Share

第66話

Author:
なんと、顔見知りだった。

ただし、「知り合い」は一方的なもので、彼女は霞を知っていたが、霞は彼女を知らなかった。

仁がドアを開けると、彩乃が入ってきた。

霞は物音に視線を向け、彩乃の姿を見ると、席を立つこともなく、軽く会釈した。

彩乃は霞の向かいに座り、仁に紹介するよう目で合図した。

「一条社長、こちらは夏目霞さんです。A大学コンピュータ科学科の名誉卒業生で、M国の名門大学の博士課程に在籍しています。大学時代は私と同級生で、一条社長の5期先輩にあたります」

大学時代の霞の成績は中の上だったが、卒業論文は優秀で、海外の名門大学からの合格通知を受け、優秀卒業生代表となったのだ。

霞は美人で、学科のカリスマ的存在だった。

仁は当初、彼女に片思いをしていたが、身分の差を知ってからは諦めた。

だから彼にとって、霞は憧れのような存在なのだ。

その憧れ人から助けを求められたのだ。仁が断るはずもなかった。

経歴紹介が終われば、次は彩乃が霞と会話をする番だ。これが普通の社交の場での流れだ。

しかし、彩乃は霞を一瞥すると、彼女を無視して仁に尋ねた。「彼女の用件は何?」

霞は眉をひそめた。

仁も驚き、場の空気がおかしいと感じ、冷や汗をかいた。「私……私は知りません」

彼は霞を見て、少し照れくさそうに言った。「あ……あの、自分で説明して」

霞は、彩乃の冷淡な視線に平静な視線を返した。熱意も好奇心もなく、親しくするつもりは全くないようだった。

この若い一条社長は、まさか自分のことを知らないのだろうか?

ここ数日、霞は静真と常に一緒にいたので、K市の上流社会では、彼女と入江グループの関係はほとんど知れ渡っており、ご機嫌取りに来る人が後を絶たなかった。

あの大富豪の息子、颯太でさえ、彼女に頼みごとをするほどだった。

だから彩乃の態度は、彼女にとって実に意外だった。

上流社会の仲間入りをする資格がないのか、それとも若気の至りで、わざと尊大な態度をとって、自分に釘を刺し、みじめなプライドを守ろうとしているのだろうか?

霞は彩乃をじっくり観察した後、苛立ちを抑え、平静な表情で言った。「御社にちょっとしたお願いがあって来ました」

相手が自ら口を開いたのだから、ついでに用件を尋ねるのが当然の流れだ。

彩乃は依然として口を閉ざしたままだった。

霞の苛立ちは募
Continue to read this book for free
Scan code to download App
Locked Chapter
Comments (2)
goodnovel comment avatar
Yuka Murata
綾乃かっこいいー 月子の味方だもんね。 霞は敵だよねー
goodnovel comment avatar
桜花舞
綾乃、気持ちいい〜! 霞の顔知っててよかった
VIEW ALL COMMENTS

Latest chapter

  • 元夫の初恋の人が帰国した日、私は彼の兄嫁になった   第415話

    月子は慰めるように言った。「心配しないで。鷹司社長は、そんなことで怒ったりしないわよ」隼人は言葉に詰まった。月子は彼を無視して、要を気遣った……隼人は、何気なく拳を握りしめた。冷淡な視線で、要を見つめた。要は隼人と目を合わせることができず、危険な雰囲気を感じ取った。今にもとどめを刺されるような鋭い目線に、思わず身をすくめた。「本当ですか?」要が隼人を怖がっているのは、月子にはよく分かった。大企業の社長は威圧感があり、何を考えているか分からない。彼を前に怖がらない方が少数派なのだ。月子は隼人に視線を送り、大学生を睨みつけるのは良くないから、あまりプレッシャーをかけすぎないようにと、彼を宥めた。その目線を感じ取り、隼人は何も言えなかった。彼は唇を固く結んだ。自分は何も言ってないし、何もしていないのに、なぜ要はあんなに怯えているんだ?なによりも、月子はまんまとそのあざとさに騙されてしまっているのだ。月子は要の前に歩み寄り、髪についた草を見て、状況を尋ねた。「どうしてこんなところにいるの?」自分が置かれた状況を思い出し、要は呆れ、苛立ち、そして滑稽に思った。しかし、それ以上に恐怖と不安を感じていた。あまり怯えているように見られたくなかったので、努めて明るく振る舞いながら言った。「昨日、侍役のエキストラのオーディションを受けに行って、一次審査は通ったんです。今日は二次審査で、監督の態度からすると、受かりそうなんです。でも、嫉妬深い人が多くて、ただの脇役のエキストラなのに、奪い合いになるんですよ。それで、目をつけられちゃったんです」そこまで言うと、要は恐怖を思い出したのか、声が一瞬硬くなった。そして、月子を見ながら言った。「面接場所に着いて、車から降りた途端、連れ去られたんです。ずっとここまで連れてこられました」それを聞いて、月子は眉をひそめた。要は目を伏せた。恐怖で震えながらも、努めて怯えていない振りをした。「こんな目に遭うなんて、初めてですよ。いい経験になりましたね。ずっとスマホでビデオ通話をさせられて、音量も最大にされていたから、電池が切れちゃったんです。電源が切れた途端、彼らは私を車から放り出して、どこかへ行ってしまいました。目隠しをされていましたから、どこに向かっているのか分かりませんでした。

  • 元夫の初恋の人が帰国した日、私は彼の兄嫁になった   第414話

    隼人は、急に可笑しくなった。静真一人でも十分悩まされるのに、また別のイケメンが現れたのか?洵の言う通り、月子は本当に若い男が好きなのかな?そうでなければ、なぜ安否確認もせずに、ここまで車を走らせてきた上に、一人で来るように言ったんだ?隼人は、この情報を素早く頭の中で整理した。表情には出さないが、前回バーで会った時、名前さえ知らなかった男だ。月子がわざわざ彼に会いに来たからには、隼人も彼を無視するわけにはいかない。鋭い視線で要を上から下まで見下ろしながら、冷たく尋ねた。「名前は?」要は、冷徹な視線に晒され、全身が硬直した。月子の声を聞いて、嬉しさのあまり胸が高鳴り、感動して泣きそうになったが、今はそんな喜びの表情を見せることさえできなくなってしまった。要にとって、隼人の印象は強烈だった。感情を表に出さず、表情一つ変えず、とてつもない威圧感を放ち、本能的に恐怖を感じさせる男だ。前回の出会いは慌ただしく、すぐに逃げ出したが、今はこんな人気のない場所で逃げ場もない。このままでは、殴り殺されるんじゃないかとさえ思った。恐怖に怯えながらも、ただ黙っているわけにはいかない。月子と隼人を交互に見ながら、恐怖を何とか抑え込み、愛想笑いを浮かべて言った。「鷹司社長、はじめまして。一度お会いしたことがあります」どうやら彼の記憶力は悪くなかっようで、よく覚えているみたいだ。そう思いながら、隼人は黙り込んだ。そして、会わなければよかったとさえ思った。月子は、目的の人物を見つけ、隼人の背後から出てきた。隼人は、さりげなく月子に視線を送り、そして静かに視線を外した。何を考えているのか、伏し目がちだった。要は、隼人の瞳の奥に渦巻く暗い感情を見逃さなかった。真意は分からなくても、本能的に恐怖を感じ、顔色を悪くして、慌てて弁明した。「私は、なにもやましいことはしてません!」隼人はもともと口数が少ない男だ。ましてや、目の前に現れた恋敵……とりあえず、この要という若造を恋敵とみなすとしよう。話す気にもなれなかった。月子は、隼人の様子がおかしいことに気づき、きっと誤解しているのだろうと思い、こう言った。「彼の言う通りですよ。バーのホストはアルバイトで、お酒を付き合うだけです」月子は今でも、要の口の上手さと細やかな気配りを

  • 元夫の初恋の人が帰国した日、私は彼の兄嫁になった   第413話

    隼人は、もっともらしい口実を見つけて言った。「渡辺さんから、お前が退職するって聞いたんだが、どうして俺に言わなかったんだ?」それを聞くと、月子の驚きは収まった。「その暇もなかったんです。朝起きたら、あなたがいなかったですから」彼女は退職理由に触れた。「今後のキャリアプランを考えて、彩乃と起業することにしました。彼女が3年間も待っていてくれたから、これからは一緒に頑張って行こうと思ってます」女同士、仕事に精を出すことになった。離婚後、月子は自分の好きなことにもっと時間とエネルギーを注ぎ込み、情熱を取り戻した。さらに多くのことに挑戦したいという意欲に満ち溢れ、精力的だった。こんな感覚は初めてだった。やっぱり、静真とは合わなかったんだということを体で感じる瞬間なのだ。「鷹司社長、会社には丸3年お世話になりました。振り返ってみると、不思議な気持ちですね」彩乃が言ったように、もっと楽な仕事はたくさんあったのに、なぜ隼人の会社を選んだのか。そうでなければ、こんなにも色んなことが起こることもなかったのに。隼人も、月子が退職するだろうと予想していた。彼女の才能なら、ずっと秘書を続けるはずがないからだ。「良かったな」「ありがとうございます。驚かれるかと思いました」隼人は尋ねた。「どうして俺の秘書になったんだ?」このことについて、隼人は今まで尋ねたことがなかったようだ。月子は言葉を詰まらせた。静真との過去や、彼との細かいやり取りについて、彼女は一度も口にしたことがなかった……月子が何も言わないのを見て、隼人は察した。「言いたくなければ、言わなくていい」実のところ、彼も聞きたくなかった。話せば話すほど、静真に嫉妬してしまうからだ。これが、この一週間で得た教訓だった。嫉妬は恐ろしい感情だ。冷静さを失い、分別のない行動を取ってしまう。あの油絵を衝動的に落札してしまったように、賢から見ても不可解な行動だった。静真との具体的なことは、タブーのように、口に出せば皆が不愉快になる。しかし、これから隼人とはあと2年間一緒に過ごすことになる。いつか、この話をする日が来るかもしれない。不愉快になるだろうが、せっかく話題になったのだから、月子は話すことにした。その時、月子のスマホが振動した。メッセジーを開

  • 元夫の初恋の人が帰国した日、私は彼の兄嫁になった   第412話

    月子は、まさかこんな噂話が耳に入るとは思ってもいなかった。しかし、それを聞いても彼女は特に驚きもしなかった。隼人は優秀だし、彼を好きな女性はたくさんいるだろうということが分かっていたからだ。隼人がその話を冷めた態度で話したのも、楓に興味がない証拠だ。もし楓を好きなら、自分ではなく、楓を彼女にしているはずだ。「確か彼女と会ったのは初めてで、それに私たちが恋愛の振りをしていることはまだ誰も知られていないはずなのに、どうしてあんなに敵意むき出しにしてきたのでしょうか?」隼人は言った。「もしかしたら、以前どこかで俺たちを見かけたのかもな」月子も同じことを考えていた。楓は、自分の名前を知っていたからだ。だけど、楓は本当に嫉妬深い。仮に、偶然自分たちを見かけたとしても、外で隼人と親密な様子を見せていたわけでもないのに。それなのに嫉妬して、自分に嫌がらせをするなんて。それに、自分にあたるのはもっと的はずれだ。結局、楓が好きなのは隼人なんだから、隼人の態度が大事なのに、彼の周りの女性ばかり気にしているのは本末転倒だ。隼人の周りには、きっと自分以外にも女性がいるだろう。一人一人に対処していたら、楓だって疲れてしまうだろう。それに、賢は隼人の親友で、隼人と楓も昔から知り合いなんだから、もし二人が付き合えるような関係なら、とっくの昔に付き合っているはずだ。今のように片思いをしているわけなどないのだ。そう考えていると、月子の胸に、何か嫌な予感がした。まるで、昔の自分の姿を見ているようだった。ただ違うのは、隼人は彼女を気に留めないけど、静真は自分との結婚に同意して、たくさんの希望を与えてくれていた……それを思い出すと、月子は気分が晴れなった。すると、月子は、もう考えるのをやめた。幸い、隼人がすぐに話題を変えてくれた。「迷惑をかけていないか?」隼人の言葉に気を取り直した月子は、正直に答えた。「はい。理不尽に嫌がらせされたんですから。そう思うと、公にしていなくて良かったです。もし公にしたら、きっと人間関係がもっと面倒になります。少なくとも楓さんはもっと怒るはずです」月子はハンドルに置かれた隼人のすらりとした指を見て言った。「でも、大丈夫です。楓さんから嫌がらせはあったけど、あなたは私を守ってくれますので、安心してます。山

  • 元夫の初恋の人が帰国した日、私は彼の兄嫁になった   第411話

    「いつも言ってるだろ?なのに聞いてくれないじゃない、それを俺が悪いっていうのか?」賢は目を細め、楓の言葉には耳を貸さなかった。そして冷たく突き放すように言った。「あなたは自分が隼人のことが好きだから、彼もあなたのことを好きでいるべきだって思ってるのか?どうしてだ?」賢は、楓に現実を突きつけるしかなかった。「楓、隼人と上手くいくなら、とっくに上手くいってるだろ。なのに、何年も経っているのに、隼人は全く見向きもしてくれないじゃない。いい加減諦めろ。じゃなかったら、あなた自身の心を苦しめることになるだけだ」賢は、楓の酷く暗い表情を見ながら、優しく言った。「現実を見ろよ。手に入らないものを無理に追いかけるな。諦めればもっと楽になるぞ。いいか、一番大切なのはあなた自身だ。隼人がどれだけ良くても、彼のせいであなたが楽しく過ごせないなら、やめるべきだ」しかし、これらの言葉は、以前も今も言ったが、楓の耳には全く届かなかった。楓は聞き覚えのある言葉に、我に返った。そして冷たく笑いながら言った。「私に現実を見ろだって?じゃあ、綾辻さんは?ただの秘書で、しかもバツイチなのに、どうして隼人の側にいられるの?家柄も才能も私の方が上なのに、よくも図々しくあなたたちの輪の中に入り込めるわね!」賢は眉をひそめた。楓は月子より4歳も年上なのに、立ち居振る舞いは月子に遠く及ばない。楓には、時に理解に苦しむような幼さがあった。「理由を知りたいか?」賢は尋ねた。楓は顔を上げて、賢を睨みつけた。「言ってみなさいよ!」「隼人がどう思っているかは知らないが」賢は銀縁の眼鏡を押し上げた。「俺からすれば、月子さんといるのは心地いい」「彼女が私を罵倒したのよ!なんで私の味方になってくれないの?」「月子さんは俺の友達でもある。彼女が理由もなく、そんなことを言うとは思えない」月子は、暇人ではないのだ。「あなたは……」楓は怒りで言葉も出なかった。賢は、楓が何を言っても聞き入れない様子を見て、これ以上話すのは無駄だと判断し、運転手に発車を促した。楓は叫んだ。「車を止めて!」賢は楓を見た。楓は言った。「あなたと同じ車に乗りたくない!」運転手は困り果てた。賢は静かに言った。「降ろしてやれ」楓は車から降り、勢いよくドアを閉めた。賢の顔はさらに険しくなり、運転手

  • 元夫の初恋の人が帰国した日、私は彼の兄嫁になった   第410話

    さっきまで隼人はうつむき加減に歩いていた。冷え切った空気を身に纏っていたが、ふいに現れた月子を見ると、その冷たさが溶けていくのを感じた。ドキドキと高鳴る胸の音、そして、晴れやかな気分。すべてが、月子に会えた喜びを物語っていた。隼人は月子から視線を外すことなく、一歩一歩彼女へと近づいていった。1メートルほどの距離まで来ると、ぐっと堪えるようにして歩みを止めた。そうでなければ、きっと彼女を抱きしめていたに違いない。身長差のある二人は、隼人が見下ろすような形になり、彼は尋ねた。「迎えに来てくれたのか?どうして連絡くれなかったんだ?」「メッセージを送りました」そんなはずはない。隼人は一週間ずっと月子からの連絡を待っていた。飛行機に乗る前にもスマホを確認したが、彼女からのメッセージはなかった。彼はスマホを取り出して確認した。数分前に送信されていた。「見てたら返信するさ」隼人は説明した。わざわざ説明するまでもないことだったが、月子は敢えて何も言わず、ただそこに立っていた。その様子を見た隼人は尋ねた。「どうしたんだ?」「山本社長の妹さんが迎えに来てるんじゃないですか?待たなくてもいいですか?」隼人は眉をひそめた。月子はさらに言った。「彼女が迎えに来るって知ってたら、来なかったんですけど」彼女がそう言っていると、賢と楓兄妹が近づいてきた。楓は月子を見るだけで虫唾が走っていた。ましてや、彼女が隼人と一緒にいるところを見るのは、我慢ならないほど気に障った。楓はすぐさま兄に訴えた。「お兄さん、綾辻さんは私をいじめて、ひどいことを言って……」楓がまだ言い終わらないうちに、賢は彼女の前に冷たく立ちはだかった。そして、先ほどよりも厳しい表情で、まるで警告するかのようだった。楓は兄の急な豹変ぶりに驚き、言葉を失った。硬直した表情で、兄、月子、そして最初から最後まで自分を見てくれない隼人を交互に見た。隼人は楓に視線を向けることはなかったが、月子の隣に立っており、二人の距離は1メートルも離れていなかった。親密な様子はないものの、異性に対してこれほどまでに特別扱いするのは、隼人としては珍しいことだった。楓の目には、ほんの少しの悔しさと、そして怒りが浮かんでいた。楓は拳を握りしめ、視線を隼人から外し、兄の賢を見た

More Chapters
Explore and read good novels for free
Free access to a vast number of good novels on GoodNovel app. Download the books you like and read anywhere & anytime.
Read books for free on the app
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status