Share

第5話

Author: 大落
博人は驚き、ドキドキと心臓の鼓動が早くなった。

彼は我に返ると、眉間にしわを寄せて彼女の傍に駆け寄り、体を支えて淡々と言った。「なんで怪我したんだ?」

隣にいた理玖は母親のこのような様子を見て、さっき自分が言った言葉を思い出し、口をぎゅっと結んだ。

心の中はなぜだかモヤモヤとしていた。

それに少しの後悔も。

彼がさっき言った言葉は本心からのものではなかった……彼はただこの二日母親が自分に構ってくれないことに腹を立てていたのだ。それに以前のように彼のバイオリンの稽古に付き合ってくれない。

一方、雪乃は目をパチパチと瞬かせ、笑って優しい口調で言った。「博人、白鳥さんがどうして怪我したのか分からないけど、尾村(おむら)先生に診てもらったほうがいいわ。前私が怪我をした時も尾村先生に診ていただいたから」

雪乃が言っている尾村先生というのは博人の幼なじみである尾村潤(おむら じゅん)という人物のことだ。

尾村潤はこの病院でも優れた医師で、重要なポジションにあり、予約するのは難しい。博人の家族や友人以外なら予約して待たないといけなかった。以前何回か雪乃が怪我をした時にはこの尾村潤が診察したのだった。

雪乃は今未央に、自分が博人の心の中で重要な位置を占めているのだと主張しているのだ。

しかし、未央のほうはただ虹陽市を去ることしか考えていなかった。

潤の医者としての腕は最高水準で、治療が終わってからのリハビリ効果も高い。そうすれば彼女はこの町をすぐに離れることができる。

「分かりました」

未央は笑って、それを断らなかった。

傷口はすぐに処置され、破傷風にならないように潤は未央に点滴をさせた。

雪乃は用事があるので、さっさと帰ってしまった。

薬に眠たくなる成分が入っていたせいなのか、昨夜あまりよく眠れなかったせいか、彼女はすぐに意識が朦朧となって眠ってしまった。

「彼女の今回の傷は大学一年の時のよりも深くなかったね」潤は博人に向かって突然口を開いた。

博人は眉をひそめた。「何が大学一年の時のだ?」

「お前知らないのか?」潤は驚いたように眉を上げた。「大学一年の頃、お前が綿井さんを庇って表に出てきた時、お前に面倒事起こそうとしてきた奴がいてさ、白鳥さんがボディーガードを連れてそいつらを追い払ったんだ。だけど、後からそいつらが彼女に憂さ晴らしをするためにやって来て、大勢で彼女と天野さんの二人を囲んで、喧嘩売りに来たんだよ。その時、彼女かなりの大怪我をしたんだけど、そいつらにお前に迷惑をかけるな、遠く離れろってセリフまで吐き捨てていたんだぞ」

当時、白鳥家は没落する前で、未央はまだわがままで高飛車なお嬢様だったのだ。

彼女は情熱的でとても美しく、なんでもできた。

そんな彼女に恋焦がれている者も少なくなかった。

しかし、誰もが彼女の心の中には博人しかいないと知っていた。

それを聞いた博人はとても驚いた。

当時、雪乃はある人に目をつけられて、彼は見ていられず彼女を庇って表に出て行ったのだ。相手はそれでもひどく脅迫するような言葉を投げかけてきた。

彼はその時、西嶋家の名がその相手に恐怖を与えたから、彼女に執着することはなくなったのだと思っていた。

潤は言葉をかけづらそうにしていて、博人の肩をぽんと叩き慰めて言った。「あの白鳥さんとお前との間にあった事にはたぶん誤解があったんだ。幼なじみとして教えてやるが、白鳥さんは決してお前が思ってるような計算高い人じゃないよ。たとえ当時、白鳥家が追い詰められていて後がなくなったとしても、彼女は西嶋家の力を得るためにお前に罠を仕掛けたりはしないはずだ。

時には、偏見が行き過ぎて、多くのことを見過ごしてしまうんだ」

潤は言い終わると去っていった。

博人はタバコを取り出し、禁煙の表示を見て、視線をまた寝ている未央の顔に落とし、タバコに火をつける手を止めた。

彼女は寝ていても気持ちよく寝られていないようだった。彼女の肌は白く瑞々しくきめ細やかだった。まつ毛が小さく小刻みに揺れていて、まるでどこか不安げな様子だった。

怪我をしたとしても、彼女の唇は相変わらずぷっくらと艶っぽく、端正な顔立ちで美しかった。

昔、彼女と初めて知り合った頃のように。

博人はこの光景を見ながら、その瞳は沈んでいった。

彼女は高校生の頃からずっと自分の傍にいた。白鳥家と西嶋家の関係は非常に良かったが、彼はこの少しわがままで身勝手なお嬢さんに対する好感度は普通だった。

それから白鳥家は没落し、彼女は彼の子を妊娠して結婚した。

彼はそれらを彼女の策略だと捉えていた。しかし、もしそれが潤の言う通り、ただの誤解だったとするなら。

博人の苛立ちはさらに大きくなった。

彼は目線をもとに戻し、秘書にメッセージを送った。「当時、白鳥未央が俺に薬を盛った件について調べてくれ」

すぐ傍にいた理玖は目を真っ赤にさせて、顔を上げた。「パパ、僕わざとママが怪我しろって呪ったわけじゃないよ。僕はただママが僕を構ってくれないことにイライラしてて……」

博人は息子の頭を撫でた。

彼は未央を見た。その瞳は暗く、声は低く沈んでいた。

「大丈夫だ、お母さんの目が覚めたら、一緒にお母さんに謝ろうな。彼女はお前に怒ったりしないさ」

もし、当時のあの事件がわざとではなかったとしたら。

彼も彼女に謝らなければならない。

そしてこれから彼は彼女に優しくしてあげなければいけない。

もしかしたら、おじいさんの言う通り、彼と雪乃の関係はもう過ぎ去った過去なのかもしれない。

未央は今回、とても長く眠っていた。

夢と現実が交差している。

16歳だった白の上着に黒いズボン姿の博人は午後、折り紙を彼女に渡した。

「泣かないで、兄ちゃんに言えよ、誰にいじめられたんだ?」

午後のその光はとても暖かかった。

少年のその表情は異様なまでに冷たかった。14歳だった少女は少し驚いて彼のほうを見た。

彼女は父親の骨董品を壊してしまってひどく叱られたのだ。

少年の言葉を聞いて、目をぱちくりとさせ、下まつげに涙の粒が光っていた。

少しバカで幼稚な姿。

心の中ではこのお兄ちゃんは本当にバカだ。誰が私をいじめる度胸なんであるかと思っていた。

「どこか痛いのか?」

夢と現実が錯誤し、男の低い声が未央を夢から覚ました。

彼女は見慣れた冷たい表情の博人を見て、ぼんやりとする中からだんだんと意識が戻ってきた。

「大丈夫」

未央は顔を横に振った。この時、夢から覚めた後にはっきりと感じる虚しさがあった。

彼女は14歳の頃からずっと彼に心を寄せていた。

そして17歳から博人のことを追いかけ始めたのだ。

そして26歳となった今、やっとその気持ちに区切りをつけることを学んだ。

恐らく怪我をしたせいだろう、彼女は異常なまでに大人しかった。

博人はふいに彼女と初めて出会った頃の様子を思い出し、優しい気持ちになり、口調さえも珍しくかなり柔らかくなった。

「車に乗って、家に帰ろう」

未央は驚いた。

彼女は博人のその口調に少し驚いたが、彼の誘いを断らず、小さく笑った。「分かったわ」

理玖は母親の様子を見て、鼻をすすり、お利口な様子で彼女の手を繋いだ。

車に乗った後。

理玖は父親が言っていた言葉を思い出し、ビクビクしながら未央を見つめ、その小さな口をすぼめた。「ママ、ごめんなさい、僕わざとあんなこと言ったんじゃないんだ」

母親は確かに雪乃には劣っている。

しかし、彼女は自分の母親なのだ。

それを聞いた未央は驚いた。

これは彼女の息子が初めて彼女にしてきた謝罪だ。

しかしどういうわけか、彼女は少しも心が動かされなかった。

息子が病院で言っていた言葉を思い出しても、彼女の心は落ち着いていた。

彼女は笑った。「大丈夫よ、ママは気にしてないわ」

彼女の息子はただ母親を愛していないだけだ。

さっきの謝罪は、ただこの子が小さい頃から良い子でいるように教育されてきたことの賜物であるだけ。

息子はホッとしたようで、小さな手で彼女の服の端を掴んでいた。

この時、博人はそのシーンを見ていて突然口を開いた。「来週は君の誕生日だろう。どうやって祝いたい?」

未央は少し戸惑い、少ししてやっと反応できた。

彼女がここを去る一日前が26歳の誕生日なのだ。
Continue to read this book for free
Scan code to download App

Latest chapter

  • 今さら私を愛しているなんてもう遅い   第107話

    未央が学校に着いた時、会場はすでに満席状態だった。ステージの上で。黒いスーツを着た30代前半くらいの男性が話している。背筋が伸びて、深く落ち着いたその瞳から、彼が温厚な人に見える。彼は観客に向かって余裕のある流暢な話し方をしていて、時折快活に笑って、自信に満ちた雰囲気を漂わせていた。この人が、みんなが口を揃えて褒めていた木村拓真だろうか。未央は目を細め、ステージに立つ男性をじっと観察した。すると、誰かに裾を引っ張られた。「未央、こっち」瑠莉は近づき、彼女を連れて確保しておいた席に座りながら、小声で尋ねた。「どうしてこんなに遅かったの?」未央は唇を結び、説明した。「ちょっと用事があってね。何かを逃したわけじゃないよね?」瑠莉は首を振って言った。「始まったばかりよ。今は卒業生代表がスピーチしてるわ」未央はほっとし、自分を落ち着かせ、真面目に拓真の話に耳を傾け始めた。すると、瑠莉の声がまたした。「未央、この木村先輩って、なんだか見覚えがあると思わない?」見覚え?未央が眉をひそめ、困惑しているところに、瑠莉が突然自分の太ももを叩いた。「分かった!西嶋のクズ男に似てない?」ステージのスポットライトを浴びる拓真の額の形とはっきりとした輪郭を見てみるからに、確かに博人によく似ている。未央はびっくりした。7年間の結婚生活で、西嶋家の人間なら全部会ったことがあるが、その中には拓真は絶対に存在しない。「イケメンって大体みんな似たようなものでしょう?」未央は口元を引き攣らせ、笑おうとしたがうまくできなかった。彼女も最初は博人の整った顔に惹かれたから、自分のすべてを差し出してしまったのだ。瑠莉も頷いて、深く考えなかった。暫くして。会場に激しい拍手が起こり、拓真はスピーチを終え、ステージを降りた。彼が会場を出るのを見て、見逃すまいと思い、未央は目を細め、すぐに追いかけた。しかし。彼女が出口に出ると、拓真はある木の下に立ち、誰かを待っているかのように遠くまで行っていなかった。「白鳥さん、俺に何か用ですか」拓真はゆっくりと振り返り、上品そうな微笑みを浮かべた。未央は少し躊躇い、やがて余裕そうな様子で頷いた。「少しお話できる場所に行きましょうか」「構いませんよ」暫

  • 今さら私を愛しているなんてもう遅い   第106話

    騒がしかった個室は一瞬にして静まり返り、全員の眼差しが微妙になった。やがて、ひそひそと話し合う声が響いた。「昔、白鳥さんってよく経済学部まで西嶋先輩に手作りの弁当を送りに行ってあげてたよね。でも先輩は一瞥もせずそのままゴミ箱に捨てたじゃない?」「それどころか、西嶋先輩のために他校の不良たちと喧嘩したこともあるよ。腕にすごい痣が残ってたはず」「あんなに先輩のことが好きだったのに、まさか自分から離婚するなんてね」……みんなは顔を見合わせ、ため息をついた。世の中にはどんなことも起こり得るのだと嘆いていた。夜がどんどん更け、その異様な雰囲気の中で、パーティーが終わった。未央は薬学部の数人の学生に聞いてみると、全員が拓真のことをべた褒めするのに気付き、ますます不思議だと思った。響也は彼女を学校まで送ろうとしたが、急な家族からの電話でできなかった。「日森先輩、先にお帰りください。私は一人で大丈夫ですから」と未央は笑顔で言った。響也は残念そうだったが、家のことも気にしているから、こう言った。「分かった、じゃあ、今度一緒に食事しよう」夜になり、街灯が次々と灯り始めた。未央が個室を出ると、冷たい風が頬を撫で、耳元の髪を乱した。学校へ向かおうとした時、誰かに行く道を塞がれた。「未央!よくもあんなことやってくれたな!」博人は眉をひそめ、険しい顔に明らかな怒りを浮かべ、歯を食いしばっていた。「俺の前で、他の男と楽しそうに話しやがって。俺がサインをしない限り、お前はずっと俺の妻なんだぞ」男のかすれた声が耳元に響く。未央は理性を失ったような博人を見るのは初めてなので、少し驚いたが、ゆっくり口を開いた。「西嶋さん、無理強いしても仕方のないこともありますよ。そうではないでしょうか?」未央は静かに微笑んだ。皮肉なことに、このことは目の前の人から教わったものだった。博人は険しい顔のままで、何も言えなかった。一瞬、空気が凍り付いたように感じられた。彼の視線は、冷たい風に吹かれ寒さで少し赤くなった未央の頬に留まった。それを見て、博人はふっと心が柔らかくなり、ため息をついた。「白鳥グループが誰かに陥られたことを調べているのは分かってる。それに、もう高橋にも調べさせてるんだ」未央は彼を見つめて、表情

  • 今さら私を愛しているなんてもう遅い   第105話

    個室の空気はますますおかしくなった。博人は隅っこの席に座り、暗い顔でテーブルの酒を取り、一気に飲み干した。彼の周囲の空気は異様なほど重くて、親友の敦でさえ近寄りがたかった。博人は冷たい顔で個室の反対側にいる未央へ視線を向けた。ちらりと一瞥して、すぐ視線を戻し、また一人で悶々と酒を飲み続けた。その時。ある甘ったるい女性の声が耳元に届いた。「西嶋先輩、お久しぶりです。私のことまだ覚えていらっしゃいますか」肌の露出の多い服を着た女性が近づき、手に二杯のシャンパンを持って、微笑みながら近づいてきた。「私は学生会の早山萌です。一緒にご飯を食べたこともあります……」萌はそう言いながら博人に近づき、彼の端正な顔を見つめた。あの京州大学の男版、高嶺の花のような西嶋博人は、お金も権力もあり、顔もいいから、彼を追いかける人がたくさんいた。そんな彼の目に入る女は一人もいなかったのに、まさか白鳥未央が成功させていたとは。もししつこくアタックすればいつか成功できるなら、彼女も西嶋グループの社長夫人になれるかもしれないじゃないか。萌の目の底には計算している光が浮かんだ。ちょうどこの二人は協議離婚中のようだから、隙があれば、そこに付け入ることができるはずだ。しかし、次の瞬間。男の低く冷たい声が響いた。「消えろ!」博人は彼女を一瞥することもなく、表情を一つも変えなかった。萌はポカンとし、また何か言おうとしたが、すぐに彼の恐ろしいほど陰鬱な眼差しに怖気づいた。顔を青白くさせた彼女は唇を噛みしめ、慌てて個室を出ていった。これを見たほかの女性たちも、その潜めていた野望を無理やりに押し殺した。未央は博人のところで起きたことを知らず、ただ拓真に関する情報を聞き出そうとしていた。彼女は哲也を見つめ、言葉を選びながら話した。「今夜の式典でスピーチする薬学部の学生がいるって聞きましたが」哲也はその質問に対しては何も疑わず、目に尊敬の色が浮かんだ。「木村先輩のことだね?彼はすごい人だぞ。卒業して数年で製薬会社を立ち上げて、今や業界のトップスリーに入ってるんだ」未央の目がキラリと光った。「新興製薬ですね。聞いたことがありますよ」得意分野の話になると、哲也は一気に饒舌になった。「製薬業界には二つの大手会社があ

  • 今さら私を愛しているなんてもう遅い   第104話

    後に入ってきた人たちは大体昔の同級生で、未央を見つけると口を挟まずにいられなかった。「博人、あれって昔ずっとお前の後ろにくっついて回ってた後輩じゃん?」「そういえば、その子結構激しいことやったよね。残念だが、博人の好みじゃなかったけどね」「挨拶しに行く?」博人がまだ何か言う前に、すでに世話好きな同級生何人かが近づいていった。「白鳥さんじゃないか、卒業してどうしてたの?結婚した?」未央は顔をあげ、彼を一瞥した。この人に博人へラブレターを渡してもらうよう頼んだことがあることしか覚えていなかった。「まあまあですね。結婚しましたけど、もう離婚してしまいましたよ」それを言い終わると、個室は水を打ったように静まり返った。白鳥未央と聞いて、知らない人はいないだろう?当時、京州大学心理学部で最も美しいと言われた学生だった。性格も家柄も申し分がないのに、ただ博人一人しか見ていなかったのだ。そうじゃなかったら、彼女の所属していた研究室は、きっとラブレターで埋まっていただろう。「嘘だろう!どんな男だよ。白鳥さんみたいな美人を大切にしないやつは!」「そうだよ。俺が未央ちゃんのような美人さんを奥さんにもらえたら、きっと溺愛するわ」「ちぇ、そいつ、男の恥だな!」……個室にいた男たちは憤慨した声を出し始めた。敦だけは全身が凍り付くような感覚に襲われて、周りの空気が急に寒くなったのを感じた。彼は恐る恐る目の前の男を見上げた。次の瞬間。少し擦れた低い声がゆっくりと響いた。「未央、俺はまだサインをしていないから、離婚は成立しているとは言えない」騒がしかった個室は再び静寂に包まれた。みんなは不思議そうな顔で個室の真ん中に立っている背の高いその姿を見つめた。「博人、今何て言った?お前と白鳥さん……」周りの人たちの視線は未央と博人の間を行き来し、信じられないものを見ているようだった。この二人、結婚したのか?一体いつ?当時、博人は未央が何か手を使って無理やりに彼と結婚したと思い込み、結婚したことを誰にも言わず、式も挙げなかったのだ。最も親しい友人以外、彼の妻が未央であることを知る者はほとんどいなかった。博人は暗い目でじっと未央を見つめ、声のトーンを低くし口を開いた。「ああ、俺たちは結婚して7

  • 今さら私を愛しているなんてもう遅い   第103話

    未央の真剣な顔を見て、河本教授は一瞬びっくりし、すぐに真面目になった。「誰のことなんだ?」「以前、この大学を卒業した木村拓真という人です」未央は落ち着いて説明した。河本教授は眉をひそめ考えていたが、やがて首を横に振った。「すまんな、彼は確か隣の薬学部の学生だった気がするんだ。あまり覚えてないな。そちらの指導教授か学生に聞いてみたほうがいいかな」未央は少し失望したが、分かったと頷いた。それから。二人は暫くおしゃべりして、河本教授は会議に行かなければならないから、急いで去っていった。未央はキャンパスを散歩した。創立記念式典は夜から正式に始まるが、昼間からすでに賑わい始めていた。キャンパス内を行き交う人々は、今夜の式典の話をしていた。突然、目の前に影が落ち、耳元にどこか聞き覚えのある声がした。「未央?帰ってきたのか」未央はびっくりし、顔をあげると、そこに響也が驚いているが嬉しそうに自分を見つめていた。「久しぶりだな。もう虹陽に帰ってこないと思ってたんだ」西嶋家を離れてから、未央は一層明るくなったように見えた。今日の若々しい格好と相まって、大学時代に戻ったかのように錯覚を覚えさせた。ひとりぼっちの未央を見て、響也の目がキラリと光り、心が再び騒ぎ立った。以前は一度チャンスを逃したから、今度こそ逃したくないのだ。未央は礼儀正しく会釈した。「日森先輩も来てたんですね」響也はじっと彼女を見つめ、突然尋ねた。「未央、一緒に俺のクラスのパーティーに参加しないか?うちの学科の連中と、隣の薬学部の学生も来てるよ」未央は最初は断ろうとしたが、最後まで聞いて、考えを変えた。「そうですね、じゃ、お言葉に甘えて、一緒に行きましょう」響也はにっこり笑い、熱心に案内してあげた。すると。二人は大学の向かいにあるカラオケもある遊戯施設に行き、最上階の最も大きい個室へ直接あがっていった。個室内の照明は薄暗かった。ドアを開けると、すでに大勢が集まっており、笑い声が飛び交い、とっても賑やかだった。「ほら、日森さんが来たぞ、しかもすっごい美人を連れて来たじゃないか」とある人は突然からかうように言い出した。すると、すぐに未央の名前を出す人が現れた。「まさか本当に白鳥さんか。毎回クラスの集まりに

  • 今さら私を愛しているなんてもう遅い   第102話

    彼女は飛行機で少し居眠りをし、目を覚ました時には、もうなじみのあるこの町に戻ってきた。「未央、お久ぶり!」少し離れたところから、瑠莉の興奮した声が聞こえてきた。彼女は手に花束を持ち、出迎え口で一生懸命に手を振ってきた。未央は口角を上げて、近寄って彼女と大きなハグをした。「お久しぶり」二人は帰る途中で楽しそうに話し、笑い、この一年で起きた面白い出来事を語り合った。「未央、噂では、その藤崎家の御曹司はかなりいい人らしいよね?本当に彼のこと、考えないの?」瑠莉は興味津々な様子で目を輝かせ、からかうように彼女に言った。未央は困ったように言った。「私が最近何をしてるのか知ってるでしょ?そんな気分じゃないわよ」そう言われると、瑠莉の顔も少し曇り、ため息をついた。「ごめんね、お父さんを陥れたのが誰なのか調べられなくて」未央は首を左右に振った。「瑠莉が悪いんじゃないでしょ?もう随分前のことだし、多くの証拠も意図的に消されてるんだから」そして空気が一気に重苦しくなった。瑠莉はすぐ話題を変えた。「そうだ。さっき京州大学の創立記念日に参加するために戻ってきたって言ったよね?」未央は頷いた。瑠莉は続いて言った。「ちょうどいいわ、確かな情報によると、木村拓真さんが医学部の優秀卒業生代表として出席するらしいの」未央の目がぱっと輝いた。彼女がわざわざ戻ってきたのは、拓真のことを探るためだった。まさかこんな好都合な話があるとは。彼女は今すぐ京州大学に向かおうとしたが、瑠莉に止められた。「そんなに急ぐ必要はないでしょう。記念式典は二日後なのよ。久しぶりに戻ってきたんだから、一緒に遊びに行こうよ」未央は躊躇ったが、頷いた。このところずっと調査に追われ、本当に久しぶりにリラックスする時間ができたのだ。二日後。未央は朝早く京州大学に来た。周りの懐かしいが、どこか変わったところのある景色を見て、複雑な気持ちになった。彼女の青春時代は、ずっと博人を中心に回っていたようで、自分だけの記憶はほとんど残っていなかったのだ。目の前には、異なるデザインのある建物がそびえ立っていた。ここは京州大学で最も有名な医学部のビルだった。未央は今日若々しくシンプルなスタイルだった。白いセーターに薄い色のジーンズ、すっぴんだが、その整

More Chapters
Explore and read good novels for free
Free access to a vast number of good novels on GoodNovel app. Download the books you like and read anywhere & anytime.
Read books for free on the app
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status