แชร์

4-28 航と姫宮 2

ผู้เขียน: 結城 芙由奈
last update ปรับปรุงล่าสุด: 2025-05-15 20:25:15

「違う! 朱莉は……そんな女じゃない! あいつは……あの男は……!」

そこまで言いかけた時、背後から突然声をかけられた。

「安西航さんですよね?」

「……」

黙って振り向くとそこに立っていたのは姫宮だった。

「あんた……やっぱり俺のこと知ってるんだな? 誰の入れ知恵だ? 京極か?」

「……」

しかし姫宮は答えない。

「フン……黙っているってのは肯定ってことだよな……。俺に何の用だよ」

「それはご自身が良く分かっていると思いますが?」

そして姫宮は航の後ろに立っていた美幸に声をかけた。

「申し訳ございません、少々安西さんをお借りしてもよろしいですか?」

「は、はい……」

美幸は返事をすると俯いた。

「彼女の許可も頂きましたし……少し場所を変えましょう」

姫宮の言葉に航は反論した。

「別に彼女じゃない。只の知り合いだ」

その言葉に美幸は傷付いた様に肩をビクリと震わせた。姫宮は美幸をチラリと見るとニコリと微笑んだ。

「お話は長くはかかりません。5分程で戻って参りますね」

そして再び航を振り向く。

「私についてきて下さい」

****

 人通りのない広場の隅に姫宮は航を連れて来ると立ち止まり、振り向いた。

「貴方は何を考えているのですか? 朱莉様を困らせたいのですか?」

「な……何でお前にそんなこと言われなくちゃならないんだ? 俺が朱莉を困らせたいだって? そんなのあるはず無いだろう!」

「ですが貴方の取った行動はどう見ても朱莉様を困らせる様にしか思えません。よろしいですか? ここを何処だと思っているのです? 鳴海グループ総合商社の本社ビルですよ? 点灯式を目的に大勢の人達も集まっている中……仮にも副社長の妻である赤ちゃん連れの朱莉様を人目も気にせず抱きしめて、副社長がその場にいるとは思わなかったのですか?」

「俺は認めちゃいない! あんな偽善の結婚……!」

「それでも世間が何と言おうと、今朱莉様は正式な鳴海翔の妻なのですよ」

「……」

航は何も答えることが出来なかった。

「……これから恐らく朱莉様は副社長に貴方との関係を追及されるでしょう。お気の毒に……。先程貴方の取った行動は朱莉様を窮地に追い込むだけだと言うのが分からないのですか?」

「そ、それは……」

「貴方が話の場に出てくれば……ますます朱莉様は立場が苦しくなります。貴方が朱莉様を好きなことはあの場で明るみになって
อ่านหนังสือเล่มนี้ต่อได้ฟรี
สแกนรหัสเพื่อดาวน์โหลดแอป
บทที่ถูกล็อก

บทล่าสุด

  • 偽りの結婚生活~私と彼の6年間の軌跡 偽装結婚の男性は私の初恋の人でした   5-12 恋心に気付かされ 2

     翔が取引先に挨拶をしに行ったので、朱莉は1人残された。そこで立食テーブルに行き、皿に料理を取り分けていると、自分のすぐ側に人の気配を感じて思わず振り向いた。そこには二階堂が立っていた。「あ……二階堂社長……」「先程はどうも」そして朱莉にワインを差し出してきた。「あ、あの……私もうこれ以上お酒は……」朱莉が言い淀むと二階堂は笑顔で言った。「まあそう言わずに、一杯だけお付き合い下さい」「は、はい……」朱莉は断っては失礼かと思いワインを受け取ると、二階堂がグラスをカチンと打ち付けて来た。「乾杯」そしてクイッと飲み干すと朱莉に尋ねた。「どうも鳴海と呼ぶのは苦手で。朱莉さん……と呼んでも構いませんか?」「は、はい。構いません」「それは良かった」二階堂は笑みを浮かべた。「実は私が九条をオハイオ州へ移転させたのは……朱莉さん、貴女から九条を引き離す為だったのですよ」「え!?」「昨年、いきなり私宛に匿名で届いたんですよ。貴女と九条が一緒に写っている写真と九条に関する報告書が」「私と九条さんに関する報告書……ですか?」「ええ。その報告書には九条琢磨が鳴海翔の妻、鳴海朱莉に恋愛感情を抱いていると書かれていたんですよ」「そ、そんな……」朱莉はその話に耳を疑った。まさか九条の身にそのような事態が起こっていたとは思いもしていなかった。「だから一計を案じた私は九条をオハイオ州に行かせたんですよ。長くても後数年は日本には戻らないように言い聞かせてね」「数年……」ポツリと呟く朱莉。でもこれで納得がいった。何故突然琢磨がアメリカへ行くことが決定したのか。しかもそれを教えてくれたのは航だった。その時、朱莉はある一つの疑問が浮かんだ。(もしかして……航君も脅迫されていたの? だから突然私の前から姿を……?)そう考えれば辻褄が合う。「あ、あの二階堂社長! 誤解ですから!」「誤解? 何がですか?」「私と九条さんは噂を立てられるような仲では無いということです。九条さんは私のせいであらぬ疑いを掛けられてしまったのですね。申し訳ないことをしてしまいました」二階堂は朱莉の話に一瞬驚いた表情を見せた。「朱莉さん……気が付かなかったのですか? 九条が……貴女のことを好きだと言うことに……」「え? ま、まさか……九条さんは翔さんの秘書だから、私に色々親

  • 偽りの結婚生活~私と彼の6年間の軌跡 偽装結婚の男性は私の初恋の人でした   5-11 恋心に気付かされ 1

    (え……? だ、誰……? この人は……)朱莉は思わずその男性をじっと見つめてしまった。そっくりとまではいかなくても、背格好や、雰囲気が翔に良く似ていたので朱莉は思わず目を擦ってしまった。「あの……どうかしましたか?」男性は少し困ったように首を傾げた。その声はとても優し気だった。そこで朱莉は初めて自分がいつまでも男性を見つめてしまっていたことに気が付いた。「あ……も、申し訳ございません! 不躾に見てしまって……」朱莉は慌てて頭を下げて謝罪した。すると男性は穏やかな笑みを浮かべる。「お怪我は無かったようですね。良かったです。それでは失礼します」丁寧に頭を下げると、男性は会場を去って行った。その後ろ姿も翔によく似ていた。(他人のそら似……? それにしても一瞬翔先輩かと思っちゃった……。髪型が違っていたら見分けがつかなかったかも。会長とお話をしていたってことは、知り合いなのかな……?)その時……。「朱莉さん!」背後で朱莉を呼ぶ声が聞こえた。振り向くと息を切らした翔が駆け寄ってきた。「良かった……ここにいたのか。急に姿が見えなくなってしまったから探したよ」「すみませんでした。お手洗いに行った後に迷ってしまったのです」「そうか……ここは似たような造りになっているからね。会場はこっちだよ、戻ろう」「はい」翔に促されて、朱莉は返事をした。そして歩きながらもう一度先程の男性が去って行った方向を振り返った。(あの人は……誰だったんだろう……? )朱莉の心は妙にざわつくのだった——**** 会場へ戻ると、先程よりも人の数が増えているように朱莉は感じた。そこで隣に立っていた翔に尋ねた。「あの……何だか先程よりも人が増えている気がしませんか?」「そうなんだ。最初の式典では椅子を並べての式だったから人数制限が掛けられていたんだよ。今は立食パーティーの時間なんだけど、それに合わせてやってくる関連企業の人達も集まっているんだ。この式典の最後にもう一度会長からの挨拶があるからね」「そうだったんですね。ところで姫宮さんの姿が見えませんけど?」朱莉は先ほどから姫宮の姿が見えないことに気付き、翔に尋ねた。「言われて見れば……一体何処へ行ったのだろう……?」**** 丁度その頃―― 姫宮はホテルの駐車場裏手の人目の付かない所で京極と話をしていた。「

  • 偽りの結婚生活~私と彼の6年間の軌跡 偽装結婚の男性は私の初恋の人でした   5-10 出会い 2

     翔は二階堂の前に立ち塞がると、口を開いた。「……随分とお久しぶりですね。二階堂先輩」「え?」朱莉はその言葉に顔を上げる。「ええ。私は彼の先輩でもあるんですよ」二階堂は朱莉に笑顔で答えた。「そうだったんですか!?」「ええ、そうですよ」「二階堂先輩……それより私の妻に何の話をしていたのですか?」何故か翔は二階堂に棘のある言い方をする。「いや、ただ九条について少し話をしていただけさ」「琢磨……。あいつは今どうしているんですか?」「オハイオ州で頑張ってるよ。今年中に支社を作る予定だったからね」「あの、九条さんはもう日本には戻って来ないのですか?」朱莉の質問に二階堂は何故か含みを持たせる言い方をした。「会いたいのですか? 彼に……」「! そ、そう言う意味で言ったわけでは……」(何……? この二階堂社長……私の反応を試しているみたい……)思わず朱莉が俯くのを見た翔が二階堂に言った。「妻は琢磨に散々世話になってるのです。別に気に掛けてもおかしくはない話だと思いますけど?」「翔さん……」「成程……。分かりました。それじゃ九条に伝えておきますよ。2人が気に掛けていたと言うことをね」二階堂が立去りかけるのを翔が引き留めた。「待って下さい。二階堂先輩」「何だい?」「少し……2人で話がしたいのですけど……」「まあ別に構わないけど……いいのか? 大事な妻を残して置いて」二階堂はチラリと朱莉に視線を送る。「私なら大丈夫です。どうぞお2人でお話をしてきて下さい」朱莉は頭を下げてその場を去って行った。「……」そんな朱莉の後姿を見つめながら二階堂は言った。「鳴海、随分と綺麗な女性を妻にしたんだな?」「……琢磨から何か聞いてるんですか?」翔はそれには答えず、質問してきた。「何かって?」「先輩が意味もなく彼女に話しかけてくるとは思えませんからね」「話は聞いていないが、事情は知っている。九条は彼女のことが好きなんだろう?」「そう……ですか。やっぱり……」翔はギュッと拳を握りしめた。「何だ、鳴海も知っていたのか? しかし、良く黙っていられたな? 仮にも自分の妻に想いを寄せるなんて、普通に考えたらそこで九条を殴りつけるなりしてもいい立場なんじゃないか?」「……俺にはそんな資格はありませんよ」翔は視線を逸らせた。「どういう

  • 偽りの結婚生活~私と彼の6年間の軌跡 偽装結婚の男性は私の初恋の人でした   5-9 出会い 1

    「しょ……翔さん!?」あまりにも強い力で抱きしめられ、朱莉は息が詰まりそうになった。(な、何故? 翔先輩……何故突然こんな真似を……?)すると翔の囁きの様にも取れる声が耳元で聞こえてきた。「……そんなことは考えなくていい……」「え?」すると翔は朱莉の身体を自分から引き離し、両肩に手を置いた。「朱莉さんは、自分は偽装妻だとか言ってるけど……もうそんなことは気にしなくていいんだ!」「え? で、でも……」(だって、翔先輩がずっと言ってたんですよ? 私達の関係はビジネスだって……)「朱莉さんは蓮の母親として立派に務めを果たしてくれている。だから、どうか頼むから……もっと堂々と振舞ってくれ……!」「わ、分かりました」朱莉は上ずった声で返事をした。「え……? 分かってくれたのかい?」(朱莉さん……ひょっとして俺の気持ちに……?)しかし、朱莉の出した答えは期待外れのものだった。「そうですね。今日は大事な式典の日なので翔さんに恥をかかせるわけにはいきませんからね。頑張って演技します」「あ、ああ……そ、そうだね。よろしく頼むよ……」肩を落としながら翔は返事をするのだった——****  その後、翔と朱莉は式典へ参加した。2人の席は一番前の席で、朱莉の隣には姫宮が座った。その他、今まで一度も会ったことの無い重役達も最前列に座り、式典は始まった。司会者の話から会長の挨拶、社長の挨拶からさらに祝辞と続いた。そしていよいよ立食パーティーが開催された。途端に翔と朱莉は大勢の人々に囲まれたが、翔に言われた通り朱莉は片時も翔の傍を離れず、自己紹介と相槌だけで何とかその場をしのぎ切った。 パーティー開始30分後にはやがて人もまばらに各テーブルへと散ってゆき、ようやく朱莉は人心地付けるようになった。「朱莉さん、大丈夫かい?」翔が心配して声をかけてきた。「え? ええ大丈夫です」「俺は少し会長の所へ用があって行かなければならないんだけど1人で大丈夫かい?」「はい、大丈夫です。どうぞ行ってきて下さい」「ああ、悪いね」翔が去って行くのを見届けると朱莉は初めてテーブルに向い、取り合えずシャンパンを手に取った。すると背後から突然声をかけられた。「失礼、鳴海翔さんの奥様でいらっしゃいますか?」「え?」慌てて振り向くと、そこには見たことも無い男性が立っ

  • 偽りの結婚生活~私と彼の6年間の軌跡 偽装結婚の男性は私の初恋の人でした   5-8 式典前の出来事 2

     ホテルへは15分程で着いた。タクシーを降りると姫宮は朱莉を連れて会場へと向かった。会場はホテルの3Fにある大ホールで行われる事になっている。ホールへ着くと既に大勢の人々が集まっており、朱莉は久々に緊張してきた。(ど、どうしよう……私みたいな人間……はっきり言って場違いなんじゃないかな? それに妻と言っても所詮私は偽装妻だし……)緊張しきった朱莉は姫宮に連れられて、ある部屋を案内した。「こちらに会長と社長、それに副社長がおられますので」「は、はい!」朱莉は緊張しながら返事をした。姫宮はドアをノックした。「朱莉様をお連れしました」するとすぐに翔がドアを開けて現れ、朱莉を見ると笑みを浮かべた。「朱莉さん、待ってたよ」そして自然に朱莉の背中に手を当て、中へと案内した。すると朱莉の目に会長と見たことの無い中年の男性がこちらを向いて立っている。その男性は何処となく翔に似ていた。「朱莉さん、よく来てくれたな」鳴海猛が朱莉を見て笑顔で声をかけてきた。「会長、その節はありがとうございました」朱莉は深々と頭を下げると、猛が言った。「朱莉さん、彼に会うのは初めてだろう? 私の息子で、翔の父親の鳴海竜一だ」「初めまして。朱莉さん。翔の父の竜一です」男性は優しい笑みを浮かべて挨拶をしてきた。「初めまして。朱莉と申します。いつも翔さんには良くして頂いております」すると猛が言った。「朱莉さん、正直に言ったほうがいいぞ? 翔は私に性格が似ていて冷酷な所があるからな。今から直して欲しい所があるなら言っておいた方がいいぞ?」「か、会長 !な、何てことを……」翔は顔を赤らめた。「いえ、翔さんは完璧な方ですから直して貰いたいところは何処もありません」朱莉は笑顔で答える。「ほう……あなたはうちの息子を随分買ってくれているようですね。ありがとうございます」社長の鳴海竜一は目を細めると翔が声をかけた。「それではそろそろ会場へ行きましょう」そして猛が先頭に立ち、部屋を出ていき、次に竜一が続いた。「副社長、お二方は行かれましたが……?」姫宮が声をかけると翔は言った。「姫宮さん、先に会場へ行っていてくれ。少し朱莉さんとここで話をしてから向かうから」「承知いたしました」姫宮は頭を下げると部屋を出て行った。そして朱莉と翔、2人きりになると翔が朱莉に語

  • 偽りの結婚生活~私と彼の6年間の軌跡 偽装結婚の男性は私の初恋の人でした   5-7 式典前の出来事  1

     翌日――15時。朱莉は緊張の面持ちで本社のロビーのソファに蓮を抱いて座っていた。するとそこへ姫宮が1人の若い女性を伴って現れた。「お待たせいたしました。朱莉様」「こんにちは、姫宮さん」朱莉は立ち上がって挨拶をすると、姫宮の隣に立っている若い女性をチラリと見ると女性の方から挨拶をしてきた。「初めまして、私はこの会社の保育室で勤務している高坂と申します。本日お子さんをお預かりさせていただきます」「あ、そうだったのですね。初めまして、鳴海朱莉と申します。この子は蓮と言います。それではよろしくお願い致します」朱莉は蓮を保育士に預けると、蓮がぐずって朱莉に手を伸ばす。「フエエエ……」「あらあら、蓮君。やっぱりママがいいのかな〜?」高坂が蓮を抱っこしながら言う。(ママ……)朱莉は自分を向いて蓮が泣く姿を始めて見て、胸が熱くなる思いがした。そしてそんな朱莉を姫宮は黙ってみている。「あの……大丈夫でしょうか……?」蓮が朱莉を見てぐずっている姿に朱莉は心配になった。「いえ、大丈夫ですよ。皆最初はこうですから。それではお荷物もお預かりしますね?」高坂に言われて、朱莉は蓮の荷物一式を預けた。「それでは蓮をよろしくお願いします」「はい、大切におあずかりいたしますね」高坂が去るのを見届けると朱莉は言った。「知りませんでした……。こちらの会社には保育所もあるんですね。昨日の話ではベビーシッターさんに預かって貰うと聞いていたので」「はい、私が社の保育所に尋ねたところ、蓮君を預かってくれるとのことでしたので、急遽保育所にお願いしたのです」「そうでしたか。いつも色々とお世話になってばかりで……本当にありがとうございます」朱莉は丁寧に頭を下げる。「いいんですよ、朱莉様。私は副社長の秘書として当然の仕事をしているだけですので……それでは会場までご案内致します」姫宮に連れられて朱莉はビルの外へ出た。**** ホテルに向かうタクシーの中で朱莉と姫宮は会話をしていた。「知りませんでした。会社で式典を行うと思っていたのですが……まさかホテルで行うなんて」「ええ。ホテルを借りる方が早いですから。設備も整っておりますし、お料理や飲み物……全て揃っておりますからね。会長と社長、そして副社長もすでにホテルにいらっしゃいますから」「え? 社長……といいます

  • 偽りの結婚生活~私と彼の6年間の軌跡 偽装結婚の男性は私の初恋の人でした   5-6 翔の不安 2

    電話を切ると、姫宮は翔に声をかけられた。「姫宮さん、朱莉さんは、何て言ってたかい?」「はい、分かりましたとお話ししておりました。後……」「後?」「式典にどのような服を着て行けば良いか迷っておられました」「え? 何だって。そうか……しまったな。仕事が休みの日に朱莉さんを連れて服を買いに行けば良かったかな……」「一応、朱莉様からお手持ちのワンピースの画像を送っていただくことになっておりますが……」すると早速朱莉から着信が入ってきた。送られてきたワンピースの画像は全部で4枚で、どれも朱莉が着るには少し年齢が上の女性向けのデザインに見えた。「フム……これか……」「ええ、そのようですね。どうされますか?」「うん……朱莉さんは何を着ても似合うと思うが……若くて美人なんだから、もう少しデザインが若々しい方が似合っていると思うな」「翔さん……」姫宮が呆れたような顔で翔を見た。「な、何だ?」「今の台詞……まるで新婚家庭の夫のような台詞ですね」「え? そ、そうだろうか?」翔は顔を赤らめた。「ええ、そのように私は感じられましたが……それではどうでしょうか? 1時間程度でしたら翔さんが不在でも大丈夫ですので、お昼休みの後朱莉様と待ち合わせをされてはいかがでしょうか?」「しかし、蓮が……」「それなら私は社のロビーで蓮君の面倒を見ますので、お2人で買い物をされてはいかがですか?」「いいのか? そんなこと頼んでも」「ええ、どうぞお気になさらないでください」(こうやって信頼関係を築き上げておかないとね。私は正人とは違う。強引なやり方ばかりではうまくいかない時だってあるのだから)姫宮は笑みを浮かべながら思うのだった――****「え? 今日のお昼休みなんてまた突然だな。でも……やっぱりあの服じゃ駄目だったのね」朱莉は姫宮から貰ったメッセージを読み、驚いた。(まさか、翔先輩が私の洋服の買い物に付き合うなんて。本当に最近の翔先輩は一体どうしてしまったんだろう。以前とは全く態度が違うから戸惑ってしまうな……。でも今の翔先輩の方がずっといいけどね)しかし、それでも翔と2人で買い物と言われても朱莉の胸が高鳴ることは、もう無かったのだった――**** 昼休み―朱莉は翔と自社ビルの前でベビーカーを握りしめ、翔がやって来るのを待っていた。ほどなくして翔が

  • 偽りの結婚生活~私と彼の6年間の軌跡 偽装結婚の男性は私の初恋の人でした   5-5 翔の不安 1

     航が野辺山高原へ来てから既に2週間が経過していた。美由紀も仕事があるという事で1月4日に東京へ帰って行ったが、最後まで航に一緒に東京へ帰ろうと泣き落としまでされた程だった。22時――京極は書斎で笑みを浮かべていた。「フフフ……安西航……。やはり彼は中々良い仕事をしてくれるな」京極は航が調べ上げてメールで送られてきた大量の資料を満足げに目を通していた。「しかし、この白鳥という男……なかなか叩いても埃が出るような人物じゃないな」プリントアウトした白鳥の資料を指で弾きながら京極は呟いた。(白鳥誠也……32歳。父、母、兄の4人家族。東京都出身。中流家庭に育ち、両親共に公務員、兄は学校の教師。過去に恋人がいたこともあるが、今はフリーで恋人と呼べる存在は現段階では明日香のみ……か。明日香のことは何も知らされていないようだな)京極は背もたれに寄りかかると考えた。(今、鳴海翔は朱莉さんと本当の家族になろうと画策している。それだけは絶対にやめさせないと。明日香が鳴海翔の元へ戻るのが一番だが、今は白鳥誠也という恋人がいるからな……。いっそ白鳥に明日香の事情をばらすか……)「だが……」京極は不敵な笑みを浮かべる。「静香の話では今は朱莉さんは鳴海翔に対しての恋心は無くなってしまったらしいからな。当り前だ。あれだけ朱莉さんに酷いことばかりしていたんだからな。愛想を尽かされても当然だ。残念だったな、鳴海翔……」京極は呟くと缶ビールを飲み干した――**** 同時刻――「はい、分かりました。準備は万端です。……はい、それで出席する企業の代表者名簿ですが……え? 当日の朝でなければ渡せない……? そうですか……いえ、何も問題はありません。はい。……では3日後、お待ちしております。……ええ。勿論朱莉さんにも出席して貰います。蓮も連れて行きますよ。ええ、ベビーシッターもお願いしてありますので……。はい、では失礼いたします」翔は電話を切るとため息をついた。「やはり事前に参加者リストを手に入れることが出来なかったか……しかし、何故祖父は副社長である俺にリストを見せてくれないのだろう? 何故だか分からないが……嫌な予感がする。まさかあいつが来るのか……? だとしたら非常にまずい。もしあいつが来ていたら、朱莉さんを帰宅させるか……? 絶対にあいつにだけは朱莉さんと会わせ

  • 偽りの結婚生活~私と彼の6年間の軌跡 偽装結婚の男性は私の初恋の人でした   5-4 琢磨と二階堂の秘密の会話

     オハイオ州にある、琢磨のマンション―― まもなく日付が変わろうとしている。琢磨は1人ソファに座り、映画を観ながらスコッチを飲んでいた。やがて欠伸を噛み殺しながら琢磨は呟いた。「そろそろ寝るか。明日からまた仕事だしな……」伸びをした時に、スマホに着信が入ってきた。「うん? 誰からだ? 何だ……航からじゃないか」琢磨は少しだけ笑みを浮かべると、スマホをタップした。『琢磨、元気にしているか? お前いつまでそっちにいるんだよ。新年位は日本で過ごせないのか?』「全く、目上の者に無遠慮に物申してくるところ……相変わらずだな」琢磨は苦笑しながらメッセージを読み続け……顔色が変わった。「な、何だって……!?」琢磨は震えながら航のメッセージを読んでいた。そこにはこう書かれていた。『今、明日香は翔とは別居していて、明日香はホテル・ハイネストの総支配人<白鳥誠也>と同棲している』と――「一体……これはどういうことなんだ……?」琢磨は呆然とそのメッセージを見つめていた——**** 「もしもし? 一体どうしたんだ、九条」正月休みで自宅でくつろいでいた二階堂の元へ突然琢磨から電話がかかってきた。『ハッピーニューイヤー。二階堂社長、御無沙汰しておりました』「新年おめでとう。元気にしていたか? しかし……一体突然どうしたんだ? いきなり俺の個人番号に電話を掛けてくるなんて。そっちで何かトラブルでもあったのか?」『いえ、大丈夫です。何も問題は起きていません』「そうか? なら一体何の用だ? そっちは日本と違って明日から仕事だろう? 大体今は真夜中なんじゃないか?」『ええ、そうですね。深夜の0時をとっくに回っていますよ』「急ぎの用事なのか? 要件を言ってみろ?」二階堂は眉を顰めながら尋ねた。『……今月行われる記念式典……俺を代わりに参加させて貰えませんか?』「は? 何だって?」二階堂の眉が上がる。『どうか……お願いします!』電話越しの琢磨の声は、ひっ迫しているように二階堂は感じた。「九条、本気で言ってるのか? そんなこと許可出来るはず無いだろう? 何の為にお前をアメリカへやったと思っているんだ?」『……分かっています……』「何かあったのか?」『……個人的なことなので申し上げられません』二階堂は溜息をついた。「お前を参加させるわ

สำรวจและอ่านนวนิยายดีๆ ได้ฟรี
เข้าถึงนวนิยายดีๆ จำนวนมากได้ฟรีบนแอป GoodNovel ดาวน์โหลดหนังสือที่คุณชอบและอ่านได้ทุกที่ทุกเวลา
อ่านหนังสือฟรีบนแอป
สแกนรหัสเพื่ออ่านบนแอป
DMCA.com Protection Status