Share

第3話

Author: 楽しくお金を稼ごう
恵里はどさりと天音の目の前にひざまずいた。「天音さん、お願いします、千鶴さんに私を追い出させないでください」

後部座席の窓が下がり、大智が顔を出した。「お母さん、どうしておばあちゃんの前で恵里さんの悪口を言うの?」

大智は天音を責め立てた。

天音は泥にまみれてひざまずく恵里を見つめた。彼女は極度の無力さと弱さを装い、人々の同情を引こうとしていた。

恵里が大智をここに連れてきたのは、天音と大智の関係を壊すためだった。

「大智くん、お母さんに大声を出したらダメだよ。お母さんは誰の悪口も言わないから」蓮司の庇う声が響き、天音は彼の優しい眼差しを見返した。

真実を知らなければ、天音はきっと感動していただろう。

しかし今の天音には、ただ滑稽に思えた。

「お母さんが告げ口しなかったら、どうしておばあちゃんが恵里さんを追い出すの?絶対お母さんのせいだ!」大智は全く納得せず、車から降りて恵里を引っ張り起こした。「恵里さん、早く立って。ズボンが濡れちゃうよ」

天音は大智が恵里の濡れたズボンを心配するのを見て、自分が雨で全身ずぶ濡れになり、寒さに震えていることを全く気にかけてもらえなかった。

天音の胸は強く痛んだ。

恵里は口元に勝ち誇った笑みを浮かべ、わざと悲しげに言った。「大智くん、私は大丈夫。天音さんが私を追い出さない限り、どれだけひざまずいてもいいから」

天音は大智に堪えながら言った。「大智くん、私は教えたよね。証拠もなしに人を勝手に疑っちゃダメだって」

大智は不満そうに口をとがらせた。「じゃあ、おばあちゃんに恵里さんを追い出さないように言ってくれたら、お母さんのこと信じる」

恵里さんはとても良い人で、パパも恵里さんのことが好きなのに、ママ以外誰も恵里さんの悪口なんて言うわけがなかった。

天音は、大智が恵里のために自分にこんな要求をするとは思いもしなかった。

天音は大智を甘やかしすぎていた。

そのせいで、大智に自分の愛情を利用して好き勝手できると思わせてしまった。

「大智くん、おばあちゃんが決めたことは誰にも変えられないよ。お母さんにそんな無理なこと言っちゃダメだ」蓮司は天音を守るように見せかけて、実は大智にヒントを与えていた。

「じゃあ自分でおばあちゃんにお願いしに行く!パパ、早く行こう!」大智は恵里の手を引き後部座席に戻ろうとし、恵里は抵抗しながらも従った。

天音には、大智と恵里がまるで親子のように見え、何度も「すぐ離れる、もう大智とは関係ない」と自分に言い聞かせたが、胸の奥はやはり痛んだ。

かじかんだ指先を蓮司に引かれて、天音ははっとした。蓮司が優しく言った。「大智くんのことは気にしなくていい。小さなことに気を揉む必要はない。恵里が、お義母さんに辞めさせられれば、すべては元通りになるさ」

元通りになる?

そんなこと、ありえない!

「母から電話があった。家に戻って来いって」

「ここは本家に近いし、君は全身濡れてる。早く着替えたほうがいい」

母の墓がこの霊園に葬られたのは、千鶴がいつでもお参りできるようにという理由だった。

生前の母は千鶴の親友だった。

母が亡くなってから、天音はずっと蓮司の母の世話になり、自分の娘のように可愛がられてきた。

蓮司が天音を裏切ったのは千鶴とは関係ない。

そう考えると、天音は蓮司の手を振り払った。「私が運転する」

恵里が座っていた場所を、天音は嫌悪した。

路肩のパナメーラへ向かって歩くと、蓮司が傘を差し、天音を車に乗せてくれた。

ワンボックスカーは、バックミラーの中で次第に小さくなっていった。

天音は風雅荘に到着した。

「天音、どうしてそんなに濡れているの?」千鶴は使用人に傘をさしてもらいながら出迎え、天音を抱きしめた。「蓮司は?一緒に帰ってこなかったの?」

すぐに使用人にお湯と生姜湯を用意させ、天音を抱いて階段を上った。

千鶴の深い心配そうな表情に、天音の目には涙が浮かんだ。

もし千鶴が蓮司の裏切りを知ったら、どれほど悲しむのだろう。

天音は千鶴に心配をかけたくなかった。「お母さん、彼は後から来るわ」

千鶴は天音をなだめながら二階に上がった。「先にお風呂で体を温めなさい」

天音が着替えて出てくると、千鶴は天音の手を握った。

「いい子ね、悲しまないで。何があったか、私は全部知ってる。

あなたは私の宝物よ。誰にもつらい思いはさせない。

私はあなたの味方だからね。

あなたがどの道を選んでも、私はすべて応援するわ」千鶴はきっぱりと言った。

千鶴の慈しみと揺るぎない愛情に、天音の胸のつかえが決壊したように涙があふれた。

天音は千鶴がどんなに自分を愛してくれても、本心で一番かわいいのはやはり蓮司だと思っていた。

たとえ蓮司の裏切りを知り悲しみ怒ったとしても、最終的には東雲グループと蓮司のために、自分を犠牲にするのだと思っていた。

まさか千鶴が自分を守ってくれるなんて。

感動した天音は、自分の決意を伝えた。「お母さん、私はもう彼と……」

その時、大智が突然ドアを開けて飛び込んできて、千鶴の膝にしがみつき、天音の言葉をさえぎった。

「おばあちゃん、もう恵里さんをお母さんなんて呼ばないから、お願い、恵里さんを追い出さないで」大智は目を真っ赤に泣き腫らし、千鶴に懇願した。

「お母さん、大智を甘やかしすぎると、天音を怒らせてしまうよ」

蓮司が外から入ってきて、天音は蓮司と大智を見て顔をそむけた。

蓮司はさらに近づき、天音の額に手を当てた。天音は避けようとしたが間に合わなかった。

熱がないと確認して、蓮司はほっとした。

千鶴は天音と蓮司の親しげな様子を見て、孫の大智を見下ろし、執事の電話の内容は事実ではないと判断した。

執事は天音が書斎から出てくるのを見ていなかったし、書斎の乱れも多分どこかの使用人の仕業だろう。

千鶴は辛抱強く誠意をこめて言い聞かせた。

「大智くん、恵里をお母さんなんて呼んじゃダメ。天音こそがあなたのお母さんなのよ。あなたを産むために体を壊して、風が吹いたり雨が降ったりすると腰がとても痛むの。どうしてそんなにお母さんを傷つけるの?

私は誰にも天音を傷つけさせない。恵里が変なことを教えたから、この家から追い出さないといけないの」

大智の目には涙が溜まり、ひどく悲しそうだった。

別に自分がママに「産んで」と頼んだわけではなく、ママが自分を産んだのだ。

なぜ天音の苦しみまで自分が背負わなければならないんだ。

でも千鶴と蓮司、二人の厳しい目を前にして、大智は反論できなかった。

「天音、心配しなくていいわよ。恵里は私の遠い親戚だけど、大智くんに悪いことを教えたから、きちんと罰を与えて、すぐにでも出て行ってもらう」

天音は千鶴を見て、千鶴が恵里を追い出すのは蓮司の浮気を知ったからではなく、今朝の幼稚園での出来事が理由だとやっと気づいた。

それだけで千鶴を悲しませ怒らせるのだから、もし本当のことを知ったら、もっと大変なことになるだろう。

大智はどさりと天音の前にひざまずき、彼女の手を握った。

「お母さん、お願い、おばあちゃんに恵里さんを追い出さないように言ってよ」

「あと1か月したら、僕の誕生日だよ。今年の誕生日、何が欲しいかずっと聞いてたじゃん?

何もいらない。ただ恵里さんがずっと僕のそばにいてくれればいい。

お母さん、約束守ってよ」

天音は大智の幼い顔を見つめ、頼み込むのにしては、どこか傲慢な表情に気づいた。

たとえ恵里に利用されていても、天音に少しも敬意を払わないのは、大智自身の選択だった。

いずれ真実を知ったとき、後悔しても自業自得だ。

それでも天音は大智に最後のチャンスを与えたかった。

「大智くん、それが本当に一番欲しい誕生日プレゼントなんだね?」

「うん」

「絶対後悔しない?」

「しない!」大智は力強くうなずいた。「恵里さんがずっとそばにいてくれればいい」

「わかった。じゃあ叶えてあげる」

天音は大智の手をそっと離した。「30日後、そのプレゼントをあげるわ」

それは天音が去る日でもあった。

大智は天音が自分を見ずに顔をそむけるのを見て、胸の奥がちくりと痛んだ。

大智は今まで、天音にフルネームで呼ばれたことがほとんどなかった。

どんなに怒られても、あんな声色ではなかった。

だが大智は、天音がいつも自分のわがままを聞いてくれていたことを思い出し、不快な気持ちを無視した。

天音は今は怒っていても、しばらくすれば機嫌が直る。毎回そうだった。

大智は千鶴に向かって叫んだ。「おばあちゃん、お母さんが約束してくれた。僕、もう恵里さんをお母さんなんて呼ばないから、恵里さんを追い出さないで」

千鶴は天音が何も要求しないのを見て、蓮司がそばにいて、天音はまるで子猫のようにおとなしく黙っていたので、すっかり問題は収まったものと思い込んだ。

「天音が恵里を追い出さないって約束したけど、私は約束していないわよ。

今日からは他の人に面倒を見てもらうから。もう決めたの」

千鶴は天音の目の前で恵里を解雇した。大智がどれだけ駄々をこねても無駄だった。

千鶴が自分を守ってくれたことに、天音の心は温かくなった。

30日後、天音が密かに去ったら、千鶴はどれほど悲しむだろう。

その時はきっと千鶴に「心配しないで」と伝言を残そうと天音は思った。

これから一ヶ月、恵里の顔を見ずに済むと思うと、天音の気分は少し楽になった。

千鶴に心配をかけたくない天音は、蓮司と大智とともに家に戻った。

車が屋敷を出たばかりで、天音の携帯が鳴った。恵里からのメッセージだった。

【天音さん、聞いたことある?名門家の一族では、息子の妻が子どもを産めないと、母親がこっそり息子に愛人を用意するって。】

【天音さん、本当にあなたがかわいそう。信じていた人に裏切られて。】

【ねえ、私が今どこにいると思う?】

恵里は別荘の裏庭のチューリップの写真を送ってきた。それは天音の母が一番好きだった花で、自分で植えたものだった。

その花の一輪が今恵里の手で粉々にされていた。

天音は怒りを抑えながら蓮司を見つめてこう言った。

「すぐ戻って」

Continue to read this book for free
Scan code to download App
Comments (1)
goodnovel comment avatar
千種
とても良い 面白いです。
VIEW ALL COMMENTS

Latest chapter

  • 妊娠中に一緒にいた彼が、彼女を失って狂った話。   第520話

    部屋が薄暗く、要は天音の顔がよく見えなかった。ボタンを外そうとする天音の手を、要はそっと押さえた。口元には自然と笑みがこぼれる。天音がこんなに積極的なのが、嬉しくてたまらない。もし天音が、自分にすべてを打ち明けてくれたら、もっと嬉しいのに。要は天音の顎を持ち上げ、その唇にキスをした。墨の香りが彼女を包み込む。天音がキスを返そうとすると、要はその小さな顔を押さえた。「今日はもう遅い。早くお休み。な?俺は、やることがあるから」がっかりして手を下ろした天音を、要は抱き上げてベッドに寝かせた。要はいつものように天音に布団をかけると、ベッドサイドに座って背中を優しく叩き、寝かしつけようとした。しかし天音は、今夜はどうしても眠れそうになかった。天音は何とか目を閉じて、寝ようと試みる。でも、すぐに限界が来た。天音は要の手を払いのけ、くるりと寝返りをうって彼に背を向けた。要は、その子供っぽい態度がおかしくてたまらなかった。どうして急に、機嫌を損ねたんだろう?化粧をしたのに、可愛いって言わなかったからかな?さっきキスしたとき、口紅のべたっとした感触で、天音が口紅をしていることには気づいていた。要は天音の小さな頬に触れてみる。さっきは気づかなかったが、ファンデーションが塗られているのが分かった。要はその場から離れ、部屋を出た。そのことに、天音はますます腹を立てた。ベッドから起き上がり、バスルームに行って化粧を落とす。戻って横になろうとベットに倒れ込んだ瞬間、うめき声が聞こえた。どうやら、誰かを押し潰してしまったらしい。そんな驚く天音を温かい腕が抱きしめ、唇を塞ぐ。墨の香りと、ほんのり香る石鹸の匂い。天音は少しほっとしたが、それでも相手の胸を押しのけようとした。だって、それは要だったから。要は人の心を読むのに長けている。特に、天音のような単純な人は、要の相手ではなかった。ただ、何が原因で機嫌を損ねたのかは分からなかったが。天音は普段化粧をしないし、自分もしてほしくないと思っている。それなのに、急に……「用事があるんじゃなかったの?」そう言いながら天音が力を込めて要の胸を押し返す。「終わらせてきた」天音の機嫌を直す方が、今は大事だ。要は天音の小

  • 妊娠中に一緒にいた彼が、彼女を失って狂った話。   第519話

    「隊長の妻になるのは、この私だったはずなのに!どうして加藤さんなんですか?」要はその場で足を止め、ゆっくりと目線を落とす。澪の涙に濡れた顔には、これまで見せたことのない鋭い眼差しが宿っていた。要が冷酷にならないわけがない。要は、かつて死体の山から生還した男なのだから。要は感情のない声で尋ねた。「俺のことが好きなのか?」澪は驚いて要を見上げると、まるで希望を見出したかのように力強く頷いた。「俺が好きだから、俺の妻を殺そうとしたと?」要の無機質な声が更に冷たくなっていった。「君なんかが、生きていていいはずがない。人の命を軽んじるだけではなく、自分の人生さえも軽んじている」要は、自分は天音に危険しかもたらさない、と蓮司に言われたことをふと思い出した。要が歩き出すと、澪は声を上げながら地面に崩れ落ちた。「隊長!私が証人になります!木下部長が彼の息子を殺そうとしたことを証言しますから!」ああ、最後の希望もどうやらなくなったようだ。いや、違う。希望なんてとうの昔からなかったのだ。だって、要は天音のためなら、彼自身のキャリアを捨てることさえ厭わないのだから。これほどまでに、天音を愛している。そのことに気づいてはいた。ただ、悔しさがずっと邪魔をしていただけ。要は振り返ってはくれなかった。彼の怒りを表すかのような、ドアが乱暴に閉められる音だけが残った。澪は瀆職と殺人未遂の容疑で、暁によって検察に送還された。彼女は刑務所の中で、残りの人生を送るのだろう。要は庁舎を大股で出ると、運転手から鍵を受け取り、自ら運転席に乗り込んだ。そして、猛スピードで家へと車を飛ばす。廊下の明かりが彼の影を長く伸ばす。激しく上下する胸の呼吸に合わせて、その影もかすかに揺れていた。天音はパソコンデスクに突っ伏して眠っていた。スクリーンの光が天音に降り注ぎ、まるで守りのベールのように華奢な体を包み込んでいる。天音の部屋は薄暗かった。天音は夜に電気をつけるのが嫌いで、いつも闇の中に身を隠そうとする。まさにハッカーの性分とでも言うのだろう。要は天音のそばに歩み寄り、そっとその小さな顔に触れる。そこには涙の跡が残っていた。ノートパソコンの画面に写る写真に目をやると、マインスイーパシステムが、まだデータを分析し続けてい

  • 妊娠中に一緒にいた彼が、彼女を失って狂った話。   第518話

    要には、大智がかなりの努力を重ねてきたことが分かった。「おやすみ」要は立ち上がって部屋を出て行こうとした。大智が要を呼び止める。「遠藤おじさん、ありがとう」要はかすかに笑うと、大智のためにドアを閉めた。三階では、シャワーを終えた天音がデスクの前に座っていた。ノートパソコンの画面をぼんやりと見つめ、考え込んでいた。『マインスイーパ』はすでに起動し、英樹と恵梨香のツーショット写真の分析を続けていた。……要は香公館を出てると、庁舎へと車を走らせた。記者会見がもう終わり、スタッフが次々と帰っていく中、会議室だけはまだこうこうと明かりがついていた。要が会議室のドアを開けると、恐怖におびえる澪と目が合った。要は上座に座ると、冷めた表情を浮かべる。「隊長、本当に私じゃありません!」澪は要の足元に駆け寄り、すがるように跪いた。達也もかばうように言った。「隊長、野村さんは隊長に仕えて、もう5、6年になるんですよ。裏切るはずがありません。もしかしたら、前にいた特殊部隊隊員の誰かかもしれませんし」澪は要の手にしがみつき、充血した目で要を見上げ、必死に訴える。「私が隊長を裏切るなんて絶対にありません。あの時助けていただいた恩を仇で返すなんて、私は絶対にしません!」しかし、要は淡々と暁に視線を送った。暁は前に進み出て澪を引き離すと、手にしたファイルをデスクの上に置いた。「私のオフィスに入れるのは、あなたと山本さんだけですし、シュレッダーにかけた書類は、いつも私自身で後始末しています。そして、離婚届の一部がなくなったあの日、私のオフィスに来たのはあなただけでした」「何を根拠にそんなことが言えるですか!別に、あなたのオフィスに監視カメラがあるわけでもないのに!」澪が目を吊り上げて叫ぶ。「自分のミスで離婚届を流出させて大騒ぎになったからって、私に濡れ衣を着せるつもりですか?」暁は澪が逆ギレするとは思わず、何だかとても気分が冷めた。「廊下には監視カメラがあるんですよ、野村さん」澪は一瞬固まったが、すぐに言い返した。「入ったからって、私が盗んだ証拠にはならないでしょ?」「話にならないですね」暁はため息をつくと、携帯を取り出してある録音を再生した。それは、とても長い録音だった。澪が要の元に戻ってきてからの、全

  • 妊娠中に一緒にいた彼が、彼女を失って狂った話。   第517話

    天音の手を、要が握ってくれた。要は天音の耳元でささやいた。「この女が俺にちょっかいを出してきたんだ」その言い方は、まるで告げ口をしているかのようだった。天音はきょとんとして言った。「ただのナンパでしょ?ただあなたの連絡先が聞きたかっただけで、別にあなたを取って食おうってわけじゃないじゃない」「彼女は、君を不愉快にさせた」要はスーツを脱ぐと、そばにあったゴミ箱に投げ入れた。この間、智子と少し話しただけで、天音に見捨てられそうになったことを要は忘れていなかった。「そんなことないわ。ただ、あなたが既婚者だって知らなかっただけよ」天音はゴミ箱のスーツをちらりと見た。どういうわけか、要のその行動に胸がじんと熱くなるのを感じた。「彼女を放してあげて」要が特殊部隊の隊員に視線を送ると、隊員はすぐに女性の手を離し、丁寧に詫びの言葉を述べた。「指輪をしておくべきだったな」要はふっと小さくため息をついた。そして、ふと視線を下げると事情がのみ込めずにいる天音のまなざしとぶつかった。「ナンパ?君もよくナンパされて、連絡先を聞かれたりするのか?」要は天音を抱き寄せ歩きながら、耳元でささやいた。何だかくすぐったい。天音は耳元のおくれ毛をかきあげ、顔を赤らめた。「そんなにしょっちゅうってわけじゃないわ」「言い寄ってきている男は何人いるんだ?」要は食い下がった。彼が知っているのは龍一一人だけだったから。「龍一の他にも、誰かいるのか?」「いるわけないでしょ?だって、私はあなたの妻なのよ、誰がそんなことするっていうの?」「知っている人間は少ない」要は呟くように言った。ネットで拡散された写真も、ぼやけた横顔だけだったし。しかし、天音は聞き取れなかったようだ。「え、何?」要は天音の顔を両手で包み込み、真剣な眼差しで言った。「君が俺の妻だと知っている人間は、ほとんどいないんだ。だから、もし君に言い寄ってくる奴がいたら、必ず断るんだぞ」天音はまつ毛を小さく震わせた。要の真剣な眼差しに、胸がどきりと高鳴り、痺れるような感覚に襲われる。「もう、本当に」天音はそう呟きながらも、心の中では別のことを考えていた。もしA国のY市にいる、あの心臓外科の専門医が……もし、突然帰ってきたら……でも大丈夫。要はこん

  • 妊娠中に一緒にいた彼が、彼女を失って狂った話。   第516話

    蓮司は要を突き飛ばし、地面から起き上がった。蓮司の表情は暗く、その漆黒な瞳には血に飢えたような冷たさが宿っていた。「やれるもんならやってみろよ、遠藤隊長。お前の思い通りなんかにはさせないからな!」しかし、要は特に相手にすることもなく、外へ向かって歩き出す。蓮司は追いかけようとしたが、達也によって阻まれた。蓮司は要に向かって低く唸るように叫ぶ。「離婚届のことは、お前の周りの人間しか漏らせない。それに、ずっと面倒事を起こしているゼロだが、最終的なターゲットは叢雲じゃなく、お前だ。道明寺が潰したい相手も……お前だ。だからな、遠藤。お前が天音にもたらすのは、いつだって危険だけなんだよ。俺だけが天音を安全に、そして何の心配もなくいさせてやれるんだ」要はドアノブに手をかけ、蓮司の方を横目で見た。その無関心そうな眼差しの奥には、誰にも気づかれない悲しみが宿り、冷たく光っていた。「かつてのお前は、天音にとって世界の全てだった。なのに、お前の裏切りで、天音の世界をめちゃくちゃにしたんだ。風間、その口で何を言ってるんだ?お前なら天音を心配させないだって?お前こそそんなこと言う資格があるのか?」そう言い終えた要は、ガラスの向こうにいる天音の穏やかな視線に気づき、全ての感情を抑え込むと、ドアを開けて外に出た。ドアベルが、ちりんちりんと音を立てて鳴った。天音は戻ってきた要の大きな手を掴む。「子供たちが眠たそうだったから、車で先に帰らせたわ」「俺を待ってたのか?」「ええ、だってあなたお酒を飲んでいるから」「じゃあ、良い覚ましがてら少し買い物にでも行くか?」「何か買いたいものでもあるの?」「そうだなぁ」買えるのであれば、時間が欲しい。天音の十年、二十年、そしてそれから先の何十年も…………達也は蓮司を押しのけると、大智のピアノの模型を手に取り、レストランを出て二人の後を追った。蓮司はガラス窓越しに、要と楽しそうに話しながら遠ざかっていく天音を見つめていた。天音の穏やかな顔立ちと静かな微笑みは、まるで自分と一緒にいた頃の、何も心配事のなかった姿そのものだった。爪が手のひらに食い込み、血が一滴、また一滴と滴り落ちた…………二人は化粧品店に入った。天音はボディソープで十分いい香りだと思って

  • 妊娠中に一緒にいた彼が、彼女を失って狂った話。   第515話

    ……ファミリーレストラン。スタッフが二人のためにレストランのドアを開けてくれたので、天音は要に腰を抱かれがら入る。しかし、天音は目を疑った。そこには、息子と娘と一緒に蓮司がいたのだった。蓮司はピエロの格好をしていた。バルーンアートの風船でウサギを作り、それを想花に手渡している。天音たちに気づいた想花は大喜びで駆け寄ってきて、天音に力いっぱい抱きついた。「ママ、ずっと待ってたんだよ!」想花の勢いに、思わずよろけてしまった天音を、要がしっかりと支える。想花は続けて要の足に抱きついた。「パパ!パパが呼んでくれたピエロさん、私、とっても大好き!ジャグリングもできるし、面白いお話もしてくれるの。それに、手品もすごいんだよ」要は屈んで想花を抱き上げると、静かに大智へと視線を移した。大智は悲しげな表情で、少し気まずそうにしている。「気に入ってくれたならよかった」要は静かに答えた。想花は要の肩に顔をうずめて、小さな声で囁いた。「パパすごいね。ちゃんとママを連れ戻してきてくれた」そう言って、想花は要の頬にキスをした。要は少し表情を緩ませると、そのまま大智に想花を預ける。「大智くん、想花をお願いしてもいいかな。もう帰ろう」大智の視線が、テーブルの上のプレゼント箱に向けられる。箱はすでに開けられていて、中にはピアノの模型が入っていた。要は表情を変えず、穏やかな口調で言った。「君のプレゼントは、俺が持っていってあげよう」大智の緊張が解けたのが分かった。彼は要のそばに歩み寄ってきて、想花を抱きかかえた。彩子と由理恵も、後を追って出て行った。「先に行ってて。俺もすぐに行くから」要は天音の肩にかかる髪を優しく撫でながら、甘い声で囁いた。天音の張り詰めていた空気が和らぐ。彼女は視線を要に戻すと、そのまま外に出ていった。レストランのガラスドアが揺れ、ドアベルがカランコロンと音を立てる。要は愛する妻と子供たちが、角に停めてある黒い車へ向かうのをガラス越しに見送ると、視線を蓮司に向け静かに口を開いた。「風間社長、いつまで彼女に付きまとうおつもりなんですか?」「想花と大智は俺の子供だ。お前に、俺たち親子が会うのを邪魔する権利はない」「つまり風間社長は、一生付きまとうと?」要から、強烈で氷のようなオーラが放た

More Chapters
Explore and read good novels for free
Free access to a vast number of good novels on GoodNovel app. Download the books you like and read anywhere & anytime.
Read books for free on the app
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status