Share

3.彼と食事

Author: 立坂雪花
last update Last Updated: 2025-04-30 07:48:29

 送ってもらった日から一ヶ月ぐらいが経った。

 いつもは十七時くらいにお迎えに行けるんだけど、いつもよりも遅くなってしまって十八時になっていた。

 保育園の門の前で久しぶりに彼とばったり会う。

「この前、あ、もう一ヶ月前になりますけど……。あの時は送ってくださり、ありがとうございました」

「いえいえ、こちらこそ、トイレを貸してくれて、ありがとうございました」

 お互いに深々とお辞儀をする。

 教室まで行き、いつものように帰る準備をして玄関へ。

「柚希ちゃんの家にまた行きたい!」

 斗和ちゃんが玄関で突然言いだす。

「斗和、もう夜ご飯の時間だから、また今度ね」

 と、彼が穏やかな口調で言った。

 ――えっ? また今度? 

 その言葉に敏感に反応してしまったけれど、ただとりあえず、娘を帰る気持ちにさせるためだけに言ったのかな?

「柚希ちゃんと遊びたい!」

「私も斗和ちゃんうちに来て欲しい!」

 子供たちが一致団結して口々に言う。しばらく続きそう。

「江川さん!」

「はい!」

 不意に彼に名前を呼ばれ、私はドキッとした。

「お時間あればなんですけど、すぐ近くにある公園に行きませんか?」

「……そうですね、ちょっとでも遊べば本人たち満足しそうですしね」

 日が落ちてきて、少し寒いから本当にちょっとだけ遊ぶ感じかな?

 二十分後。何度も子供たちに声をかけたけれど、彼女たちは、ジャングルジム、ブランコ、滑り台、シーソーを何回も順番に繰り返し、ずっと「あともうちょっとだけ遊ぶ!」と言い、遊び終わる様子がない。

 あぁ、これ、ご飯作る時間なくなるやつだ。今冷凍のおかずのストックもない。この後適当にお惣菜買って今日はやり過ごそうかな? そろそろ半額シール貼られる時間だろうし。

「江川さん!」

「はい!」

 本日名前を呼ばれるのは二回目。

 二回目だけど呼ばれた時にドキッとするのは変わらず。

「ご飯、準備されてたりします?」

「いえ、今日はもうお惣菜買って過ごそうかなと」

「じゃあ、どこか食べに行きませんか?」

「えっ?」

 ――何これ、夢?

 お誘いにのった。

「とりあえず、自転車をうちに置いてきますね!」

「いや、車に乗せますよ!」

 そんなこと、イケメン人気俳優に、二度もしてもらうだなんて。

 頑なに拒否をして、娘を後ろに乗せ自転車を漕いだ。

 自転車を走らせていると、彼の車が横を通り過ぎていく。

 家に着くと、すでに彼の車が停まっていたから、自転車から降りるとすぐに乗り込んだ。

「何か食べたいものありますか?」

「食べたいもの……。柚希、何か食べたいおかずある?」

「ハンバーグと、スパゲティと、オムライスと、あとね、お肉!」

「分かりました! じゃあいっぱい食べられる場所に行きましょう! 場所は、僕が選んで大丈夫ですか?」

「はい、むしろお願いします!」

 どこに行くのかがとても気になった。

 すごい稼いでそうだし、高級なレストランだろうか。そういうの慣れていないから、場違い感が凄くて、その場から浮いちゃったら、どうしよう。

 そそくさと帰るわけにも行かないだろうし。

 そんな不安を抱いていたけれど、たどり着いた場所は、想像していない場所だった。

 着いたのは『ファミリーレストラン FUWARI』。ここは、お手頃な価格でメニューが豊富。

 駐車場に車を停め、外に出た。

 柚希と斗和ちゃんが仲良く手を繋ぎ、とてもはしゃいでいる。

「子供たち、楽しそうですね」

 彼は優しい眼差しで子供たちを見つめている。

「そうですね!」

 私も一緒に子供たちを見つめていた。

 店内に入ると、肉を焼いたような匂いが充満していて、お腹がすく。夕食の時間だから結構混んでいたけれど、空席がちょうどあり、すぐにウェイトレスさんが案内してくれた。

 ボックス席。私と柚希、彼と斗和ちゃんがそれぞれ隣同士に座る。

「先に選んでください」

 彼からメニューが載っているタブレットを受け取り、私は柚希と画面を覗き込んだ。柚希はすぐに「これが良い!」と、お子様ランチを指さした。

 私はどうしようかな?

 久しぶりの外食だし、とても迷ってしまう。

 お子様ランチには柚希が食べたいって言ってた、ハンバーグとオムライスがちょうど両方ある。確かさっき、スパゲティも食べたいって言ってたっけ? ちょっと分けてあげようかな? 私はスパゲティナポリタンにした。肉も食べたいって言ってたけれど、ハンバーグって肉だよね?

 斗和ちゃんもお子様ランチにして、彼はチーズハンバーグセットを選んだ。

 全てが揃い、みんなそれぞれ食べ始める。

 子供たちは終始機嫌がよくて、平和なご飯タイムになり、安堵した。

 でもご飯中、少し気になることもあった。

 近くに座っていた家族がコソコソ話しながら、ちらちらとこっちを見ていた。

 ――あ、そっか。

 私はすぐにその理由が分かった。

 きっとあの人たちは、彼、『生田蓮』を見ている。食事中はマスクを外しているから、彼の正体がはっきり分かる。

 彼は、子育てで仕事の量を減らしているとはいえ、それでもメディアへの露出は多く、人気は衰えない。

 それどころか、最近、彼が出ている映画が公開された。それが今、あちこちで宣伝されている。私はプロモーションの予告動画しか見てないけれど。

 大人気漫画が実写化されたもので、アクションシーンが豊富な時代物の映画。その中で彼が演じた役は、爽やか系な俳優が演じるヒーロー役と対峙する、ブラックすぎる俺様系の悪役だった。すらっとして高い身長と、クールな顔つきがその役を一層引き立てていた。彼は演技が上手いから、リアルな彼も、そんなふうにブラックな性格ではないのか?と思える雰囲気だった。

 けれどリアルはとても謙虚で礼儀正しい。

 そのギャップがより好印象。

 私は家に送ってもらった日から、彼に詳しくなり、隠れファンのようになっている。

 

「気になります? すみません」

「えっ?」

 彼は、ちらちら見てくる家族に視線を一瞬だけ移し、目配せした。

 ――私があの家族の視線を気にしていること、気がついてくれたんだ。

「生田さんこそ、大丈夫ですか? 私といるせいで、変な噂が立ったりしません?」

「いや、僕はこういうの慣れてますし、大丈夫ですよ! それに、噂なんて気にしないですし。別に悪いことしてるわけじゃないので」

 私がもしも彼の立場だったら、すごく気にすると思う。小さな噂も俳優として人前でお仕事をしている彼にとっては、時には致命的。下手したら仕事がなくなってしまう原因にもなりかねないし。

「気にしない」って言葉は気を遣って言ってくれたのかもしれないし、本音なのかもしれなくて、分からない。けれどなんだか一緒にいると、優しさと共に彼の強さも感じる。

 こっちを見てくる家族は先に帰った。

 心が軽くなった。

 自分の分を食べ終えてから、柚希が食べきれなかったお子様ランチのおかずも全て食べきる。

 最後は、四人で声を合わせて「ごちそうさまでした!」と言った。

 子供たちは満足した様子。

 彼が先にレジへ行き、全ての支払いを済ませる。

 私は財布をだし、自分たちが食べた分のお金を彼に渡そうとした。

「いや、お金出さなくていいよ!」

「いや、出します!」

 出さないといけない。

 だって、私と彼はそんなに親しいわけではないし。

「出さなくてもいいよ!」

「受け取ってください!」

 言葉は平行線のまま。

「じゃあ、僕が支払った見返り?として、ひとつ、お願いしてもいいですか?」

「はい、是非! 私に出来ることなら」

「また、一緒にこうやってご飯食べに行くの、お願いしても良いですか?」

 ――えっ? えーっ!!

 確かに私に出来ることですけど。

 そうして私たちは、子供たちのお迎え時間を合わせ、そのまま一緒にご飯を食べに行くようになっていった。

 そして、彼と連絡先の交換もした。

Continue to read this book for free
Scan code to download App

Related chapters

  • イケメン俳優パパ生田蓮に恋をしてーー。   1.日常

     まさか、あのイケメン俳優、生田蓮(いくたれん)さんと、こんなことになるなんて――。*** 朝の八時。自転車に乗り、家から約五分くらいの距離にある保育園に、娘の柚希(ゆずき)を連れて行く。「じゃあまた後でね!」 年中さんのクラス『うさぎ組』の教室で寂しそうな表情をしている柚希と思いっきりハグをして保育園を出る。 園を出ると、そのまま近くにある私の仕事場であるスーパーに向かう。 「おはようございます!」「おはよう、葵ちゃん。今日も暑いね!」「暑いですね、ちょっと自転車で走っただけなのに、もう汗だくですよ」 女子ロッカー室でパートの人たちと軽く会話をしながら制服に着替え、胸元まである髪の毛をひとつに纏める。広場に集まり、朝礼が始まる。それが終わると売り場へ。 ちなみに今は七月だ。最近は、もわもわっとした暑さで、ちょっと夏バテ気味。 私、江川葵(えがわあおい)は、子供が生まれた後に離婚した。理由は元旦那の不倫。 私が妊娠している時から帰りが遅くなったり、コソコソしたり、なんだか怪しいなとは思っていた。けれども、問い詰めて喧嘩になって別れれば、これから生まれてくる娘と私は路頭に迷ってしまうのでは? なんてマイナスなことばかり考えてしまい、なかなか真相を確かめられずにいた。 ただでさえその怪しさのせいで、彼に対して気持ちはいつもモヤモヤしていたのに、生まれてきた子供には全く興味を示さないし、彼はずっと自分中心のままだし、私はひとりで子育てしてる状態で、とにかくもう、いっぱいいっぱいだった。 そんな時、私は見てしまった。彼のスマホを。  彼がお風呂に入っている時に、テーブルに置いてあった彼のスマホの音がなり、画面が明るくなった。さりげなく覗くと誰から来たのかが丸見え。『あ・り・さ♡ 』という名前が。「なんだこれ、いかにも怪しい」 いけないと思いながらも、まだ幼かった柚希を抱っこしながらその名前をぽちっと押してみた。『ずっと一緒にいたい♡たーくんは? ありさは、今すぐ会いたいよ!』 私は目を細め、無言で画面を暗くするボタンを押した。 見なかったことにしようとも考えたけれど、柚希が夜中に何度も目覚める時期だったから、寝不足でイライラしていたせいもあり、カッとなってきた。スマホを浴室まで持っていって「恋人からLINE来てたよ」って冷たい口調

    Last Updated : 2025-04-30
  • イケメン俳優パパ生田蓮に恋をしてーー。   2.生田蓮さん

     いつものように、柚希を保育園に連れていった時だった。「おはようございます」「おはようございます」 柚希と同じクラスの女の子、斗和(とわ)ちゃんのパパと保育園の門の前で会い、彼から挨拶してくれて、私も返した。お互い、子供が靴を脱ぎ終えるのを待ったりして、子供と一緒に教室に向かう。 斗和ちゃんのパパが、先生に挨拶をすると先に外に出ていく。 私も先生に挨拶するといつものように柚希とハグをして、外に出た。 斗和ちゃんのパパが車に乗り、黒いマスクを外し、発車させようとした時、私は分かってしまった。 彼は、この前パートの和田さんが見せてくれた表紙の人『生田蓮』。 もう何回も会っている。お母さんばかりが出席していた参観日にも参加していて、一緒に親子ゲーム大会をしたりも。 ずっとマスクで気が付かなかったけれど、斗和ちゃんの苗字も生田だし、あのパパは確実に、アクションも完璧にこなす演技派イケメン俳優、生田蓮! まぁ、正体を知っても、同級生の親同士な関係で、深く関わることなんてないんだろうなと思っていた。 葉が紅く染まり始めた季節。 十七時頃、いつものように保育園に柚希を迎えに行くと、彼もちょうど同じ時間に来ていた。 お互いに目を合わせ、会釈をした後に、それぞれ自分の子供が帰り支度をするのを見守り、玄関で靴を履く。「斗和ちゃん、バイバイ!」「柚希ちゃん、バイバイ!」 親同士も「さようなら」と言い、会釈して、私と柚希は先に外へ出た。外に出るとタイミング悪く土砂降りの雨が降ってきていた。「うわ、さっきまで降ってなかったし、天気予報もずっとくもりってなってたのに、雨すごいね」「ママと柚希、いっぱい濡れちゃうね」 ふたりで話をしていると、彼が話しかけてきた。「自転車ですか?」「あ、はい」「車、乗ってきます?」「はい、えっ、えっ? いや、でも……」「うちの車、大きいから自転車乗せれますよ!」「いや、そういうのじゃなくって」 人気イケメン俳優の車に自転車を乗せてもらい、さらに、送ってもらうだなんて、想像しただけで、無理。心臓が飛び出そう。「これ、多分通り雨で、ちょっとしたらやみそうなので、待ってみます」 私がそう言った後、斗和ちゃんが叫んだ。「柚希ちゃんと帰りたい!」「斗和、柚希ちゃんのママは待ってるって言ってるよ! 無理言ったら、柚

    Last Updated : 2025-04-30

Latest chapter

  • イケメン俳優パパ生田蓮に恋をしてーー。   3.彼と食事

     送ってもらった日から一ヶ月ぐらいが経った。  いつもは十七時くらいにお迎えに行けるんだけど、いつもよりも遅くなってしまって十八時になっていた。 保育園の門の前で久しぶりに彼とばったり会う。 「この前、あ、もう一ヶ月前になりますけど……。あの時は送ってくださり、ありがとうございました」「いえいえ、こちらこそ、トイレを貸してくれて、ありがとうございました」 お互いに深々とお辞儀をする。 教室まで行き、いつものように帰る準備をして玄関へ。「柚希ちゃんの家にまた行きたい!」 斗和ちゃんが玄関で突然言いだす。「斗和、もう夜ご飯の時間だから、また今度ね」 と、彼が穏やかな口調で言った。 ――えっ? また今度?  その言葉に敏感に反応してしまったけれど、ただとりあえず、娘を帰る気持ちにさせるためだけに言ったのかな? 「柚希ちゃんと遊びたい!」「私も斗和ちゃんうちに来て欲しい!」 子供たちが一致団結して口々に言う。しばらく続きそう。「江川さん!」「はい!」 不意に彼に名前を呼ばれ、私はドキッとした。「お時間あればなんですけど、すぐ近くにある公園に行きませんか?」「……そうですね、ちょっとでも遊べば本人たち満足しそうですしね」 日が落ちてきて、少し寒いから本当にちょっとだけ遊ぶ感じかな? 二十分後。何度も子供たちに声をかけたけれど、彼女たちは、ジャングルジム、ブランコ、滑り台、シーソーを何回も順番に繰り返し、ずっと「あともうちょっとだけ遊ぶ!」と言い、遊び終わる様子がない。 あぁ、これ、ご飯作る時間なくなるやつだ。今冷凍のおかずのストックもない。この後適当にお惣菜買って今日はやり過ごそうかな? そろそろ半額シール貼られる時間だろうし。「江川さん!」「はい!」 本日名前を呼ばれるのは二回目。 二回目だけど呼ばれた時にドキッとするのは変わらず。「ご飯、準備されてたりします?」「いえ、今日はもうお惣菜買って過ごそうかなと」「じゃあ、どこか食べに行きませんか?」「えっ?」 ――何これ、夢? お誘いにのった。「とりあえず、自転車をうちに置いてきますね!」「いや、車に乗せますよ!」 そんなこと、イケメン人気俳優に、二度もしてもらうだなんて。 頑なに拒否をして、娘を後ろに乗せ自転車を漕いだ。 自転車を走らせている

  • イケメン俳優パパ生田蓮に恋をしてーー。   2.生田蓮さん

     いつものように、柚希を保育園に連れていった時だった。「おはようございます」「おはようございます」 柚希と同じクラスの女の子、斗和(とわ)ちゃんのパパと保育園の門の前で会い、彼から挨拶してくれて、私も返した。お互い、子供が靴を脱ぎ終えるのを待ったりして、子供と一緒に教室に向かう。 斗和ちゃんのパパが、先生に挨拶をすると先に外に出ていく。 私も先生に挨拶するといつものように柚希とハグをして、外に出た。 斗和ちゃんのパパが車に乗り、黒いマスクを外し、発車させようとした時、私は分かってしまった。 彼は、この前パートの和田さんが見せてくれた表紙の人『生田蓮』。 もう何回も会っている。お母さんばかりが出席していた参観日にも参加していて、一緒に親子ゲーム大会をしたりも。 ずっとマスクで気が付かなかったけれど、斗和ちゃんの苗字も生田だし、あのパパは確実に、アクションも完璧にこなす演技派イケメン俳優、生田蓮! まぁ、正体を知っても、同級生の親同士な関係で、深く関わることなんてないんだろうなと思っていた。 葉が紅く染まり始めた季節。 十七時頃、いつものように保育園に柚希を迎えに行くと、彼もちょうど同じ時間に来ていた。 お互いに目を合わせ、会釈をした後に、それぞれ自分の子供が帰り支度をするのを見守り、玄関で靴を履く。「斗和ちゃん、バイバイ!」「柚希ちゃん、バイバイ!」 親同士も「さようなら」と言い、会釈して、私と柚希は先に外へ出た。外に出るとタイミング悪く土砂降りの雨が降ってきていた。「うわ、さっきまで降ってなかったし、天気予報もずっとくもりってなってたのに、雨すごいね」「ママと柚希、いっぱい濡れちゃうね」 ふたりで話をしていると、彼が話しかけてきた。「自転車ですか?」「あ、はい」「車、乗ってきます?」「はい、えっ、えっ? いや、でも……」「うちの車、大きいから自転車乗せれますよ!」「いや、そういうのじゃなくって」 人気イケメン俳優の車に自転車を乗せてもらい、さらに、送ってもらうだなんて、想像しただけで、無理。心臓が飛び出そう。「これ、多分通り雨で、ちょっとしたらやみそうなので、待ってみます」 私がそう言った後、斗和ちゃんが叫んだ。「柚希ちゃんと帰りたい!」「斗和、柚希ちゃんのママは待ってるって言ってるよ! 無理言ったら、柚

  • イケメン俳優パパ生田蓮に恋をしてーー。   1.日常

     まさか、あのイケメン俳優、生田蓮(いくたれん)さんと、こんなことになるなんて――。*** 朝の八時。自転車に乗り、家から約五分くらいの距離にある保育園に、娘の柚希(ゆずき)を連れて行く。「じゃあまた後でね!」 年中さんのクラス『うさぎ組』の教室で寂しそうな表情をしている柚希と思いっきりハグをして保育園を出る。 園を出ると、そのまま近くにある私の仕事場であるスーパーに向かう。 「おはようございます!」「おはよう、葵ちゃん。今日も暑いね!」「暑いですね、ちょっと自転車で走っただけなのに、もう汗だくですよ」 女子ロッカー室でパートの人たちと軽く会話をしながら制服に着替え、胸元まである髪の毛をひとつに纏める。広場に集まり、朝礼が始まる。それが終わると売り場へ。 ちなみに今は七月だ。最近は、もわもわっとした暑さで、ちょっと夏バテ気味。 私、江川葵(えがわあおい)は、子供が生まれた後に離婚した。理由は元旦那の不倫。 私が妊娠している時から帰りが遅くなったり、コソコソしたり、なんだか怪しいなとは思っていた。けれども、問い詰めて喧嘩になって別れれば、これから生まれてくる娘と私は路頭に迷ってしまうのでは? なんてマイナスなことばかり考えてしまい、なかなか真相を確かめられずにいた。 ただでさえその怪しさのせいで、彼に対して気持ちはいつもモヤモヤしていたのに、生まれてきた子供には全く興味を示さないし、彼はずっと自分中心のままだし、私はひとりで子育てしてる状態で、とにかくもう、いっぱいいっぱいだった。 そんな時、私は見てしまった。彼のスマホを。  彼がお風呂に入っている時に、テーブルに置いてあった彼のスマホの音がなり、画面が明るくなった。さりげなく覗くと誰から来たのかが丸見え。『あ・り・さ♡ 』という名前が。「なんだこれ、いかにも怪しい」 いけないと思いながらも、まだ幼かった柚希を抱っこしながらその名前をぽちっと押してみた。『ずっと一緒にいたい♡たーくんは? ありさは、今すぐ会いたいよ!』 私は目を細め、無言で画面を暗くするボタンを押した。 見なかったことにしようとも考えたけれど、柚希が夜中に何度も目覚める時期だったから、寝不足でイライラしていたせいもあり、カッとなってきた。スマホを浴室まで持っていって「恋人からLINE来てたよ」って冷たい口調

Explore and read good novels for free
Free access to a vast number of good novels on GoodNovel app. Download the books you like and read anywhere & anytime.
Read books for free on the app
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status