공유

9.理不尽な言い分

작가: 望月 或
last update 최신 업데이트: 2025-03-14 18:20:24

ヘビリアは、機嫌悪くリントン侯爵家に帰宅した。

「何よスタンリーの奴っ! 偉そうに『五月蝿いッ! 僕に話し掛けるなッ!!』って! 何様のつもりよ!? ――あぁ、でも我慢よ……。王妃になるには奴に取り入るしかないもの……。でもムシャクシャするわぁ! 何かで発散しないと気が済まないわぁ!」

 不機嫌丸出しのヘビリアがふと庭園を見ると、リシュティナとロッゾが仲良さそうに笑い合いながらお喋りをしている。

 ヘビリアはそれを見て、口の両端を持ち上げ、舌を出しニタリと嗤ったのだった――

********

「この時間は、ヘビリアお嬢様のお部屋の清掃ね」

 リシュティナは掃除用具を持って、ヘビリアの部屋に向かった。

 すると、彼女の部屋の扉がほんの少し開いている事に気付く。

「お嬢様、閉め忘れて行ったのかな?」

 扉に近付くと、中からヘビリアと、自分のよく知る声が聞こえてきた。

(この声は……ロッゾさん?)

 扉の前で立ち止まり、何気なく二人の会話を聞く。

 会話が途切れたらノックをし、清掃に来た事を伝えるつもりだったのだ。

「へ、ヘビリアお嬢様……。いいんですか、ボクなんかで?」

「えぇ、勿論よぉ。あたしを受け入れてくれるかしら?」

「そ、それこそ勿論です! 嬉しいです……お嬢様とこんな――」

「あたしもよぉ。でもいいの? あんたにはリシュティナとかいう娘がいたわよねぇ?」

「あ、あんな婆さん声の根暗女なんてどうでもいいんです! 冗談で告白したら本気にしちゃって、仕方なく付き合ったんです! ヘビリアお嬢様に比べたら天と地の差ですよ!」

「あらぁ、そう? ウフフッ。――じゃあ、こっちにきて……?」

「お嬢様……っ、アナタの産まれたままのお姿は女神様のようで……すごく綺麗です……っ」

「…………っ」

 リシュティナは二人の会話を聞き、中を一度も見ないでその場から逃げ去った。何をしているかは……経験の無い彼女でも分かった。

 庭園の隅に駆け込むと、蹲り息を整える。落ち着いてくると、先程の二人の会話が思い出され、両目から大粒の涙が溢れ始めた。

(――冗談、だったんだ……。それに気付かずにあんなに喜んで……。ホント馬鹿みたい、私……)

 胸がズタズタに切り裂かれたみたいに酷く痛い。涙が次々と零れ出て止まらない――

 涙が果てるくらいまでひとしきり泣き、心が落ち着いてきた頃には一時間が経過していた。

「……お掃除しなきゃ……」

 のろのろと立ち上がると、再びヘビリアの部屋に向かう。

 扉の前には、ヘビリアと、何故か彼女の母親であるリントン侯爵夫人がいた。

 赤色の巻き毛の髪と同じ色の瞳をした夫人は、吊り目をこちらに向け不快そうに睨んでいる。

「お母様、来たわよぉ? 掃除を怠けた張本人が。時間になっても来なかったのよ。前々から思ってたけど、こいつ動きがとっても遅いのよねぇ。掃除もちゃんとしてるのかどうか……。いつも何処かで怠けてるに決まってるわ。すぐに辞めさせてもいいと思うの。ねぇいいでしょう、お母様ぁ?」

「えっ!? ちっ、違います!!」

 ヘビリアの言い分に、リシュティナは思わず反論した。

 彼女はリシュティナにロッゾとの会話と行為を見せる為、わざと部屋の清掃の時間と被らせたのだ。

「私は時間通りにこちらに来ました! けれど、ヘビリアお嬢様がロッゾさんと――」

「五月蝿い! 言い訳はいらないわよ! ホント生意気ね!? ――お母様ぁ、こんなの辞めさせてもっと優秀な使用人を雇いましょうよぉ」

「夫が不在の間は、あたくしが使用人の進退の権限を持ちますからね。――いいでしょう。貴女は今を以って解雇です。心優しいあたくしは、ちゃんと貴女の今月の給金を支払いますからね。盛大に壮大に多大に感謝なさいよ?」

「っ!?」

 絶望の淵に立たされたような顔をするリシュティナを見て、ヘビリアは可笑しそうに鼻で嗤った。

「やだぁ、いい顔するじゃない? あんたを雇う所なんてどこにもありゃしないわよ。鈍臭いんですもの。さっさとここから出てって野垂れ死ねば? アハハハッ!」

 興味無さそうに歩き出したリントン侯爵夫人に続いて、ヘビリアも嗤いながら去って行った。

「…………」

 夫人の部屋に行き、給金を受け取ったリシュティナは、早々にリントン侯爵家を後にした。

 トボトボと家への帰り道を歩きながら、リシュティナは今後を考える。

 ――そして、一つの考えに思い至った。

「――よし、死のう」

 二年前、大好きな母が病気で亡くなり、縁あってリントン侯爵家で働くようになってから、本気で楽しいと思える事が無かった。

 リントン姉妹の苛めも相俟って、常に暗闇の中をあちこちぶつかりながら歩いている状態だったのに、今回のこの仕打ち……。

 ――もう、耐えられない。

 生きていても楽しい事なんて一つも無い。

(……お母さんのところにいきたい……。会いたいよ……お母さん――)

「……死ぬのなら海がいいな。お母さんの温もりを少しでも感じたい……。――よし、浜辺に行こう」

 

 リシュティナは浜辺へと足先を向ける。

 浜辺に着くと、波打ち際に、誰かがうつ伏せで倒れ込んでいるのが目に飛び込んできた。

 身体の下半分にさざ波が何度も掛かっているが、ピクリとも動かない。

 身体つきから、どうやら男のようだった。

「――えっ、あれは……? 黄金色の髪……? 王家にしかいない髪の色……。――という事は……“王族”っ!?」

 リシュティナはその時ばかりは死にたい思いを忘れ、男のもとへと急いで駆け出したのだった。

이 책을 계속 무료로 읽어보세요.
QR 코드를 스캔하여 앱을 다운로드하세요

관련 챕터

  • 弟と婚約者に裏切られた不運の王子は、孤独な海の娘を狂愛する   10.死にたがりの二人

    「ん……?」 意識が覚醒し、ヴィクタールはゆっくりと目を開けると、そこは何処かの部屋の中のようだった。「――あ、目が覚めましたか?」 すると、近くで掠れてしわがれた声が聞こえてきた。 老婆がいるのかと思い、聞こえてきた方に目を向ける。 そこには茶色の腰上まである真っ直ぐな髪に、前髪で目が隠れた若い女性が椅子に座り、微笑みながらこちらを見ていた。 声の主は、この女性のようだ。 どうやら自分は、ベッドの上に横たわっている状態のようだった。「どこか痛いとか、気持ち悪いとかありますか?」 掠れた声音で、続けて訊かれる。「……オレは……」 何故こういう状況になっているのか、額に手を当て、今までの事を思い返してみる。(――そうだ。オレはスタンリーに深く斬られて崖から落ちたんだ……!)「おい……! 何でオレは生きてんだっ!?」 そう叫び、勢い良く起き上がったヴィクタールは、突然の目眩にクラクラし、耐え切れず再びベッドに沈み込んだ。「くっ……」「あっ……駄目ですよ、急に起き上がっては。傷が塞がっても、出血した分の血は完全に戻っていないのです。貴方は今、貧血状態なんですよ。ですが、栄養のあるものを食べれば直に回復しますよ」 ヴィクタールに毛布を掛け直し、女性――リシュティナは優しい口調でそう言った。「傷が塞がっても……?」 ヴィクタールは毛布をめくり、己の身体に目を向ける。「……っ?」 自分が全裸な事にまず驚いた。「あ……す、すみません。貴方の服が海水に浸されびしょ濡れだったので、脱がして洗濯して今干しています。男性用の替えはここには無くて……。緊急だったので、買いに行く時間も無く……。身体はあまり見ないようにしたので……」「……あぁ、そういう事か。いや、いい。別に見られても構わない」 リシュティナが頬を染めながら説明をすると、ヴィクタールは首を振って答えた。 彼は続いて胸元と腹を見る。あんなに深く斬られた筈の傷がすっかり癒えている事に、更に驚いた。「……お前がオレを助けたのか?」「え? ……えぇ、まぁ……」(回復魔法を使ったのか? あの大傷をここまで完全に治すには、強力な回復魔法でないと無理だ。そんなに魔力のある上級魔導士には見えないが……) ――しかし、それよりも。「……何故助けた……」「え?」 ボソリと呟かれた言

    최신 업데이트 : 2025-03-15
  • 弟と婚約者に裏切られた不運の王子は、孤独な海の娘を狂愛する   11.王子の予期せぬ行動

    「さぁ、温かい内にどうぞ」 トレイに乗せ、湯気の出た具沢山のスープと焼いた丸パンを持ってきたリシュティナは、ベッドの隣にある小さなテーブルの上にそれを置いた。 その美味しそうな匂いに、ヴィクタールは朝から何も食べていない事にようやく気付き、同時に腹の虫がグゥと鳴った。「…………」「ふふっ、遠慮無くどうぞ? 勿論毒は入っていないので大丈夫ですよ。毒味をしましょうか?」「いや……大丈夫だ」 微笑むリシュティナに促され、ヴィクタールは羞恥を隠す為ブスリとした面持ちで上半身を起こすと、スープの器を手に取った。 スプーンで掬い、それを口に入れると、ミルク風味の温かく優しい味わいが口の中一杯に広がり、ヴィクタールは思わず、「うまっ」 と口に出して言ってしまった。「お口に合ったようで良かったです」 リシュティナはそれを聞き、嬉しそうに微笑む。「……今まで温かい飯なんて食べた事無かった……。毒味をした後だったから、毎回冷めてて……。こんなに……こんなに美味いんだな……。温かいだけじゃなく、味付けもすげー美味い……。こんなに美味い飯がこの世には存在していたのか……」「え、えぇっ……? いえ、そ……そんな、そこまででは……。ほ、褒め過ぎですよっ?」 両手を激しく左右に揺らし、アタフタとするリシュティナの姿に、ヴィクタールは思わずフッと笑ってしまった。 その後がっつくようにスープとパンを食べ、スープを二杯おかわりをしてお腹を満足させたヴィクタールは、再び毛布に包まり、ベッドに横になった。 良い匂いのする毛布に、また何とも言えない気持ちになってくる。 気を紛らわす為に窓を見てみると、外は真っ暗だった。もう夜も深いのだろう。 天井をボーッとしながら眺めているヴィクタールの近くに、ご飯の後片付けを終えたリシュティナがやってきた。「夜も遅いので、宜しければ一晩泊まっていって下さい。ベッド、そのまま使って構いませんよ。母と一緒に眠っていたベッドなので、広くて快適でしょう? ゆっくりと休んで下さいね」 微笑みながら言うリシュティナに、ヴィクタールは疑問に浮かんだ事を訊いてみた。「……なぁ。何でお前はオレにこんなに良くしてくれるんだ。お前はオレが王族だって気付いてるんだろ? 世話して金をせびる為か? やっぱり金の為なのか?」「えっ!? そんな――馬鹿にしな

    최신 업데이트 : 2025-03-16
  • 弟と婚約者に裏切られた不運の王子は、孤独な海の娘を狂愛する   12.リシュティナの危機

     リシュティナは、己の今の状況を理解するのに少々時間を要した。 頭の脇に固定された自分の両手首は男性特有の大きな手によって掴まれ、身体の上には、細身で引き締まった身体を持つ、全裸の美丈夫が伸し掛かっている。(わぁ、腹筋が綺麗に六つに割れてる……。鍛えてるなぁ。すごいなぁ) と、脳が現実逃避を選んで脈絡の無いものに感嘆している。 それより下は決して見てはいけないと、続けて脳が警告を発し、リシュティナは慌てて上に視線を向けた。 そして、紫色の神秘的な瞳と目が合った。 しかし、その瞳は光が灯っておらず、泥沼のように淀んでいる。 リシュティナは、そんな濁った彼の瞳の奥に、揺らめく一つの感情を見つけた。(……傷付いている……? この……自分自身の行動に……? 泣きそうになってる……?) ――あぁ……彼にこれ以上、こんな愚行を続けさせる訳にはいかない。 彼が更に傷付くだけだ――「で――」 「殿下」、と呼ぼうとした時、リシュティナは自分が重大な失念を犯した事に気が付いた。「あっ、しまった! “薬”! “薬”飲まなきゃ……っ! もう『効果』が切れてるっ!」 通常、その薬は夜には飲まないのだが、今日はヴィクタールがいる。 彼を助ける為にバタバタしていて、すっかり忘れてしまっていた。 薬は水と一緒に服用する為、台所にある。 リシュティナはヴィクタールから逃れようと何度も身を大きく捩ったが、全く効果は無く。「コラ、暴れんじゃねぇよ。ぶつかって怪我でもしたら大変だろうが」 心做しか優しい口調と、状況にそぐわない身体を心配する言葉で窘められ、再び動きを封じられてしまった。 キョロキョロと忙しなく顔を動かし、慌てふためくリシュティナの顔を、ヴィクタールは真顔でジッと見つめる。「前髪……邪魔だな。目、見せろよ」 そうボソリと口にすると、ヴィクタールは片手をリシュティナの前髪に近付け、それを掻き上げた。「あ――だ、駄目っ!」「っ!?」 そこには、海のような蒼色にキラキラと輝く、吸い込まれそうな位神秘的な瞳があった。 微かに潤みを含ませ輝きを増しているそれは、心の奥底に長い間鎮座していたヴィクタールの情欲をムクリと起こすのには十分で。 しかし、左の瞳には何故か一切光が入っていなかった。それでも魅惑的に感じる事は確かだ。 ヴィクタールは言葉を失

    최신 업데이트 : 2025-03-17
  • 弟と婚約者に裏切られた不運の王子は、孤独な海の娘を狂愛する   13.懐かしき唄

     結局、ヴィクタールには毛布に包まって貰い、リシュティナは改めて話を始めた。「最初にお尋ねしますが、海獣神ネプトゥーの“愛し子”である『セイレン』は御存知ですか?」「『セイレン』? あぁ、美しい歌声で人々を“魅了”し惑わせるっていう、半人半魚の事だろ?」「はい、その『セイレン』の血を引く者が母だったんです」「は……」 ヴィクタールは小さな声で話すリシュティナを凝視した。前髪の隙間から、神秘的な蒼色の瞳が見え隠れする。「母も、人々を“魅了”する声帯を持っていました。けれど母は強い魔力があった為、その力を制御出来ました。私もその声帯を持って産まれたのですが、私の場合、魔力が全く無かったので、その力を制御出来ませんでした。だから母は、声を枯れさせる薬を作ってくれ、私は毎日それを飲んでいました。朝飲んで夜に切れる即効短時間型の薬だったので」「魔力が……全く無い……?」 ヴィクタールは、リシュティナの言ったそれが胸に引っ掛かった。(魔力が無いって事は、回復魔法も使えないじゃないか。じゃあ、オレの大怪我をここまで綺麗に治したのは……?)「私の目の色も、『セイレン』特有の瞳の色だから人前では常に隠しなさいと母に言われ、前髪で隠していました。私の声の力は、唄を歌った時と、感情を込めた時に発動するので、今のように普通に喋る分には大丈夫なのですが、ふとした瞬間に感情が出てしまう場合もあるので、毎日の薬は欠かせないんです」「……成る程な……。――その、お前の母親は……?」「二年前に病気で亡くなりました。私は母から薬の作り方を教わっていたので、今もこうして薬を飲み続けながら生活をしています」「そうか……」(……ここまで父親の話が出ていないって事は、訊いちゃいけない事柄なんだろうな……)「話してくれてありがとな。――その、気になったんだが、その薬って喉に負担は掛からないのか?」「声帯を強制的に枯れさせるので、多少負担はありますね」「その“魅了”に掛かってしまった場合の効果時間はどれくらいだ?」「えっと……恐らく数時間程度だと思います」「じゃあ今日はもう飲むな。オレの前では飲まなくていい。理由が分かったしな」 リシュティナは、ヴィクタールに戸惑いの表情を向けた。「怖く……恐ろしくないんですか? 私が――」「いや、全ッ然? もっと怖ぇ女を知ってるし」

    최신 업데이트 : 2025-03-18
  • 弟と婚約者に裏切られた不運の王子は、孤独な海の娘を狂愛する   14.夜が明けて

    「初対面の女に抱きついて、泣き喚いて泣き疲れて寝る――って、どこのガキだよオレは……」 ――翌朝。 フッと目を覚ましたヴィクタールは、そこがリシュティナのベッドの上だと分かると、昨日の自分の痴態を思い出し、頭を抱えて蹲った。 けれど、気持ちはとてもスッキリとしていた。流した涙と共に、ドロドロした膿のような感情が洗い流されたような気持ちだ。「いたっ」 台所からリシュティナの声が飛んでくる。いつでも聞いていたい位の、鈴を転がすような澄んだ声音。 薬は飲んでいないようだ。(……にしてもアイツ、昨夜からちょくちょくどこかをぶつけてるな……。ドジっ子なのか?) 『ドジっ子』という言葉に、自分で言って自分で苦笑していると、リシュティナが畳まれたヴィクタールの服を両手に乗せてやってきた。「おはようございます、殿下」「……あぁ、おはよ」 痴態をやらかした昨日の今日なので、何だか座り心地が悪い。「服、乾いていたのでお持ちしました。破けている箇所は一応縫っておきましたが、下手なので縫い目が目立つし、すぐに買い替えて下さいね」「別に構わない。ありがとな」「いえ、お礼を言われる事は何も。――着替えたら朝ご飯にしましょうか。昨日のスープがまだ残っているので、それでも宜しいですか?」「あぁ、寧ろそれが嬉しいよ。色々と済まないな」「いえ、気にしないで下さい。――スッキリされたようで良かったです。朝ご飯の準備してきますね」「――!」 リシュティナはヴィクタールに服を手渡しニコリと笑うと、再び台所に戻っていった。「いたっ」 ……また、どこかぶつけたようだ。 ヴィクタールは自分の顔を触ると、照れ臭いような、むず痒いような気持ちになったのだった。◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆「殿下はこの後どうされるのですか?」 朝ご飯を、今度はダイニングテーブルで美味しく戴いた後、リシュティナが後片付けをしながらヴィクタールに質問した。「……あぁ。そう言えば考えてなかったな……。昨日は死ぬ事ばかり考えて――」 そこで、ヴィクタールはハッとなってリシュティナに勢い良く尋ねた。「なぁ! オレさ、掌位の小さな箱を持ってなかったか!?」「え、箱? ――あぁ、ごめんなさい。すっかり忘れてました。これですね」 リシュティナは頷くと、棚の上に置いてあった、掌に乗る大きさの箱を取ると、

    최신 업데이트 : 2025-03-19
  • 弟と婚約者に裏切られた不運の王子は、孤独な海の娘を狂愛する   15.海の精霊

    「海の精霊、レヴァイ……? 人の姿をしていて、自由に姿を現す事が出来る――お前、上位の精霊だな? リシュティナってアイツの事か?」「おや? まだお互いの自己紹介もしていませんでしたか。まぁ、死にたがりのお二人ならそれは意味の為さないモノですもんね。どうせすぐに死ぬんですからねぇ」 ニヤニヤとしているレヴァイに、ヴィクタールは怪訝な顔を向ける。「死にたがりの二人……? 一人はオレなのは分かるが、どうしてアイツも入ってるんだ?」「だって彼女、死ぬ為に海辺に行ったんですよ。そこでアナタを見つけてしまった」「は……っ?」 それを聞いて固まってしまったヴィクタールに、レヴァイは両目を半月にしてクスクスと笑う。「さぁて、ここでアナタに質問です☆ ここはリシュティナと彼女の母君が共に暮らしていた家、場所は町から少し外れた森の中。アナタは正反対の海辺に倒れていました。ここまでの長い道程を、誰がアナタをせっせと運んだのでしょうか?」「誰が……」 確かに、リシュティナのような華奢な身体の女性では、成人男の自分を抱えて運ぶのは無理だ。「…………」「はーい、時間切れ☆ 正解はワタクシでしたぁ。アナタを浮かばせて運んだのですよ。難しかったですか?」「そんなの分かるわけねぇだろ……」「クヒッ。さて、次の質問です☆ アナタは海辺で倒れていた時、あちこち骨折をしていて打撲や裂傷も激しく、胸の傷からの大量出血で、いつ死んでもおかしくないほどの虫の息状態でした。それをサラッと華麗に治したのは誰でしょう?」「…………」「おや? これも難しいですか? 仕方ないですね、そんなアナタに特別ヒントを差し上げましょう☆ リシュティナは魔力が全く無いので魔法は使えず、勿論回復魔法も使えません。そうなると……消去法で考えたらすぐに分かりますよね?」「…………お前、か?」「はーい、大正解☆ 海は『全ての生命の母』と呼ばれていますからね。海の精霊のワタクシは最上級の回復魔法なんてお手の物ですよ♪」 得意げにふんぞり返り過ぎてシルクハットが落ちかかっているレヴァイに、ヴィクタールは頭を下げた。「……礼を言う」「いいえ~? モチロン、タダでは治しませんよ? 精霊の世界は『等価交換』です。それと同等の“対価”をリシュティナから戴いたので、御礼には及びませんよ。最初に申し上げた通り、御礼

    최신 업데이트 : 2025-03-20
  • 弟と婚約者に裏切られた不運の王子は、孤独な海の娘を狂愛する   16.王子の自己紹介

     リシュティナは木に囲まれた小さな湖の畔に座り込み、薬の材料になる薬草を摘んでいた。「……あぁ、死に損なっちゃったな……。最期に人助けをって思ったけど、余計な真似だったみたいだし……。相当な覚悟だったと思うし、殿下に悪い事しちゃった……。けど、何だかスッキリした顔をしていたし、これを機に生きる希望が持てればいいな。……私は……やっぱり、お母さんのところに……いきたいな……」 手に持つ摘んだ薬草を見て、リシュティナは寂しく苦笑する。「殿下が出て行き易いように理由をつけて外に来たけど、薬草を摘んだって意味は無いんだよね……。薬を作っても、もう使わないし……。必要、ないから――」「――あるだろ、このバカッ!」「……えっ!?」 独り言に返事が来て、リシュティナは驚き勢い良く振り返った。 そこには、額に汗を浮かばせ、ゼェゼェと息を切らしたヴィクタールが立っていた。「くそっ! あちこち捜したぞ、ったく……」「で、殿下っ!? どうしてここに――」 リシュティナは肩で大きく息をしているヴィクタールに目を見開き、慌てて立ち上がる。「違う、もうオレは『殿下』じゃねぇ」「え……?」「自己紹介をするぞ。オレの名はヴィクタールだ。ヴィルと呼んでくれ。呼び捨てでいい。オレはもう王族じゃねぇからな。あと、敬語も止めだ。タメ口で話してくれ、いいな?」「え、えっと……?」「次はお前の番だ。お前の名は?」「え? あ、り……リシュティナ・キャンベラと申します……」「タ・メ・グ・チ!」「へっ、あっ、も、申し訳――あ……ご、ごめんね……」「ん。それじゃ、お前の事リィナと呼ぶぞ。よろしく、リィナ」「えっ? あ……よ、よろしく……ね……?」「あぁ」 矢継ぎ早に出されるヴィクタールの言葉に圧される形でリシュティナが返答する。 ヴィクタールはリシュティナのすぐ傍まで来ると、戸惑いがちに見上げてくる彼女の前髪を掻き上げた。 ……全く光を通さない、海のように澄んだ蒼色の左目―― ヴィクタールの奥歯が、ギリッと強く噛み締められる。「……すまない……」「え?」「左目。オレの所為で……」「え……あ……な、何で……? ――あ、もしかしてレヴァイに会ったの? あの子から訊いたんだね……。あの子ったら余計な事を……。全然気にしないでね。私がやりたくてやった事だから」「…

    최신 업데이트 : 2025-03-21
  • 弟と婚約者に裏切られた不運の王子は、孤独な海の娘を狂愛する   17.小さな楽しみを胸に

    「――なぁ。お前は何で死のうと思ったんだ?」 ヴィクタールの問い掛けに、リシュティナは眉尻を下げ、首を軽く振る。「それもレヴァイから訊いたの? ……えっと、ヴィル程の事じゃないけど――」 そう言うと、リシュティナは経緯を話してくれた。「……その屋敷の姉妹に毎日暴力と苛めを受け、告白してきた使用人の男がその翌日姉と関係を持っていたと。しかもお前の悪口言って、告白を冗談だったとのたまって。その上理不尽に解雇されただぁ? ――十分腹立つ内容じゃねぇか、クソがっ!」「あはは、そうかな……?」「そうだよ!!」 大きく舌打ちをしたヴィクタールは、ハッとなって急いでリシュティナに訊いた。「暴力を受けた時の傷は大丈夫なのか!?」「あ、それは大丈夫。あそこの姉妹、スプーンやフォークより重い物を持った事の無い人達だから。蹴られても叩かれても少しの痣だけで済んだよ」「それでも痣が……くそっ! そいつらをボコボコに叩きのめしてやりてぇ……!」 苦々しい表情を浮かべるヴィクタールに、リシュティナは目を細めて微笑み、「ありがとう」と言った。『そんなもの、全く望んでいません! お金があったって何の意味もありませんから!!』 昨晩、金の為に自分を助けたのか訊いたヴィクタールに、リシュティナは憤ってその台詞を言った。(そうだよな……。金があったって、苛めはなくならなかった。金があったって、コイツの母親にはもう会えない――) ヴィクタールは、己の考え足らずな発言を恥じ、自責する。「なぁ、リィナ……。その……さ? お互い、さ……クソ野郎共の事なんかスッパリ忘れてさ。何か……そう、何でもいいんだ。少しでもさ、明日が待ち遠しいと思えるような事をしようぜ? ――リィナ、何かある?」「……え? そ、そんな、いきなりそう言われても……。えっと――」 ……さっきから、ヴィクタールに至近距離で見つめられ、頬を撫でられているので落ち着かない。 しかし、未来の事を話し、前向きになれた彼の気持ちをそのままにしておきたくて、リシュティナはされるがままでいた。「オレはさ、お前の料理がもっと食べたい。あんなに美味しいと感じたのは初めてなんだ。だから、今日も明日も……その明日も食べたい」「えっ? そんな事、お安い御用だよ? そう言ってくれると私も作り甲斐がある――あっ、じゃあ、野菜や果物

    최신 업데이트 : 2025-04-01

최신 챕터

  • 弟と婚約者に裏切られた不運の王子は、孤独な海の娘を狂愛する   41.渡された小瓶

     父との謁見が終わった後、自分の部屋に連れてこられ、それからほぼ監禁状態で当日を迎えてしまった。警備が厳重で、手洗いに行く時も見張りが付き、逃げる事も出来なかった。「リィナ、心配してるよな……。町でずっと待っててくれてるだろうし……。城から外に連れ出される時に強引に逃げるか? ……いや、すぐに警備兵に矢を射られて失敗する可能性が高いな……」 やはりあの時、馬車に乗らずリシュティナと逃げていれば良かったのか。 それとも護衛達に立ち向っていけば良かったのか。 今更色々悔やんでも、後の祭りだ……。「リィナ……会いたい……。お前にすごく会いたいよ……。――ごめんな、必ず戻るって約束……守れねぇかも――」 ヴィクタールがベッドに突っ伏してボソリと呟いた時、扉からノックの音が聞こえ、「失礼致します」 と、一人の初老の騎士が入ってきた。 ヴィクタールはのそりと起き上がり、気怠げに騎士に問う。「……もう時間か?」「いえ、ご報告に参りました。貴方様は解放となりました。海獣神様が気に入るであろう、その身を捧げる人物が現れましたので」「は……? どういう事だ……?」 ヴィクタールは、騎士に怪訝な表情丸出しで問い返した。「昨日の夕方、海獣神様の愛し子である、『セイレン』の血を引く者が自ら名乗り出てきたのです。ヴィクタール殿下の代わりに自分がこの身を捧げる、と。美しい声と、『セイレン』の特徴である神秘的な蒼色の瞳で、彼女が『セイレン』の血を引く者である事が証明されました。国王陛下は悩んでいたのですが、彼女の幾度の懇願に押され、最終的には了承しました」「……は……? まて……待てよ……。ソイツは……。ソイツって――」 『セイレン』の血を引く者。 美しき声。 神秘的な蒼色の瞳。 彼女――“女”。 思い当たる人物は、一人しかいない――「その娘から、ヴィクタール殿下へと。“魅了”を解除する飲み薬だそうです。即効性だからすぐに服用して欲しいと。そして、自分を忘れて幸せになって欲しい、と。今まで本当にありがとう、と。そう言伝を預かりました」 騎士はそう言いながら、ヴィクタールに透明の液体が入った、小さな小瓶を手渡した。「儀式はもうすぐ始まります。場所は王城の裏手にある崖の上です。それでは私はこれで失礼致します」 騎士は敬礼すると、静かに部屋を出て行った。

  • 弟と婚約者に裏切られた不運の王子は、孤独な海の娘を狂愛する   40.国王と王妃

     海獣神と約束した当日の朝。 ヴィクタールは、自室で深い溜め息を吐いていた。 馬車で王城に連れてこられた日、ヴィクタールはスタンリーの姿を見たが、彼は少し目を見開いてヴィクタールを見た後、ニタリと嘲笑って自分の部屋へと入っていった。 王の間で国王と謁見した時、「お前の無事な姿を見れて安心したよ……。そして、スタンリーの為に色々と本当に済まない……。しかし、あんな駄目な奴でも儂の可愛い息子なのだ……。お前も儂の大切な息子だが、長男として、弟の為に海獣神様にその身を捧げて欲しい……。儂が変わりになれれば良かったのだが……。済まない……。本当に済まない……」 そう言って何度も謝罪し、頭を下げた父に、ヴィクタールは何も言えなかった。 スタンリーは、国王と彼の愛妾の間に産まれた子供だ。 国王は愛妾を偉く気に入っていた。王城に住まわせ、第一子を産んだばかりの自分の妻を蔑ろにして何度も愛妾のもとへ通っていた。 愛妾は、髪の毛はオレンジ色の、気の強そうな色気振り撒く妖美の女だった。 宝石を幾つも付けて、綺羅びやかなドレスを着ていた。国王が愛妾の為に購入したのだろう。 避妊はしなかったのか、それとも失敗したのか。彼女は国王との間に出来た男の子を産んだ。 赤ん坊を産んだ後、その愛妾は、城の使用人と駆け落ちをしていなくなってしまった。 まだ乳児の男の子――スタンリーを残して。 しかし、王妃であるヴィクタールの母は、スタンリーもヴィクタールと分け隔てなく育てた。 そんな自分の妻の慈愛に感化されたのか、国王は王妃を溺愛するようになった。 あんなに蔑ろにしていた事が嘘のように、王妃に懸命に尽くすようになった国王。 そんな父の姿を、長く城に仕えている者から妾の事を聞いていたヴィクタールは、複雑な気持ちで見ていた。 ヴィクタールは一度、母と二人きりになった時に、思い切って訊いた事があった。 妾に父を取られて悔しくなかったのかと。 それに、母は紫色の目を細め、美しい笑みを浮かばせながら言った。「ふふっ……。ヴィルには正直に言うけれど、わたくしと貴方のお父様は政略結婚だったのよ。わたくしは遠い地から無理矢理ここに連れて来られたの。だから、あの人に愛情なんてこれっぽっちも無かったわ。妾を作ったって何の感情も湧かなかったのよ。『あらどうぞご勝手に』という感じだった

  • 弟と婚約者に裏切られた不運の王子は、孤独な海の娘を狂愛する   39.リシュティナの決意

    「貴女と無駄話をしに来た訳ではありません。この場所の行き先と私を連れて行く理由を教えて下さい」 真っ赤な顔で足元をバンバン蹴るヘビリアに、ヴィクタールは表情を少しも動かさず説明を促す。 ヘビリアは大きく息を吐き、理性を何とか取り戻すと、これまでの経緯を説明した。「……という訳ですので、ヴィクタール様は海獣神ネプトゥー様に命を捧げる御身なんですぅ。最期に王家に貢献出来て良かったじゃないですかぁ」 黙ってヘビリアの説明を聞いていたヴィクタールは、不意に口の端を歪ませ、ハッと鼻で嘲笑った。「とんだ滑稽で不愉快な話ですね。それで何の関係もない私の命を使おうだなんて」「えぇー? 関係あるじゃないですかぁ。王族の一員ですしぃ」「…………。『聖なる巫女』の血を全く引かない偽物サン? スタンリーが駄目でしたので、次はウェリトを狙っているのでしょうか? 下の弟には貴女の誘惑は全く効きませんよ。弟の好みは貴女とは真逆ですから。可憐で淑やかな女性が好みなんです。弟は即座に本質を見抜きますから、貴女は邪険にされて終わりです。――ハッ、ザマーミロですね」「はぁっ!? そんなのやってみなきゃ分かんないでしょっ!?」 再び素を全開に出して怒鳴るヘビリアの隣で、後輩護衛が消え入りそうな程に縮こまっている。「とにかく、ヴィクタール様は海獣神様に命を捧げる日まで、御自分の部屋に監禁されますから。それまであたしが優しく慰めてあげてもいいんですよぉ?」 流し目でヴィクタールを見るヘビリアに、彼は心底嫌そうな顔を向けた。「は? そのような事、死んでも嫌ですね。地獄で永遠に苦悶を受けるより嫌です。考えただけで吐き気と寒気が止まらない」「キィーーーッ!!」 大猿になって暴れるヘビリアと、白目を剥いて昇天し掛かっている後輩護衛に見向きもせず、ヴィクタールは両目を閉じた。(オレはリィナと二人で穏やかに暮らしたいだけなのに、何でこうも邪魔ばかりしてくるんだ……。――リィナ、会いたい。別れたばかりなのに、もうお前の姿と温もりが酷く恋しい……) 三者三様の者達を乗せた馬車は、様々な思惑が蔓延る王城へと、着実に足を走らせて行ったのだった……。◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇「……行ってしまいましたねぇ」 遠ざかる馬車を見送っていると、ポンッと音を立て、レヴァイが姿を現した。「レヴァイ、ヴィルか

  • 弟と婚約者に裏切られた不運の王子は、孤独な海の娘を狂愛する   38.別れの時

     ヴィクタールは小さく舌打ちをすると、声を出さずにレヴァイに呼び掛けた。(おいコラ、レヴァイ。聞こえるか)『……はい? 何ですか? ワタクシはリシュティナに憑いてるんですから、本来彼女の呼び掛けにしか応えないんですよ。一度目で素直に貴方の呼び掛けに応じたワタクシに感謝して欲しいですね』(相変わらず偉そうなヤツだな……。そんな事よりもお前に頼みがある。“対価”を渡すから、オレが離れている間、リィナをどんな障害からも必ず護って欲しい。コイツに悪意を持って近付くヤツは、バレないようにブッ倒せ)『ワタクシ、力の加減が出来ないかもしれませんよ? もしかしたら相手を殺めてしまうかもしれません。それでも宜しいですか?』(別に構わねぇ。ただ、リィナに絶対容疑が掛からないようにしろ。特にこのヘビリアという女は、コイツに一歩でも近付けさせるな。少しでも何かしてきたら遠慮なく叩き潰せ)『フフッ、貴方のリシュティナ以外に容赦の無い所、ワタクシ好きですよ。“対価”は何ですか?』(オレの封印された魔力をやる。お前なら、封印されてても魔力を抜き取る事なんて簡単だろ?)『おや、それは素晴らしい“対価”ですね。確かに承りましたよ。ただ、魔力は五分の一程度で十分です。貴方の封印された魔力はそれだけ大きいですからね』(約束したからな。任せたぞ)「……分かりました。馬車に乗りましょう」「ウフフッ、ヴィクタール様ならそう仰ってくれると思ってましたぁ。あたしの事大好きですもんね?」「…………」 ヴィクタールはヘビリアに何を言っても無駄だと思ったのか、彼女に冷めた視線を向けただけで何も言わなかった。 ヴィクタールの返答を、リシュティナは呆然としながら聞いていた。(ヴィルが……ヘビリアお嬢様のもとへいっちゃう……? 私を置いて……? そんな……そんな――) 悲しみの衝撃で、リシュティナの身体が冷え、震えが止まってくれない。 そんな彼女の手を引っ張ると、ヴィクタールはその華奢な身体を強く抱きしめた。 そして、耳元に唇を寄せ小さく囁く。「悪ぃ、リィナ。町の奴らがこっちを見てるし、あの女の護衛達が武器を向けてる。逃げても執念深く追い掛けて来るだろうし、ここは一旦奴らの言う事を聞くしかない。お前の事はレヴァイに頼んだから」「……ヴィル……」「心配するな、オレは必ずお前のもとに戻

  • 弟と婚約者に裏切られた不運の王子は、孤独な海の娘を狂愛する   37.蛇のように執念深い女

    (この声は……ヘビリアお嬢様!?) リシュティナは思わずビクリと肩を揺らしてしまったが、それに気付いたヴィクタールは彼女の手を強く握り締めた。 そして、リシュティナを護るように彼女の前に立つ。 ヘビリアは、ヴィクタールがリシュティナの指に自分の指を絡ませ、騎士のように護っている姿に、唇をギュッと噛み締めた。「はぁ? 何よ、あたしの時は全く触れようとしなかったのに――」 そうボソリと呟いたが、次の瞬間には笑顔に戻っていた。「ヴィクタール様、捜していたんですよぉ。この町は港町に行く為に必ず通らなきゃいけないから、ここに来ると思って見張ってたんですぅ。あたしの推理もなかなかのものでしょぉ?」「……リントン侯爵令嬢が、私に何の御用でしょうか。私は貴女に全く何も用はありませんが」「あらぁ? 言葉遣いを戻したのですねぇ? あたしの為に戻してくれたのですかぁ? やっぱりそっちの方があたしは好きなので嬉しいですぅ」「私は王家を捨て、平民として生きる事にしました。ですので、貴族の者に敬語を使うのは至極当たり前です。決して貴女の為などと言う大層巫山戯た理由では無い事を御理解頂きたい」「なっ――」 言葉を失い、口元をひくつかせているヘビリアを、ヴィクタールは無表情の冷めた目で見る。 リシュティナは、二人の会話を聞いていて違和感を感じていた。(この二人、知り合いなの? ヘビリアお嬢様の台詞の内容がやけに――)「酷いですぅ。元婚約者のあたしにそんな事言って……。今もあたしの事大好きなくせに……。――あっ、そっか、照れ隠しですかぁ?」「……っ!?」(ヘビリアお嬢様がヴィルの元婚約者!? ――そうか……だからお嬢様はヴィルとこんな親しげに……。ヴィルは、裏切られても今もお嬢様の事を――) リシュティナの胸の中が、キュッと切なく縮まる。「……貴女を好ましいと思っていた時期は確かにありました。けれど今は全く貴女の事は眼中にありません。頭の片隅にも全く残っておりません。寧ろ貴女の本性を知った今、好ましく思っていた自分が最大の恥です。最上級の汚点です。その記憶を抹消したい程の恥辱です」「はぁっ!?」 抑揚も無く淡々と話すヴィクタールに、ヘビリアは顔を真っ赤にさせながら身体を震わせている。(そっか……ヴィル、ヘビリアお嬢様の事、何とも想ってないんだ……) ホッ

  • 弟と婚約者に裏切られた不運の王子は、孤独な海の娘を狂愛する   36.野宿の夜

     辺りも暗くなってきたので、野宿する事にした二人は、魔物の死角になりそうな場所を選び、木の枝で火を起こした。「早速精霊達のくれた種を植えてみるか。どんな風に実が成るのか気になるしな」 ヴィクタールは心做し弾んだ声でそう言うと、地面に種を一つ植えてみた。 すると、種を植えた場所から、ニュッと緑色の茎が飛び出し、すぐに美味しそうな橙色の果物の実が成った。「すっげ、種を植えたらすぐに草が生えて実が成ったぞ。精霊達のくれたモンだから、腹壊す事はねぇだろ。ほら、リィナ。先食べな」 ヴィクタールはそう言うと、リィナに摘み取った果物の実を手渡す。「ありがとう。戴きます」 リシュティナは果物を両手に持って、一口囓った。「……瑞々しい! すごく美味しいっ」「おっ、そりゃ良かった」 リシュティナが夢中になって食べているのを微笑みながら見ていたヴィクタールは、不意にフッと吹き出すと、彼女の顔に自分の顔を近付けた。「付いてる」 一言そう言うと、ヴィクタールはリシュティナの口の端に付いていた果物の欠片に指を伸ばし、それを取る。「っ?!」 固まってしまったリシュティナの隣で、ヴィクタールは指に付いた果物の欠片を口に入れ、頷いた。「ん、確かに美味いな。オレも食べるか」 機嫌良く地面に種を植え始めたヴィクタールの後ろで、リシュティナは暗闇でも分かる程に真っ赤になり、(い、今のは指! 絶対に指だから! くっ、口なんて、絶対に、ちっ、違うから!!) と、プルプル身悶えていたのだった……。******** 携帯食で晩ご飯を終え、歯を磨いて水筒で口を濯ぐ。 魔物除けは置いてあるが、万が一奴らが現れた時の為、いつでも逃げられるように二人は木の幹に寄り掛かって眠る事にした。「リィナ」 名を呼ばれたと同時に腕を引っ張られ、リシュティナはヴィクタールの胸の中に包み込まれる。 その上からふわりと毛布が掛けられた。「寒くないか?」「う……ううん、大丈夫」「ん」 ヴィクタールは小さく笑うと、リシュティナの頭を優しく撫でる。 心地良さに目を細めながら、リシュティナは徐ろに口を開いた。「……ヴィルって強いよね」「あ? 何だいきなり」「だって、昼間何回か魔物が襲ってきたでしょ? でも、私と手を離したのはほんの少しだったし。すぐにやっつけてたから」「そっか? 

  • 弟と婚約者に裏切られた不運の王子は、孤独な海の娘を狂愛する   35.二人の想い

    「今日は良い天気だ。雲一つ無いぜ。あぁ、鳥が羽ばたいてった。気持ち良さそうに飛んでたな」「ふふ、そっか」 草原の道を、ヴィクタールはリシュティナの細い指に自分の指を絡ませながら歩く。 リシュティナはヴィクタールの言葉を聞きながら、優しく微笑んでいた。 心地良い風が、彼女の前髪を揺らす度、光の無い蒼色の瞳が見え隠れする。 それでも、その瞳は吸い込まれるようにとても綺麗だった。 ヴィクタールが景色よりもリシュティナを眺めている時間の方が多い事は、見えない彼女には気付かないだろう。 ふと、リシュティナがヴィクタールを見上げて、ふわりと笑った。 途端、ヴィクタールの心臓が大きく跳ねる。「ヴィル、ありがとう。私の為に、どんな景色か教えてくれてるんだね」「あ……あぁ」「だから……楽しいよ、私。とっても」 目を細め、嬉しそうに微笑むリシュティナに我慢出来ず、ヴィクタールは彼女の身体を引き寄せ抱きしめた。「えっ?」 瞬間、彼女の頬が真っ赤に変わった。「も、もうっ! 外ではいきなりやらないでって言った!」「あぁ、悪ぃ……。お前が可愛過ぎて我慢出来なかった」「!!」 正直に告げると、リシュティナの顔が更に朱に染まる。恥ずかしがる彼女も可愛くて堪らない。 自分の腕の中に一生閉じ込めていたい思いに囚われ、バタバタと身体を動かす彼女を深く抱き込んだ。 ――あの時。 元婚約者に裏切られ、“恋”だの“愛”だの、『好き』だの『愛してる』だの、もう沢山だと辟易した。 けれどリシュティナと出会い、いつの間にか自分の中は彼女で埋め尽くされ、彼女無しではいられないようになった。 “恋”や“愛”という陳腐な言葉では言い表せない、『好き』だの『愛してる』だの、そんな軽い言葉で言い表したくない、酷く深く重く熱い想いが自分の胸を焦がした。 その熱情に身を任せ、彼女の滑らかで柔らかい身体を余す事無く貪り尽くしたい気持ちに必死になって蓋をした。 こんな強い欲望があったなんて自分でも驚いた。 懸命に我慢はしているが、想いは留まる事を知らず、きつく閉じた蓋から少しずつ漏れてきて。 手繋ぎから抱擁、そして額への口付けと、彼女への欲が止まらず出てきてしまっていて。 それ以上は彼女が自分を好きになるまで駄目だと、最後の砦のように理性を最大限にして抑えている。 彼女が一

  • 弟と婚約者に裏切られた不運の王子は、孤独な海の娘を狂愛する   34.旅立ちの日

    「旅の資金もある程度貯まったし、明日にでも旅に出るか。王国の地図も買ったし、旅の準備も出来てるしな」「えっ、いきなりだね!? しかももう準備万端っ!?」 ある日の夜。 いつもの如くベッドでリシュティナを抱き込みながら、ヴィクタールは唐突にそう告げた。「スタンリーの野郎はもう召喚を決行しただろう。成功したのなら、父上が現国王でも、王権は奴が半分以上握る事になる。悪影響が本格的に出る前にこの王国を去りたい。――オレは、お前とずっとこんな風に穏やかな生活を送っていきたい。ただそれだけがオレの望みなんだ」「ヴィル……」「リィナ……。いつまでも一緒だ」 ヴィクタールの声が近くなったと思ったら、前髪を掻き上げられる気配がし、額に柔らかく温かいものが触れた。「えっ!?」 驚くリシュティナに構わず、ヴィクタールは彼女の首筋に顔を埋めた。「……可愛い、リィナ」 首筋に顔を埋めたままそう言われ、吐息が直接当たる擽ったさに、リシュティナの身体がブルリと震える。「……お前の温もりって眠気誘うよな……。しかも快眠の……。おやすみ、リィナ――」「えっ、ヴィルッ?」「…………」 ……ヴィクタールは、リシュティナの首筋に顔をつけたまま眠ってしまった。(――さ、さっきの額の感触は……もしかして……。う、ううん、きっと指だよ指! ……で、でも、指よりも柔らかかった……。――もうっ、一体何なのーーっっ!?) 真っ赤な顔のリシュティナの叫びは、虚しくも心の中で消えていったのだった……。◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 朝になり、少し寝不足気味のリシュティナをヴィクタールが心配しながらも一緒に朝ご飯を食べ、旅の支度を整えた。 家を出て畑の所に行くと、ヴィクタールは心地良く響く低音の声を張り上げる。「土の精霊、水の精霊、聞いてるか? 今までありがとな。オレ達これから旅に出るから、野菜や果物達を土に還してくれねぇか? 思い入れがあるし、このまま枯れていくのは嫌だしさ。頼むよ」 すると、畑に生い茂っていた野菜や果物達が、シュルシュルと音を立てて小さくなり、やがて土の中に消えていった。「ありがとな、お前ら。いつまでも元気でいろよ。ここが危なくなったらすぐに逃げろよ――ん?」 ヴィクタールは、土の上に幾つかの小さな種がある事に気が付いた。「何だコレ?」「精霊達の“餞別”です。

  • 弟と婚約者に裏切られた不運の王子は、孤独な海の娘を狂愛する   33.召喚決行の結末

    「シャーロット様も『聖なる巫女』の血を引いていない……!?」「じゃあシャーロット様も、リントン侯爵閣下の子では無い――?」 周りが酷くざわめく中、とうとう立っていられなくなった侯爵夫人は、戦慄いたまま、ガクリと両膝をついた。「……ヘビリアが産まれてから二年後、君が『子供が欲しい』と言ってくれた時、ようやく私を見てくれたと嬉しかったよ。けれどそのすぐ後に『子供が出来た』と言った君に不信感を抱いた私は、君の事を調べさせて貰った。……結果、まだ不貞の相手と切れていなかった。私を求めたのは、不貞の相手との間に子供が出来、それを私の子とする為の偽造工作だった。……ヘビリアの時も似たような状況だったと思い当たった時、酷く失望したよ」「あ、あなた……」「君の義務は、『聖なる巫女』の直系である私との子を産む事だった。その為の“政略結婚”だった。けれど君はそれを軽く考え、義務を放棄した。そして他の男の子供を作った。それも二度も。――そんなに私との子を産むのが……私との子を育てるのが嫌だったんだな。……言ってくれれば、すぐに君と離婚したのに」「ご、ごめんなさい、あなた……。本当にごめんなさい……! け、けど、離婚だけは許して……!」「…………」 リントン侯爵は、夫人の謝罪に何も言わず、眉間に皺を寄せ瞼を閉じた。「そ……そんな……。それじゃあ『聖なる巫女』の血を直系で引く者は誰もいないじゃないか! “王たる器”を持つ僕の世代に! そんなの――そんなの許されないっ!」 スタンリーが両目を見開き激昂すると、再び海獣神ネプトゥーの声が聞こえてきた。『何を巫山戯た事を言っている、王族の人間よ。汝には“王たる器”はどこにも無い。貪欲に塗れた愚者よ。偽の「聖なる巫女」といい、このような茶番に付き合わされ、我は酷く腹立たしい。我は非常に忙しいのだ。今すぐにこの王国の国民を滅しないと気が済まない』 海獣神ネプトゥーの言葉に、その場にいた全員がギョッと目を剥いた。 殆どの者が慌てふためく中、国王が前に出て、その場で勢い良く土下座をした。「海獣神ネプトゥー様のお怒り、御尤もで御座います。しかし、こちらの予期せぬ不備で御座いまして、一度貴方様の召喚を成功した私めに免じて、お怒りを鎮めて頂けないでしょうか」「ち、父上……」 スタンリーは、威厳をかなぐり捨てて床に頭を付けて土下座

좋은 소설을 무료로 찾아 읽어보세요
GoodNovel 앱에서 수많은 인기 소설을 무료로 즐기세요! 마음에 드는 책을 다운로드하고, 언제 어디서나 편하게 읽을 수 있습니다
앱에서 책을 무료로 읽어보세요
앱에서 읽으려면 QR 코드를 스캔하세요.
DMCA.com Protection Status