Share

第26話

last update Last Updated: 2025-04-02 12:14:16

「しーっ」

聞き慣れた声がして、ハッと顔を上げると……すぐ目の前にいたのは、藍だった。

「えっ、藍!?どうしてここに……?」

「しー……大きい声出さないで」

藍は立てた人差し指を、自分の唇に当てた。そして、小声で話し始める。

「急にごめん。萌果ちゃんと、話がしたくて。でも、学校で人前で話しかけるのはダメでしょ?」

そっか。だから藍は、私をこんなところに……。

「あはは。でさー」

廊下から複数の声と足音が聞こえ、私たちは慌ててしゃがみこむ。

二人で壁際にくっつくようにして、体を縮こめる。

「ねぇ、萌果ちゃん。最近、この前のカラオケのときの男と仲良くない?」

「そ、そう?」

まさか、最近学校で陣内くんに話しかけられてるところ、藍にも見られていたなんて。

「陣内くんは、ただのクラスメイトだよ?」

「ほんとに?」

私の首元に、藍の人差し指が触れた。

ツーッ──……

上から下、下から上へと、藍が指先を滑らせる。

「ひゃっ……」

くすぐったさに、私は思わず身をよじらせてしまう。

「ここ、前につけた痕。薄くなってきてるね。もう一度、ここに印をつけさせて?」

え!?

「な、なんで!?」

「俺がいない間、萌果に悪い虫がついて欲しくないから」

「俺がいない間って……藍、どこかに行くの?」

「うん。今から早退して、撮影で沖縄に行くんだよ。2泊の予定で」

「えっ、沖縄!?良いなぁ」

青い海に、白い砂浜。パイナップルにソーキそば、美味しい食べ物もたくさん……羨ましい。

「良くないよ。萌果に数日間会えないなんて、死ぬ」

死ぬって!藍ってば、大袈裟だよ!

「本音を言うなら俺、撮影なんて行きたくない」

「撮影行きたくないとか、そんなこと言わないの!お仕事なんだから」

「分かった。もう言わない」

しょんぼりとした顔をする藍。

「俺、撮影ちゃんと頑張るから……行く前に、萌果を充電させてくれない?」

「じゅ、充電?」

「うん。会えない日の分も、今のうちに萌果に触れておきたくて」

藍の腕が伸びてきて、後ろから抱きしめられた。甘えるように首筋に擦りつかれて、くすぐったい。

「ちょ、ちょっと藍……ここ、学校だよ!?」

誰かが来るかもしれないというハラハラ感に、胸の鼓動が速くなっていく。

「分かってる。ちょっとだけにするから……ダメ?」

こてんと首を傾げて、可愛くおねだりされたら……私はもう、抱きしめられてい
Continue to read this book for free
Scan code to download App
Locked Chapter

Related chapters

  • 芸能人の幼なじみと、ナイショで同居しています   第27話

    【藍side】仕事で沖縄に来て2日目。抜けるようなコバルトブルーの空の下。俺は今、エメラルドグリーンの美しい海で、清涼飲料水のテレビCMの撮影をしている。「久住くん、ここは爽やかな笑顔で頼むよ」「はい」細かな動作を監督たちと確認し、リハーサルのあと、CM撮影が本格的に始まった。学ランの衣装に身を包んだ俺は、白い砂浜を全速力で駆け抜ける。そして海をバックに髪をかきあげ、青空の下で笑顔で清涼飲料水をゴクゴクと飲んだ。「はい、オーケー!」監督からのカットがかかり、撮影はストップする。「久住くん。君、演技もいけるねぇ。一発オーケーだったよ」「ありがとうございます」監督に褒められると、素直に嬉しい。その後、スチール撮影や雑誌のインタビューに答えたあと、CM関連の仕事は無事に終了。マネジャーと共に、宿泊するホテルに戻る準備をしていると。「おっ、お疲れ様です!あの……藍さんに、お話があるんですけど」先ほどのCM撮影で少しだけ共演したモデルの女の子が、緊張した面持ちで俺に声をかけてきた。「……話って何ですか?」そして俺は今、共演したモデルの女の子と向かい合って立っている。CMで共演したと言っても、清涼飲料水のペットボトルを彼女に渡してもらうだけだったが。「あ、あの……」俺の目の前で、顔を真っ赤に染めた女の子の名前は、AINA(アイナ)。最近、可愛いと人気急上昇中の同世代のファッションモデルだ。「あっ、あの、わたし……藍さんのことが好きなんです!」「……無理」迷わず、即答する俺。芸能界デビューしてから、学校や仕事でほぼ毎日のように誰かに告白されるけど。誰からの告白も、俺がOKすることは絶対にない。「悪いけど俺、AINAさんとは付き合えないです」「どうして!?」「……事務所から、恋愛は禁止だと言われているので」キッパリと言い切ると、俺はスタスタと歩いていく。恋愛禁止だなんて、もちろん口から出まかせ。仕事関係の人からの告白を断ってもなるべく角が立たないようにするための、断り文句みたいなものだ。本当の理由は、俺にはずっと好きな人がいるから。──梶間萌果。俺が長い間、ずっと想い続けている女の子の名前。いつから萌果が好きなのかと聞かれたら、それは分からない。俺は、物心ついたときからすでに萌果のことが好きだったから。4月生まれ

    Last Updated : 2025-04-03
  • 芸能人の幼なじみと、ナイショで同居しています   第28話

    そして小学5年生の3月。『あのね、実は僕……萌果ちゃんのことが、ずっと好きだったんだ』震える声で何とか萌果に告白するも、彼女の答えはNO。俺は、見事に振られてしまった。『藍は家族っていうか、弟みたいに思ってたから。藍のことを、そんなふうに見たことがなかったの。だから、ごめんね』と。ショックだった。萌果とは同い年なのに、弟にしか見られていなかったなんて。萌果は『藍のことを、そんなふうに見たことがなかった』と言っていたから。萌果に弟としてではなく、一人の男として見てもらえるようになったら、もしかしたら俺にもまだチャンスがあるのでは?そう思った俺は、それ以来勉強も運動も人一倍頑張った。少しでも強くなろうと、母さんに頼んで家の近所の空手教室にも通わせてもらった。筋トレだって毎日やって、身だしなみも整えようとオシャレの研究もした。もし次に萌果と再会できたときは、弟ではなくちゃんと異性として見てもらえるように。そして、俺のことを好きになってもらって、告白のリベンジをするために。その日をひたすら夢見て、自分にできることは何だってやった。それから数年が経ち、中学2年生の頃に街中で俺は今の芸能事務所の人にスカウトされた。元々芸能界なんて全く興味がなかったけど、もし売れて知名度が上がれば、九州にいる萌果の目に入ることがあるかもしれない。そう思った俺は、ファッション誌のモデルとしてデビューしたのだった。◇そして高校2年生になった今。萌果がようやく福岡から東京に戻ってきて、ウチで同居している。ずっと離れて暮らしていた萌果が、毎日俺の家にいるなんて夢みたいだ。高校生になった萌果は、小学生の頃よりも大人っぽくなっていて。何よりすごく綺麗になっていて、びっくりした。萌果に少しでもドキドキして欲しくて、距離を縮めるとすぐに顔が真っ赤になる。男慣れしていない、そんなところも可愛い。あまりガツガツし過ぎると良くないってのは、分かってるんだけど。5年間会えなかった反動なのだろうか。萌果を前にすると、好きって気持ちが溢れてしまって。すぐに触れたくなって、ときどき歯止めがきかなくなる。この同居生活で、萌果が少しでも俺のことを意識してくれると良いんだけど。実際は、どうなんだろう……?**夜。仕事を終えてホテルの部屋に戻ってきた俺は、ベッドに思いきりダイブす

    Last Updated : 2025-04-04
  • 芸能人の幼なじみと、ナイショで同居しています   第29話

    『えっと、実は……陣内くんに、放課後遊びに行こうって誘われて……』「は!?」陣内……その名前を聞いた途端、一瞬で頭に血が上る。「もしかして萌果ちゃん、陣内と遊びに行ったの?」『まさか!行ってないよ。誘われたけど、どう断ろうかと私が困ってたら、柚子ちゃんが横から助け舟を出してくれて……』「そう」行かなかったと聞いて、ホッとする。“柚子ちゃん”って確か、俺たちと小学校から一緒だった円山さんだっけ?「円山さんって、いい人だね」「そうなの!柚子ちゃんは、いつも優しくて。ほんとーに、可愛くていい子なんだよね」円山さんのことを嬉しそうに話す、萌果が可愛い。つーか、可愛くていい子なのは萌果もじゃん。「そっか。沖縄のお土産、いっぱい買って帰るね」円山さんにもお礼として、何か買って帰ろう。『ありがとう。電話してから、1時間近くなるし。そろそろ寝よっか?』萌果に言われて腕時計を見ると、時刻はもうすぐ深夜2時になろうとしていた。萌果と話してると、時間なんてあっという間に過ぎてしまう。「ごめんね。長い間、電話に付き合わせてしまって」『ううん。寝る前に、藍の声が聞けて良かったよ。それじゃあ、おやすみ』「おやすみ」萌果との通話を終えると、俺はごろんとベッドに横になった。そして、真っ暗になったスマホの画面をしばし見つめる。ああ……萌果の声を聞いたら、余計に会いたくなってしまった。しかも『寝る前に、藍の声が聞けて良かった』って、めちゃくちゃ嬉しいこと言ってくれてたし……やっばい。俺は、口元を手で覆う。一刻も早く東京に帰って、萌果に会いたい。会って、真っ先に萌果をハグしたい。萌果を俺の腕のなかに閉じ込めて、誰にも渡したくない。もちろん、陣内ってヤツにも……。俺は、拳をギュッと握りしめる。陣内……最近、学校でやたらと萌果に付きまとってるのを見かけるけど。明らか、萌果に気があるよな。俺が芸能科のせいで、今年も来年も萌果と同じクラスになれないのが辛い。萌果は可愛いから、陣内が口説きたくなるのも分からなくはないけど。昔から萌果の魅力を知っていて、彼女のことがずっと好きな俺だからこそ、他の男の動向には特に敏感になる。陣内、要注意人物だな。俺も幼なじみだからって、萌果と同居してるからって、のんびりしていられない。萌果に好きになってもらえるよう、

    Last Updated : 2025-04-05
  • 芸能人の幼なじみと、ナイショで同居しています   第30話

    日曜日のお昼。今日は藍が、沖縄から帰ってくる日。──ピンポーン。燈子さんは今出かけていていないので、私がリビングでお留守番していると、家のチャイムが鳴った。もしかして、藍かな?「はーい」私が玄関のドアを開けると、案の定そこには藍の姿が。「ただいま、萌果ちゃん」「おかえり、藍」私を見てニコッと微笑むと、藍が家の中に入ってくる。「家に帰ってきて、大好きな萌果ちゃんが『おかえり』って出迎えてくれるなんて。すごく幸せだなあ」帰ってきて早々、藍の甘い言葉に胸が小さく跳ねる。「藍、疲れたでしょう?お昼ご飯は?もしまだなら、先に食べ……」玄関からリビングに移動した途端、私は藍にいきなり抱きしめられてしまった。「お昼ご飯よりも先に、萌果ちゃんがいい」「え?」藍に抱きしめられながら耳を食まれ、思わずぴくんと身体が跳ねる。「ど、どうしたの?急に……」「充電が切れたから。まずは、萌果ちゃんをしっかりと充電しなきゃ」充電って……。そういえば、藍が沖縄に行く前にも『萌果を充電させてくれない?』って言われて。学校の空き教室で、藍にキスやハグを沢山されたんだったっけ。そのことを思い出した私は、顔が熱くなる。「萌果ちゃん、会いたかったよ」私を抱きしめる藍の手に、力がこもる。「わ、私も……会いたかった」って。何を言ってるんだろう私。でも、この家で燈子さんと初めて二人だけで夕飯を食べたとき、藍がいなくてなぜか無性に寂しくて。藍に会いたいって、思ったから。「ふーん。そっかそっか」藍のほうを見ると、ニヤリと意味ありげな笑みを浮かべていた。「萌果は、俺がいなくて寂しかったんだね」「そっ、それは……」私は藍から視線を外して、目を泳がせる。「なに?俺は、萌果と2日離れてただけでもめちゃくちゃ寂しかったけど。萌果ちゃんは、違ったの?」藍の顔がこちらに近づき、吐息がかかる距離で見つめられる。「……しかったよ」「え?」「藍と会えなくて、私も寂しかった」恥ずかしさを堪えて、正直に言ってみた。「萌果ちゃん!」すると、さっき以上に藍に力いっぱい抱きしめられる。藍……く、苦しいよ。「俺と会えなくて寂しかったって。それってもう、萌果ちゃんが俺のことを好きって言ってるようなものじゃない?」「はい!?どうして、そうなるの?違うから!」「ふふ。素直じゃな

    Last Updated : 2025-04-06
  • 芸能人の幼なじみと、ナイショで同居しています   第31話

    「円山さん、いいなあ。ねえ、梶間さん。俺にはくれないの?俺も甘いもの、めっちゃ好きなんだけど!」俺には?って。陣内くんとはクラスメイトだけど、特に仲が良いって訳でもないんだし。何だかちょっと厚かましいな。私が買ったものならまだしも、これは藍からもらったお土産だし。だけど……「……はい」悩んだ結果、私はあとで食べようとブレザーのポケットに入れていたちんすこうを、陣内くんに一つあげた。陣内くんのことだから。渡すまで、しつこく付きまとわれそうだったから、仕方なく。「やった。梶間さん、サンキュー」私からちんすこうを受け取ると、陣内くんは満足そうに微笑み、歩いていった。**数日後。「ただいま帰りましたー!」夕方。学校から帰宅すると、橙子さんがリビングで大きめのバッグに荷物を詰め込んでいた。どうしたんだろう。何だか、急いでるみたいだけど……。「あっ。萌果ちゃん、おかえりなさい」「ただいまです。あの、どうかされたんですか?」「それがね……」バッグから顔を上げた橙子さんが、困ったように眉根を下げた。「夫が、過労で倒れちゃったみたいで……」「ええ!?それは、大変ですね」橙子さんによると、関西に単身赴任中の藍のお父さんが、働きすぎによる過労で倒れてしまったらしい。「あの人は大丈夫だって言うけど、さすがに心配だから。一度、様子を見に行こうと思って」「はい」家族が倒れたって聞いたら、誰だって心配だよ。藍のお父さん、何ともないと良いな。「そういう訳で、今夜は家に帰れないから。萌果ちゃん、悪いけど……藍とふたりで仲良くやってくれる?」「はい……って、ええ!?」うそ。私が藍と、この家でふたりきり!?「ほんとにごめんね。明日の夜には、帰れると思うから……」「ただいまー」私と橙子さんが話していると、藍が帰ってきた。「どうしたんだよ、母さん。荷物なんか詰めて」「おかえり、藍。実はね……」橙子さんが、さっき私に言ったのと同じことを藍にも伝えた。「倒れたって、まじで!?父さんは大丈夫なの!?」「お母さん、様子を見てくるから。今夜は、萌果ちゃんとふたりだけになるけど……」「分かった。俺に任せといて。この家も萌果のことも、俺がしっかりと守るから」藍が、ポンと胸を叩いてみせる。「昔は泣き虫だったのに。藍も言うようになったわね〜。というわけ

    Last Updated : 2025-04-07
  • 芸能人の幼なじみと、ナイショで同居しています   第32話

    「やばい。これ、めっちゃ美味いよ!」藍の言葉に、ホッとする。「お店の味にも負けないくらい、美味しい」「お店の味って!藍ったら、ほんとお世辞が上手なんだから」「俺、お世辞とか言わないし。全部、本当に思ってることだよ」え?「自分の好きな子が、一生懸命作ってくれた。それだけで、俺にとっては最高のご馳走になるんだから」藍のニカッと明るい笑顔がまぶしくて、頬が熱くなる。︎︎︎︎ていうか藍、さらっと『好きな子』って言ってくれた……。私の胸が、キュッとなる。「俺、萌果の手料理が食べられて、ほんと幸せだよ」「藍……ありがとう。チャーハン、まだおかわりあるからね」「まじ!?それじゃあ、お願いしようかな」それから藍は、おかわりのチャーハンも美味しいと言いながら、きれいに完食してくれた。藍、まさかあんなに喜んでくれるなんて。ご飯、頑張って作って良かったな。**夕食後。私が洗い物をしようと、キッチンのシンクの前でスポンジを手にしたとき、藍がやって来た。「萌果ちゃん。夕飯を作ってくれたお礼に、あと片づけは俺がやるよ」スポンジを持った手を藍に掴まれ、肩がぴくっと跳ねる。「えっ、いいよ。居候させてもらってるんだし、洗い物は私がやるから」「そんな遠慮しないで。たまには、俺に任せてよ」腕まくりした藍が、笑いかけてくれる。「萌果ちゃんは、先にお風呂入ってきて」「ありがとう。それじゃあ、お願いしようかな」「うん。ごゆっくり〜!」藍にニコニコと手を振られ、私は洗面所へと向かった。* *お風呂から上がった私は今、リビングのソファに座ってテレビを観ている。「あっ。藍だ……!」バラエティ番組の途中でCMが入り、テレビ画面に藍の顔がアップで映った。太陽の下、ゴクゴクと美味しそうに清涼飲料水を飲んだ藍が、爽やかな笑顔を見せている。「は〜、かっこいいなぁ」藍は、去年からこの清涼飲料水のCMキャラクターを務めている。去年新発売したこの清涼飲料水は、藍が出演するCMが放送されるやいなや、“あの爽やかイケメンは誰だ”とSNSを中心にたちまち話題になり、一時は商品が売り切れ続出したらしい。藍が沖縄で撮影したCMって、もしかしてこれの新しいやつなのかな?「ああ、ほんとかっこいい……」口から無意識にこぼれる言葉。藍は小さい頃も可愛かったけど、今はほんとイケ

    Last Updated : 2025-04-07
  • 芸能人の幼なじみと、ナイショで同居しています   第33話

    「えっと、藍……だよ」「え?」「私は……さっきテレビで藍を見て、かっこいいって言ってたの」勇気を振り絞って言ったものの、藍を直視できず、私はふいっと彼から顔をそらしてしまう。「うそ、まさかの俺!?えー、やばい。めっちゃ嬉しいんだけど」たちまち笑顔になった藍が、くしゃくしゃと私の頭を撫でてくる。「萌果ちゃんが、俺のことをかっこいいって言ってくれるの、初めてじゃない?」「そうだっけ?ていうか藍、かっこいいなんて言葉、他の人にもたくさん言われてるでしょ?」「そんなの、萌果から言われるのが一番嬉しいに決まってる」「へー。そうなんだ?」私がかっこいいって言ったくらいで、大袈裟なくらいに喜んでいる藍。そんな藍のことが、なぜだかとても愛おしく思えてしまった。なんだろう。調子狂うなぁ。「さっ、さあ。23時過ぎたし、明日も学校だからそろそろ寝ないと」私は、ソファから勢いよく立ち上がった。そのとき。ザーッと、窓の外から音がすることに気づいた。そっと、カーテンを開けて見てみると。「うそ。雨……」いつの間にか空からは、滝のような雨が降り注いでいた。──ゴロゴロゴロ!!「ひっ!」遠くのほうで雷が鳴って、肩がビクッと跳ねる。「萌果ちゃん、もしかして雷が怖いの?」「まっ、まさか〜!子どもじゃあるまいし、雷なんて全然怖くないよ」ほんとは子どもの頃から今もずっと、雷は苦手だけど。高校生にもなって雷が怖いだなんて、さすがに恥ずかしくて。つい、強がってしまった。ましてや、昔からずっと弟のような存在に思っていた藍の前で、本当のことなんて言えるわけない。「それじゃあ、おやすみ藍!藍も早く寝るんだよ?!」早口で言うと、私は逃げるようにリビングを出て行った。まあ、雨も雷もそのうち止むでしょう。そう思いながら和室に戻ると、私は部屋の電気を消して、急いで布団に潜り込む。──ザーッ!だけど、外の雨音がうるさくてなかなか寝つけない。しかも……。──ゴロゴロゴロッ!!「ひゃあ」雷は止むどころか立て続けに鳴っていて、その度に私の体は震え上がる。布団の中で丸まり、両耳を手で塞いでいても雷の音が聞こえてくる。うう。この歳になっても、雷はやっぱり怖い。雷、早くおさまって……!だけど、私の気持ちとは裏腹に雷の音はどんどん大きくなっていく。窓の外で、ピカ

    Last Updated : 2025-04-08
  • 芸能人の幼なじみと、ナイショで同居しています   第34話

    ゴロゴロゴロッ……!!「きゃあっ!」地割れのような音が響き、私は思わず藍の背中に腕をまわしてしがみついた。「怖い。怖いよ、藍……っ」今度は強がったりすることなく、ちゃんと本音のまま話す。「大丈夫だよ、萌果ちゃん。俺がいるから」藍が、より一層私を強い力で抱きしめる。藍と真正面から隙間なくぴったりとくっついて、ドキドキするけれど。藍と、触れ合っている部分が温かくて。こうして藍に抱きしめられていると、すごく落ち着く。「大丈夫、大丈夫」私を抱きしめながら、もう一方の手で私の背中をポンポンと優しく叩いてくれる藍。心地よいリズムで繰り返されるそれが、私により一層の安心感を与えてくれた。昔は、藍も私と同じように雷を怖がって泣いていたのに……いつの間に、こんなにも強くなったの?藍がこうしてそばにいてくれるだけで、心強いって思う日が来るなんて……。「ねぇ、藍。今夜は、ずっとそばにいて?」気づいたら私は、そんなことを口にしていた。私が離れないとばかりに藍を抱きしめる手に力を込めると、藍も私を逞しい腕でぎゅっと抱きしめ返してくれる。「うん。俺は、萌果ちゃんから離れないよ。今夜はずっと、一緒にいるから」それから私たちは布団の上で抱き合ったまま、夜を過ごすのだった。︎︎︎︎︎︎**翌朝。──ピピピッ、ピピピッ。「ん〜っ」いつものスマホのアラームの音に、目が覚めた。少し開いた窓からは、うっすらと日差しが差し込んでいる。「もう朝かぁ……」重たい瞼をなんとか持ち上げ、少し見慣れてきた天井を見つめて伸びをすると、腕が何かに当たった感触がする。「……え?」そちらに目をやった瞬間、私は硬直してしまう。まだおぼろげな視界に飛び込んできたのは、なんと裸で隣に眠る藍だったから。「き、きゃーーー!!」私が叫びながら後ずさると、藍が目をこすりながら体を起こした。え、え!?ど、どうして藍が、私と同じ布団に!?「おはよう、萌果ちゃん」眠たげな顔でこちらを見て、ふにゃりと笑う藍。「お、おはよう……」状況をまだ理解できないながらも、とりあえず挨拶だけは返す。「ふふ。萌果ちゃん、朝から可愛い」甘く微笑んだ藍が距離を詰めて、滑らかな指先で私の頬をつうっと撫でる。不意打ちのスキンシップに、鼓動が大きな音を立てた。「ねえ。おはようのキスして?」「キ

    Last Updated : 2025-04-09

Latest chapter

  • 芸能人の幼なじみと、ナイショで同居しています   番外編②〈第1話〉

    藍と恋人同士になって、早いもので2週間が経った。 私の両親が福岡から東京に戻ってくるのが延期になったため、当初の予定の1ヶ月を過ぎた今も久住家で居候させてもらっている。 土曜日の今日は、燈子さんが朝からお友達と1泊2日の旅行に出かけていて家にいない。 夕食と後片づけを終え、私はリビングでまったりと過ごしていた。 そういえば、夜に家で藍とふたりきりなのは久しぶりかも。 単身赴任中の藍のお父さんが過労で倒れて、橙子さんが様子を見に行ったあの日以来かな? ふと、そんなことを考えていると。 「萌果ちゃん、お先ーっ」 お風呂上がりでスウェット姿の藍が、首から下げたタオルで濡れた髪を拭きながら現れた。 うわ。藍ったら、濡れた髪がやけに色っぽい。 「藍。髪乾かさないと、風邪引くよ?」 タオルで拭いただけの藍の濡れた髪を見て、思わず声をかける。 「大丈夫だよ。すぐに乾くから平気だって」 もう。またそんなこと言っちゃって。藍って、昔から面倒くさがり屋なんだから。 小学生の頃だって、髪をちゃんと乾かさずに寝ちゃって、何回風邪を引いたことか。 「私が乾かしてあげるから。こっち来て」 「えっ。萌果ちゃんが、乾かしてくれるの?」 藍の目が、キラキラと輝く。 う。私ったら、つい昔からのクセで……。 「それじゃあ、萌果にお願いしようかなー」 藍がニコニコと、私の前に腰をおろした。 ……仕方ない。久しぶりに、藍の髪を乾かしてあげよう。 私はドライヤーを手に、藍の髪を乾かし始める。 藍の柔らかい髪に指を通すと、ふわっとシャンプーの甘い香りがした。 「萌果ちゃんにこうして髪を乾かしてもらうの、久しぶりだね」 「そうだね。私が福岡に行く前だから、小学生以来かな?」 「懐かしいなぁ」 藍の髪は、あの頃と変わらず綺麗で。彼の髪を乾かしながら、私は目を細める。 「そうだ。萌果ちゃん、お風呂これからでしょ?お風呂から上がったら、次は俺が萌果ちゃんの髪を乾かすよ」 「えっ、いいよ」 「遠慮しないで。自分の彼女の髪、一度乾かしてみたかったんだ」 『彼女』 藍と付き合って2週間が経ったけど、その言葉を聞くと胸の奥のほうがくすぐったくなるんだよね。 「ねっ?だから、あとで俺にやらせてよね

  • 芸能人の幼なじみと、ナイショで同居しています   番外編①藍side

    【藍side】これは、俺たちが両想いになった日のお話。「あのね。私、藍に大事な話があるの」「大事な話?」「うん……」屋上で陣内が去ったあと、俺は萌果に大事な話があると言われた。「えっと、わ、私ね……」萌果は、今まで見たことがないくらいに真剣な面持ちで。まさか大事な話って、告白の返事でもされるのか!?萌果が福岡から引っ越してきた日。『俺は、今も萌果のことが好きだから』って伝えてから、特に萌果から返事とかはもらっていなかったから。やっべー。そう思ったら、急に緊張してきた。口の中が乾いて、胸の鼓動がバクバクと速くなる。思い返してみれば、先に萌果に告白していたとはいえ、付き合ってもいないのにキスしたり。抱きしめたり、キスマークをつけたりもしていたから。何より、お仕置きと言って萌果の弱い耳をわざと攻めたり、意地悪とかもしてしまっていたから。たぶん……俺とは付き合えないって言われるんだろうな。好きな子に、二度も振られるのは正直かなりキツいけど。萌果。振るなら優しい言葉じゃなく、潔くバッサリと振ってくれ──!「あの、私……藍のことが好き……!」……は?「まじで?萌果ちゃんが……俺のことを好き?」「うん」嘘だろ!?てっきり、振られるとばかり思っていたのに。萌果の口から飛び出した言葉は、まさかの『好き』で。俺は目を何度も瞬かせながら、ぽかんとしてしまう。「何それ。ドッキリとかじゃなくて?」「うん。私は藍のことが、弟でも幼なじみでもなく……ひとりの男の子として好きだよ」……嬉しい。俺は、萌果をぎゅっと抱きしめた。「やべぇ。萌果が、俺のことを好きだなんて……!夢じゃないよね?」「夢じゃないよ。ちゃんと現実だから」俺が彼女を抱きしめる腕に力を込めると、萌果も抱きしめ返してくれた。「それじゃあ……萌果はもう、俺のものだね」俺は、萌果の唇を塞いだ。「んっ……」俺は、萌果の唇に自分の唇を繰り返し重ねる。「まさか、萌果ちゃんと両想いになれる日が本当に来るなんて、思ってなかったから……すっげー嬉しい」ずっとずっと、こんな日が来ることを待ち望んでいた。だけど、俺は小学生の頃に萌果に振られているから。萌果と両想いになるのは、叶わない夢で終わるのかもしれないと思っていたんだ。「大好きな萌果ちゃんと、両想いになれて……俺、今

  • 芸能人の幼なじみと、ナイショで同居しています   第58話

    藍の今後の芸能人生を考えると、絶対に別れたほうが良いのは分かっているけれど。 私は、藍と……別れたくない。離れたくないよ。 社長さんの話の続きを聞くのが怖くて、私は目をギュッと閉じる。 「だが……」 ふぅと一息つくと、社長さんは話を再開する。 「藍も来年で18歳になるんだ。大人になる二人に、交際するなとも強く言えないだろう」 ……え? てっきり、もっと反対されるのかと思いきや。社長さんの口から出た言葉は、予想外のものだった。 「3年前。デビュー当時の藍は、自分のことを見て欲しい人がいると言っていた。自分はその子のことがずっと好きで、遠くにいる彼女のためにモデルを頑張ってみたいと。その人が、萌果さんだったんだな」 「はい。社長の言うとおりです」 社長さんのほうを見ると、先ほどと違ってとても穏やかな顔をしていた。 「萌果さんのおかげで今のモデルとしての藍があると思ったら、強く反対もできない。それに……私の経験上、恋愛をするのもマイナスなことばかりではないと思うからな。最近の藍は、前よりもいい顔をしているし」 「社長、それじゃあ……」 「ああ。君たちの交際を認めよう」 やった……!私と藍は、ふたりで手を取り合う。 「ただし、世間には絶対に秘密にして欲しい。当分の間、交際してることはバレないように。藍、羽目を外すんじゃないぞ?」 「はい。ありがとうございます」 「ありがとうございます!」 藍と一緒に、私も社長さんに深く頭を下げた。 ** 事務所を出ると、外は薄暗くなっていた。 「萌果ちゃん。帰る前に、寄りたいところがあるんだけど……いいかな?」 「うん。いいよ?」 「ちょっと歩くけど……大丈夫?疲れてない?」 「大丈夫だよ」 私は、藍に微笑む。 今日は、藍の仕事が久しぶりに休みだから。最初から、今日は彼の行きたいところに付き合おうって思ってた。 それに、藍から『萌果の1日を俺にちょうだい』って言われていたし。 私は藍と一緒にいられれば、どこだって楽しいから。 「ありがとう。そこは、俺がずっと萌果と一緒に行きたかった場所なんだ」 「私と……行きたかった場所?」 ** 藍とふたりで、事務所から歩いて向かった場所。 それは、街を一望できる見晴らしのいい小高い丘の上だった。 「う

  • 芸能人の幼なじみと、ナイショで同居しています   第57話

    ──『萌果のことを、紹介したい人がいるんだ』藍にそう言われ、電車に乗ってやって来たのはオフィス街にある高層ビルだった。「えっ。ここって……」ビルを見上げて、ぽかんとする私。「俺の所属する、芸能事務所があるビルだよ」「げ、芸能事務所!?」「うん。萌果ちゃんのこと、社長とマネジャーに紹介しようと思って」「ええ!?」思わず、素っ頓狂な声をあげてしまう。「しゃ、社長さんに紹介って!」そんなことを突然言われても、心の準備が……!「ごめんね。予告もなく、いきなり連れてきてしまって」「ううん」「萌果との交際は、しばらく社長たちには黙っておこうと思ってたんだけど……」藍が、ビルを見上げる。「今日萌果とデートして。俺は、改めて萌果のことが大好きで大切だって思ったから。隠れて付き合わず、ちゃんと報告したいと思ったんだ」藍……。そんなふうに言ってくれるなんて、嬉しいな。「私も、藍がお世話になってる社長さんたちにご挨拶したい」「ありがとう。それじゃあ、行こうか」私たちは、芸能事務所のオフィスへと向かった。**芸能事務所は、ビルの上階にあるらしい。乗り込んだエレベーターが上がっていくにつれ、私の緊張感もどんどん増していくようだった。「ここだよ。おはようございます」「お、おはようございます……」藍に続いて挨拶をし、おずおずと事務所に足を踏み入れる。うわあ、広い!大手だからかな?芸能事務所なんて初めて来たけど、現代的で清潔感のあるきれいなオフィスだ。応接室に通され、ソファに座って待機。しばらくして、50代くらいのダンディーな男性とメガネの美女が部屋に入ってきた。「社長、お疲れ様です」緊張で肩が上がるのを感じながら、藍に続いて私もソファから立ち上がる。「藍。今日は久しぶりの休みだというのに、どうした?」「お時間を頂いてすみません。今日は、社長に報告したいことがありまして」「報告?」社長の視線が藍から私に移り、肩が跳ねた。「藍、こちらの女性は?」「はい。この子は、俺の彼女です。俺は彼女……萌果と、少し前からお付き合いしています」「お付き合い……」社長さんの眉が、ピクリと動いた。「はっ、初めまして。藍の幼なじみの、梶間萌果といいます」私は、社長さんにペコッと頭を下げる。「そう。君が、藍の幼なじみの……とりあえず、ふたり

  • 芸能人の幼なじみと、ナイショで同居しています   第56話

    私がヒヤヒヤしていると。「ねぇ。あの男の子、すごいイケメンじゃない?」 「本当だ。モデルさんかな?」そんな声が聞こえてきて、とりあえずバレてなさそうだとホッとする。「ねえ、藍。今日はどこに行くの?」「着くまで、ナイショ」それからしばらく歩き続け、藍が連れてきてくれたのは映画館だった。「映画のチケットは、もう先に買ってあるんだ」「そうなの!?ありがとう」藍、用意がいいなぁ。「ちなみに、何の映画を観るの?」「これなんだけど……」藍が見せてくれたチケットに書かれたタイトルを見て、ハッとする。うそ。これ、前に私がテレビのCMで見て面白そうって話していた、少女漫画が原作の恋愛映画だ。「萌果ちゃん、この映画観たいって言ってたでしょう?」まさか、藍が覚えてくれていたなんて……。じんわりと、胸の奥のほうが温かくなった。それから、売店で飲み物とポップコーンを購入。「足元、気をつけて。俺たちの席は……ここだな」藍と一緒に劇場内の予約してくれた席へと向かうと、そこはカップル用のペアシートだった。寝転べそうなほど広いソファには、ふかふかのクッションとミニテーブルが置かれていて、簡易的な個室のようだ。ここは少し高い仕切りで仕切られているからか、他の観客も見えなくて。まるで、藍とふたりきりのような感じ。なるほど。映画が始まれば、辺りは暗くなるし。ここなら、芸能人の藍と一緒でも周りを気にせずに楽しめそう。私は、藍と並んでソファ席に座った。ていうかこの席……カップル用の席で肘掛けがないからか、隣との距離がかなり近い。藍と、肩が今にも触れ合いそう。そうこうしているうちに映画館の照明が落ち、映画が始まった。私は、ポップコーンを食べようと手を伸ばす。すると藍も同時に取ろうとしたらしく、指と指が触れてしまった。「あっ。ご、ごめ……っ!」私が触れた指を引っ込めようとすると、藍にその手を取られてしまった。藍は指先を1本1本絡め、恋人繋ぎをしてくる。「ちょ、ちょっと藍……手!」「しーっ」藍が繋いでいないほうの人差し指を自分の唇に当てると、続けて私の耳元に唇を寄せた。「上映中はお静かに」「っ!」藍に耳元で囁かれ、肩がピクっと揺れる。「今日待ち合わせ場所で会ったときから、本当はずっと萌果と手を繋ぎたかったんだ。でも、我慢してた」耳元に藍の唇が

  • 芸能人の幼なじみと、ナイショで同居しています   第55話

    藍と、両想いになってから1週間。 少し前に陣内くんによって掲示板に貼られた例の写真は、女嫌いの藍が雑誌で女性と撮影をすることになり、事前に抱き合う練習をしていた……ということで話が落ち着いた。 そして、今日は藍と付き合って初めてのデートの日。 ──『近いうちに、仕事で1日休みがもらえそうなんだけど……良かったら、ふたりでどこか出かけない?』 私たちが両想いになる少し前に藍が話していた、久しぶりの休日がついにやって来た。 いつも藍の家で、お互いの私服姿は何度も見ているけれど。 今日は彼と付き合って初めてのデートだと思ったら、どんな服を着ていけばいいのか分からなくなってしまって。 昨日はひとりで、随分と頭を悩ませたものだ。 「……変じゃないかな?」 家を出る直前、私は玄関の鏡の前に立った。 ミントカラーの花柄ワンピース。 胸の辺りまで伸ばしたストレートの黒髪を、今日は少し巻いて。 私の誕生日に橙子さんからプレゼントしてもらった化粧品セットを使って、メイクもしてみたんだけど……。 「あら。萌果ちゃん、出かけるの?」 私が鏡に映る自分とにらめっこしていると、燈子さんが声をかけてきた。 「あっ、はい。今からちょっと出かけます」 「そう〜。藍もさっき出て行ったけど。萌果ちゃんも、今日は可愛くオシャレしちゃって……もしかして、二人でデート?」 燈子さんに尋ねられ、私の肩がピクッと揺れる。 「ら、藍とデートだなんて!ち、違いますよっ!」 私は思わず否定。 「あらあら。萌果ちゃんったら、そんなに顔を赤くしちゃってぇ」 私を見て、ニヤニヤ顔の燈子さん。 実は藍と付き合い始めたことは、燈子さんにも私の親にも、誰にもまだ話していない。 近いうちに、お互いの親にはもちろん話すつもりでいるけど。 藍と二人で話して、久住家で同居している間は、変にイチャイチャし過ぎないように節度を守るためにも、しばらくは黙っておこうということになった。 「そのワンピース、萌果ちゃんによく似合ってるわ。楽しんできてね?」 「ありがとうございます。行ってきます」 燈子さんに微笑むと、私はパンプスを履いて家を出た。 ** 藍とは、近くの駅で待ち合わせをしている。 黒のジャケットに白Tシャツ、黒のスキニーパンツ。至ってシンプルな格好で、藍は壁に背を預

  • 芸能人の幼なじみと、ナイショで同居しています   第54話

    「萌果ちゃん?」藍と互いの肩がくっつきそうなくらいの位置まで、移動した私。思えば、藍は私に好きだと伝えてくれていたけれど。私は、その言葉にちゃんと答えられていなかった。私も、藍に好きだと伝えたい。だから……。「あのね。私、藍に大事な話があるの」︎︎︎︎︎︎「大事な話?」「うん……」これから藍に告白するとなると、一気に緊張が押し寄せてきた。バクバク、バクバク。「えっと、わ、私ね……」無意識に声が震えてしまう。だけど、ちゃんと伝えなくちゃ。かっこ悪くたって良いから。藍に、想いを伝えるんだ。一度深呼吸すると、私は藍の瞳を真っ直ぐ見つめる。「あの、私……藍のことが好き……!」なんとか言い切った私は、藍の顔を見るのが怖くて。すぐに目線を下にやった。人生初の告白は、これまで感じたことがないくらいにドキドキして。心臓が今にも破裂しそうだ……。だけど、告白したからにはちゃんと目を合わせなくちゃと、私は前を向いた。すると、信じられないといった様子で目を見張る藍が視界に入ってきた。「まじで?萌果ちゃんが……俺のことを好き?」「うん」「何それ。ドッキリとかじゃなくて?」「うん。私は藍のことが、弟でも幼なじみでもなく……ひとりの男の子として好きだよ」もう一度伝えると、藍は私をぎゅっと抱きしめた。「やべぇ。萌果が、俺のことを好きだなんて……!夢じゃないよね?」確かめるかのように、藍が私を更にきつく抱きしめる。「夢じゃないよ。ちゃんと現実だから」私も藍の背中に腕をまわし、抱きしめ返す。「それじゃあ……萌果はもう、俺のものだね」「え!?」藍にニコッと微笑まれたと思ったら、私は藍に唇を塞がれてしまった。「んっ……」唇同士が、繰り返し合わさる。柔らかく触れて、かすかに浮くと、また角度を変えて重ねられる。「まさか、萌果ちゃんと両想いになれる日が本当に来るなんて、思ってなかったから……すっげー嬉しい」藍が、キスの合間に想いを伝えてくれる。「俺、小学生の頃に萌果ちゃんに振られても、今日まで諦めなくて良かった」「うん」「大好きな萌果ちゃんと、両想いになれて……俺、今すごく幸せだよ」「私も。すっごく幸せ」藍からの甘いキスを受けながら、気持ちがいっぱいに満たされていく。好きな人と、想いが通じ合った今。たぶん、世界中の誰よりも自分

  • 芸能人の幼なじみと、ナイショで同居しています   第53話

    「反省してるのなら、盗撮した私たちの写真……消してくれる?スマホのゴミ箱にあるのも全部」 「ああ」 私が言うと、陣内くんは素直に私と藍の写真を全て消してくれた。 「梶間さんと久住は……小学生の頃からもずっと、仲が良かったもんな。俺なんかが、全く立ち入られないくらいに」 「そんなの当たり前だろ?俺と萌果は、幼なじみという特別な関係なんだから」 藍が、私を陣内くんから隠すように私の前に立つ。︎︎︎︎︎︎ 「梶間さんが引っ越して、久住が芸能人になってからも、まさか二人の関係は今も変わらず続いていたなんて……羨ましいな」 陣内くんの顔は笑っているけど、なんだか少し泣きそうにも見える。 「陣内、分かってると思うけど……萌果に、もう二度とこんなことするなよ?」 藍が、陣内くんに釘を刺す。 「もちろんしないよ。ふたりとも……秘密の関係頑張って?お幸せにね」 陣内くんは立ち上がると、ひらひらと私たちに手を振って、屋上から出ていった。︎︎︎︎︎︎ 「陣内のヤツ、本当に分かったのか?」 陣内くんが歩いて行ったほうを、藍が軽く睨む。 「たぶん、陣内くんはもう大丈夫だと思うよ」 陣内くんが『お幸せに』と言ったとき、今まで見たなかで一番優しい顔をしていたから。 それに藍が屋上に来る直前、陣内くんは涙を流す私を見て『ごめん』と先に一度謝ってくれていた。 私が陣内くんの想いに応えられなかったからといって、彼が私たちを盗撮して脅すという行動に出たのは、簡単に許せることではないけれど。 いつか陣内くんと、クラスメイトとして普通に接することができたら良いなって思う。 「陣内のことを、信じてあげられるなんて。ほんとすごいなぁ、萌果ちゃんは」 藍が両腕を広げて抱きしめてこようとしたので、私は慌てて藍から逃げた。 「えっ、萌果ちゃん?」 藍が、目を大きく見開く。 「ご、ごめん……ほら、あんなことがあったあとだから。外では、周りにもっと警戒しないと」 もちろん、それもあるけれど。逃げた一番の理由は、藍のことが好きだと自覚して、多少の照れくささもあったから。 「そうだよね。俺、軽率だったよね。ごめん」 しゅんとした様子の藍が私から少し距離をとって、コンクリートの上に腰をおろす。 「元はと言えば、こんなことになったのも俺のせいだし。数学の補習のとき、俺が萌果

  • 芸能人の幼なじみと、ナイショで同居しています   第52話

    「萌果っ!!」えっ……。藍の声が聞こえて、私は目を見開く。まさか、ここに藍が来るわけが……そう思った次の瞬間──。「痛ててててっ!」「陣内、萌果に何してくれてんだよ!?」藍が、陣内くんの腕を捻り上げていた。「萌果のこと、泣かせて……ふざけんなよ!」「はっ、はなしてくれ!」藍は、無言で陣内くんを投げ飛ばす。そして、藍が鋭い目つきで陣内くんを睨みつけた。「やっぱり、あの掲示板に貼られた写真の犯人は、陣内……お前だったのかよ!?」「ああ、そうだよ。君たちがムカつくから、やったんだ」「はあ!?」素直に認めた陣内くんに、藍が殴りかかる勢いで向かっていく。「藍、やめて!」私の声が届いていないのか、藍は倒れたままの陣内くんの胸ぐらを掴んだ。血眼になって……こんなにも怒った藍を見たのは、生まれて初めてかもしれない。「なあ。どうせあの写真を餌に、萌果のことを脅しでもしてたんだろ?いいよ。あの写真、みんなにバラしたきゃバラせよ!」「だっ、ダメだよ、藍!そんなことをしたら、藍の仕事にもきっと影響が……!」私は、藍に向かって叫ぶ。「確かに、萌果の言うとおり。もしあの写真が流出したら、ファンの子たちは俺から離れていくかもしれない。萌果にだって、嫌な思いをさせてしまうかもしれない。だけど……」藍が、鋭い目つきで陣内くんを見据えながら続ける。「たとえそれで俺の人気が落ちたとしても、努力して這い上がってみせる。萌果のことだって、必ず守ってみせる。だって、俺は……頑張るって萌果に宣言したから。萌果もモデルの仕事も、どっちも絶対に諦めない……!」藍の言葉に目を瞬かせたあと、陣内くんはため息をつく。「……そうか。まさか久住に、そんなふうに言われるなんて……ああ、完全に俺の負けだよ」その言葉に、陣内くんの胸ぐらを掴んでいた藍がようやく手を離した。「俺、梶間さんをあんなふうに泣かせたい訳じゃなかったんだ。ちょっと困らせてやろうって思って……でも、それは間違ってたよな。梶間さんの涙を見て、目が覚めたよ」力なく笑う陣内くん。「これでも俺、梶間さんのことが本当に好きだったんだよ。俺、小学5年生のときにアメリカから梶間さんたちが通う小学校に転校してきて。クラスは違ったけど、初めて梶間さんを見たとき、すごく可愛い子だなって思って。一目惚れだったんだ」「えっ?

Explore and read good novels for free
Free access to a vast number of good novels on GoodNovel app. Download the books you like and read anywhere & anytime.
Read books for free on the app
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status