Share

第456話

Author: 桜夏
「小さい頃からダンスを?色々なジャンルを踊りこなせるなんて、まるで生まれながらのダンサーみたいだ。

他の女性とも踊ったことがあるけど、君ほど身のこなしがしなやかで、軽やかな人はいなかったよ。

チャチャチャのときのリズム感は抜群だった。すぐに曲に入り込めていたし、その笑顔は眩しくて、まるで真夏の太陽の下で咲く向日葵のようだった」

……

彼が褒め続けても、女は何も返事をしなかった。相手が恥ずかしがっているのだと察し、翼もあえてそれを指摘することはなかった。

積極的な狩人として、雰囲気の盛り上がりに合わせて、翼は左手をそっと動かし、相手の柔らかな手を握った。

同時に、これまで軽く添えるだけだった腰の後ろの右手にもそっと力を込め、相手をリードして大きくターンした。

一曲ワルツが終わり、二人の息は完璧に合っていた。潮風に吹かれながら雑談を交わし、関係はさらに一歩進められる段階に来ていた。

翼は尋ねた。「年はいくつ?まだ学生さん?」

女は答えた。「二十四よ」

翼は少し驚いた様子で言った。

「本当かい?見えないな。てっきり、成人したばかりの大学生かと思ったよ」

それは意図的なお世辞ではなく、彼が本心からそう感じたことだった。

女は微笑んで返した。「お褒めてくれてありがとう。あなたもとてもお若く見えるよ。私の兄と同じくらいかしら」

翼は笑って言った。「君より三つも年上だよ」

女は彼のほうをちらりと見たが、何も言わなかった。

翼は微笑んで言った。「すごく素敵なミュージックレストランを知ってるんだ。明日、またこの美しいお嬢さんに会う幸運は、僕にあるかな?」

女は答えた。「たぶん、無理だと思う」

翼は眉を上げた。「彼氏が、他の男と二人きりで会うのを許してくれないってわけ?」

女は首を横に振った。「いいえ、兄なの。すごく厳しくて」

翼は先ほど彼女が兄がいると言っていたのを思い出した。恋人がいないのも、きっとその兄が厳しく管理しているからなのだろう。

翼はウィンクして言った。「なるほど。それなら君のお兄さんに挨拶しないとね。彼の妹さんを攫ったりはしないから安心して、って」

彼は微笑んだ。「だから、美しいお嬢さん。君の名前を教えてくれるかな?それから、お兄さんの名前も」

女の唇がわずかに動き、答えようとしたそのとき、後ろから人がやって来た。

その
Continue to read this book for free
Scan code to download App
Locked Chapter

Latest chapter

  • 離婚まであと30日、なのに彼が情緒バグってきた   第478話

    美月は堂々と言った。「髪の毛は、出発前に準備してきました。時間を節約するためです。もし結果が違っていても、お互いに時間を無駄にせずに済みますから」雅人は手を伸ばしてその小さな密封袋を受け取り、中の髪の毛を見てから、顔を上げて言った。「ご配慮、ありがとうございます」美月は甘く微笑んで答えた。「当然のことですわ。家族が見つかるかもしれないなんて、簡単なことではありませんから」雅人は髪の毛をポケットにしまい、ソファーにもたれかかった。両手を自然に前で組むと、昨日から聞きたかったいくつかの質問を切り出した。「君がいた児童養護施設の名前は?」美月はその言葉を聞いて、心の中で会心の笑みを浮かべた。彼が児童養護施設のことを調べるのは想定済みで、昨日、すでに完璧なすり替えを終えていたのだから。美月は落ち着き払って答えた。「あの児童養護施設は、もともと『天使の家』という名前でしたが、今は『陽だまりの庭』に変わっています」雅人はその施設の名前を心に留め、さらに尋ねた。「四歳を少し過ぎた頃に、施設に入ったのですか?そのとき、どうやって人身売買組織から逃げ出したんです?」美月は悲しげな表情を浮かべ、ため息をついた。「詳しいことはあまり覚えていないんです。ただ、あのとき、必死で走って、何度も転んで、すごく痛かったことだけ……その後、親切な方に助けられて、そこに連れて行ってもらったんだと思います」その言葉を聞いて、雅人の手は知らず知らずのうちに握りしめられていた。四歳の記憶は確かに曖昧なものだろう。だが、妹は必死で走ったことを覚えている。当時の幼い彼女にとって、それはどれほど心細く、恐ろしかったことか……それなのに、家族である彼たちは、彼女が最も助けを必要としていたときに、何もしてやれなかった……「施設に着いてから、すぐに高熱を出したそうです。きっと、疲れと恐怖で……大きくなってから院長先生に聞いたんですけど、そのとき、熱が四十度三分まで上がって、あと少しで危なかったって」美月はうつむき、悲しそうな表情で言った。雅人はその言葉に、思わず身を乗り出した。その両目には、尽きることのない心痛と自責の念が浮かんでいる。四十度を超える高熱、それも、まだ四歳の子供が……「すまない、僕たちが悪かったです。すぐに君を見つけてや

  • 離婚まであと30日、なのに彼が情緒バグってきた   第477話

    今日の自分が格別に美しいからだろうか。だから相手は、まっすぐ自分のほうへ歩いてくるのだ!やはり、自分の魅力は誰にも敵わない、と彼女は思った。美月はますます足が動かなくなり、緊張と恥ずかしさから、バッグのショルダーベルトを強く握りしめた。「こんにちは。橘雅人と申します。失礼ですが、朝比奈さんでいらっしゃいますか?」雅人は相手の数歩手前で立ち止まり、そう言った。女がただまっすぐに自分を見つめて反応がないのを見て、彼はわずかに眉をひそめ、スマホを取り出して電話をかけた。向かい側では、美月は今朝の思わぬ出会いにまだ興奮していたが、男の自己紹介を聞いて呆然とした。橘雅人……それって、「お兄さん」じゃない?!これほどの極上の優良物件を、次の狩りのターゲットに定めていたというのに、まさかその相手が雅人だったとは。二人に血の繋がりはないとはいえ、これから彼の妹になるというのに、どうして恋人の関係に発展させられるというの?心には、どうしようもないほどの失意と無念が広がった。本当に、せっかく一目惚れした男性なのに、可能性がまったくないなんて。悲しまずにいられるだろうか。だが、状況はそう悪くもない。恋人にはなれないが、兄にはなるのだ。それだって、十分に身近な存在ではないか。美月が改めて相手を見つめていると、そのとき、彼女のスマホが鳴った。雅人が顔を上げると、美月もバッグからスマホを取り出し、画面を相手に向けながら、甘い微笑みを浮かべた。「もしもし、橘さん。私です」美月は声を繕って言った。雅人は一瞬言葉に詰まり、目の前の女を呆然と見つめた。そして彼は言った。「こんにちは」美月は微笑んで言った。「さあ、中に入って話しましょう」雅人は体を少し横に向け、右手を差し出して、どうぞ、と促す仕草をした。二人は並んでカフェに入り、それぞれが視線の端で互いを窺っていた。美月は思った。やはり、イケメンでお金持ちだ。これは大当たりだわ、と。雅人は考えた。彼女が本当に朝比奈美月なのか。では、本当に僕の妹なのだろうか?顔立ちはあまり似ていないが、背格好は悪くない、と。二人はそれぞれ違うことを考えながら、窓際のソファー席に腰を下ろした。店員がメニューを持ってきた。二人はそれぞれ簡単にコーヒーを一杯注文し、やがて顔

  • 離婚まであと30日、なのに彼が情緒バグってきた   第476話

    第二審の控訴なら、彼はまだ留置場の中だ、知るはずもない。しかもこれは十数日も前に立てた計画に過ぎない。その後、状況は目まぐるしく変わり、に入れられた自分が、弁護士を雇ったことなど覚えているわけがない。弁護士が手順通りに訴訟を進め、自分は最終的に結果を見て初めて、そんなことがあったと思い出したのだ、と。蓮司には十分かつ適切な理由があった。これなら、爺さんも絶対に文句は言えまい。その電話が終わった頃、新井家の本邸では。「旦那様、こんな時間にもかかわらず、若旦那様はまだ電話で仕事の打ち合わせを。実に熱心でございますな」執事は盗聴した内容を報告した。「本当に仕事だと?もうすぐ十時だぞ。誰がまだ残業しているというんだ」新井のお爺さんは眉をひそめて言った。執事は言った。「簡単な電話でのご指示だったのかもしれません。若旦那様がかなり重要視されているプロジェクトのようで、前回は失敗したので、今回は必ず成功させろ、と」その言葉を聞いて、お爺さんの眉間の皺はさらに深くなった。二次交渉まで必要なプロジェクトだと?この十日間、社内の少し大きなプロジェクトにはほとんど目を通したが、そんなものは記憶にない。お爺さんは言った。「彼が直々に指示を出し、しかも一度目の交渉で失敗したというプロジェクトが何なのか、調べてみろ。少し調べればすぐに分かるはずだ」執事は承知したが、もう時間も遅い。明日、大輔に事情を聞こうと考えた。……夜の時間はあっという間に過ぎ、翌朝八時。約束のカフェに、美月はタクシーでやって来た。そして店の前に停まっている、銀色のマクラーレンを一目見て足を止めた。彼女が車を見つめていると、ドアが開き、オーダーメイドの革靴と黒いスラックスに包まれた長い脚が、すっと現れた。靴とパンツの仕立てと生地、それにマクラーレンの持ち主であることから、この男が間違いなく極上のイケメン富豪だと、美月は瞬時に理解した。思わず足を止め、まじまじと見つめていると、男が車内から現れた。身長は少なくとも百九十センチはあり、広い肩に引き締まった腰、その立ち姿はまっすぐで堂々としている。美月の目は、さらに輝きを増した。早起きは三文の徳とは言うけれど、早起きしただけで、蓮司にもまったく引けを取らないほどの優良物件に出会えるなんて。しかも

  • 離婚まであと30日、なのに彼が情緒バグってきた   第475話

    自分は面長だが、透子は卵型だ。自分の顔のパーツは離れ気味だが、透子のは中心に寄っていて、目元のラインも柔らかい。美月は、どうすればメイクで透子に近づけるかを考えていた。以前好きだった濃い化粧に真っ赤な口紅はもうダメだ。清楚系の薄化粧にして、顔のパーツの印象を和らげる必要がある。そう考えながら、彼女は化粧品を顔に塗りたくって、流行りのアーチ眉も剃り落とした。一時間以上が経った頃、鏡に映る少し野暮ったい自分を見て、彼女は口の端を吊り上げた。いいわ。これで、かなり透子に似てきた。美月は準備を周到に進めた。一重まぶたであるため、二重まぶたのテープを夜寝るときも貼ることにするなど、細かい部分まで気を配った。メイクの他に、服装のスタイルも大幅に変えなければならない。以前はセクシーな服を好んだが、これからは肌の露出を抑えた、死ぬほど地味な服を着るのだ。間に合わせで買った白いワンピースを手に取り、その顔には侮蔑と嫌悪の色が浮かんだ。仕方ない、我慢よ。もう、最後の一歩なのだから。改造するからには、当然、頭のてっぺんからつま先まで、すべてを変えなければ。彼女は、少しの隙も見せないようにしなければならなかった。これは彼女にとって最後のチャンスであり、一億円よりもはるかに大きな未来が待っているのだから。彼女は人生を逆転させ、一気にのし上がり、上流社会の注目を一身に浴び、誰もが羨むような暮らしを手に入れるのだ。京田市に橘家がいくつあるのか、あの雅人がどの家の人間なのかまでは突き止められなかったが、そんなことはどうでもいい。相手が金持ちでありさえすれば。それも、とびきりの。鏡の前で何度か体を回し、美月はすべてが順調だと感じた。彼女の顔には、必ずやり遂げるという自信に満ちた笑みが浮かんでいる。明日、必ず雅人を完全に信じ込ませてみせる。透子のことはかなり理解しているつもりだ。彼女になりすますことなど、大して難しくはない。ああ、そうだ。彼女には、最後にして最大の脅威が一つ残っていた――それは、如月透子本人だ。美月の目は無意識に細められ、その奥に陰険な光が宿った。万全を期すためには、透子を雅人や橘家の人間たちの前から永遠に消し去る必要がある。いっそ、京田市からいなくなってもらうのが一番だ。どうせ今の自分には

  • 離婚まであと30日、なのに彼が情緒バグってきた   第474話

    蓮司はまだ留置場から出ていない。では、他に誰が自分を尾行させるというのか。しかも、女を。ただの憶測にすぎず、確証はない。明日の出勤時と退勤時にもう一度観察して、まだついてくるようなら、それで確定できる。透子は少し距離を置いたが、後ろの女もついてきた。ただ、一定の距離を保ち、近づいてはこない。美月は機会を窺い、透子の動きにずっと注意を払っていた。彼女の目は相手の髪に釘付けになっていた。天はまたしても、彼女に味方してくれているようだ。肩まで伸びた髪は、結んでいる髪と違って、気づかれずに抜き取りやすい。地下鉄が四駅を過ぎるまで待ち、ついに、美月は好機を掴んだ。透子のスマホが鳴り、電話に出ている隙に、後ろから人影がこそこそと近づいてきた。電話の相手は翼で、明後日の開廷時間を伝え、本人が出席するかどうかを尋ねてきた。蓮司本人は来られず、代理人の弁護士が出廷するとのことだ。「行くわ」透子は無表情で答えた。一度目は経験、二度目は手慣れたものだ。どうせすぐに終わる。ただ、蓮司がその場にいないのが残念だ。新しい離婚の証拠を奴の顔に叩きつけて、屈辱を味わわせてやれないのだから。翼は返事を聞くと、電話を切った。透子もスマホを下ろした。そのとき、肩にドンとぶつかられ、髪が引っ張られたような一瞬の痛みを感じた。振り返ると、先ほどの怪しい女が彼女を追い越し、開いたドアから降りていくところだった。透子は視線を戻し、気にも留めなかった。最初の疑念も消え去った。途中で降りたのなら、自分を監視しているわけではないだろう。さっき何度もこちらを見ていたのも、考えすぎだったようだ。地下鉄の駅構内。電車を降りた美月は、すぐに足早にエレベーターの脇へ移動し、手を掲げて、その中の髪の毛を見た。よし、三本もある。どれも毛根付きだ。用意しておいた小さな袋に髪の毛を慎重にしまうと、美月は唇の端を吊り上げ、スマホを取り出してメッセージを送った。会う約束を前倒しにする。時間が短ければ短いほど、信頼度は高まる。……雅人はまだ退勤していなかった。スマホが震え、メッセージがポップアップする。誰から、どんな内容が送られてきたのかを確認すると、その表情は瞬く間に興奮と喜びに満ちた。今朝、相手は考える時間が欲しいと言っていた。少

  • 離婚まであと30日、なのに彼が情緒バグってきた   第473話

    美月は透子を尾行し、こっそりと彼女の髪の毛を手に入れる必要がある。金持ちであればあるほど騙すのは難しい。児童養護施設の資料とDNA鑑定の結果、その二つが揃って初めて、相手は完全に彼女を信じるだろう。心に決め、段取りを整えると、美月は手早く身支度をして金を引き出しに出かけた。今日一日ですべてを片付け、雅人に疑われる隙を与えないようにしなければならない。数千万円もの現金を手に、美月は児童養護施設の院長室を訪れた。今の院長は当時の院長ではなかったが、そんなことはどうでもいい。彼女が欲しいのは、記録文書だ。金の魅力に抗える者などいない。ましてや、スーツケース一杯に詰め込まれた札束が、目の前の机に広げられたのだから。相手はすぐに、当時の二人の記録文書を探し出し、慎重に写真を剥がして貼り替えた。その後、美月は確認作業に入り、年齢の欄で目を止めた。これではダメだ。施設に入ったときの時期は透子とほぼ同じだが、自分は彼女より丸二歳も年上なのだ。書類上の記録は書き換えられても、その後の就学時に身分証明書に記載された年齢は、すべて学籍システムに登録されてしまっている……美月は唇を固く噛んだ。もう少しで成り代わりは成功し、令嬢として生まれ変われるのだ。こんな些細なことで、綻びを見せるわけにはいかない。院長は言った。「年齢は変えようがないですよ」美月は言った。「なら、変えなくていい。記録のほうを書き換えて。当時、登録を間違えたことにして、年齢は不詳だったと」院長はその通りにした。元の文書に直接手を入れる。今時の新しい紙では、当時の紙とは材質も色合いも違うからだ。後から誰かが見に来たとき、新旧の紙の違いは一目瞭然で、文書偽造だと見抜かれてしまう。書き換えが終わると、美月はさらに念を入れた。同じ時期にいた他の孤児たちの年齢もいくつか書き換えさせた。こうしておけば、たとえ後で雅人が調べに来ても、何も疑わないだろう。一人だけが修正されているのは不自然だが、何人かが同じように修正されていれば、問題にはならない。理由としては、当時は就学のために、わざと年齢を詐称することがあった、とでも言っておけばいい。本来、公文書に修正の跡など許されないが……何しろ昔のことだ。いくらでもごまかしは効くし、厳格な手続きなどあってないようなもの

More Chapters
Explore and read good novels for free
Free access to a vast number of good novels on GoodNovel app. Download the books you like and read anywhere & anytime.
Read books for free on the app
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status