震えていて、耳元で囁くような震えている。「家柄……?」それだけでは内容が分からず聞き返すと、律は体を起こして私の身体から身を離した。私も起き上がり、ソファで律と隣同士で向き合って座った。「俺が、蓮見家の子供であることは間違いない。だけど、俺は父の愛人の子で、元々は母と二人で暮らしていた。だけど、学生の時に母がガンになった。余命宣告された母は、父に助けの連絡を入れたんだ。学業の成績が良かったのが功を奏して、父に気に入られて、母が亡くなってすぐに俺は蓮見家に入った。内藤、これが俺の旧姓だ」「愛人の子ども……?内藤律?」「姉とは血は繋がっているけれど、母親は違う。香澄さんの母親が、父の妻で、俺は愛人の子ども。だから立場は低くて周りから批判を受けやすいんだ。今日の懇親会で隅に座らされたのも、そのせいだ」集合写真や今日の懇親会で香澄さんと律の場所が違ったこと、隼人さんや円華さんが否定的なことを言ってきた謎が一気に解けた。「律が年下の隼人さんのことをさん付けで呼ぶのも、そのため?」「ああ、隼人さんは歳は下だが父の兄の子どもだ
last updateLast Updated : 2025-10-28
Read more
PREV
1
...
456789
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status