Compartir

第 4 話

Autor: 江上開花
亜夕美は感情のない声で淡々と尋ねた。「離婚届けにはサインしてくれた?」

将臣は歯ぎしりするような声で返す。「亜夕美、お前はいつまでふざけるつもりだ!」

――つまりサインしていないのか。

亜夕美は電話を切った。

将臣のことはよく知っている。あの男が怒っているのは、自分が彼の思い通りに動かないから。それだけの理由だ。

きっと将臣の頭の中では、亜夕美が出所した後も「辰川家夫人」として扱う将臣に対し、亜夕美は泣いて喜び、彼に感謝する……そんな展開を期待していたのだろう。

将臣は、亜夕美を都合よく掌で転がせる存在――ペットのように扱っていた。以前は将臣を愛していたからこそ、彼の心に自分の居場所を作りたくて、必死で追いすがった。何度も心が壊れそうになった。

でも、今はもう彼を愛していない。誰が好き好んであんな男の世話をする?冗談じゃない。

それから、将臣からの連絡は一切なくなり、亜夕美はむしろ穏やかな日々を楽しんだ。数日間をホテルで過ごし、家には戻らなかった。

その間に、亜夕美は旭と仕事復帰の話を進めていた。旭の尽力で、芸能事務所側の態度もやや軟化し、亜夕美は再契約の準備を進めつつ、営業や会食にと奔走していた。

ある朝、亜夕美が朝食をとっていると、旭が良い知らせを持ってやってきた。「契約の話はいったん置いといて、友人から来たオファーがあるんだ。脇役だけど、やってみないか?今は経験値を稼ぐのが先決だと思うし、この作品は脚本もいい。演技で注目されやすい役でもある。事務所との契約が決まったら、とっておきの作品を君のために取り付けて、女優「森野亜夕美」復帰を大いに盛り立てる!」

「脇役で君に申し訳ないけど、重要な役どころで演技力が求められる。これは当たれば確実に話題になる!」

亜夕美は旭のスピード感に驚きつつも、心の中で不安が解けていくのを感じ、自然と笑顔がこぼれた――出所してから、初めての心からの笑みだった。「旭さんの目に不満なんてないよ。それに役柄に大きい小さいはない。エキストラだって私は全力でやるよ!」

旭は爆笑した。「君がエキストラ出演なんて、俺が許さないよ!じゃあ、オーディションの詳細は後で送るよ」

「ええ」

五分後、旭からオーディションの場所と時間が送られてきた。

監督は以前にも共演経験がある人で、亜夕美の心はさらに軽くなった。

将臣は、自分は将臣無しでは生きてないと言った。――だったら証明してやる。自分の人生は自分で切り拓けることを。

亜夕美はこの数年の演技のブランクを埋めるべく、オーディションの日まで、懸命に練習した。

そしてその頃。

辰川グループの社長室では。

将臣がまたしても机上のスマホを見つめていた。

あれからすでに四日が経過していた。

今までなら通用していた「放置プレイ」が、今回はまったく効き目がない。

てっきり亜夕美から謝ってくるだろうと信じていたのに。

将臣は今回、亜夕美のことを簡単に許さないつもりだった。もし亜夕美が自分に許しを懇願してきたら、離婚に同意するつもりだった。

自分が離婚に同意すると言ったら、亜夕美はきっと「やっぱり離婚したくない」と言い出すだろう、と。

彼は最初そう考えていた。

しかし今日に至るまで、亜夕美は和解を求めてくるでもなく、あの日のように自分の前で暴れ狂うこともない。

電話もない。メッセージもこない。

こちらのことを気にもしていない。

「パパ、パパ?」脩太の声で将臣は現実に気戻された。

幼稚園から帰ってきた脩太は一枚の絵を取り出し、父親の膝にちょこんと座ってきた。

「パパ、見て!先生に褒められたんだよ!」脩太は嬉しそうに絵の中の3人を指さして言った。「これはパパ、これは僕、そしてこれはママ!」

将臣は絵をみつめた。長い髪の母親は、優しく静かに微笑んでいた。

「これ、ママじゃないだろ?ママはもうショートヘアだし……こんなふうにもう笑わない……」

そう言いかけて、ふと止まった。亜夕美は――最後に本気で笑ったのはいつだった?

もうずっと彼女の笑顔を見ていない気がする。

刑務所から出て家に帰った時は、嘲るような笑いで、目は冷たくて少しも熱情が感じられなかった。

将臣が考え事をしていると、脩太がふくれっ面で訴えてきた。「僕は路加おばさんがママになってほしい。パパも路加おばさんが好きでしょ?」

将臣は後半の言葉には反応せず、脩太に尋ねた。「脩太はどうしてママが嫌いなんだ?ママは脩太に優しくしてくれないの?」

「優しくない!」脩太は即答した。「ママはいつも僕を怒鳴ったり叩いたりするし。みんなにひどいことするし!路加おばさんみたいな優しいママがいい!」

――こんな子供でさえ亜夕美を、実の母親を嫌っているのか。亜夕美はいつも頑固で疑り深く、ミスや失敗を他人のせいにする。

脩太は将臣の首に抱きつき、甘えた声で言った。「パパ、僕あんなママいらない!友達に笑われちゃうもん。ねぇ、路加おばさんと結婚してよ。そしたら新しいママになるでしょ!」

将臣はあいまいにうなずくと、脩太は傍らでおもちゃ遊びを始めた。そして将臣は秘書にある指示を出した。「介護施設の費用支払いを打ち切れ。亜夕美に聞かれたら、俺の指示だと伝えろ」

佐藤院長は亜夕美が最も大切にしている存在だ。これで亜夕美も折れて泣きついてくるだろうと踏んでいた。

秘書は長年将臣に仕えており、将臣が亜夕美のことを疎ましく思っていることを分かっていたので、それ以上事情を聞くこともなく、指示に従った。

――お坊ちゃまとの会話から察するに、旦那様は路加さんと一緒になるおつもりのようだ。

亜夕美様が辰川家夫人でいられるのもあと少しか……

秘書は介護施設に電話をかけた。

「今日から、佐藤さんの施設費用は森野亜夕美さんが負担します。今後は彼女に請求してください……理由ですか?ああ、彼女はもう辰川家の人間ではありませんので」

——

一方、亜夕美はホテルで演技の練習に励んでいた。すると、椅子に放り投げたスマホが鳴った。

旭からの電話だと思い込み、誰からの着信か確認せずに電話に出た。

「佐藤さんの介護施設費用が未納ですのでご連絡いたしました。辰川様の代理人から、亜夕美さんはすでに離婚されて家を出たため、今後は亜夕美さんにご請求くださいと言われました」

亜夕美の心に、鋭い痛みが走る。あの男は本当に容赦がない。

五年間の夫婦生活には、一片の情けもなかった。

でも、もう何の期待もしていない。

だからこそ、失望することもない。

「明日、支払いに行きます」とだけ伝えた。

「わかりました」

そう言ったものの、亜夕美の銀行口座の残高は40万円ほど。

佐藤院長が入所する介護施設は最高級レベルのサービスと医療、介護を提供する。最低でも一か月4000万円はかかる。だが、将臣にとっては4000万円なんて取るに足らない金額。路加のためにオークションで競り落としたネックレスは、1本でこの金額を軽く超えていた。

しかし、亜夕美にとっては、途方に暮れるほどの大金だった。

亜夕美は一度家に戻ることにした。――以前持っていたアクセサリーやバッグを売れば、何とかなるはずだ。
Continúa leyendo este libro gratis
Escanea el código para descargar la App

Último capítulo

  • 夫と子を捨てた女、離婚後に世界の頂点に立つ   第 104 話

    話しているうちに、亜夕美はすでに静樹の車椅子を押して動き始めていた。その瞬間、背後から将臣の凍りつくような声が響く。「――お前、出て行けるもんならやってみろよ!」亜夕美は聞こえないふりをして、空港スタッフを呼んで先導を頼み、そのまま医務室へと向かった。菜実は碧唯の手を握って、不安そうに後を追いかける。「亜夕美ぃ!」VIPラウンジ内は一気に静まり返った。もともと静かな空間だったが、今や空気は凍りつき、全員がそっと将臣の様子をうかがっていた。将臣は、頬にくっきりと平手の痕をつけたまま立ち尽くし、全身から嵐の前の静けさのような重苦しい空気をまとっている。路加が反射的に将臣の腕に手を添え、

  • 夫と子を捨てた女、離婚後に世界の頂点に立つ   第 103 話

    将臣の拳はすでに振り下ろされていて、もう引き返せる状態ではなかった。亜夕美に止められたからといって、やめるつもりもなかった。むしろ、余計に苛立ちが募っていた。だからこそ、その拳は一切の加減なしで、静樹の顔面に叩き込まれた。静樹の左頬はたちまち腫れ上がり、唇の端も切れて、鮮血が流れ出す。その血は彼の蒼白な顔に滴り、ひときわ目を引く痛々しさを放っている。その場にいた由紀子と菜実が同時に駆け寄り、路加も席から立ち上がった。だが、誰よりも早く動いたのは亜夕美だった。将臣が手を出したその瞬間、亜夕美はすでに二人の間に割って入っていた。手に持っていたコップはいつの間にか放り出され、無意識のうちに

  • 夫と子を捨てた女、離婚後に世界の頂点に立つ   第 102 話

    路加は嫉妬に満ちた目で亜夕美の顔を睨みつけた。――こんなにしつこく付きまとってくる女だとは。あの時刑務所で徹底的に潰しておくべきだった!路加は冷静を装って将臣に尋ねる。「将臣、娘さんはどうして亜夕美さんのことをママって呼ぶのかしら?もしかして、密かに佐武社長と付き合ってたんじゃないの?」路加は口元を手で覆い、うっかり口を滑らせたふうを装って取り繕った。「そんなはずないか、亜夕美さんは出所したばかりだし、普段外にも出ないって聞いたし……昔からの知り合いなのかもね?」その言葉が終わるや否や、将臣は立ち上がり、大股で向かい側へと歩いていった。静樹がちょうどコップを唇に運ぼうとした瞬間、目の前

  • 夫と子を捨てた女、離婚後に世界の頂点に立つ   第 101 話

    路加は何か言いかけて、すぐに口を閉じた。路加はもう悟っていた――このクソガキ、演技が上手すぎる!普通の家の子ならまだしも、よりによって静樹の娘だなんて!将臣ですら静樹に対しては下手に出ざるを得ないのだから、路加にとっては到底逆らえる相手ではなかった。静樹は「そうか」とだけ言い、始終一度も路加の方を見ることすらなく、将臣にだけ向かって言った。「自分の連れくらいちゃんと管理したらどうだ?まるで暴れ犬だな。見境なく噛みついて、みっともないぞ」将臣は冷笑した。「おいおい、俺に説教はやめてくれよ。もし本当に俺のことを思ってるなら、俺の妻を家に返してくれないか。お前の下で働く人間なんて腐るほどい

  • 夫と子を捨てた女、離婚後に世界の頂点に立つ   第 100 話

    ましてや隣には静樹がいた。将臣は淡々と口を開いた。「離婚したといっても、まだ諸々やるべき手続きは残ってるし、まだ正式に俺から世間に公表したわけでもない。だから形式上は君はまだ辰川将臣の妻だ。外では他人と適切な距離を保つべきだぞ」「頭おかしいんじゃないの」亜夕美はぼそっと呟き、それ以上は関わりたくない様子で静樹に向き直る。「私たちはラウンジに行きましょう」「頭がおかしい」という一言は静樹にもはっきりと聞こえた。静樹はニンマリ顔が止まらない。そしてその次に聞こえた「私たち」という言葉。静樹の心は浮かれて天まで昇ってしまいそうだった。亜夕美が将臣の目の前で「私たち」と言ったのは、先ほど将臣が言

  • 夫と子を捨てた女、離婚後に世界の頂点に立つ   第 99 話

    三人が空港に到着すると、亜夕美は真っ先に車から降り、静樹に感謝の言葉を伝えようとした。振り返ると、ボディーガードが静樹を車から降ろしているところだった。亜夕美は恐縮しながら言った。「ここまでで結構です。わざわざ降りる必要はありません」碧唯がトコトコと走り寄って亜夕美の手を握り、首をかしげながら明るい声で言った。「ママ、知らなかったの?パパと私、ママと同じ飛行機なんだよ」「そうなの……」亜夕美は二人が一緒の便に乗ることを初めて知った。「由紀子さんは?」静樹が答える。「もう搭乗口に向かってる」「そうなんですね」ボディーガードが静樹たちの荷物を受け取りカートに載せていると、静樹は自

Más capítulos
Explora y lee buenas novelas gratis
Acceso gratuito a una gran cantidad de buenas novelas en la app GoodNovel. Descarga los libros que te gusten y léelos donde y cuando quieras.
Lee libros gratis en la app
ESCANEA EL CÓDIGO PARA LEER EN LA APP
DMCA.com Protection Status