Share

第582話

Author: 藤原 白乃介
この老人は他でもない、智哉の外祖父、瀬名お爺さんだった。

だが、瀬名お爺さんは浩之に囚われてM国にいるはずじゃなかったか?

しかも、毒を盛られて昏睡状態のはずだ。

それなのに、目の前の老人は悠々と棋盤の前に座り、のんびりと将棋を指していた。

佳奈は深く考える暇もなく、隣のスイッチを押して扉を開け、そのまま部屋の中へと駆け込んだ。

だが、彼らが入った直後、ガラスの扉は自動で閉じられた。

そして部屋全体がゆっくりと下降し始めた。

その下降先は……まさにあの巨大な歯車が回転している場所だった。

佳奈は一瞬で顔色を変え、俊介の方を慌てて見た。

「これ……罠だったみたい」

俊介は部屋の中にある中枢操作台を見つめながら言った。

「慌てるな。これはセンターコンソールだ。歯車を止めるボタンさえ見つければ、助かる可能性はある」

そう言って、彼は操作台をじっくりと調べ始めた。

その時、部屋にまた少女の笑い声が響いた。

「佳奈、このセンターコンソールには九九八十一個のボタンがあるの。どれも一つ一つがトラップよ。

一つでも間違えたら、あなたたちはもちろん、そのお爺さんもまとめて即死。

信じられないなら、試してみたら?」

佳奈は操作台に並ぶ複雑なボタン群を見つめ、額に冷や汗を浮かべた。

色も形も違う大量のボタン……その中から正解の一つを見つけるなんて、天に昇るより難しい。

彼らが直面しているのは、歯車に潰されるか、トラップで吹き飛ばされるかの二択。

どうやっても生きて帰れる気がしない。

佳奈の声が震えた。

「田森坊ちゃん、ごめんなさい。私のせいで……」

だが、俊介の顔には彼女のような焦りはなかった。

代わりに、静かに微笑んだ。

「藤崎弁護士と一緒に死ねるなら、俺も悪くない人生だよ」

「でも……私はまだ死にたくない。帰りを待ってる人が大勢いるの」

父も、智哉も、佑くんも。

もし自分がここで死んだら、あの人たちはきっと悲しむ。

特に、佑くんの顔が浮かび、もう二度と会えないと思うと胸が引き裂かれそうになった。

あの痛みは、かつて赤ちゃんを失ったときのあの感情とそっくりだった。

どうして自分は、こんなにもあの子に執着して
Continue to read this book for free
Scan code to download App
Locked Chapter

Latest chapter

  • 結婚は断るのに、辞職したら泣くなんて   第811話

    一言で、さっきまで緊張しすぎて固まっていた二人が、同時に呆然とした。その瞬間、まるで空気が止まり、心臓まで一緒に止まったような気がした。十数秒経ってようやく智哉が我に返り、パソコンにかじりつくようにして、まったく意味の分からないデータを見つめながら尋ねた。「見間違いじゃないんですか?」「いいえ、ちゃんと確認しました。奥様に胎嚢が二つあります。間違いなく双子です」はっきりとした答えをもらって、智哉はもうどう喜んでいいのか分からなくなっていた。佳奈の手をぎゅっと握りしめ、顔を近づけてそっと唇にキスを落とす。「佳奈、聞いたよね?双子だって……君、最高だよ、一気に二人も授かってくれるなんて」佳奈はさらに感極まって、目にいっぱい涙を浮かべていた。まるで神様からの贈り物のように感じていた。最初は妊娠しづらい体質だと言われ、何度も辛い思いをした。でも今、双子を授かって、それまでの苦労がすべて報われたような気がした。これだけの幸せをもらったのだから、もう何もいらない――そう思えた。「先生、赤ちゃんは大丈夫ですか?」と佳奈がすぐに聞いた。「胎児の成長は順調ですよ。各種指標もすべて正常です。あまり興奮しすぎないで、いつも通りで大丈夫です。ただ、双子は後期が大変になりますからね」「大丈夫です!どれだけ大変でも耐えられます。赤ちゃんが元気なら、それだけでいいですから!」智哉は慎重に佳奈をベッドから立たせ、靴を丁寧に履かせた。そして大きな手で彼女の頬をそっと撫でながら言った。「双子って聞いた瞬間は本当に嬉しかったけど……君がこれからどれだけ大変かと思うと、ちょっと切なくなるな」佳奈は目元を緩めて笑い、目に浮かぶ喜びは隠しきれなかった。「私は平気だよ。二人目と三人目のためなら、何でも頑張れる。ねえ、パパ、佑くんがこの話聞いたら、きっと大喜びするよね。早く教えに行こう!」彼女は待ちきれずに智哉の手を引いてドアの方へ向かった。ドアを開けた瞬間、ちょうど知里が佑くんを連れて、こっそり様子を伺っていたところだった。佳奈が出てきたのを見て、佑くんはすぐに彼女の足に抱きつき、顔を見上げて尋ねた。「ママ、妹の写真は?可愛い顔してた?」佳奈が抱き上げようとしたその時、智哉が慌てて止めた。「佳奈、無理しちゃダメだ

  • 結婚は断るのに、辞職したら泣くなんて   第810話

    誠健は彼女が泣いているのを見て、すぐに手を止めた。低い声で尋ねた。「自分の病気のことが心配なのか?」咲良はそっと首を振り、誠健の整った顔を見つめながら静かに言った。「石井先生、腕の傷痕……どうしてできたんですか?」誠健は視線を落として自分の腕を一瞥し、答えた。「妹が氷の張った池に落ちて、それを助けに入ったときに氷で切った。なんでそんなこと聞く?」「ただの雑談です」咲良は首を強く横に振り、口元に無理やり笑みを浮かべた。自分でも理由はわからなかった。ただ、石井先生の傷を見た瞬間、胸が締めつけられるように痛んだ。まるで本当に、小さな女の子が氷の穴に落ちて、それを石井先生が必死で助けに行く光景が、ありありと目に浮かんだ。その映像はあまりにも鮮明で、自分でも驚いたほどだった。彼女は誠健の深い瞳を見つめながら、そっと尋ねた。「妹さん……今は大丈夫なんですか?」その声は小さく、誤解を与えないように慎重だった。誠健が口を開こうとした瞬間、ポケットの中でスマホが鳴った。着信を見て眉をひそめながらも、彼は通話ボタンを押した。通話が繋がるや否や、石井お爺さんの怒鳴り声が飛び込んできた。「このバカやろうが!結衣は無理させちゃダメって言っただろ、心臓発作起こしたんだ!」誠健はすぐに尋ねた。「今の状態は?」「息がうまくできねぇ、胸が痛くて泣いてる」「すぐ連れてきて、俺は病院にいる」通話を切った誠健は、複雑な表情で知里に向かって言った。「大丈夫なら、先に帰っていいよ。ここは俺と瑛士がいるから」知里は迷わず尋ねた。「妹さんの発作ですか?」誠健は仕方なさそうに頷いた。「多分、大したことじゃない。死にやしないよ」「そんな無理しなくてもいいのに。もし彼女に何かあったら、私が罪人になっちゃう。誠健、私は結衣さんとそこまで憎み合ってるわけじゃない。無理に追い詰めないで」誠健は力なくため息をついた。「病気を盾にしてるから、誰も強く出られない。この何年かで、甘やかされてばかりだった。心臓移植が終わったら、俺がちゃんと教育し直すよ」知里は気にする様子もなく、咲良のほうを見て言った。「ゆっくり休んでね。時間があったらまた来る」そう言って、彼女はくるりと背を向けて出ていった。誠健

  • 結婚は断るのに、辞職したら泣くなんて   第809話

    「彼のことは心の中にそっとしまっておくだけでいいんです。密かに好きでいるだけで、彼には知られたくない。もし彼が知ったら、きっと負担になるから」その言葉を聞いた瞬間、知里はなんとも言えない切なさを感じた。こんなに思いやりがあって、優しい子が……どうしてこんな人生を背負わなければならないのか。彼女は咲良を見つめながら、少し胸が痛んだように言った。「わかった。彼女には言わない。でも、ひとついいニュースがあるの。君を助けたあの医者、あの人ね、心臓内科の専門医なの。でね、君のことを実験対象として診たいって言ってるの。だから、医療費は全部タダ。それだけじゃない。君の病状を詳しく診てくれて、もし適合する心臓が見つかれば、手術もしてくれる。そうすれば、普通の健康な生活が送れるようになるよ」その話を聞いた瞬間、咲良の目が信じられないといったように大きく見開かれた。「本当ですか?知里姉さん、それ……本当なんですか?」「本当よ。もう病院の専門医にも連絡して、あなたの病状を研究してもらってる。きっとすぐにいい結果が出るわ」確信を得た咲良は、ぽろぽろと涙を流し始めた。「もし……もし心臓病が治ったら、大学に行けるんですね。知里姉さん……私、本当に大学に行きたいんです。将来ちゃんと働けるようになって、お母さんを大きな街に呼んで、一緒に暮らしたい。お母さん、今までずっと苦労してばっかりで……」そう言いながら泣く彼女の目には、希望の光が宿っていた。その姿は、知里に昔の自分を思い出させた。夢のために、ただひたすら頑張っていた、あの頃の自分。知里は咲良の手を取って、優しく言った。「どこの大学に受かったの?私、知り合いに頼んで連絡とってあげられるかもしれない。とりあえず入学して、身体のことはそのあとで何とかしましょう?」その言葉に、咲良は本能的に目を見開いた。その美しい瞳に、抑えきれないほどの喜びが一瞬きらめいた。だが、その輝きはすぐにかき消されてしまった。彼女は笑って首を振りながら言った。「大丈夫です。私、いつ発作が起きるかわからないし……学校もきっと受け入れてくれません。迷惑をかけたくないんです。知里姉さん、気にかけてくださってありがとうございます」その健気な姿と、あの綺麗な瞳を見て、知里の胸がふっと締め付けられた。

  • 結婚は断るのに、辞職したら泣くなんて   第808話

    孤児院という言葉を聞いた瞬間、誠健の瞳が一瞬揺れた。彼にとって、そこは特別な意味を持つ場所だった。なぜなら、妹の結衣もまた、孤児院から養子として迎えられたからだ。石井家はこれまで長年、そうした分野で多くの慈善活動を行ってきた。だからこそ、誠健は目の前の少女に対して、自然と同情の気持ちが芽生えた。低い声で尋ねた。「家の状況はどうなんだ?」瑛士は首を振った。「かなり悪いです。父親は賭博で人を傷つけて刑務所に入れられて、しかも多額の借金まで……ずっと彼女の母親が必死に働いて返してます。 咲良は心臓が悪くて、薬も手放せません。学生の頃、俺はクラス委員として奨学金を申請しようとしたんですけど、彼女は全部断りました。『もっと必要な人がいる』って。 大学に合格したんですけど、健康診断で引っかかって、結局退学に。 今は一人でこっちに来て、働いてお金を稼いでます。生活はすごく苦しいはずなのに、意地っ張りで、俺たちの助けを一切受け入れようとしません」その話を聞きながら、誠健の胸には最初の「かわいそう」という気持ちから、もっと深い「痛み」が湧き上がってきた。彼には、咲良が病に苦しむ理由が、もう分かっていた。咲良の整った顔立ちに目をやりながら、誠健は細めた目で言った。「ちゃんと療養させろ。治療費は俺が出す。彼女には俺が実験に使いたいって言っとけ。費用は全部タダだって」瑛士は驚いたように誠健を見つめながら言った。「なんでそこまでしてくれるんですか?彼女と石井先生は何の関係もないのに……」誠健はふっと笑った。「善いことするのに理由がいるか?石井家は今までも困ってる人をたくさん助けてきた。ひとり増えたところでどうってことない」その言葉を聞いて、瑛士の中で誠健に対する印象が一変した。これまで、彼のことをただの遊び人のお坊っちゃまだと思っていた。本気で誰かを想うなんて、無縁な人間だと。だが、今目の前にいる誠健は、思っていた姿とはまるで違っていた。瑛士はまっすぐな目で誠健を見て、心から頭を下げた。「石井先生、咲良と彼女のお母さんに代わって、ありがとうございます!」誠健はカルテで瑛士の頭を軽く小突いた。「ガキが、人を見るのに表面だけで判断するんじゃない」そう言い残して、誠健はカルテを手に病室を出

  • 結婚は断るのに、辞職したら泣くなんて   第807話

    知里が微笑んだ。「瑛士は本当に優しいね。安心して、姉ちゃんはもう十分嬉しいよ。さ、早く戻って、その子の様子を見に行こう」二人はすぐに病院へと引き返した。病院に着くと、すでに誠健が医療費を立て替えてくれていたことを知らされた。瑛士は少し恐縮しながら口を開いた。「ありがとうございます、石井先生。医療費はいくらでしたか?すぐに送金します」誠健は眉を上げて彼を見た。「彼女、君にとって何者なんだ?ずいぶんと世話焼いてるけど」「ただの同級生です」「それだけじゃないだろう?」「中学から高校まで同じクラスで、僕はクラス委員だったから、彼女の家庭事情も少し把握してます」誠健は納得したように頷いた。「今のままだと入院治療が必要だ。じゃないと、いつ命の危険が来てもおかしくない。家族に連絡した方がいいな」「分かってます。今から彼女のお母さんに電話してみます。彼女、助かるにはどうしたらいいですか?」「心臓移植が必要だな。ただ、それも簡単な話じゃない。費用もかなりかかる。まずはお母さんに状況を伝えてくれ」「分かりました。すぐ連絡します」そう言って、瑛士はスマホを持って廊下へ向かい、電話をかけに行った。誠健は知里を見て問いかけた。「彼女が倒れた理由、知ってるか?」知里は彼を睨むように見た。「そんな目で見ないでよ。まるで私のせいみたいじゃない」「間接的には、関係あるだろうな。倒れたのは、君たちがヘリで立ち去った場所だった。俺が彼女と瑛士の関係を知ったのは、彼女のスマホの壁紙があいつだったからだ。彼女は瑛士のことが好きだった。でも瑛士は彼女に興味がなかった。だから、追いかけてきたんだろう。あんたと瑛士が一緒に去っていくのを見て、倒れたんだ」その言葉を聞いた知里の表情が一変した。「何言ってるのよ。私と瑛士は姉弟みたいなもんで、それ以上の関係なんてないわ」「君にその気がなくても、瑛士の気持ちはどうかな?彼女が倒れるってことは、何かしらのショックがあったからだ。君の方が彼女より条件もいいし、瑛士は君に優しい。彼女は自分の立場に絶望して、彼を失うと感じた。それで発作を起こしたんじゃないか?」誠健の分析は的確で、知里は思わず瑛士の気持ちを考え始めてしまった。そして、気づけば口にしていた。「……瑛士、

  • 結婚は断るのに、辞職したら泣くなんて   第806話

    誠健は一瞬で嫌な予感を覚え、低い声で尋ねた。「君、心臓病なのか?」少女は何か言おうとしたが、まったく力が出ないようで、ただ一度まばたきをして答えに代えた。その様子を見て、誠健はすぐに少女のバッグから薬の瓶を取り出し、説明書を確認した。やはり自分の推測は正しかった。彼は錠剤を二粒取り出し、少女の口に入れると、落ち着いた声で言った。「君の状態は良くない。急いで病院に連れていく」そう言って、彼は少女を抱き上げ、車の方へと速足で向かった。少女は彼の服を握りしめ、ほとんど全身の力を振り絞ってかすれた声を出した。「お兄ちゃん、死にたくない……」誠健はすぐに返した。「大丈夫、俺は心臓内科の医者だ。死なせたりしない。目を閉じて、気持ちを落ち着かせて」少女は素直に目を閉じた。その蒼白な顔を見つめながら、誠健の胸に何かが衝撃のように響いた。今まで一度も会ったことのない少女なのに、なぜかひどく心が痛んだ。そのせいか、車のスピードも自然と上がっていた。病院に着くと、少女はすぐに救急処置室へと運ばれた。誠健も防護服を着て中に入った。一連の処置の後、少女の容体はようやく安定した。検査報告書を見ながら、誠健は眉間に深くしわを寄せる。【先天性心疾患】この心臓病は結衣のものよりも重く、通常は心臓移植でしか治すことができない。だが、適合する心臓を見つけるのは極めて困難だ。それに、手術費用も莫大な金額になる。ちょうどその時、看護士が駆け寄ってきて声をかけた。「石井先生、ご家族には連絡が取れません。会計の方から至急の支払いを求められてますが、どうしましょう?」誠健は報告書をしまい、ベッドに横たわる少女に目を向けた。目を覚ますには、あと数時間はかかるだろう。だが、病院の会計システムはそんなに待ってくれない。支払いもされていないのに処置をしただけでも、病院としては十分すぎる対応だった。彼は少女のポケットからスマホを取り出した。その壁紙を見た瞬間、誠健は固まった。画面に映っていた少年――それは瑛士ではないか!もしかして、この少女は瑛士のことが好きなのか?彼女が倒れた場所を思い出す。まさに瑛士が知里を連れて離れたその場所だった。誠健はすべてを理解したような気がした。彼はスマホ

More Chapters
Explore and read good novels for free
Free access to a vast number of good novels on GoodNovel app. Download the books you like and read anywhere & anytime.
Read books for free on the app
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status