共有

第 4 話

作者: 江上開花
亜夕美は感情のない声で淡々と尋ねた。「離婚届けにはサインしてくれた?」

将臣は歯ぎしりするような声で返す。「亜夕美、お前はいつまでふざけるつもりだ!」

――つまりサインしていないのか。

亜夕美は電話を切った。

将臣のことはよく知っている。あの男が怒っているのは、自分が彼の思い通りに動かないから。それだけの理由だ。

きっと将臣の頭の中では、亜夕美が出所した後も「辰川家夫人」として扱う将臣に対し、亜夕美は泣いて喜び、彼に感謝する……そんな展開を期待していたのだろう。

将臣は、亜夕美を都合よく掌で転がせる存在――ペットのように扱っていた。以前は将臣を愛していたからこそ、彼の心に自分の居場所を作りたくて、必死で追いすがった。何度も心が壊れそうになった。

でも、今はもう彼を愛していない。誰が好き好んであんな男の世話をする?冗談じゃない。

それから、将臣からの連絡は一切なくなり、亜夕美はむしろ穏やかな日々を楽しんだ。数日間をホテルで過ごし、家には戻らなかった。

その間に、亜夕美は旭と仕事復帰の話を進めていた。旭の尽力で、芸能事務所側の態度もやや軟化し、亜夕美は再契約の準備を進めつつ、営業や会食にと奔走していた。

ある朝、亜夕美が朝食をとっていると、旭が良い知らせを持ってやってきた。「契約の話はいったん置いといて、友人から来たオファーがあるんだ。脇役だけど、やってみないか?今は経験値を稼ぐのが先決だと思うし、この作品は脚本もいい。演技で注目されやすい役でもある。事務所との契約が決まったら、とっておきの作品を君のために取り付けて、女優「森野亜夕美」復帰を大いに盛り立てる!」

「脇役で君に申し訳ないけど、重要な役どころで演技力が求められる。これは当たれば確実に話題になる!」

亜夕美は旭のスピード感に驚きつつも、心の中で不安が解けていくのを感じ、自然と笑顔がこぼれた――出所してから、初めての心からの笑みだった。「旭さんの目に不満なんてないよ。それに役柄に大きい小さいはない。エキストラだって私は全力でやるよ!」

旭は爆笑した。「君がエキストラ出演なんて、俺が許さないよ!じゃあ、オーディションの詳細は後で送るよ」

「ええ」

五分後、旭からオーディションの場所と時間が送られてきた。

監督は以前にも共演経験がある人で、亜夕美の心はさらに軽くなった。

将臣は、自分は将臣無しでは生きてないと言った。――だったら証明してやる。自分の人生は自分で切り拓けることを。

亜夕美はこの数年の演技のブランクを埋めるべく、オーディションの日まで、懸命に練習した。

そしてその頃。

辰川グループの社長室では。

将臣がまたしても机上のスマホを見つめていた。

あれからすでに四日が経過していた。

今までなら通用していた「放置プレイ」が、今回はまったく効き目がない。

てっきり亜夕美から謝ってくるだろうと信じていたのに。

将臣は今回、亜夕美のことを簡単に許さないつもりだった。もし亜夕美が自分に許しを懇願してきたら、離婚に同意するつもりだった。

自分が離婚に同意すると言ったら、亜夕美はきっと「やっぱり離婚したくない」と言い出すだろう、と。

彼は最初そう考えていた。

しかし今日に至るまで、亜夕美は和解を求めてくるでもなく、あの日のように自分の前で暴れ狂うこともない。

電話もない。メッセージもこない。

こちらのことを気にもしていない。

「パパ、パパ?」脩太の声で将臣は現実に気戻された。

幼稚園から帰ってきた脩太は一枚の絵を取り出し、父親の膝にちょこんと座ってきた。

「パパ、見て!先生に褒められたんだよ!」脩太は嬉しそうに絵の中の3人を指さして言った。「これはパパ、これは僕、そしてこれはママ!」

将臣は絵をみつめた。長い髪の母親は、優しく静かに微笑んでいた。

「これ、ママじゃないだろ?ママはもうショートヘアだし……こんなふうにもう笑わない……」

そう言いかけて、ふと止まった。亜夕美は――最後に本気で笑ったのはいつだった?

もうずっと彼女の笑顔を見ていない気がする。

刑務所から出て家に帰った時は、嘲るような笑いで、目は冷たくて少しも熱情が感じられなかった。

将臣が考え事をしていると、脩太がふくれっ面で訴えてきた。「僕は路加おばさんがママになってほしい。パパも路加おばさんが好きでしょ?」

将臣は後半の言葉には反応せず、脩太に尋ねた。「脩太はどうしてママが嫌いなんだ?ママは脩太に優しくしてくれないの?」

「優しくない!」脩太は即答した。「ママはいつも僕を怒鳴ったり叩いたりするし。みんなにひどいことするし!路加おばさんみたいな優しいママがいい!」

――こんな子供でさえ亜夕美を、実の母親を嫌っているのか。亜夕美はいつも頑固で疑り深く、ミスや失敗を他人のせいにする。

脩太は将臣の首に抱きつき、甘えた声で言った。「パパ、僕あんなママいらない!友達に笑われちゃうもん。ねぇ、路加おばさんと結婚してよ。そしたら新しいママになるでしょ!」

将臣はあいまいにうなずくと、脩太は傍らでおもちゃ遊びを始めた。そして将臣は秘書にある指示を出した。「介護施設の費用支払いを打ち切れ。亜夕美に聞かれたら、俺の指示だと伝えろ」

佐藤院長は亜夕美が最も大切にしている存在だ。これで亜夕美も折れて泣きついてくるだろうと踏んでいた。

秘書は長年将臣に仕えており、将臣が亜夕美のことを疎ましく思っていることを分かっていたので、それ以上事情を聞くこともなく、指示に従った。

――お坊ちゃまとの会話から察するに、旦那様は路加さんと一緒になるおつもりのようだ。

亜夕美様が辰川家夫人でいられるのもあと少しか……

秘書は介護施設に電話をかけた。

「今日から、佐藤さんの施設費用は森野亜夕美さんが負担します。今後は彼女に請求してください……理由ですか?ああ、彼女はもう辰川家の人間ではありませんので」

——

一方、亜夕美はホテルで演技の練習に励んでいた。すると、椅子に放り投げたスマホが鳴った。

旭からの電話だと思い込み、誰からの着信か確認せずに電話に出た。

「佐藤さんの介護施設費用が未納ですのでご連絡いたしました。辰川様の代理人から、亜夕美さんはすでに離婚されて家を出たため、今後は亜夕美さんにご請求くださいと言われました」

亜夕美の心に、鋭い痛みが走る。あの男は本当に容赦がない。

五年間の夫婦生活には、一片の情けもなかった。

でも、もう何の期待もしていない。

だからこそ、失望することもない。

「明日、支払いに行きます」とだけ伝えた。

「わかりました」

そう言ったものの、亜夕美の銀行口座の残高は40万円ほど。

佐藤院長が入所する介護施設は最高級レベルのサービスと医療、介護を提供する。最低でも一か月4000万円はかかる。だが、将臣にとっては4000万円なんて取るに足らない金額。路加のためにオークションで競り落としたネックレスは、1本でこの金額を軽く超えていた。

しかし、亜夕美にとっては、途方に暮れるほどの大金だった。

亜夕美は一度家に戻ることにした。――以前持っていたアクセサリーやバッグを売れば、何とかなるはずだ。
この本を無料で読み続ける
コードをスキャンしてアプリをダウンロード

最新チャプター

  • 夫と子を捨てた女、離婚後に世界の頂点に立つ   第 195 話

    車の中。亜夕美は車に乗るなり静樹に尋ねた。「佐武社長、どうして来たんですか?碧唯ちゃんは?私に会いたがっていたのに、どうしてついてこなかったんですか」前に座って運転している陽太は、鼻で息を鳴らし、心の中で「なんて良い質問だ」と思った。2時間前、佐武社長は会議を終えると急遽予定を変更し、全てのスケジュールをキャンセルして、チャーター機で映画村へやってきたのだ。誰が見ても恋愛主義者だと言わないだろうか?陽太は社長のために何か良いことを言おうと思ったが、次の瞬間、バックミラー越しに静樹の視線による警告を受け取り、すぐに口を閉じた。静樹は言った。「碧唯は来れない。ピアノのレッスンがあるから

  • 夫と子を捨てた女、離婚後に世界の頂点に立つ   第 194 話

    数人が食事を半分ほど食べた頃、外でまた騒がしくなった。今度はデザートが届けられたのだ。菜実は外を一周して戻ってくると、顔の表情は虚ろで呆然としていた。「グリボがデザートとコーヒーを配達しているんです」グリボのデザートは毎日数量限定で、高価で少量だ。そこのものを買いたければ事前に予約が必要だが、今、安物のように撮影現場に届けられているのだから、菜実が驚くのも無理はない。保司は、やってくる途中に路加の控え室で見た光景を思い出し、思わず将臣が自分と路加のために場を設けているのだと思った。「辰川社長の奢りですか?」「いいえ」菜実は亜夕美の方を見て、言いたげに口ごもった。亜夕美は心臓がドキリ

  • 夫と子を捨てた女、離婚後に世界の頂点に立つ   第 193 話

    青禾の宴のスタッフが自ら現場で食事を配ると、撮影チームの弁当はたちまち魅力がなくなった。この時ちょうど食事の時間で、撮影チームの皆は暇を持て余して見物に来ていた。青禾の宴は三ツ星レストランだ。そこの出前がないとは言わないが、一般人には全く手が届かないとしか言えない。入店時の最低消費額は8万円からで、水一杯でも数千円する。一般人には最低消費額のハードルさえ越えられない。それが今、2台のケータリングカーで食事を届けているのだから、皆が驚かないわけがない。撮影チームのスタッフは青禾の宴の食事は自分たちには回ってこないと思っていたが、精巧な弁当箱が彼らの手に届けられた。「撮影チーム全員にご

  • 夫と子を捨てた女、離婚後に世界の頂点に立つ   第 192 話

    亜夕美は脇目も振らず二人を通り過ぎた。衣装を着ており、ゆったりとした袖が風になびき、脩太の手の甲をかすめた。脩太は無意識に手を伸ばして掴もうとしたが、掴む前に、伸ばした手は路加に握られた。路加は小声で言った。「脩太、亜夕美さんは今怒っているから、この時刺激しない方がいいわ」脩太は仕方なく手を引っ込めた。亜夕美は菜実を連れて飲食店へ行った。映画村の東には屋台街があり、彼女のように衣装のままで食事を探しに来る人が多かった。亜夕美はテーブルいっぱいに料理を注文し、30分も経たないうちに、二人は満腹になった。菜実は後ろめたく、また自分を責めていた。「亜夕美さん、ごめんなさい。私が役立た

  • 夫と子を捨てた女、離婚後に世界の頂点に立つ   第 191 話

    撮影現場で、亜夕美はB班の金子と喧嘩になった。金子は若い男で、頭に血が上ると、亜夕美を突き飛ばし、軽蔑するように言った。「お前は自分が社長夫人だとでも思ってるのか、それともまだ女優賞を取った女優だとでも思ってるのか?いい気になりやがって!」亜夕美は相手に突き飛ばされてよろめいたが、体勢を立て直すと、手近にあった折りたたみ椅子を掴んで投げつけた!金子は全くの無防備で、まともに椅子を食らい、怒鳴り散らした。「くそっ!てめえ、よくも俺を殴りやがったな……」亜夕美は全く彼を恐れていなかった。小さい頃から喧嘩ばかりしており、その後映画を撮るために山中のお寺に籠って半年以上護身術を学んだ。手を出

  • 夫と子を捨てた女、離婚後に世界の頂点に立つ   第 190 話

    数秒後、静樹の顔が画面に現れた。菜実は社長の絶世のイケメン顔を鑑賞する暇もなく、焦って小声で告げ口した。「佐武社長、辰川社長たちが本当にひどすぎます!」亜夕美がB班の金子と理論している頃、もう一方では、静樹は菜実との通話を終え、会議を一時中断した。「他の者は先に退室しろ。30分後に再開する。陽太は残れ」会議室の全員が次々と出て行った。誰もが自分が遅れると、社長の目の敵になることを恐れていた。数日前、佐武社長が真夜中に家でピアノを弾いたという話が広まって以来、静樹一族の者たちも、会社の社員たちも、皆が身の危険を感じ、誰がまた彼を不機嫌にさせたのか分からなかった。彼らが大敵を前にしたよ

続きを読む
無料で面白い小説を探して読んでみましょう
GoodNovel アプリで人気小説に無料で!お好きな本をダウンロードして、いつでもどこでも読みましょう!
アプリで無料で本を読む
コードをスキャンしてアプリで読む
DMCA.com Protection Status