Share

第581話

Author: 藤原 白乃介
佳奈の脳裏には、その少女の顔が焼き付くように刻まれていた。

何度も思い返しながら、ついにある名前が脳内に浮かび上がる。ぱっと目を見開いた佳奈の口から出たのは、ひとりの人物の名だった。

――玲子。

あの少女の目元も鼻筋も、玲子によく似ている。

まさか……何か関係があるのだろうか?

佳奈は地面から立ち上がろうと必死にもがいたが、手足を縛られていて身動きが取れない。

小さな声で呼びかけた。

「斗真くん、田森坊ちゃん……」

返事はない。ただ、自分の声だけが虚しく響いた。

もう一度、声を張って呼んだその時、少し離れた場所から低くかすれた声が聞こえた。

「佳奈、俺はここにいる」

その男の声には、切迫した焦りと心配がにじんでいた。

だが、その声を聞いた佳奈の脳裏には、またしても智哉の面影がちらついた。

「田森坊ちゃん、斗真くんは……?」

佳奈が尋ねると、俊介が隣に倒れている斗真くんを足で軽く蹴りながら言った。

「ここにいるよ。こいつはちょっと薬が効きすぎたみたいだ。心配すんな、すぐそっちに行く」

そう言って俊介は地面に這いつくばりながら、佳奈の元へと慎重に移動した。

佳奈の顔が真っ青になっているのを見て、俊介は心を痛めながら尋ねた。

「大丈夫か?」

佳奈は首を横に振った。

「大丈夫……ここ、たぶん地下室よ。あの子、玲子と何か関係があるはず。顔がすごく似てるの」

「俺もそう思ってた。まずは縄を解こう」

俊介はそう言うと、口で器用に佳奈の縄を解き始めた。

やがて三人とも縄から解放され、俊介は地下室の構造を見上げながら警戒するように言った。

「ここ、ただの地下室じゃないな。何か仕掛けがある。下手に動かない方がいい」

三人は慎重に、音を立てないようにしながら出口の方へと進んだ。

一歩進むたびに、心臓が跳ねるような緊張感が走る。

もう少しで扉に手が届きそうなそのとき――

地下室に響き渡る、不気味で冷たい笑い声。

「ふふふ……佳奈、ここから出られると思った?来世に期待しなさい」

佳奈は顔を上げ、声の主を探して問いかける。

「あなた、玲子とどういう関係?」

その問いに、少女は冷笑を浮かべながら答えた。

「彼女は私の母よ。もしあなたと智哉がいなければ、あんな最後にはならなかった」

「今日ここで、あなたは死ぬ。私は母の仇を取る」

Continue to read this book for free
Scan code to download App
Locked Chapter

Latest chapter

  • 結婚は断るのに、辞職したら泣くなんて   第807話

    知里が微笑んだ。「瑛士は本当に優しいね。安心して、姉ちゃんはもう十分嬉しいよ。さ、早く戻って、その子の様子を見に行こう」二人はすぐに病院へと引き返した。病院に着くと、すでに誠健が医療費を立て替えてくれていたことを知らされた。瑛士は少し恐縮しながら口を開いた。「ありがとうございます、石井先生。医療費はいくらでしたか?すぐに送金します」誠健は眉を上げて彼を見た。「彼女、君にとって何者なんだ?ずいぶんと世話焼いてるけど」「ただの同級生です」「それだけじゃないだろう?」「中学から高校まで同じクラスで、僕はクラス委員だったから、彼女の家庭事情も少し把握してます」誠健は納得したように頷いた。「今のままだと入院治療が必要だ。じゃないと、いつ命の危険が来てもおかしくない。家族に連絡した方がいいな」「分かってます。今から彼女のお母さんに電話してみます。彼女、助かるにはどうしたらいいですか?」「心臓移植が必要だな。ただ、それも簡単な話じゃない。費用もかなりかかる。まずはお母さんに状況を伝えてくれ」「分かりました。すぐ連絡します」そう言って、瑛士はスマホを持って廊下へ向かい、電話をかけに行った。誠健は知里を見て問いかけた。「彼女が倒れた理由、知ってるか?」知里は彼を睨むように見た。「そんな目で見ないでよ。まるで私のせいみたいじゃない」「間接的には、関係あるだろうな。倒れたのは、君たちがヘリで立ち去った場所だった。俺が彼女と瑛士の関係を知ったのは、彼女のスマホの壁紙があいつだったからだ。彼女は瑛士のことが好きだった。でも瑛士は彼女に興味がなかった。だから、追いかけてきたんだろう。あんたと瑛士が一緒に去っていくのを見て、倒れたんだ」その言葉を聞いた知里の表情が一変した。「何言ってるのよ。私と瑛士は姉弟みたいなもんで、それ以上の関係なんてないわ」「君にその気がなくても、瑛士の気持ちはどうかな?彼女が倒れるってことは、何かしらのショックがあったからだ。君の方が彼女より条件もいいし、瑛士は君に優しい。彼女は自分の立場に絶望して、彼を失うと感じた。それで発作を起こしたんじゃないか?」誠健の分析は的確で、知里は思わず瑛士の気持ちを考え始めてしまった。そして、気づけば口にしていた。「……瑛士、

  • 結婚は断るのに、辞職したら泣くなんて   第806話

    誠健は一瞬で嫌な予感を覚え、低い声で尋ねた。「君、心臓病なのか?」少女は何か言おうとしたが、まったく力が出ないようで、ただ一度まばたきをして答えに代えた。その様子を見て、誠健はすぐに少女のバッグから薬の瓶を取り出し、説明書を確認した。やはり自分の推測は正しかった。彼は錠剤を二粒取り出し、少女の口に入れると、落ち着いた声で言った。「君の状態は良くない。急いで病院に連れていく」そう言って、彼は少女を抱き上げ、車の方へと速足で向かった。少女は彼の服を握りしめ、ほとんど全身の力を振り絞ってかすれた声を出した。「お兄ちゃん、死にたくない……」誠健はすぐに返した。「大丈夫、俺は心臓内科の医者だ。死なせたりしない。目を閉じて、気持ちを落ち着かせて」少女は素直に目を閉じた。その蒼白な顔を見つめながら、誠健の胸に何かが衝撃のように響いた。今まで一度も会ったことのない少女なのに、なぜかひどく心が痛んだ。そのせいか、車のスピードも自然と上がっていた。病院に着くと、少女はすぐに救急処置室へと運ばれた。誠健も防護服を着て中に入った。一連の処置の後、少女の容体はようやく安定した。検査報告書を見ながら、誠健は眉間に深くしわを寄せる。【先天性心疾患】この心臓病は結衣のものよりも重く、通常は心臓移植でしか治すことができない。だが、適合する心臓を見つけるのは極めて困難だ。それに、手術費用も莫大な金額になる。ちょうどその時、看護士が駆け寄ってきて声をかけた。「石井先生、ご家族には連絡が取れません。会計の方から至急の支払いを求められてますが、どうしましょう?」誠健は報告書をしまい、ベッドに横たわる少女に目を向けた。目を覚ますには、あと数時間はかかるだろう。だが、病院の会計システムはそんなに待ってくれない。支払いもされていないのに処置をしただけでも、病院としては十分すぎる対応だった。彼は少女のポケットからスマホを取り出した。その壁紙を見た瞬間、誠健は固まった。画面に映っていた少年――それは瑛士ではないか!もしかして、この少女は瑛士のことが好きなのか?彼女が倒れた場所を思い出す。まさに瑛士が知里を連れて離れたその場所だった。誠健はすべてを理解したような気がした。彼はスマホ

  • 結婚は断るのに、辞職したら泣くなんて   第805話

    彼女はすぐにペットボトルの蓋をひねり、瑛士に差し出して、優しい声で言った。「早くお水飲んで、喉を潤して」瑛士の口は肉まんでいっぱいだった。もごもごと長く噛んでから、ようやく飲み込んだ。続けて何口も水を飲んで、ようやく少し楽になったようだった。誠健は、彼の顔が真っ赤になるほどむせているのを見て、得意げに口角を上げた。「まだ食べる?もう一個食べさせてやろうか」知里がジロッと睨んだ。「またいじめたら承知しないわよ!」誠健は、いかにも無実そうな顔をして知里を見た。「いじめられてるのは俺の方だろう」「誰があんたをいじめたのよ?勝手についてきただけでしょ。私、呼んだっけ?」「他の男とデートするなんて、それがもう俺をいじめてるってことだよ」「誰とデートしようが私の自由。あんた、私の何なの?なんで指図されなきゃいけないのよ」その一言で、誠健の胸に鋭い痛みが走った。血走った目で知里を見つめる。「本気で、俺にそんな酷い仕打ちをするつもりか?俺たちが一緒にいた頃の幸せを、本当に忘れたのか?俺のこと……もう本当にいらないのか?」彼の目は苦しみに満ち、声が震えていた。両手で知里の肩をぐっと掴み、情熱的な眼差しで彼女を見つめる。いつもは飄々としている誠健が、こんなに傷ついた顔を見せるのは初めてで、知里の胸が少し痛んだ。彼女は誠健の色気のある瞳をじっと見つめ、口元を少しだけ緩めた。「誠健、もし本当に私のことを愛してたなら、別れた後にわざと美琴とあんなふうにして、私を傷つけたりなんかしなかった。本当に愛してたなら、私たちが二年間も冷戦になることもなかったはず。本気で誰かを想うなら、どんな状況でも、その人を守ろうとするものよ。でもあなたは違った。妹の体調のことを理由に、私に我慢を強いた。あなたが愛してたのは、私という『人』じゃなく、私の『身体』だったのよ。私に執着してるんじゃなくて、ただ長年一緒にいたものを急に失うのが耐えられないだけ。もういい加減、終わりにしましょう。これ以上こだわっても、お互い惨めになるだけ。それに、お互いの家族まで巻き込んで喧嘩になるなんて、バカみたいじゃない?私たちはもう子供じゃない。決断すべき時には、ちゃんと決断しないと。ダラダラ引きずっても、誰も幸せにな

  • 結婚は断るのに、辞職したら泣くなんて   第804話

    そう言うと、彼は知里の手を取り、自分の胸に打ちつけようとした。知里はすぐに身を引き、冷たい視線を向けた。「誠健、彼女をどう罰するかはあなたの問題で、私には一切関係ないわ。昨日、彼女が私を罵ったから私は彼女を殴った。彼女は私を中傷して、その動画をネットに流させたけど、私はちゃんと証拠でやり返した。つまり、私は損してない。でもだからって、彼女を許す気はないの。だから、私たちがこれ以上ぶつからないためには、あなたが私から距離を置くのが一番よ」そう言い放つと、彼女は誠健を突き飛ばし、ジョギングを始めた。誠健はすぐに追いかけながら言った。「知里、前に一緒に行った、あの肉まんがめっちゃ美味しい朝食屋がこの先にあるんだ。あの時、俺がジョギングついでに買ってきた店だよ。一緒に食べに行こうよ」知里は冷たい表情で答えた。「わざわざありがとう、石井先生。でも、もう約束があるの」「誰と?あの瑛士か?」「誰とだろうと、あなたには関係ないわ」そう言って、知里はさらに前方へと走って行った。誠健もすかさず後を追った。二人がマンションの広場に走り込むと、そこには一機のヘリコプターが止まっていた。そのヘリからは、黒いジャケットにダークカラーの乗馬パンツ、黒のショートブーツを履いた瑛士が、サングラスをかけたまま降りてきた。その姿は、少年のような雰囲気を脱ぎ捨て、大人の野性味をまとっていた。知里がこちらに向かって走ってくるのを見て、彼はすぐにサングラスを外し、手を振った。「知里姉さん!」知里は笑顔で駆け寄りながら、彼を上から下まで信じられないように見つめた。「見間違いかと思ったよ。これが昔、私の後ろをついてきてお姉ちゃんって呼んでたあの弟くんなの?これ、まるで小説のパイロット系イケメン主人公じゃん、かっこよすぎでしょ」瑛士は手に持っていた袋を知里に差し出した。「これ、姉さんが好きだった肉まんです。あの朝食屋で買ってきました」知里は袋のロゴを見て、間違いなく自分のお気に入りの店のものだと気づいた。ちょうどさっき誠健が言っていたあの店だった。知里は驚いた表情で瑛士を見た。「どうしてわかったの?私、一度も言ったことないよね?」瑛士は唇を少しだけ上げて笑った。「気持ちがあれば、知らないことなんてない

  • 結婚は断るのに、辞職したら泣くなんて   第803話

    「ふん、大森じじい、ほんとに怒ってるね。子どものケンカじゃないか、大したことじゃないのに。器が小さいにも程があるよな」誠健は祖父の身びいきに、もう言葉も出ないほど呆れ果てていた。冷たい目で結衣を見据え、低く言い放った。「今日のこと、ちゃんとけりをつけないと……俺にとってお前はもう妹じゃない。この家にも二度と戻らない」誠健が本気で怒っているのを察して、結衣の顔から血の気が引いた。もし誠健が本当に帰ってこなくなったら、もう会えない。ようやく事の重大さに気づいた彼女は、涙をこらえきれずに叫んだ。「じゃあ、どうすれば……どうすれば許してもらえるの?」「御堂で写経を一千回。終わるまで外に出るな」結衣は一瞬の迷いもなく答えた。「分かった。お兄ちゃんに許してもらえるなら、なんでもする」石井お爺さんが何か言おうとする前に、ずっと脇に控えていた執事が、ドサリとその場に跪いた。「坊ちゃん……お嬢様は心臓が弱いんです。御堂は暗くて冷えますし、発作を起こすかもしれません。もし可能であれば、代わりにこの罰を私に受けさせてください」誠健は冷ややかな目で執事を見下ろし、鋭い声で返す。「お前に、それを代わる資格があるのか?」その一言で、執事は完全に言葉を失った。石井お爺さんは、怒りを込めて誠健に将棋の駒を投げつけた。「このバカ孫が!執事さんはお前をずっと育ててくれた人だぞ!なんて口をきいてるんだ!」誠健の顔に、どこか挑発的な笑みが浮かぶ。「俺は妹すら見捨てられるんだ。執事一人、どうってことないさ。結衣が言われた通りにしないなら、俺のことはもう孫だと思わないでくれ。この家にも、二度と戻るつもりはない」その言葉を聞いて、結衣は慌てて駆け寄り、誠健の腕をつかんで泣きながら懇願した。「お兄ちゃん、そんなこと言わないで、罰はちゃんと受けるから。お爺ちゃん、もう年なんだよ。あなたがいないと、きっと寂しくなるよ……」そう言ってから、結衣は涙で濡れた目を執事に向けた。「御堂に連れて行ってください……」執事はもう何も言えず、おとなしく結衣を連れて御堂へと向かった。その背中を見送っていた石井お爺さんは、怒りで震えながら誠健を指差して叫んだ。「お前、本気で妹を殺す気か!?あの子が心臓病ってこと、分かってるだろう!

  • 結婚は断るのに、辞職したら泣くなんて   第802話

    瑛士はその言葉を聞いて、顔に一瞬慌てたような表情を浮かべ、視線を逸らしながら答えた。「彼女は……とても特別な人なんだ。数語じゃ、とても彼女の良さを語りきれないよ」知里は思わず笑い出した。「そんなに?じゃあ、もし手に入れたら、まずはお姉ちゃんに見せてね」「うん。知里姉さん、冷めないうちに食べて」一方その頃。石井家の別荘。誠健は車から降りると、後部座席のドアを勢いよく開け、結衣を腕づくで引きずり出した。何の説明もなく、そのまま彼女を屋敷の中へと連れて行く。結衣は小走りでその後を追いながら、涙ぐんだ目で彼を見上げた。「お兄ちゃん、痛いよ……」誠健は一瞥もくれず、冷たい声で言い放った。「痛いってわかるなら、自分が知里にしたことがどれだけ俺を苦しめたか、少しは考えろよ」「お兄ちゃん、あの人はあなたにふさわしくない。知里って、気が多くて、あなたとくっついたり離れたりしてるくせに、今度は瑛士って男にちょっかい出してるなんて……そんな女、あなたに釣り合うわけないでしょ」「釣り合うかどうか、お前が決めることじゃない。俺が決めることだ。お前には関係ない」屋敷のホールに入るや否や、誠健は結衣をソファに乱暴に投げつけた。そのまま血走った目で、将棋を指していた石井お爺さんを睨みつける。「じいちゃん、今日この子をちゃんと叱ってくれなきゃ、今後俺はもうこの子を妹とは思わない!」孫娘が乱暴に扱われる姿を目の当たりにした石井お爺さんは、すぐに立ち上がり、結衣をソファから助け起こした。心配そうに声をかける。「一体どうした?この子は心臓が弱いって、まさか知らなかったわけじゃないだろうな?結衣、こっちに来なさい。こんなボロボロになって、何があったんだ?」祖父の姿を見た瞬間、まるで仏様でも見たかのように、結衣はその胸に飛び込んだ。そして、今にも泣き出しそうな声で訴えた。「おじいちゃん、私が悪かったの……お兄ちゃんと知里さんのことに口を出すべきじゃなかったってわかってる。でも、お願い、お兄ちゃんとの縁を切らないで。私、本当にお兄ちゃんのことが大好きなの……」石井お爺さんは胸を締めつけられるような思いで、優しく彼女の背中を撫でながら言った。「大丈夫だよ。おじいちゃんがついてる限り、この家で君に勝手な真似する奴なん

More Chapters
Explore and read good novels for free
Free access to a vast number of good novels on GoodNovel app. Download the books you like and read anywhere & anytime.
Read books for free on the app
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status