Share

第013話

Author: 夜月 アヤメ
彼は彼女の手首をじっと見つめ、深い声で言った。「怪我をしてるじゃないか」

彼女の手首にある擦り傷は浅かったが、彼には深く刻み込まれていた。

「大丈夫よ。後で絆創膏を貼れば治るから、先にお風呂に入って」

「一緒に入ろう」彼は顔を上げ、離婚の話を持ち出す前と同じように、自然なトーンで彼女を見つめた。

二人はよく一緒に入浴していた。時には入浴中に互いに我慢できなくなることもあった。

彼の暗い瞳を見つめると、松本若子は心が乱れ、力強く彼の手を振り払った。「いいえ、あなた一人で入って」

離婚を決めたのだから、これ以上の温もりに意味はない。

彼の手は空虚な感覚を覚え、気がついた時には、松本若子は部屋を去っていた。

松本若子はお酒を覚ますスープを持って部屋に戻ったが、藤沢修はまだ浴室から出ていなかった。

彼女は心配になり、浴室へと向かうと、そこで見た光景に苦笑いを浮かべた。

藤沢修は浴槽の中で眠り込んでいた。床には彼の服が散らばり、携帯電話も放り出されていた。

彼女は服と携帯を拾い上げ、服を洗濯カゴに入れてから、浴槽の彼に近づき、肩を軽く押した。

「修」

藤沢修は眉をひそめ、眠りの中で目を覚ましたが、まだ寝ぼけていて、彼女の手を子供のように押しのけて、体を反対に向けた。

しかし、浴槽はベッドではない。彼が体をひねると、「ドボン」という音と共に、水の中に沈んでしまった。

バシャッ!

水が高く跳ね上がり、松本若子の服は濡れてしまった。彼女は顔にかかった水を拭い、急いで彼を浴槽から引き上げた。このままだと、彼は溺れてしまうかもしれなかった。

「修、しっかりして!」

この状態なのに、まだ目が覚めていないなんて!

もし彼女があと五分遅れていたら、彼は溺れてしまったかもしれない。

結婚してからまだ一年しか経っていないが、彼女は彼を知って十年になる。その間、彼女は常に高い地位にあり、いつも完璧でハンサムな藤沢総裁が、こんなにも無様な姿を見せるとは思ってもみなかった。

松本若子は力を振り絞り、藤沢修を浴槽から引き出した。

彼は半分寝ていたが、彼女に支えられながら浴室を後にした。

松本若子は彼の体を拭き、髪を乾かしてあげた後、ベッドの傍らに座り、スープを飲ませようとした。

しかし、一口飲ませた途端、彼はまるで言うことを聞かない赤ちゃんのようにスープを吐き出してしまった。

松本若子はすぐにティッシュで彼の口元を拭き、眉をひそめて言った。「どうして吐き出したの?」

藤沢修は目を閉じたまま、ぶつぶつと不満げに言った。「まずい」

「あなた…」松本若子は呆れて笑い、問いかけた。「お酒は美味しいって言うの?」

藤沢修は「うん」と答えた。

松本若子はため息をついた。

もし他の人が藤沢修のこんな子供っぽい一面を見たら、藤沢総裁の威厳が完全に失われてしまうだろう。

彼女は仕方なく頭を振り、再びスープを一口彼に飲ませようとした。「口を開けて、これを飲んだら楽になるわ」

しかし、彼は頭を避けて飲もうとしなかった。

まるで食べたくない子供のようだった。

松本若子は本当に彼の尻を叩きたくなった。

藤沢修は半分寝たままベッドに倒れ込んだ。

松本若子はため息をつき、もう飲ませるのをやめようかと思ったが、彼がたくさん酒を飲んだことで体調が悪くなるのではないかと心配だった。

ああ、この厄介な心の弱さ!

彼女はスープを一口含み、彼の口をこじ開けて、口移しで飲ませた。

彼女の柔らかな唇が触れた瞬間、彼はゆっくりと目を開け、その混沌とした瞳が一瞬で暗闇の中に輝きを取り戻した。

彼は「ゴクン」と音を立てて、彼女が口移しで飲ませたスープを飲み込んだ。

彼が目を覚ましたのを見て、松本若子は顔を赤らめ、気まずそうに体を起こして言った。「このスープを飲ませたかったの。目が覚めたなら、自分で飲んで」

Continue to read this book for free
Scan code to download App
Comments (6)
goodnovel comment avatar
良香
惚れた弱味だよね。あと若ちゃんほんとに純粋で可愛い。あんまり力入れちゃうとお腹に障るよ。
goodnovel comment avatar
すずとどろき
一緒に風呂に入るわけないよなぁ!
goodnovel comment avatar
竹本みのり
手がかかるから離れられない事もありますよね
VIEW ALL COMMENTS

Latest chapter

  • 夫の元カノが帰国!妊娠隠して離婚を決意した私   第1482話

    修の長い腕が、家族みんなをしっかりと抱きしめた。金色の陽射しの中、四人家族がぴったりと寄り添い、光が彼らの身体を優しく包み込む。まるで柔らかなヴェールのように、その光は暖かく静かで、家族のシルエットを一層明るく照らしてくれる。子どもたちは両親の腕の中で、無邪気な笑顔を浮かべていた。彼らはその温もりの中で、世界で一番安心できる港を見つけたのだ。金色の輝きと優しい風に包まれ、家族は互いに寄り添い合い、柔らかな幸福を分かち合っていた。......深夜、若子は夢を見た。千景とおばあさん―二人は並んで楽しそうにトランプをしている。まわりには鳥のさえずりと花の香りが漂い、まるで天国のような穏やかな世界だった。おばあさんは、若子が修とよりを戻したことを心から喜んでいた。千景もまた、微笑みながら若子に語りかける。「若子、君が幸せそうで、本当に嬉しいよ」「千景、あなたは私を恨んでる?」若子は少し不安そうに尋ねた。千景は優しく首を振って微笑む。「バカだな、君を恨むわけないだろ。俺は、君が幸せになることを一番願ってる。この人生は、藤沢と子どもたちと一緒に、毎日楽しく過ごしてほしい......もしまた縁があったら、来世でもう一度君に会いたいな」......若子が目を覚ますと、窓の外はすでに明るくなっていた。隣には、まだ眠っている修の穏やかな寝顔がある。朝の陽光が差し込む中、若子はそっと手を伸ばし、修の成熟した横顔を優しくなでた。―こんなに長い歳月が過ぎても、隣にいるのはやっぱり、最初に愛し、時に憎んだ男だった。彼はすべてを与えてくれた。心も体も、何度も傷つき、苦しんでくれた。どんな過去があっても、もうすっかり償われている。今、若子は再び修を愛していた。「修、愛してるよ」そう呟きながら、彼の頬にキスを落とし、耳元でそっと囁いた。修は目を開けて、隣にいる愛しい人を見つめる。彼女の顔を両手で包み、今度は自分から唇を重ねた。「俺も愛してる。絶対に、お前から離れたりしない」温かな朝日が窓から二人を照らし、新しい一日が静かに始まる。人生という旅路には、いくつもの出会いと別れ、愛と痛みが交錯する。平坦な道などなく、傷つき、迷いながら歩いてきた。けれど、だからこそ、人は成

  • 夫の元カノが帰国!妊娠隠して離婚を決意した私   第1481話

    修は、若子にもう一度「愛」の可能性を感じさせてくれた。時が流れるうちに、彼女の心も少しずつ開かれていった。愛は決してひとつの形にとどまらない。それは、時間や経験と共に変化していくもの。若子の心の奥底には、今も千景への想いが残っている。けれど同時に、今そばにいる人たち、今この瞬間の幸せを大切にすることも覚えていった。想い出は色あせることなく残るけれど、今を生きて、愛することもまた大切なことだ。若子の心の中で、千景は永遠に特別な存在。でも、その「特別さ」の中で、修も自分だけの居場所を見つけてくれた。それは、人生というものの感情の成長と変化。千景はもうこの世にいない。だからこそ、いつまでも過去にとらわれてはいけない。若子は千景への想いを、心の奥深くにそっとしまい、残りの人生は、修と子どもたちをしっかり愛して生きていこうと決めていた。「初希」若子は初希をそっと引き寄せて語りかけた。「初希のパパは、とても初希を愛してた。けど、初希が生まれる前に会えなかった。だから、パパの名前だけは覚えていて。冴島千景っていうのよ」初希は素直にうなずく。「うん、覚えておくよ、ママ」それから手を上げて、墓碑に向かって元気に挨拶した。「パパ、こんにちは。私はママの言うこと、ちゃんと聞くよ」若子は初希を抱きしめ、涙を浮かべながら墓碑に語りかけた。「千景、見て。私たちの娘、こんなに大きくなったよ。私たちは絶対にあなたを忘れない。これからも、何度も会いに来るからね」そのとき、やわらかな風が吹いて、若子の髪をそっと揺らした。その風はとても温かくて、やさしかった。若子は、不思議なくらいはっきりと感じた―まるで千景が傍に来て、そっと頬に触れてくれたみたいだった。「千景......今の、あなたでしょ?」そう言いながら、彼女は辺りを見回したが、そこには誰もいなかった。「千景、私はきっと元気に生きていくから。たまには夢の中で会いに来てくれると嬉しいな」涙をにじませながら、指先にキスをして、それを墓碑にそっとあてる。まるで、千景に口づけを贈るかのように。......修の車は少し離れた場所に停まっていた。卓実は退屈そうに車の中で待ちくたびれていた。修は外で車のボンネットにもたれ、静かに二人を待

  • 夫の元カノが帰国!妊娠隠して離婚を決意した私   第1480話

    修と若子は、二人の子どもを連れて千景の墓前にやってきた。出発の前、若子は「私と初希、千景と少しだけ二人きりでいさせて」と頼んだ。修は卓実を連れて、先に車へ戻ることにした。柔らかな金色の光が大地に差し込み、やさしく包み込むように、全てを薄い金色のヴェールで覆っていく。それはまるで、時の流れがくれる静かな温もりのようだった。若子はそっと墓碑をなでた。「千景、ごめんね。こんなに長く、顔を見に来られなくて」最後に来たのは、数か月前。帰国のとき、こっそり一目だけ手を合わせた。若子は胸元から小さな骨の欠片を取り出した。「いつもあなたを持ち歩いているから、どこに行っても一緒にいられる気がするんだ。ただ、この墓碑の中だけじゃない。あなたは私の心の中、ずっと一緒だよ。千景、私......修とやり直したの。彼は私のために命まで投げ出してくれた。どうしても、その気持ちを見て見ぬふりできなかった。もう拒絶することなんてできなかった。それは『感動』だったのかもしれない。でも、私は本当に彼をまた愛するようになった。だって彼は、もうどうしようもなく私に優しくて、間違いを犯したことがあっても、その分だけ償ってくれたし、もう愛さずにはいられないの。千景、私が修とやり直したからって、あなたへの想いがなくなったわけじゃない。あなたのことは、ずっとずっと心の一番深い場所で愛してる。あなたのことを忘れることなんて、一生できない」若子は涙を流しながら、手のひらの骨片にそっとキスをした。「千景、この骨の欠片は箱に入れて、別の部屋に置いておくね。もうベッドサイドには置かない。それは修に悪いから。でも、この欠片はこれからもずっと大事にするし、私と修が旅行するときも、一緒にあなたを連れていくからね。あなたにも世界の美しさを見せてあげたいんだ。私たち二人で過ごした日々は、一生忘れない。あれは、私の人生で一番強く心に刻まれた思い出だよ。あなたがいなくなってから、ずっと自分を責めてた。私があなたを死なせたんじゃないかって。でも、もうそろそろ向き合わないとね。あなたも私に幸せになってほしいって、きっと思ってるよね。これからの人生、私はしっかり生きる。あなたの分も、しっかり生きて、愛も家族も、友情も、大切にして、この世界の素晴らしさをいっぱい感じていくから。千

  • 夫の元カノが帰国!妊娠隠して離婚を決意した私   第1479話

    卓実は今日は本当に楽しかった。一日中はしゃぎ回って、家に帰った時にはクタクタ。お風呂に入ると、ベッドに倒れ込んで、あっという間に寝息を立てた。もう、子守唄もいらないくらいだった。卓実は時々、初希と同じ部屋で寝ることもあるし、別々の部屋で寝ることもある。夜遅く、若子は初希の部屋に行き、布団をかけてお話をしてあげた。「初希、今日は叔父さんとどうだった?」「うーん、まあまあかな」初希は答えた。「でも叔父さん、すごくドジなんだもん。ご飯を焦がしちゃって、私ずっとお腹空いてたの」「そうなの?」若子は思わず笑いそうになる。「それはちょっと困るね」「でも叔父さんはすごく優しいよ。私、けっこう好き。今日、『パパ』って呼んでいいよって言われた」若子の目がぱっと明るくなる。「それで、パパって呼びたい?」初希は小さくうなずいた。「うん、呼びたい。でも明日言う」大きなあくびをした初希。もう眠気に勝てない。若子はそっと彼女の頬を撫でる。「いい子だね、おやすみ」......若子は自分の部屋に戻り、お風呂に入ったあとベッドに横になった。そこへ修が待ちきれずに話しかけてくる。「初希、何か言ってた?俺のこと嫌いって言ってなかった?今日、ご飯を待たせちゃったから......」「心配しなくて大丈夫。初希はあなたのこと、結構気に入ってるみたいよ」「本当に?」修は今日の出来事を思い返して自信なさげだった。「本当だよ。子どもなんて、優しくしてあげればすぐ分かってくれるもの」修はようやく安心した様子。「よかった。ところで、卓実とどうだった?」「すごく仲良くなれたよ。やっぱりうちの子は素直だよね。ただ、私がずっとそばにいなかったから、愛情に飢えてたんだと思う。でも、もう絶対に離れない―あ、そうだ、前に私、あなたに誤解してたことがあったの」「何のこと?」「卓実が教えてくれたの。この前ここに来た女性は、卓実のカウンセラーだったんだって。最初からそう言ってくれればよかったのに」修は苦笑いして、「お前がすぐに『女だ』って疑うから、ちょっと意地悪したくなったんだよ。俺のそばに女性がいるとすぐに変な顔するから」若子は修のほっぺたをつまんだ。「もう、まるで子どもみたい」修は不満そうに言う。「俺が子どもかどうか、お前が一番

  • 夫の元カノが帰国!妊娠隠して離婚を決意した私   第1478話

    親子の絆を深める作戦は、翌日ついに始まった。若子は卓実を連れて遊園地へ。最初、卓実はちょっとぎこちなかった。ママと二人きりで過ごすのは、これが初めてだったからだ。でも、若子の明るさと、優しくて根気強い関わりに触れていくうちに、卓実もだんだん心を開いていった。二人でメリーゴーランドに乗ったり、バンパーカーやボート、滑り台、トランポリン、バイキング......母と息子は夢中になって遊んだ。卓実は汗だくになりながらも、最高に幸せそうで、ぜんぜん止まりたがらなかった。いつのまにかママにすっかり甘えられるようになり、自分から抱きついて「ママ、だっこ」とせがむことも。若子も惜しみなく愛情を注ぎ、時には背中に卓実をおぶって歩いた。でも卓実は優しい。「ママが疲れちゃう」と思ったのか、少しすると自分から降りて、今度は手をつないで別の遊びに向かった。その日、若子は卓実から一つの真実を聞くことができた。前に修の家で見かけたあの女性―実は卓実の心理カウンセラーだったのだ。卓実が元気がないとき、その先生が話を聞きに来てくれていた。修とは何の関係もなかった。以前は、その女性を見て「修に新しい恋人ができたのかも」と勘違いしていたけど、自分の病気や修の肝移植のことなど色々あって、すっかり忘れていた。本当のことを知った今、若子は息子にもっと申し訳なく感じるし、彼女が自分のいない間、卓実を支えてくれていたことにとても感謝した。......一方その頃―修と初希は、思ったほど順調ではなかった。修は「今日は俺がご飯を作ってあげる!」と意気込んでいた。レシピどおりに作れば、簡単だと思っていた。―が、現実は違った。料理を焦がしてしまったのだ。初希は、気が付けばもうすぐ午後二時。お腹がぺこぺこになって、仕方なく冷蔵庫からリンゴを取り出し、かじっていた。修は情けなく思い、結局プロの料理人に最速でランチを作ってもらうことに。初希は夢中でご飯を頬張り、修は「ゆっくり食べな、喉に詰まるぞ」と注意した。すると初希が、不思議そうな顔で修を見つめて質問した。「叔父さん、パパと仲良しなの?」修は不意に千景のことを聞かれて驚いた。「まあ、仲良しかな。君のパパはすごくいい人だったよ」「ママもそう言ってた。でも、ママは叔父さ

  • 夫の元カノが帰国!妊娠隠して離婚を決意した私   第1477話

    さらにしばらく経ったある日―若子は、最近の卓実がどこか元気がないことに気づいた。何度か「どうしたの?」と聞いてみたが、卓実は「なんでもない」と言っては、すぐに逃げてしまう。土曜日、若子は仕事が休みで、リビングのソファで本を読んでいた。そこへ初希が二つのおさげを揺らしながらやってきて、「ママ、ぎゅってしていい?」と甘えてきた。こんなに可愛い娘を、若子が拒む理由なんてない。本を閉じて、すぐに手を広げる。「もちろん、来ておいで」初希は嬉しそうにソファにのぼり、若子の膝の上で思い切り甘えた。その様子を、少し離れたところで卓実が見ていた。若子が「卓実」と声をかけようとした途端、卓実はさっとその場を離れてしまった。若子の笑顔は曇り、少し心配になった。夜になり、若子は初希を修に預け、卓実と二人きりで話すことにした。「卓実、最近どうしたの?ママが何か悪いことしちゃった?」「別に」卓実はトランスフォーマーのおもちゃをいじっている。若子は隣に座る。「そんなことないでしょ。お口がへの字になってるもん。ママ、何か悪いことしたなら直すから、教えてくれない?」優しく語りかける若子。「どうやって直すの?ママは初希のことが好きなんだもん」若子は少し驚く。「ママが初希ばかり可愛がってるって思ってるの?」「じゃあ、ママは僕と初希、どっちが好きなの?」卓実は真正面から問いかけた。「どっちも同じくらい大事よ。手のひらも手の甲も、どちらも自分の一部なんだから」「でも手のひらの方が、肉が厚いよ。初希は手のひら、僕は手の甲。だからママは初希のことをもっと好きなんでしょ」これが卓実がずっともやもやしていた理由。ママは初希のことを気兼ねなく抱きしめたり、甘えさせているけど、自分にはどこか遠慮があるように感じていた。本当は自分だって、ママに甘えたい。でもちょっと恥ずかしくてできなかった。それがいつの間にか、やきもちに変わっていたのだ。「卓実」若子はそっと彼の肩に手を置いた。「卓実も初希も、ママが命をかけて産んだ大切な宝物。どちらも大事で、ママが片方だけを愛するなんてことは絶対ない。でも、もしママのせいでそう感じさせてたなら、それはママが悪い。今日はママと一緒に寝て、昔みたいにお話を聞かせてあげるから、いい?」子ども

More Chapters
Explore and read good novels for free
Free access to a vast number of good novels on GoodNovel app. Download the books you like and read anywhere & anytime.
Read books for free on the app
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status