Share

第458話

Author: 小春日和
まずは、彼女のお腹の中の子供から手をつけることだ。

「浅井さん、こちらへどうぞ」

メイドが自ら浅井を二階へ案内した。

浅井は拒むこともできず、やむなく二階へ上がった。

二階に着くと、浅井はすぐに逃げ出そうとしたが、すでにメイドがドアに鍵をかけていた。鍵は外側から差し込まれていて、内側からはどうしても開けられない。

「開けて!開けて!」

浅井がどれだけ必死にドアを叩いても、メイドは外から静かに言った。「総裁のご指示です。浅井さんはゆっくり休んでください。すぐに医者を呼びますので、それまでお休みになってください」

遠ざかる足音を聞き、浅井みなみ心底から恐怖を感じた。

医者……

出雲はいったい何をしようとしているのか……?

浅井は慌ててスマートフォンを取り出し、冬城に電話をかけようとした。しかし、何度かけても繋がらない。

浅井の顔が真っ青になった。

冬城は彼女をブロックしていた!

浅井は次に中井に電話をかけた。だが、中井までもが彼女をブロックしていた。

警察に助けを求めようにも、出雲の力を前にしてはどうにもならない……

浅井がどうすればいいのかと頭を抱えていたそのとき、突然、部屋のドアが開いた。

出雲が部屋に入ってきた。どうやら田沼会長を早々に帰らせたらしく、ゆっくりと浅井に歩み寄ってきた。「まさか……お前がまだ俺を裏切るつもりでいたとはな」

出雲は浅井の髪をつかみ、そのまま床に押し倒した。

「あっ!」

浅井は恐怖で全身を震わせながら叫んだ。「出雲総裁、私が悪かったです!お願いです、許してください!」

「冬城のところに行ったのが、お前の最大の過ちだ」

出雲は浅井を床に押さえつけ、そのまま荒々しく地面に擦りつけた。

浅井は無惨に押さえ込まれ、そこには一片の尊厳すら残っていなかった。

「わかりました……出雲総裁……もう二度としません……」

必死に懇願しながらも、浅井の体は恐怖に震えていた。出雲の手がそっと彼女の腹に触れる。瞬間、浅井は言い知れぬ恐怖にとらわれた。

「この子さえいれば、瀬川真奈に代わって冬城夫人になれると思ったのか。寝言は寝て言え」

「あっ!」

出雲は浅井を強く床に叩きつけた。浅井は恐怖でソファの隅へと身を縮めた。

出雲は冷たく言い放った。「浅井、自分の立場をよく覚えておけ。お前は田沼夕夏の名を騙ったただの
Continue to read this book for free
Scan code to download App
Locked Chapter
Comments (2)
goodnovel comment avatar
良香
なかなかにクソ野郎。浅井と良いコンビだと思うがな。真奈ちゃんと八雲どうにかしたいんでしょ?
goodnovel comment avatar
千恵
話が長いなー トントンと進まない
VIEW ALL COMMENTS

Latest chapter

  • 離婚協議の後、妻は電撃再婚した   第723話

    真奈は新婚祝いのギフトボックスを開けると、中には一枚の銀行カードが入っており、隣にはパスワードが丁寧に添えられていた。「これは?」「受け取ってよ。今の僕は人気絶頂の大スターだし、こんな額くらい、出せないわけがないでしょ」その言葉に、真奈はくすりと笑って言った。「……わかった。ありがたく、受け取るわ」ちょうどその頃、少し離れた場所で黒澤が彼女を見ていた。今日はフォーマルなスーツに身を包み、髪もきちんと整えられており、客たちに笑顔で挨拶を交わしていた。その視線が真奈とふと交わり、ふたりは自然と笑みを交わした。今夜を過ぎれば、黒澤は彼女の婚約者となる。そう思うと、真奈の頬には抑えきれない幸福の色がにじんだ。だがその時、突然、会場の外からひとりの警備員が慌てて駆け込んできた。「瀬川さん、大変です!先ほど佐藤さんが帰る途中で転倒されました!どうか、すぐに見に来てください!」「え?」真奈は眉をひそめた。佐藤茂には常に執事が付き添っている。そんな人物が、何の前触れもなく転ぶなどあり得るだろうか?「真奈、一緒に見に行こう」「分かった」この晩餐会の女主人として、何が起こったのか状況を確認するのは当然の務めだった。真奈と幸江の二人は、前後に並んで警備員のあとに続いて会場を出た。一方その頃、会場の隅でずっと黒澤を待っていた白井が、意を決して歩み出た。彼の視界をふさぐように立ち、ぐっと視線を見据えて口を開く。「遼介、ご婚約おめでとう。乾杯、させて」祝いの気持ちを込めたその申し出に、黒澤は無言で頷き、シャンパングラスを軽く上げて、白井のグラスにそっと合わせた。だがそれだけだった。すぐにグラスを離し、彼はそのまま背を向けて立ち去ろうとした。「遼介!そんなに私が嫌いなの?」白井の問いかけに、黒澤は冷ややかに答えた。「白井さんには今後、俺と距離を置いてもらいたい。妻に誤解されるのは困るので」「あなた……」白井の顔から一気に血の気が引き、その表情は蒼白になった。彼女に付き添っていた福本が、苛立ちを隠さず前に出て、白井の腕をしっかりと掴みながら言った。「綾香、もうこんな男に構うのはやめなさい。言いたいことは言ったでしょ?ほら、もう行きましょう。海城なんて、つまらないわ」福本は海外から戻ってきたばかりだった。なのに、初日

  • 離婚協議の後、妻は電撃再婚した   第722話

    とにかく、彼女は今や冬城とはビジネス上の競争以外に何の関わりもなかった。冬城の婚約パーティーに彼が現れようが現れまいが、自分には一切関係のないことだった。真奈が幸江の腕を取り、くるりと向きを変えようとしたその瞬間、目の前に突然現れた硬い胸板にぶつかった。男は地味な黒のスーツを身にまとい、飾り気ひとつないその姿に、真奈が顔を上げたとき――彼の顔には、西洋風の銀色の仮面がぴたりとつけられていた。真奈はとっさに一歩後ずさりし、幸江もすぐに彼女の腕を引いて距離を取った。真奈は無理に笑みを浮かべて尋ねた。「すみません、ぶつかってしまって、大丈夫ですか?」「大丈夫」男の声はかすれてひどくしゃがれ、まるで喉を焼かれたかのような低く濁った響きだった。年齢も一切つかめない。幸江は男を上から下までじろりと見て、不気味さを覚えながら、真奈の腕をしっかりと掴み、丁寧に声をかけた。「失礼ですが、私たち用事がありますので、これで失礼します」だが、真奈の視線はまだ男から外れずにいた。すれ違いざま、男の唇がわずかに動いた。「……今すぐ、この会場を離れろ」その声はとても低く、真奈にしか聞こえないほどだった。彼女は思わず立ち止まり、振り返ってもう一度その男を探そうとしたが、すでにその姿は人混みに紛れて見えなくなっていた。「真奈、もう見ないで。今日ここに来てるのは、どれも大物ばかりよ。さっきの人、あの格好からして、きっとどこかの企業家のボディーガードよ。あなたは今日の主役なんだから、ああいう人と関わらない方がいいわ」そう言うと、幸江はさらに一歩近づき、声をひそめて耳元で続けた。「それにね……さっき、あの人からすごく嫌な匂いがしたの。腐った肉みたいな、吐き気がするくらいの臭いだったわ」仮面に隠された顔、焼け焦げたようなしわがれた声。そこから推測するに、あの男は顔に大きな火傷を負っているか、あるいは火災で声帯を損傷してしまったのだろう。真奈は思い出した。かつて聞いたことがある。一部の富豪たちは、極めて危険な任務を任せられる特殊なボディーガードを雇っているという。彼らの報酬は一般的な護衛の十倍にもなり、その分リスクも桁違いだと。だが、そんな人間がなぜ理由もなく自分に声をかけ、あまつさえ「会場を離れろ」と警告したのか?「考えすぎよ」幸江がやさしく言った。「

  • 離婚協議の後、妻は電撃再婚した   第721話

    二階の更衣室では騒然とした混乱が続き、階下の客たちは思わず顔を上げて、その様子を見上げていた。「どういうことなの?」「田沼家のお嬢様が、お手伝いさんと殴り合いをしたらしいわよ!」「田沼さんはれっきとしたお嬢様なのに、どうしてそんな品位を疑われるような真似を……」「まったく、田沼家が途中で拾ってきた娘は、やっぱり庶民臭さが抜けないのね」……人々が口々に噂を囁く中、田沼会長の顔色も次第に沈み、黒く陰った。そんな中、異変の気配を嗅ぎ取ったメディアは、すかさずカメラのスイッチを入れ、この場の騒動を余すところなく記録し始めた。そのとき、大垣さんが浅井を更衣室から引きずり出してくる姿が目に入った。だが、遠目に見る限りでは、浅井が大垣さんの髪を掴み、暴れながら引きずり出てきたようにしか見えなかった。次の瞬間、メディアのシャッター音が一斉に鳴り響き、浅井の顔に浮かんだ鬼のような表情が、鮮明にカメラの中に収められた。そしてその直後――『冬城家の婚約パーティー、婚約者がお手伝いと乱闘』という刺激的な見出しが、瞬く間にSNSのトレンドを駆け上がった。「隣の冬城家の披露宴から来たんだけど、あの惨状といったら……」「どうしてあんな事態になったのかしら?冬城家の婚約パーティー、完全に台無しよ」黒澤家の会場では、客たちが次々とスマホに目を落とし、同時に首を横に振った。そして、もうひとつ大きな話題を集めていたのが――『冬城の婚約者、ドレスが酷評され安物扱い公式ブランド「すべて顧客の要望通り、何度も止めたが聞き入れず」』という記事だった。その頃、真奈はちょうど客にお酒を注いでまわっていたところで、幸江が満面の笑みでスマホを差し出してきた。その口元は、もはや耳の後ろまで裂けんばかりだった。「見て見て、ほんっとにおかしくて、お腹よじれそう!」ドレスの全体像を見た真奈も、思わず吹き出してしまった。幸江は笑いをこらえきれずに言った。「まさか完成品がこんな姿になるなんて思いもしなかったわ!浅井、あのドレスを着るとまるで真っ白なラッパみたい。裾にぎっしり詰まったダイヤモンドは、集合体恐怖症の人には悪夢よ」それからわずか三十分も経たないうちに、浅井のドレス姿は、ネット上で無数のパロディ画像に加工され、あっという間に拡散された。コメント欄に

  • 離婚協議の後、妻は電撃再婚した   第720話

    二階では、浅井が着替えを終えたばかりだというのに、怒りに任せて婚約ドレスを踏みつけ、そのまま横にいた大垣を鋭く睨みつけた。「すぐに行って、隣の真奈がどんな服を着ているか見てきて!」あの日、たしかに真奈もこのデザインを着ていたはずだ。なのに、どうして自分のドレスはこんな無様な仕上がりになってしまったのか。昨日だってわざわざ確認したばかりだった。自分の礼服は、真奈のよりもずっと高価だと聞かされていたのに。大垣は心の中で浅井を見下しながらも、表面上はさらに冷ややかな態度で接し、無言のままスマホを取り出して、最新のメディアが撮影した黒澤家の婚約パーティーの写真を開いた。そこには、真奈の姿が写っていた。足元まで流れるようなフィッシュテールドレスは高貴で洗練されており、余計な装飾のないそのドレスは、裾に散りばめられた細やかなダイヤの輝きがまるで銀河のようで、見る者の視線を釘付けにしていた。同じデザインのはずなのに!どうして仕上がりがこんなにも違うの?写真の中で見せる瀬川真奈の気怠くも気品あふれる姿に、浅井は怒りで顔を真っ赤に染め、声を荒げた。「絶対に真奈の仕業よ!あの女がデザイナーと結託して、私に恥をかかせたんだわ!」自分の婚約ドレスは8桁の金額をかけたというのに、まるでボロ布のような見た目じゃないか!「今すぐこのドレスを返品してきなさい!私の婚約式をめちゃくちゃにしたんだから、絶対にただじゃおかない!」あまりの理不尽さに、大垣は答えた。「これはフランスの名デザイナーが海城に開いた支店で制作されたものです。すべてのデザインは契約に基づいており、最終案やサンプルも、すべて田沼さんご自身がご確認なさったもの。ご要望も細かくご指示いただきました。今になって返品というのは、さすがに無理がございます」さきほど大勢の前で恥をかいたことを思い出した浅井は、唇を噛みしめながら叫んだ。「こんなふうに私を騙しておいて、返品できないなんてありえないでしょ?今日を過ぎれば私は冬城夫人なのよ?あの人たちが、私に逆らえるはずがないじゃない!」その尊大な物言いに、大垣は思わず大きく目を見開き、心の中であきれ果てた。まさか、本気で冬城夫人になればこの世のすべてを思い通りにできるとでも思っているのか?あのお店は、契約通りにきちんと仕事をしただけで、何ひとつ落ち

  • 離婚協議の後、妻は電撃再婚した   第719話

    浅井が身にまとっていたのは、裾を引くフィッシュテール型のドレスだった。だが、その仕上がりは明らかに雑で安っぽく、デザインや製作の急ぎが祟ったのか、全体的に硬く不自然だった。特に裾にはびっしりと無造作に詰め込まれたダイヤモンドが目を引いたが、それもまた品のなさを際立たせていた。そして何より、浅井の細すぎる体型では、シルクサテンの生地をまったく着こなせておらず、ドレスが浮いて見える。加えてメイクと髪型もとても褒められたものではなく、その場の誰もが目を背けたくなるような惨状だった。「なにこれ?こんな生地でフィッシュテール作るなんて、笑っちゃう」「私、さっきまで隣の黒澤家の婚約式にいたんだけど、田沼さんが着てるデザイン、黒澤夫人とまったく同じなのよ。でもこの仕上がり……お粗末すぎるわ」「自分で似合うかどうかも分からないのかしら?冬城家の面目は丸つぶれよね」……耳元に届く貴婦人たちの容赦ない嘲笑に、冬城おばあさんは目の前がぐらつく思いだった。だが当の浅井は、そんな視線や声などどこ吹く風といった様子で、まるで気にしていなかった。なにしろ、このドレスは8桁の値がつく逸品なのだから。以前、彼女が見ていた国際的なファッションショーでは、どの一流ブランドもみな、こうした大胆で個性的なデザインばかりだった。皆にこれはどこのブランドのオートクチュールかを一目でわからせるために、浅井はわざわざドレスにブランドのロゴを入れるよう指定していた。だが、自分のその行動が、人々の陰口や嘲笑、さらには軽蔑の目を引くことになるとは、夢にも思わなかった。冬城おばあさんは怒りのあまり気を失いそうになりながら叫んだ。「早く!この女を連れて下がりなさい!恥ずかしくないのか、あの子は!」「はい、大奥様!」大垣さんが階段の上に駆け上がり、浅井を止めようとしたが、浅井はすでに階段を降りてきていた。そのとき、ちょうど会場に到着したばかりの田沼会長は上機嫌な表情だったが、すぐに周囲の視線がどこかおかしいことに気づいた。傍らで冬城おばあさんは歯を食いしばりながら言った。「田沼会長、ご立派なお嬢様ですこと」「大奥様、今日はおめでたい日でしょう。そのお言葉はどういう意味ですか?」田沼会長は眉をひそめた。そのとき、少し離れた場所から、小さな女の子の声が響いた。浅井を指差しなが

  • 離婚協議の後、妻は電撃再婚した   第718話

    だが、佐藤茂はすでに手を打っていた。嫁入り道具の明細まで用意していたのだ。福本はその法外な額の明細を耳にして言葉を失い、周囲の者たちは真奈の背後に伊藤家、幸江家、そして佐藤家という強力な後ろ盾があることを思い知らされた。そんな人物に対しては、たとえ平民の娘であっても、彼らは恐れて手出しできない。こうして、さきほどまで冬城家へ向かおうとしていた面々は、一斉に方向を変えた。何しろ、海城の大物たちは皆、黒澤家の婚礼に顔をそろえているのだから。一方、四季ホテルの中では、冬城おばあさんが入口に集まる客が次第に少なくなるのを見て眉をひそめ、「さっきまでいた連中はどこへ行ったのかね」と呟いた。「大奥様、さっき彼らが何か口実をつけて出て行くのを見かけました。もしかすると、隣の黒澤家で何か動きがあったのかもしれません」その言葉を聞き、冬城おばあさんはぐっと息を飲み込み、怒りをこらえて言った。「見てみよう!」冬城家といえば、海城でも屈指の名家であるはずなのに、取引先の数社を除けば、他の企業家たちは誰ひとりとして顔を出していなかった。冬城おばあさんがホテルの外に出ると、目に入ったのは、列をなして黒澤家の婚約披露宴へと向かっていく客たちの姿だった。その光景に、冬城おばあさんの顔色はさらに険しくなり、入口に立っていた警備員に向かって怒鳴った。「いったいどうなっているんだ?あんたたちの接待がなっていないんじゃないのか!」「そ、それは私たちのせいではありません。佐藤さんに幸江さん、それに伊藤さんも……皆さんロイヤルホテルの方へ行かれました!それで……それで……」警備員はそれ以上言葉を続けることができなかった。海城の名だたる大物たちが皆、黒澤家に集まっているというのに、いったい誰が冬城家の婚約パーティーに来るというのだろうか。そのとき、大垣がそばで声をかけた。「大奥様、どうかご安心くださいませ。まだまだ奥様の社交界のお友達も多く残っておりますし、帝都の名士のご婦人方は皆こちらにいらしてますわ」とはいえ、企業家たちも馬鹿ではない。双方に顔を立てようと、一部の者は妻を隣の婚約式に送り込み、気持ちだけでも示そうとしていた。だが冬城おばあさんの怒りがまだ収まらないうちに、高級なマイクロバスが到着した。多くの人が足を止め、その車に注目した。

More Chapters
Explore and read good novels for free
Free access to a vast number of good novels on GoodNovel app. Download the books you like and read anywhere & anytime.
Read books for free on the app
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status