誰が悪女だから幸せになれないって?〜契約結婚でスパダリを溺愛してみせる〜

誰が悪女だから幸せになれないって?〜契約結婚でスパダリを溺愛してみせる〜

last updateLast Updated : 2025-10-27
By:  中道 舞夜Updated just now
Language: Japanese
goodnovel4goodnovel
Not enough ratings
84Chapters
4.7Kviews
Read
Add to library

Share:  

Report
Overview
Catalog
SCAN CODE TO READ ON APP

元彼への未練を打ち切り年収条件ありのプレミアム合コンで男探しをする凛。そんな時に出会った蓮見律は大手商社の創業者の家系に育ち次期社長候補。見た目・スペック・将来性ともに理想通り!出会ってすぐにプロポーズされ有頂天。しかし、次の一言で笑顔は瞬く間に消え去った。「勘違いしないでください。結婚と言っても契約結婚です」「……え?」 元彼の契約結婚を疑っていた私がまさかの契約結婚!? 一度は断るも仕事と家を失いそうになり、律の条件を受けることに。冷酷な律との生活に耐えかねた凛は、契約期間内に溺愛させると心に誓う。果たしてスパダリと幸せな愛のある結婚生活は送れるのか? 誰が契約結婚だって?【番外編】悪女・凜が主人公

View More

Chapter 1

1.狙うはスパダリ!啓介よりもいい男を捕まえる

「前田さん、私と結婚してくれませんか?」

ミシュラン認定フレンチ店の個室で突然のプロポーズされた。

「……結婚、ですか?なんだか夢みたいで信じられない。ふふ、うふふ」

口元を手で隠していたが、自然と笑みが零れてくる。

だって、相手は将来有望な財閥の御曹司!おまけに顔もいい!私の理想とするスパダリ(※スーパーダーリン)そのものだ。

しかし、次に彼の口から出た言葉でその笑みは一瞬にしてピタリと止んだ。彼・蓮見律は、表情を一切崩さずに冷めた口調で言う。

「あの勘違いしないでください。結婚といっても契約結婚です」

(元カレの啓介が結婚すると聞いて、契約結婚を疑った。愛を奪う側だった私が、まさか契約結婚を突きつけられる側になるなんて思ってもいなかった。)

――――遡ること一週間前

私・前田凛は、この日参加男性は年収条件ありのプレミアム合コンに参加し、他の男性と談笑をしていた。

しかし、会場の隅にいた男性が突然、すごい剣幕でこちらに近付いて、会話を割って声を掛けてきた。それが、蓮見 律(はすみりつ)との出逢いだった。

身長は180㎝くらいのスラッとした長身で、クールな切れ長の瞳に高い鼻、薄い唇の透明感があり、顔もタイプだ。

(カッコいい!細身のスーツも似合っていて素敵!こんな人がこの場にいるなんて…!)

「こんばんは。今、いいですか?」

私の隣にいた男性は会話を邪魔されて怪訝そうな顔をしていたが、私の視線が捉えるのは律だけだった。

「ええ、大丈夫です。」 

受け取った名刺には、大手企業の蓮見グループの専務と書かれている。

「蓮見さんは、お若いのに専務なのですね。苗字が同じですが親族なんですか?」

「ええ、蓮見は曾祖父が作った会社です。」

私は、一気に蓮見への興味が湧いた。心の中で久しぶりに狩猟本能が目を覚ます。

「まあ、素敵。将来を期待されているんですね」

「あなたはどんなお仕事を?」

「私は、T製薬会社で受付をしています。」

「そうか、あなたのような見た目なら綺麗ですし目も引くな」

蓮見は、冷静に分析するようにゆっくりと視線を走らせて私の頭から足先まで眺めている。品定めされているかようで変な緊張感が生まれ立ち尽くしていた。

その後も、社内外の役員以上のクラスと関わる機会があるか、どんなことをするのかと尋ねられたので、時には秘書の代わりとして代行することも伝えると、蓮見は指を顎にあてて俯きながら何か考え事をするような仕草をしていた。

こうして合コンが終わるまで、ずっと一緒に二人きりで話をしていたが、連絡先を交換すると名刺にかかれている番号と同じ仕事用の番号を伝えられ脈ナシかとショックを受けた。

しかし、連絡をすると返事はその日中に返ってきて、食事も候補を何日か教えて欲しいと積極的に誘ってきて本心がよく分からない。

そして今、初めていった食事でこうしてプロポーズを受けている―――― 

「契約、結婚ですか……?私が?律さんと?」

「ええ、厳密には期間限定の契約結婚です」

「契約結婚、期間限定……?なぜ、契約結婚を?」

「蓮見グループは曾祖父が作った会社で、次期社長は蓮見家の中から決めます。最近は、家系図のポジションよりも実績と経歴重視です。そしてその経歴には【結婚】も含まれる。親会社のポストを狙うなら結婚はマストです。」

「……つまり出世のためには、結婚が必要」

「そういうことです。そして上層部が求める社交性と見た目を持ち合わせている女性を探していました。君ならその条件も大丈夫でしょう。」

「理由はわかりましたが、何故、期間限定なのですか?」

「社長に就任さえしてしまえば、プライベートが原因で役職を降格されることはない。だから決める時に結婚さえしていればいい。祖父が七十歳になる三年後が勝負だ。それまでに有利に進めていく。」

「三年間の期間限定妻、ということですか。」

「ああ。もちろん君の意見を尊重する。結婚している間は不自由な生活はさせないし、離婚後も君の生活が困ることがないよう一括で慰謝料を支払うよ。」

(啓介が仕事のために結婚したのではないかって疑ったけれど、まさか本当にこんな話があるなんて。啓介の契約結婚を疑った理由がそのまま私のところに返ってきたというの?)

「……せっかくですがお断りします。」

「なんだって?何が不満なんだ」

「あなたは条件でしか、私を見ていない。好条件を出せば黙って頷くと思っているかもしれないけれど、私はそんな女じゃありません。」

今まで散々自分が条件で男性を選んでいたが、男性に品定めされるのは嫌だった。 

「そうですか、では少し猶予を与えましょう。受ける気になったら連絡してください」

断ったのに一歩も引かない蓮見の強引さに圧倒されながらも、その日はそのまま店を後にした。蓮見は、驚きと悔しさを滲ませた顔で私を見送っていた。

Expand
Next Chapter
Download

Latest chapter

More Chapters

Comments

No Comments
84 Chapters
1.狙うはスパダリ!啓介よりもいい男を捕まえる
「前田さん、私と結婚してくれませんか?」ミシュラン認定フレンチ店の個室で突然のプロポーズされた。「……結婚、ですか?なんだか夢みたいで信じられない。ふふ、うふふ」口元を手で隠していたが、自然と笑みが零れてくる。だって、相手は将来有望な財閥の御曹司!おまけに顔もいい!私の理想とするスパダリ(※スーパーダーリン)そのものだ。しかし、次に彼の口から出た言葉でその笑みは一瞬にしてピタリと止んだ。彼・蓮見律は、表情を一切崩さずに冷めた口調で言う。「あの勘違いしないでください。結婚といっても契約結婚です」(元カレの啓介が結婚すると聞いて、契約結婚を疑った。愛を奪う側だった私が、まさか契約結婚を突きつけられる側になるなんて思ってもいなかった。)――――遡ること一週間前私・前田凛は、この日参加男性は年収条件ありのプレミアム合コンに参加し、他の男性と談笑をしていた。しかし、会場の隅にいた男性が突然、すごい剣幕でこちらに近付いて、会話を割って声を掛けてきた。それが、蓮見 律(はすみりつ)との出逢いだった。身長は180㎝くらいのスラッとした長身で、クールな切れ長の瞳に高い鼻、薄い唇の透明感があり、顔もタイプだ。(カッコいい!細身のスーツも似合っていて素敵!こんな人がこの場にいるなんて…!)「こんばんは。今、いいですか?」私の隣にいた男性は会話を邪魔されて怪訝そうな顔をしていたが、私の視線が捉えるのは律だけだった。「ええ、大丈夫です。」 受け取った名刺には、大手企業の蓮見グループの専務と書かれている。「蓮見さんは、お若いのに専務なのですね。苗字が同じですが親族なんですか?」「ええ、蓮見は曾祖父が作った会社です。」私は、一気に蓮見への興味が湧いた。心の中で久しぶりに狩猟本能が目を覚ます。「まあ、素敵。将来を期待されているんですね」「あなたはどんなお仕事を?」「私は、T製薬会社で受付をしています。」「そうか、あなたのような見た目なら綺麗ですし目も引くな」蓮見は、冷静に分析するようにゆっくりと視線を走らせて私の頭から足先まで眺めている。品定めされているかようで変な緊張感が生まれ立ち尽くしていた。その後も、社内外の役員以上のクラスと関わる機会があるか、どんなことをするのかと尋ねられたので、時には秘書の代わりとして代行することも伝えると、蓮見は指を顎
last updateLast Updated : 2025-09-10
Read more
2.ルックスの寿命、見た目はいくつまで通用する?
「はー、なんでよりによって契約結婚なの」蓮見にプロポーズされた日から、彼の顔と提示された条件が頭から離れない。(大手財閥の御曹司で、おまけに高身長で顔もいい。これが契約結婚じゃなくて普通のプロポーズだったら良かったのに……)元カレの啓介が結婚すると聞いたあの時、仕事のための契約結婚で『形だけの妻』が欲しいなら、私を選べばよかったじゃないかと思っていた。それは当時、啓介に未練があって私も結婚したいと思っていたからだ。しかし、今は違う。「出会ってすぐに契約結婚を持ちかける?しかも、期間限定って何?馬鹿にしないでよ!!こっちはね、T製薬会社の受付嬢のトップとして居続けているんだから!」誰もが名前を知る国際的な大手、T製薬会社。その受付や秘書、広報は会社の顔であり、見た目が重要視される。そんな場所で働く『大手企業の受付嬢』、それが私の自慢だった。そして周りも、職業を答えると一気に私を見る目が変わる。このキラキラしたポジションは誰にも渡したくない、そう思っていた。「前田さんも、25歳超えたからあと数年よね。30歳超えたら契約切られるか内勤の仕事に回されるんじゃない?」「え、30歳超えたらアウトなんですか?」休憩室に入ろうとすると、後輩たちが話しているのが聞こえてきた。「何ヶ国語か話せるバイリンガルな人は重宝されて残れるけど、見た目だけの人は駄目ね。それに言語が話せても、普段受付に立つのは若くて綺麗な人だけで、海外の人が来て困った時だけの対応で基本は裏方よ」(なによ、まるで私が見た目だけの駄目な人って言ってるようなものじゃない!!それに30までにまだ数年の猶予があるんだから!)腹が立ち、休憩室には入らずその場を後にした。受付には常時三人が控えているが、一番訪問が多い時間を担当する人がトップクラスに分類される。そして三人の中の真ん中がセンター、エースのポジションだ。私は入社二年目から今までずっとトップでセンターの座を守っている。しかし、彼女たちの言うように30歳を超えて内勤に異動した先輩を何人も見ている。語学力はないので受付嬢として残るのは難しい。PC作業もろくにできないので内勤も厳しい。そして何より、年齢が達したから異動勧告を受けたなんて恥さらしでしかなく、私のプライドが許せなかった。しかし、そのプライドを曲げなければ契約切れで仕事がなくなるだけ
last updateLast Updated : 2025-09-10
Read more
3.後輩の追い越し、執拗なストーカー
「え、結婚するの?おめでとうー!!!」この前、休憩室で私のことを話していた後輩のうちの一人が結婚を機に退職すると、みんなの前で発表した。「ありがとうございます。彼が部長に昇進して大阪に行くことになって……それでプロポーズされたんです」「それって栄転じゃない!すごいー!!結婚後はどうするの?」「土地勘もないですし、しばらくはのんびりしようかなって。彼は、働かなくてもいいよって言ってくれているんですけど……」周りが聞いていない情報まで小出しして、さりげなくマウントを取ってくる後輩に笑顔で祝福の言葉を掛けた。(私が夢見ていた結婚して専業主婦に後輩がなるのか……。)「何をそんなに迷う必要があるんだ?」昼休み、蓮見から来たメッセージに溜め息をつく。(分かっているわよ。こんな好条件を断る理由がないことも……でも、私のプライドが許さないの!!)あと三ヶ月で仕事の決断しなくてはいけない。分かっているが、積極的に転職活動をする気になれず日にちだけだ過ぎていたある日のことだった。カツカツカツ、カッ――――(やっぱり、誰かにつけられている気がする。)ここ一か月ほど誰かにあとをつけられているのでないかと感じるようになっていた。最初は偶然かと思い、歩く道や時間を変えたが気配が消えることはない。アパートに戻り、部屋の窓のカーテンをしめようとしたその時だった。はっきりと顔は分からなかったが、向かいの建物の住人がこちらを見つめている。目が合うとニコリと笑い、手を振ってきた。「きゃあ……」急いでカーテンを閉めたが、部屋が知られていることへの恐怖に身震いがして、しばらくその場を動けずにうずくまっていた。「誰?一体いつから見ていたというの?」翌日以降は、明るい道を選びながら背後にも注意して家までの道を歩いていた。あとは角を曲がるだけだと、安堵していたその時だった。曲がる予定の角から男性が飛び出してきて、急に私の手首を掴んできた。「久しぶりだね、会いたかったよ」「きゃ……。」「そんなに驚かないで、僕だよ。前に一度会ったでしょ」そう言って親しげに話しかけてくる男性の顔を見ると、以前プレミアム合コンで会った気がする。しかし、好みではなくて連絡先も交換しなかったため、もう名前も覚えていない。「離してください。こんなことしたら訴えますよ」私が強い口調で言うと、男
last updateLast Updated : 2025-09-10
Read more
4.噂と結婚の決断
「ねえ、聞いた?前田さん、異動になるかもしれないんだって」「え、異動?私は今回で契約満了になるって聞いたけど?」「トップでも切られる時は容赦なく切られるのね。留学していて助かったわ」どこから流れたのか、私の異動の噂が同じ秘書課の人たちに知れ渡っていた。(なんで返事もしていないのに、他の人が知っているのよ?続けるにしても、自分で希望を出したことにしたかったのに)悔しさと屈辱に唇を噛みしめる。私が見た目だけの女だと証明されたような気がして胸が締め付けられた。そんなある日、受付業務中のことだった。「あの蓮見グループの望月ですが、海外部の佐々木さんと約束していまして……」私は、隣にいる後輩の受付嬢に向かい用件を話している。耳に入ってきた社名に、蓮見律のことを思い出していた。彼からの連絡はあの日のメッセージを最後に途絶えている。後輩が対応していると、目の前に欧州から来たと思われる綺麗な碧い瞳の女性が、受付に向かって真っすぐ歩いてくる。私が対応することになったが、彼女は日本語はあまり話せないらしく、途中からフランス語と思しき発音で何かを喋り始めた。私が覚えた受
last updateLast Updated : 2025-09-13
Read more
5.憧れの新婚生活は甘くない
「今日から、ここが君の住む家だ」週末、運転手付きの高級車で迎えに来た蓮見に案内されたのは、都内でも一等地の高級住宅街だった。周囲の建物とは一線を画す、黒い外壁に囲まれたモダンな高級マンション。駐車場には、見たこともないような高級車が何台も並んでいる。「おかえりなさいませ」玄関で深々と頭を下げて出迎えてくれたのは、コンシェルジュだった。律は慣れた様子で軽く会釈をすると、オートロック解除のカードをかざし中へと入った。「ここは玄関とエレベーター前の二段階認証だ。荷物は、コンシェルジュがすべて受け取ってくれるから対応の必要はない」「は、はあ……」都内一等地のコンシェルジュ付きマンション……。住む世界があまりにもかけ離れすぎていてこれが現実だとは信じられない。(でも、今日からこの生活もこの部屋も私のもの!律さんとの新居はどんなところだろう?まるで夢に見ていた生活みたい!)期待に胸を膨らませてエレベーターに乗ると、回数を知らせる伝言板の数字が次々と上昇していく。最上階でようやくベルが鳴り響き、扉が開いた。「ここが君の部屋だ。私の部屋のカードも渡しておく。来客が来た場合は、すべて隣の私の部屋で行うので安心してくれ」
last updateLast Updated : 2025-09-14
Read more
6.豪華な鳥かごと孤独
夢にまで見た社長の妻、そして専業主婦として悠々自適な暮らしは、何もかもが「優雅」で「贅沢」で、ただただ「豪華」に尽きた。朝は、クイーンサイズのシモンズのベッドで目を覚ますと、部屋の冷蔵庫には既に用意された朝食が入っている。掃除も洗濯も料理も全て代行が行ってくれるため、私は何もする必要はない。平日の昼間は、ジムでパーソナルレッスンを受けたり、代官山や青山でランチやサロンを楽しむ。ランド物のアクセサリーやバッグ、靴を買い漁る。値段を気にすることなく、好きなものを好きなだけ手に入れる。家に帰れば、夕食の準備は既に整い、部屋の清掃もまるでモデルルームのように完璧に仕上がっている。家事を一切せずに自分の好きなことだけをして、金額を気にすることなく買い物を楽しむ……すべて私が思い描いていた以上だ。その一方で、契約を結んでから律からの連絡は一切ない。律とは、愛がないどころか会話もない。部屋も別々で同居すらしていないので、存在を感じることすらない。週末も彼に会うことはなく、ただただ広すぎる部屋に一人きり。この豪華な生活は、旅行先のホテルにいるようで、いつまで経っても『自分の家』という感じがしなかった。(せっかくネイルを変えたり、サロンで髪を綺麗にしたりしても、見てもらう相手がいなかったら、何のために綺麗になったのか分からない……。)
last updateLast Updated : 2025-09-15
Read more
Explore and read good novels for free
Free access to a vast number of good novels on GoodNovel app. Download the books you like and read anywhere & anytime.
Read books for free on the app
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status